【話題】各国のコスプレーヤーたちが名古屋に集結!「世界コスプレサミット2008」の開幕だがや!
- 1 :BaaaaaaaaQφ ★:2008/08/02(土) 20:15:14 ID:???0
- アニメや漫画のキャラクターになりきる「コスプレーヤー」が世界各地から集まる
「世界コスプレサミット2008」が2日、名古屋市中区で開幕。13カ国からの
参加者計約200人が自慢の衣装をまとい、商店街をパレードした。
セーラームーンや「崖の上のポニョ」の主人公ポニョなど人気キャラクターに
扮した参加者が手を振ったりポーズを取ると、沿道から観衆が盛んに写真を
撮っていた。
スペインから来たマリア・ペレスさん(25)は人気漫画「ああっ女神さまっ」の
女神役。「漫画が好きで6年前からコスプレを始めた。日本に来る夢がかなって
うれしい」と興奮気味に話した。
3日には13カ国の各代表計14組が衣装やポーズ、動きなどを競う「世界
コスプレチャンピオンシップ」が行われる。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/culture/108864.html
写真 各々にポーズをキメ!
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/culture/image/784_1.jpg
関連スレ
【政治】外務省後援の「世界コスプレサミット」のコスプレーヤーが小野寺外務副大臣を訪問 [07/31]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217468590/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:15:45 ID:i47tbkZq0
- 残念すぎるだろ
- 3 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:15:52 ID:HUfWT95+0
- 【目標 タンバリン】2ch住人 ID戦闘力の限界55
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1216720801/
IDの中に数字が入ってたらそれを足していき、最終的に1スレでどれだけ合計の戦闘力をあげられるか計測。
IDは連続する限り、ひとつの数字とする。Oと0の違いに注意。一日のうちで同じIDは1回目のカキコのみ有効。
皆さんもぜひ参加してみてください。できれば本文に
( `・ω・´)<安心しろ。まだ半勃起だ(藁
と書いてレスしてくれるとうれしいです。
※メール欄には何も入れずにカキコ。メール欄に文字があるとIDが出ません。
- 4 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:15:54 ID:II0IBGPM0
- はずかし(´・ω・) ス
- 5 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:16:19 ID:jMybdf9D0
- なんで日本一熱い場所でやるんだ?
熱中症で死ぬだろう
- 6 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:16:59 ID:5NV5Wbxe0
- 萌えニュースでやってくれよ
- 7 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:18:27 ID:qX8tgeUdO
- ええい!.jpgはまだか!
- 8 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:19:24 ID:Owo7WKJM0
- 外人のコスプレは可愛かったりするな。
日本人のは素で見るとドブスが多い・・・残念でならない。
アニメキャラ自体が西洋風キャラが多いせいか日本人には無理だな。
オレは美形だからFF7のセフィロスを素で出来る自信があるが、角刈りでいつもサングラスしているので
あだ名は大門だけどな。昔はキン肉マン世代なんでゴブガリとか、旦那とか呼ばれてた。
オレとしてはセフィロスだと思ってるんだけどな。
- 9 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:19:25 ID:+YY/cpdy0
- 美人さんいたぞ
- 10 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:20:26 ID:6tOw3yNzO
- コーチンミ焼きそばだがや!
- 11 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:20:33 ID:EX1vkgwg0
- 三河だぎゃー!
- 12 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:23:54 ID:8HMiddUg0
- (;゚Д゚)
http://www.tv-aichi.co.jp/wcs/gallery/wcs2008_usa.html
- 13 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:26:38 ID:TdMroapU0
-
- 14 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:27:42 ID:kafNGCeY0
- なんか人多いと思ったらこれやってたのか
- 15 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:28:17 ID:iOEJ+x3LO
- 何でだがやとか言っちゃってんの?
馬鹿なの?死ぬの?
- 16 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:29:15 ID:8/dK/OtwO
- 世界のコスプレイヤー「ドアラきもーい」wwwwwwww
- 17 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:29:54 ID:Av0BZBbY0
- それよりも早くポニョのコスとやらを
魚類形態で
- 18 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:34:03 ID:I//ED0pe0
- >>1
>スペインから来たマリア・ペレスさん(25)は人気漫画「ああっ女神さまっ」の女神役。
ウルド? スクルド? ベルダンディ?
- 19 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:35:18 ID:yXWYpJqx0
- フェイ? ジュリア?
http://www.tv-aichi.co.jp/wcs/gallery/images/large/2008/usa/024.jpg
- 20 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:35:34 ID:YYyjZJWv0
- てかさ、なんで名古屋なんだ?日本には他に聖地があるだろう
- 21 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:36:53 ID:u2HvyTOd0
- 日本はオタの聖地だなw
- 22 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:38:16 ID:0AJTAVgJ0
- 朝河の舞に勝るコスプレ無し
異議は認めん
- 23 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:39:15 ID:uq2OSrar0
- >>20
主催がテレビ愛知
- 24 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:42:36 ID:I//ED0pe0
- >>22
朝河ならルールーだろ常識で考えてからモノを
- 25 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:42:42 ID:lWN+ddTG0
- >>20
それ以前に、コスプレは日本起源のものではなく
欧米で始まったのに
どうして日本でサミットをやるんだ。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:43:41 ID:vHpVHGyA0
- 外は暑そうだな
室内でやりゃいいのに
- 27 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:49:58 ID:QOKFAksv0
- >>19
パツキンブロンドにおっきしたんだが
- 28 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:52:12 ID:OSinIqOBO
- >>25
アニメなんかを真似るって発想は日本が最初じゃね?
