2008年08月06日の「10月に産婦人科休診も/公立相馬病院」というニュース
10月に産婦人科休診も/公立相馬病院
2008年08月06日 10時11分
相馬市の公立相馬総合病院産婦人科の診療が10月で中止される見通しとなった。
常勤医師が退職するためで、新患と出産は今月12日まで、すでに診療を受けている外来患者は10月15日までとなる。
相馬市内の産婦人科はほかに個人病院1施設だけで、公立病院は後任医師の確保に努めている。
同病院によると、産婦人科の常勤医師は10月で退職する。
同病院に産婦人科の医師は1人。
市内に産婦人科は1軒あるものの、対応できない場合は患者は南相馬市や福島市、宮城県の病院に行かなければならなくなる。
公立相馬総合病院は「産婦人科の医師の確保は難しいが早急に対応したい」と話している。
最新の記事
- 「効率的な財政運営」相馬市が全国トップ (08/06)
- 署名10万人分、日航本社に提出/地元団体 (08/06)
- 10月に産婦人科休診も/公立相馬病院 (08/06)
- 元妻刺殺被告に懲役15年求刑/いわき (08/06)
- 生徒239人の成績など盗難か/郡山北工高 (08/06)
- タイヤのパンク被害220台に/いわき (08/06)
- 献上モモを箱詰め/桑折 (08/06)