今週のお役立ち情報
首都圏の街頭風景すべて見える! グーグル驚異の新機能「Street View」
さまざまな新サービスを展開するグーグルだが、地図上の場所を歩行者の視線から見ることができる「ストリートビュー(Street View)」の機能が日本でも提供されることになった。首都圏の道路の大半が収録されており、ネットユーザーからは「自宅のごみ捨て場が写っている!」といった驚きの声があがっている。
首都圏のあらゆる道路から見える光景が、継ぎ目なく撮影
グーグルは2008年8月5日、「グーグルマップ」の機能「ストリートビュー」の対象地域を日本にも広げた、と発表した。同サービスは07年に米国で始まり、50都市の情報を提供している。提供地域では、検索した場所の風景を歩行者の視点で360度の写真で楽しむことができ、人気を集めていた。
グーグルの発表によると、サービスの提供が始まったのは、札幌、小樽、函館、仙台、東京、埼玉、千葉、横浜、鎌倉、京都、大阪、神戸12都市。
通常の「グーグルマップ」が表示されているときに、衛星写真の表示時と同様に「ストリートビュー」ボタンを押すと、新機能が利用できる。撮影された写真は、ユーザーが360度回転させて見ることができるほか、上下に動かしたり、建物を見渡したりすることもできる。
驚異的なのが、撮影された写真の多さだ。「マップ」上では、ストリートビュー機能が利用できる区域が青く表示されるのだが、首都圏で言えば、西は相模川沿い(茅ヶ崎市)、東は千葉市、北はさいたま市まで「真っ青」な状態で、首都圏のあらゆる道路から見える光景が、継ぎ目なく撮影されているのだ。もちろん、J-CASTニュースが入居するオフィスの周辺も収録されており、建物から女性が出てくる様子が確認できる。もっとも、公道上から撮影した写真ばかりなので、衛星写真とは違い、大学キャンパスや皇居内部の様子などはわからない。
ほとんど「首都圏の風景はどこでも見える」と言っても間違いがない状態で、J-CASTニュース編集部の中でも、
「自宅のごみ捨て場が写っている!」
「父親が庭いじりしている!」
「昔住んでた家見つけた。多分、写真は何ヶ月か前に撮影されたものだと思う」
といった、驚きの声が次々に上がっている。
撮影した写真の顔の部分だけに「ぼかし」を入れる
気になるのがその撮影方法だが、グーグル側は「カメラを搭載した車を使った」としか明らかににしておらず、車の台数や撮影期間については「毎度のことですが、公表しておりません」(広報担当)と口が堅い。
ただし、複数のブログで、「Googleマップ」ステッカーが貼ってあるトヨタの「プリウス」の目撃情報が確認されていることから、
「プリウスの改造車を撮影に使っているんですよね?」
と確認すると、
「『改造車』というほどではないです。カメラが上に乗っかっているだけです」
と、やはり撮影にはプリウスが使われている様子だった。なお、この「プリウス撮影車」は、ブログによる情報を総合すると、(1)品川ナンバーのものと成田ナンバーのものがある(2)助手席には液晶ディスプレイとキーボードが設置されている(3)屋根上にはポールまたは、やぐらのようなものが設置されており、その上に360度撮影可能なカメラが据え付けられている(4)走行速度は遅め、といった特徴があるようだ。
個人情報との関係が気になるところだが、米国では08年5月に、撮影された写真の顔の部分だけに「ぼかし」を入れる機能が導入されており、この機能が日本版でも導入されている。それ以外の「不適切な画像」についても、ユーザーが発見次第通報できる機能が備えられている。
■J-CASTニュースとは?
従来のマスコミとは違うユニークな視点で、ビジネスやメディアに関するさまざまな記事を発信しています。読者投稿のコメント欄も充実!
国内最大級の新商品サイト「モノウォッチ」も開設!
Ads by Google
ソーテック社
新品価格¥2,940
|
ソフトバンク クリエイティブ
新品価格¥2,079
ロープライス¥1,002
|
ソーテック社
新品価格¥1,869
ロープライス¥719
|
前後の記事
- 【アクセスレポート】2008年7月度のアクセス解析結果。今月は62万UU、166万PV デジタルマガジン 05日20時00分
- 首都圏の街頭風景すべて見える! グーグル驚異の新機能「Street View」
J-CASTニュース 05日20時00分
- 株式会社スパイスボックス、日本初のLG広告を運用開始 Techinsight Japan 05日19時42分
- 企業の業務改善を相互評価 「コンタクトセンター・アワード2008」決定 Techinsight Japan 05日19時47分
- ギャルゲー仮想空間「ai sp@ce」βテストは9月から 参加応募券は夏コミで配布
ITmedia 05日19時53分
ITアクセスランキング
- 1
- 首都圏の街頭風景すべて見える! グーグル驚異の新機能「Street View」
J-CASTニュース 05日20時00分
(6)
- 2
- 「iPhoneは想定以上の売れ行き」--ソフトバンク孫社長、手ごたえをアピール CNET Japan 05日20時58分
(2)
- 3
- Google マップ日本版にも「ストリートビュー」機能--道路に立って街中を見渡せる CNET Japan 05日05時22分
(5)
- 4
- 【トレビアンGAME】何故か当時ハマっていたゲーム大全集! ハマった理由も公開! トレビアンニュース 05日12時45分
- 5
- 「東京ビッグサイト」でエスカレーターが停止して逆流する直前のムービーと、崩壊した瞬間の写真 GIGAZINE 05日03時21分
(2)
- 6
- ソフトバンクモバイル、iPhone 3Gの料金プランとサービスを改善 GIGAZINE 05日15時54分
(8)
- 7
- これが次期MacBookか--漏えいしたとされる写真にネットが騒然 CNET Japan 05日13時11分
- 8
- ポケットに入るデジ一眼――「マイクロフォーサーズシステム」発表
ITmedia 05日17時05分
- 9
- PCのATOK辞書をモバイルでも活用 ATOK for Windows Mobile Techinsight Japan 05日13時39分
- 10
- マイクロソフトが開発する、Windowsベースでない次世代OS「Midori」を読み解く CNET Japan 06日08時19分