しかしもう出来レースはやめてほしい。去年はひどかった。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:52:30 ID:8HMiddUg0
- >>27
こっちとかヤバイ(;゚Д゚)
http://www.tv-aichi.co.jp/wcs/gallery/images/large/2008/dnk/029.jpg
- 30 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:53:17 ID:KPWRP9DU0
- キモすぎ
- 31 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:53:37 ID:l2gsDnbY0
- また中川来てんの?
- 32 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:55:17 ID:QOKFAksv0
- >>29
どう見ても化粧の濃い日本人じゃねーか
http://www.fandango.co.jp/talent_prf/action/TalentProfileDetailSearchAction?unitId=10243&talentId=0
- 33 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:55:38 ID:qQquXZrG0
- 名古屋で一番面白い街は大須
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217559461/
261 名前: 莫比尓(樺太)[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 14:25:56.27 ID:VVO0s+FIO
コスプレサミット、何時頃まで盛り上がってるだろ?
仕事で夕方6時すぎまで行けねぇ
262 名前: 曼妥思(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 14:33:20.90 ID:UivpvhYp0
>>261
盛り上がるも何も最初から最後までグダグダだよ
266 名前: 麦金塔(愛知県)[] 投稿日:2008/08/02(土) 17:52:22.56 ID:7F/d+RRn0
コスプレサミットの司会者が必死で盛り上げようとしてるのにさっぱり盛り上がる気配がない
つうかずっと寒いままのあの雰囲気はある意味楽しい
267 名前: 必勝客(愛知県)[] 投稿日:2008/08/02(土) 18:29:23.71 ID:Gk74SjC70
つうか、もともと愛知万博のイベントの1個として企画したものなんだから単発で終わらせれば良かったんだよ
オタクブームが来たからだらだら続いてるけど
269 名前: 伏克斯瓦根(愛知県)[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 20:02:08.06 ID:AST64kHU0
ミヤネ屋の取材uzeeeeeeeeeeeeeeee
- 34 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 20:58:55 ID:H84ia8w00
- 名古屋なんて文化の生まれない中途半端な所でやってるから、盛り上がって無い
のは笑える。
日本に来てこ汚い大須の商店街を糞暑いさなか歩かされるとかバツゲームだろ。
- 35 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:01:50 ID:FDFC5JbR0
- >>20
スポンサーがブラザー工業
コスプレイヤーはミシン買ってくれるお客さんだからじゃない?
- 36 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:01:51 ID:FJmb2UiB0
- >>31 今年は、加藤夏希
《代表コスプレイヤー》
各国1組2名 計14チーム 28名
※日本は東京会場・大阪会場で選出された2組が出場
《開催内容》
(1)大須コスプレパレード
(2)世界コスプレチャンピオンシップ
(3)その他各種プロモーションイベント
《ゲストコメンテーター》
古谷徹
加藤夏希
《ゲスト審査員》
いがらしゆみこ
松本梨香
他
*世界コスプレサミットでは、テレビ愛知ほか多くのプレス取材が入る予定です。
主催者及び主催者が許可したプレスは、主催者が発行したプレスパスを付けています。
プレス取材者によって撮影された写真、映像は各メディアで使用される可能性があることをご了承ください。
- 37 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:05:06 ID:xMsChU9C0
- 東京でやれよw
- 38 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:06:22 ID:Rz57baUi0
- うおおおおおおおお
加藤夏希かよ
- 39 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:07:44 ID:VThrulAn0
- キモコス屋どもを一網打尽にするチャンスか
- 40 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:10:20 ID:XaTaq6IpO
- >>25えっ?そうなの?日本から始まったんじゃないの?
- 41 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:10:42 ID:rx7vTcAZ0
- 日本の恥
- 42 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:20:34 ID:l2gsDnbY0
- >>36
ほう・・加藤ですか、良いじゃなーい
あれなら外人さんに見せても恥ずかしくない
- 43 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:21:26 ID:5rsSs2jR0
- なんで各国のキャラじゃなくて日本のキャラばかりなんだ?
たまにいるとしてもスパイダーマンとかダースベイダーとかしかいない。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:33:01 ID:3gdpZw5L0
- ♪
♪ / ̄`Y  ̄ヽ、 ♪
/ / / / l | | lヽヽ
/ / // ⌒ ⌒ヽ ))
| | |/ (●) (●)
(S|| | ⌒ ・ィ ヽ “しょっこしょこ”にしてやんよ〜♪
| || | ト-=-ァ ノ “しょっこしょこ”にしてやんよ〜♪
| || | |-r 、/ /|
| || | \_`ニ'_/ |
(( (⌒二つ / \ ♪
ヽ ノ / !
/ (__ノ } ))
/ rー、 l′
(___ノ (____)
- 45 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:40:39 ID:AoIHgN/sO
- ハレ晴レユカイを踊るin世界コスプレサミット2008
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1217317695/
- 46 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:43:47 ID:BUzo9hXnO
- ナッキーのレイコスは最高だった。
中川は…………
- 47 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:46:32 ID:1nj91EBG0
- >>20
万博の時よりも前からやってるしなぁ
不思議だよね
- 48 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:50:27 ID:P+c0CZ5i0
- >>40
ハロウィンの仮装じゃね?アニメは知らんが。
- 49 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 21:55:34 ID:1nj91EBG0
- >>48
確かアメリカのSFコンペが起源
スター○レックとかのあたりの
- 50 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:19 ID:0ZHiqGZ00
- >開幕だがや!
にこちゃん大魔王かよwww
- 51 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:24:47 ID:hITcmMW10
- 痛車+コスプレフェアを誰かやってくれ!
- 52 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:44:10 ID:P4dj8TM70
- イタリア代表はFSS?
- 53 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:44:59 ID:57OpoVZG0
- また愛知版か
- 54 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:46:44 ID:hITcmMW10
- >>53
ちょwww
- 55 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 22:47:44 ID:Qy8piEHn0
- ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/42.html
- 56 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:14:15 ID:ZdmNnYcr0
- 中国の参加者、イイ
なんか勘違いしてモデルを送り込んだのか?
- 57 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:14:42 ID:KhAFe//e0
- ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/43.html
左下に惚れた
- 58 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:16:19 ID:+MzVnqBS0
- すっかり毎年恒例の行事になりましたね。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:17:55 ID:n4EmYtFD0
- 大須の蒸し暑さを思い知れ、世界の馬鹿共が
- 60 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:19:28 ID:KhAFe//e0
- 一覧
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/index.html
- 61 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:20:33 ID:+YY/cpdy0
- >>57
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/64.html
このコもいいですよ^^
- 62 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:21:47 ID:KhAFe//e0
- ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/15.html
やっぱり似合うな
- 63 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:23:21 ID:LvkCY03j0
- 外人でもけっこうブサイクはブサイクだよな、でも。
それでも全体のレベルが日本人よりは高いのか、単にアニメキャラとマッチしてるからまだ自然に見えるのか。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:23:31 ID:OhQG1X0SO
- そしてヲタが剣とか構えてる中、なまはげやまたぎのコスした奴らが暴れんだろ?
前衛→なまはけ
後衛→またぎ
- 65 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:26:44 ID:hl6TWOLc0
- 名古屋は驚くほどブラジル人が多い
- 66 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:26:51 ID:Fc6udiyq0
- 正直ブサが多いぞ
普通にコミケとかのがLv高いのが多い
衣装の派手さとかはさすが外国だなぁと思う
さてエロコスプレ板に帰りますね
- 67 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:27:37 ID:KhAFe//e0
- ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/17.html
これは暑い
- 68 :地獄博士:2008/08/02(土) 23:29:57 ID:pw1Tov/A0
- で、オレの海外コスプレフォルダをいつ炸裂させるか悩んでいるんだが。
- 69 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:30:30 ID:+YY/cpdy0
- >>67
ノッポさん顔見えないけど外人さんなのだろうか・・・
- 70 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:33:40 ID:PY7YYOVO0
- >>1
名古屋在住なのに見逃したあああああああ!!!!!!!!!あーあ・・・・
- 71 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:34:40 ID:+YY/cpdy0
- >>68
毎年この日にうp
- 72 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:37:03 ID:+YY/cpdy0
- >>70
明日があるさ
- 73 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:41:49 ID:RiB4Xeju0
- 本大会の方は無駄に長いからなあ
もっとサッサッと終わらせてくれればいいけど(一組に制限時間3分とかで)
以前見たことあるが、3時間以上かかっていた
席に座れないときつい
俺は行かない
>アタックNO.1
足の付け根がものすごく太くなかった?
- 74 :73:2008/08/02(土) 23:45:34 ID:RiB4Xeju0
- すまん
最後、消し忘れ
- 75 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:47:40 ID:S9qnTHAB0
- 以前はANAも協力してたんだが、TGになったか
- 76 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:49:49 ID:uHnklB+w0
- http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/12.html
またに有るのは武器??
- 77 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:51:25 ID:A8ucwkQF0
- >>76核兵器並みの兵器だな
- 78 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:52:04 ID:PY7YYOVO0
- >>72
調べた。明日はオアシス21か。行くぜえええ!(*゚∀゚)=3
- 79 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:55:39 ID:0W4v+7d00
- >>76
毎日なんかにリンク貼るな!
俺の目が腐って精神がおかしくなって人生破滅するだろ!
- 80 :名無しさん@九周年:2008/08/02(土) 23:57:05 ID:uHnklB+w0
- >>79
すまんかった・・・
- 81 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 00:15:49 ID:bfZ7RaRp0
- オタクを馬鹿にしてるのが世界的に少数派だという事は証明されたな
オタクを馬鹿にしてきた奴は、マスゴミの妄言をすぐ信じる
知能指数の低いアホだったってこったw
- 82 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 00:22:05 ID:QlcSMW7z0
- >>81
サスガにそれはムリです。
- 83 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 00:25:08 ID:bfZ7RaRp0
- 現実を見つめろよw
日本はマスゴミが煽ってきただけで、オタクは海外じゃ大ウケなんだよ
身のない差別構造を作られるなんて
どれだけ日本人がマスゴミに洗脳されてるかわかるな
- 84 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 00:27:56 ID:3TCo5A2/0
- 大須とオアシス21って雰囲気が720度くらい違うよね。
- 85 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 00:33:05 ID:cuk4xqiK0
- 毎日のリンクなんて張るなよ・・・バカか
- 86 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 00:38:37 ID:mQUeltVaO
- アニメキャラクター、ゲームキャラクターなど完全に日本のホームなはずなのに、コスプレして見た目で欧米人に勝てないだろうよ 常考!
と思うのは俺だけ?
- 87 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 00:40:40 ID:ZujxcVDa0
- >>86
そうでもない
- 88 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 00:50:22 ID:x8c2NehC0
- 外国人のコスプレはゴージャスだよなぁ・・・
- 89 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 00:58:03 ID:VGubY+960
- 観覧席の整理券もらう奴ってだいたい何時頃に行くの?
- 90 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 00:59:02 ID:iXMkg8wG0
- この子がいいわ。
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/47.html
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/49.html
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/51.html
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/99.html
- 91 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:03:09 ID:mlFXpwJD0
- ロナウドやん
- 92 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:04:46 ID:MjPV6Qcn0
- >>29
>>32
- 93 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:06:24 ID:MAHEWJoh0
- >>35
なんでか知らんがブラザーの若手社員にやたらにヲタが多いのは地元ではつとに有名
- 94 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:14:48 ID:XyMkDlbv0
- チームコメントのところで動画が見れるぞ
http://www.tv-aichi.co.jp/wcs/
- 95 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:25:02 ID:tcmDq8II0
- >>34
漫画喫茶の発祥の地が名古屋だし、往年のサンライズのロボット
アニメは大半が名古屋テレビ製作。鳥山明を筆頭に漫画家はごろ
ごろいるし、地方都市とは思えぬほど主役級の声優が揃ってる。
- 96 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:26:26 ID:1Ahlg8tR0
- >>1
このイベント関係者を脅迫していた2ちゃんねらーの逮捕はマダー?
- 97 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:46:45 ID:1XKg0P8m0
- 初代ガンダムは名古屋テレビが製作したんだよね、確か。
- 98 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:51:09 ID:K702QH3H0
-
あっーーーーーーーーー!!
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/34.html
- 99 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:54:57 ID:z85ADJOM0
- 正直、俺には何のコスプレしてんのかさっぱり分からん
左腕がサイコガンだったり、胸に七つの傷があったり、
額に肉のマークが入ってるコスプレやれや
その方が分かる人間が圧倒的に増えて盛り上がるぞ
- 100 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 01:55:51 ID:A+k2jB0y0
- >>97
視聴率は良かったんだがスポンサーの玩具が売れず番組打ち切り
- 101 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 02:03:42 ID:BwusDfSV0
- >>99
額に肉はいなかったけど
ロビンマスクはいた
- 102 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 02:09:17 ID:zu3kQ2jd0
- >>49
最近の連中はカークとスポックのヤオイ同人が大昔に出てた事すら知らないのが多いからな…。
- 103 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 02:12:52 ID:TFchB2JO0
- わざわざこのために自費で来るんだったら凄い
- 104 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 02:19:28 ID:hCIioCU+0
- >>90
うん。俺もそう思った。ガチでかわいい!
- 105 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 05:58:29 ID:QWRBPIrO0
- >>20
一番最初(2003年)に主催してたのが名古屋の大須にあるパソコン屋で、それをテレビ愛知が協力してた。
当初は海外の日本マンガの人気を紹介する番組を制作する中で、実際に日本に来てもらって
いろいろ話してもらったり、イベントに参加してもらったりするのが目的だった。
だから、海外の代表が会議とか会談するということで「サミット」の名前が付いた。
2005年の愛知万博で世界のコスプレショーのようなことをやる構想もあったし、大須にある
テレビ愛知としても地元のイベントにしたいと思っていた。
翌年(2004年)はテレビ愛知とパソコン屋が主催者として名を連ね、地元・大須の夏祭りイベントとして
パレードとカラオケ大会を行った。
この時に「衣装が手作りなら」とブラザーが、「カラオケ大会やるなら」とJOYSOUNDが協賛企業に付いた。
そうしたら2005年の愛知万博で、地元の夏祭りイベントから一挙に国際イベントになったため、
パソコン屋は協賛企業に退き、テレビ愛知が名実共に主催者となった。
もし聖地を秋葉原というのなら、秋葉原にはイベントが多すぎてここまで取り上げてもらえたか疑問に思う。
特に東京のメディアは他社が主催となるイベントを、ニュースや情報番組ではあまり取り上げたがらないだろう。
愛知万博のイベントであったことも、テレビ局の垣根を超えて運良く一般化されるきっかけとなったはず。
ある意味、名古屋で行われたのは正解だったのではないだろうか。
- 106 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:22:55 ID:PWGAGvr20
- 役人がいつまでからんでくるかなw
- 107 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:35:02 ID:Jy63YzQf0
- http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/6.html
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/7.html
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/24.html
ヒーローものの合体ロボットに上半身だけコスプレするという彼はすごい
- 108 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:36:44 ID:HT4YnDSF0
- >>105
でも、日本に来たコスプレイヤーは
イベント後揃って秋葉原に向かうのだろうなw
- 109 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:38:10 ID:R7CVmVRLO
- でも名古屋って愛知だろ
- 110 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:38:43 ID:MkZupi7y0
- 普段実感しないけど、平和っていいなぁw
こんな平和の祭典なら行政からお金出しても(ry
- 111 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:41:33 ID:O8hJ+M5V0
- >>107
これ、既にコスプレじゃないだろ。
- 112 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:41:52 ID:l7emIRg40
- 今日の名古屋の日中の体感温度は37度くらいだろうね
夕方までの炎天下はまじで地獄
- 113 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:42:37 ID:bEHNvfJh0
- 名古屋のお隣岐阜一区の議員は
ヲタク締め出し政策で有名な野田聖子
- 114 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 06:51:48 ID:HO0nLAXh0
- もう並んでるやつとかいるの?
- 115 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:17:43 ID:idGVooNk0
- http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/index.html
コスプレどうこうよりも外人参加者は美人が多くないか?
- 116 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:47:51 ID:XQtH8jen0
- http://www.tv-aichi.co.jp/wcs/gallery/images/large/2008/deu/006.jpg
http://www.tv-aichi.co.jp/wcs/gallery/images/large/2008/deu/008.jpg
- 117 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:49:26 ID:0g6WGq980
- 大須にヲタグッズの免税店でも作れば面白いんだが。
- 118 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:51:12 ID:h7Cp1c9X0
- 余計な政治的主張なんてないだろうし(あったら野暮なだけだろうな)、
まさに平和の祭典だな。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 07:53:46 ID:79DxvQCT0
- 日本のコスプレーヤーは、馴れ合いやお遊び率が高く、内部腐敗の挙句に足の引っ張り合い、質も低い。
もちろん、海外にもそういうのは居るけど、「日本にまで殴り込んでくる」レベルの奴等は、
コスプレに人生・命を懸けてるんじゃないか、ってぐらいの愛すべきバカ。
つーか、去年の日本代表なんかは世界の恥だわ。
- 120 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 08:02:46 ID:kMD22SlVO
- 赤干新聞取ってるんだけど名古屋本社版の昨日の夕刊で大きく取り上げられてたな。
ちょいと覗いて見ようかな…なんて思ってたら今日の1面トップにコスプレ軍団登場で糞ワロタwwwww
アカヒの趣味がよく理解できましたよwww
- 121 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 08:09:01 ID:zCOiyElQ0
- 秋葉原におけるヲタクへの職務質問の様子
http://sfile.at.webry.info/200704/article_21.html
動画
http://jp.youtube.com/watch?v=ZCbJshGUq1Q
http://jp.youtube.com/watch?v=TikoWxjZFoQ
- 122 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 08:10:03 ID:epl2b1BLO
- ストライクウィッチーズのコスプレをしる本場の人達がそろった様は
さぞ壮観であろう。
- 123 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 08:13:56 ID:vl9w/Ykn0
- 結局お前等毎日に釣られてるんじゃん。
毎日様は今頃笑ってるな、彼奴等偉そうなこと良いながら俺様達の力が無いと画像も集められんと。
- 124 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 08:20:16 ID:Aq3Wbm3w0
- で、この連中が鷲宮神社に参拝して帰るわけですね?
- 125 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 08:20:28 ID:9JRXNK4r0
- 今の時期、名古屋は35度を超える猛暑です。
参加されるかたは熱中症にご注意下さい。
- 126 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 08:46:08 ID:KmHp5Uz90
- >>108
秋葉原には行かない。
行っても京都なんだよ。
ま、伝統文化も観てもらいたいのだろう。
三日間の滞在だから、遠くには行けないからね。
- 127 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 08:51:06 ID:mOfoYS7N0
- 今の秋葉なんて行って何するんだ?
パパラッチと渋谷から流れてきたフリーターとオタと2次エロショップしか無いだろ
- 128 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 08:59:56 ID:Qcq8Axpz0
- それで昨日、女装した男が歩いてたのか・・・・
- 129 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:05:49 ID:KmHp5Uz90
- >>205
05年の愛知万博まで名古屋で開催してて・・・・・
その後、麻生さんが「WCSも、参加各国持ち回り制にしたい。」と要望して世界的なイベントに
しようと計画した。
欧州は了承した。
しかし、・・・・
フランス「最初、06年は漫画アニメ大国のフランスで開催したい。」
ドイツ 「賛成」
イタリア「賛成」
ドイツ 「07年はドイツで開催したい。」
フランス「賛成しますよ。」
イタリア「何、云ってるんだ?ドイツよりイタリアの先だろ!日本アニメに目を最初に目に付けたのはイタリアだ。」
結局、3カ国で揉めに揉めて06年WCSも名古屋になりました。
世界的イベントにならなくて残念だった麻生さんと外務省でした。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:26:00 ID:UhKXGvTQ0
- >>121 秋葉原を迷彩服着て会う区オフ会なんてあったら参加したいな。
オタに対する差別意識が、警察の過剰な取締りの原因なんだろうけど。
- 131 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:29:13 ID:UhKXGvTQ0
- 秋葉原を迷彩服着て会う区→秋葉原を迷彩服着て歩く
誤字すいません。
迷彩服着て、リュック背負ってたら完璧、職質してくれるんじゃない。
- 132 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:31:26 ID:DLjqeHGX0
- 中国代表って美人だな。国策で無理やり美人モデルの子を送り込んだように思えてならない。
- 133 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:33:26 ID:RLggYLcI0
- これって地元の祭り関係の利権が絡んでるか何かで、時期を変えることは出来ないの?
わざわざ日本まで来て代表として出場する子が、日本に着くなりさっそくYouTubeで
暑すぎるってコメントしてたからマジで気の毒だ
- 134 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:40:23 ID:iS0cz/OJ0
- スペイン人はサッカーだけやってろよ
- 135 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:43:01 ID:FC/Mwb0R0
- じゃあ12月にフィンランドでやろうぜ
- 136 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:43:54 ID:B2Bvg7f40
- >>134 日本人は仕事でもやってろよ
- 137 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:46:15 ID:Qcq8Axpz0
- >>122
パンツじゃないってか!
うおおおおおおおおおおおおおっ!
- 138 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:47:08 ID:Inx3GqDi0
- 結城真ファンの俺が来ましたよ〜^^¥
- 139 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:49:31 ID:tynRHpUg0
-
海老ふりゃーでおもてなし。わかります。
- 140 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:53:17 ID:gdY5nJUM0
- あ〜、やっぱ外人はスタイルええのぉ
- 141 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:53:55 ID:Inx3GqDi0
- いそっちのくのいち姿ですよ〜
ttp://www.pachinko-club.com/club/news/0601/200601060010_0b_03.jpg
ttp://777.nifty.com/cms_image/777/report/060106002734/photo17.jpg
ttp://www.newgin.co.jp/pub/news/nezumi/img_photo/02_01.jpg
ttp://www.newgin.co.jp/pub/news/nezumi/img_photo/02_03.jpg
ttp://www.newgin.co.jp/pub/news/nezumi/img_photo/03_03.jpg
ttp://www.jbook.co.jp/member/img/product/03049/M03049614-01.jpg
- 142 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 09:54:31 ID:xCgrAuJd0
- 昨日大須で女装のキモい中年が闊歩してたけど日にち間違えたのか。
- 143 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 10:01:02 ID:RA+Hmh+W0
- コスプレーヤーの高齢化
新規の若くて可愛いコスプレーヤーは出てこず
- 144 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 10:02:58 ID:ID6FdMgd0
- どあら呼べ
- 145 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 10:08:09 ID:wZ/W3RdT0
- 今日も暑くなりそうなのに
- 146 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 10:12:15 ID:MNsZwram0
- 名古屋の事なのに、なんでソースが北海道新聞w
しかもソース元に「だがや」とか無いんだけど…>>1舐めてんの?死ねよ
- 147 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 10:12:37 ID:Bm32x8kM0
- http://labaq.com/archives/50774450.html
あああ日本女性には無理なコスプレもやっちゃうねえ
イタリア人やばすぎいいいいい
- 148 :一本気蛮:2008/08/03(日) 10:17:20 ID:F4EyE3kE0
- 大阪でやれ!
- 149 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 10:22:10 ID:RNnNZ9Rj0
- >>25,40,49,102
常用は狭義のアニメ(visual系)仮装の和製英語だから、日本語だろう。
それ以前の物は、仮装大会 (masquerade)。まあ、今見ればコスプレと呼ぶだろうけど...
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC
> コスプレはコスチューム・プレイを語源とする和製英語で、仮装の意。
> 狭義では、アニメなどの登場人物のキャラクターに扮する行為を指す。
> 日本SF大会におけるコスプレは、1974年の京都大会からショウアップが行なわれて、
> 翌年から定着したという[3] 。
> 一方、同人誌の即売会等でもコスプレは行なわれており、
> 単にアニメの仮装と呼ばれていたマンガやアニメの扮装をすることを
> コスチュームプレイと呼ぶようになったのは、同人誌即売会コミックマーケット
> (コミケット、コミケ)代表者の米澤嘉博を中心したメンバーだった
> Origin of the word
> Nov Takahashi, from a Japanese studio called Studio Hard,
> coined the term "cosplay" as a contraction of the English-language words
> "costume play" while attending the 1984 Los Angeles Science Fiction Worldcon.[citation needed]
> He was so impressed by the hall and masquerade costuming there that
> he reported about it frequently in Japanese science fiction magazines.
> The word fits in with a common Japanese method of abbreviation: combining
> the first two moras of each word. Costume becomes contracted to kosu (コス)
> and play becomes pure (プレ).
- 150 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 10:25:31 ID:4tpbNtxT0
- >>1
また、えれえカオスだなw
>>19
右、不二子っぽいな。
>>90
毎日のリンクなんか貼るなよ
- 151 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 10:27:53 ID:zovLTMN30
- >>90
一歩間違えるとロナウドだな
- 152 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 10:36:43 ID:aax3xNw60
- >>19
ブロンドかわいいな
- 153 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 10:51:45 ID:x1E0O9j10
- やる方も、見るほうも何が面白いのかさっぱりわからん
- 154 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 10:57:14 ID:Ci/Ycjzi0
- 普段変態侮日とか言ってるお前らが嬉々として毎日にリンクしている件。
アホくさ。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 11:15:29 ID:d58Js5Wk0
- きもちわり
- 156 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 11:43:49 ID:qWrVrYZgO
- 昨日名古屋行ったら、ヒゲ面のメイドや、アニメかなにかの女性キャラの服にカツラを被ったヒゲ面のオッサンがいた。
どこで着替えたのか、お手洗いはどうするのか謎だらけだけど、よくあんな見苦しい格好で平気な顔して街を歩けるなーと関心した。
関心はしても、関わりたくはない。
- 157 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 11:45:52 ID:4HWJgas50
- このクソ暑いのにご苦労なこってw
- 158 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 11:46:34 ID:BS3Hceii0
- 羞恥心ってのがないんだろうな。アスペだな。
- 159 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 11:52:10 ID:aCYZ/XLP0
- >>107
それサンバルカンの戦艦ジャガーバルカンじゃね?
それ単体で完成しているコスプレだよ。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 11:59:54 ID:NWQL6bZa0
- http://jp.youtube.com/watch?v=FlheSToUWkQ
コスプレしてる女の平均顔
- 161 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:00:04 ID:GY94zCwG0
- 6時に栄のオアシスで発表会だと。
近いやつ、みんな行くのかな?
- 162 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:02:36 ID:GY94zCwG0
- >>159
むかしオモチャもってたよw三バルカンロボも。
- 163 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:09:06 ID:vjsT0vSoO
- ああ、だから栄の駅なんか変なヲタっぽい奴が多かったのか!
アニメキャラのTシャツ着てるやつとかいたぞ
- 164 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:12:26 ID:zV5PCuBd0
- はっきり言ってコスプレに関しては日本人の方が似合ってるね
外人どものコスプレはピザってるヤツばっかりで不愉快極まりない
- 165 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:12:27 ID:TY4YPuRp0
- なんでスレタイ変な口調なの
有閑倶楽部の悠理のトーチャンみたいだな
- 166 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:15:32 ID:FC/Mwb0R0
- 名古屋弁がどういうものか知らないやつは8割の確率で名古屋人
- 167 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:16:13 ID:dCDVjKDiO
- どこの記事か知らんが名古屋と言えばだがやを使うのやめろ
そんなきたねえ言葉使ってんの年寄りくらいだぞ
- 168 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:17:41 ID:p8TobfZ/0
- 知恵遅れの祭典か、おめでて〜な。
- 169 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:17:57 ID:4K6hdxIs0
- 大量のキチガイが名古屋に集まってると聞いてやって来ました^^
- 170 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:22:39 ID:thIgE20xO
- バイトがなければ見に行きたいんだがな…
- 171 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:27:06 ID:fQeOrQGQ0
- 日本人は顔面はともあれ童顔に見えるから
若いキャラでもはまってるようだけど
外人のコスプレはいかんせん老けすぎなのが多い
美形だけど老けてる人は何故もっと早く目覚めなかったと
無念に思う
- 172 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:30:29 ID:p8TobfZ/0
- >>171
人類でもっとも古い遺伝情報だしな日本人は、ネオテニーて言って大人の見た目にならないのが9割は居る。
日本以外じゃチベットくらいにしか居ないらしいよ、そんな原始的な種は。
- 173 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:38:07 ID:fQeOrQGQ0
- >>172
俺中国人も韓国人もよく見るけど
東アジア人は日本人と大して変わんないよ…
日本人よりがたいがいい気がするけどまあ個人差の範囲だし
むしろアジア人のめっちゃ混じってるのが日本人だし
遺伝的に言えば一番古いのがアフリカで
アジア人は新しい人種だろ
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/52.html
なんかおかまバーのコスプレ大会みたいだぞおい
- 174 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:38:36 ID:fA6T6YZ70
- 亡き 赤塚不二夫に敬意を表したコスプレはいないの?
- 175 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:42:08 ID:p8TobfZ/0
- >>172
ううん、ぜんぜん違うよ。シナチョンはモンゴル系だし。大陸の日本人の同種は連中に
滅ぼされてるよ、ロシア人もレイプされてモンゴル系の白いシナ人だし。自分、そっくりなら
大陸系なだけじゃ?なんでチベット人を民族浄化しようとしてるのか考えれば分かること。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:45:52 ID:fQeOrQGQ0
- ゴン太君とのっぽさん
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/22.html
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/18.html
目玉親父
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/27.html
豚
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/38.html
このかぶり物なに?
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/21.html
- 177 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:48:57 ID:fQeOrQGQ0
- >>175
頭悪いんだな…
遺伝的に証明されてるだろ
自分で調べる気もない奴ならもう知らん
- 178 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 12:49:10 ID:DTIyrTPMO
- ニコちゃん大王以来あまり だがや 聞かないな
- 179 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 13:23:43 ID:wuMBrweA0
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h60151766
日本一スタイルいいレイヤー
- 180 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 13:40:54 ID:x6pubxw9O
- 欧米で熱狂的な人気を誇りハリウッドでの映画化も噂されている変態仮面は何人いますか?
- 181 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 13:43:30 ID:QQ18Frtz0
- >>1
コスプレサミットよりも、
海外の現地で開催されている
日本のアニメ・コミック・ゲーム・同人おまけで文化を
取り扱っているコンベンションなりイベントでのレイヤーの方が
段違いに質が高いことに、まだ日本のオタクは気付いていない。
- 182 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 14:24:24 ID:Bm32x8kM0
- なんであんな綺麗な人コスプレしてるんだ?ってのがあるな
日本じゃありえない
- 183 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 14:53:46 ID:pEkKL9Sa0
- こええ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4164091
- 184 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 15:34:08 ID:5UQaZBqGO
- だがや ×
だぎゃあ ○
- 185 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 15:34:49 ID:7+LhYKdT0
- この時期の名古屋なんて暑くて死人が出るんちゃうの?
- 186 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 15:36:38 ID:K9SvxHfC0
- どこがサミットなんだよwww
- 187 :佐藤拓也の2棟が出るテレビ:2008/08/03(日) 15:38:36 ID:d2fGofso0
- だがや ×
だぎゃあ ×
だげぇ ×
香流荘出身の貴族は 「だて」を使う。
わかったか!?バカタレども
- 188 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 16:41:49 ID:Z8c5SD12O
- 現地レポです。
キモイのがいっぱい歩いております。
- 189 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 16:52:12 ID:1/QmPGuY0
- >>188
鏡を見ろw
- 190 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 17:10:57 ID:Y3otvlsfO
- セーラームーンとルイズとみくるちゃんの可愛さは異常
- 191 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 17:23:12 ID:ux3DUpQ50
- こないだ凄い数のオタク車を見たんだが、あれとは違うのか?
- 192 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 17:23:37 ID:QQ18Frtz0
- >>187
三河の俺が敢えて言う。
『だもんで』
- 193 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 17:25:03 ID:YN4FXFXa0
- ラムちゃんのコスプレも駆けつけそうだな・・・
40後半の男性で^^
- 194 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 17:49:58 ID:Ej5cURvE0
- オアシス21ってきれいだな
- 195 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 18:05:29 ID:GXbmJCxf0
- >セーラームーンや「崖の上のポニョ」の主人公ポニョなど人気キャラクター
ダウトダウト
- 196 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:04:20 ID:gu8qTyjN0
- やるお・やらないお と やらないか が いたお マックとスタバのあたり
- 197 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:18:18 ID:97EXqbYi0
- >>18
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/44.html
ベルダンディーだったみたい
大人っぽいwww
- 198 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:40:36 ID:/mI76WOK0
- こりゃどう見ても魔族
- 199 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:44:10 ID:3MChtrJt0
- 去年はリアル・ドロンジョ様見て抜いた・・・('A`)
- 200 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:26 ID:gaqFlgMu0
- >「崖の上のポニョ」の主人公ポニョなど
確かにいた
しかし、アレをポニョと呼ぶのは何か間違っている気がする
- 201 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:13:27 ID:7tHo7PNo0
- .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg
.jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg
.jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg
.jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg .jpg
- 202 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:16:44 ID:XKjB0sQ30
- http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080802_3/66.html
- 203 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:34:30 ID:j3Bf7/bK0
- 行って来た。
VIPからも二人組みのヤル夫が来てて写真撮らせてもらいました。
優勝はブラジル。
- 204 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:36:45 ID:gaqFlgMu0
- 優勝がブラジルだってのは少し以外だな
尤も、前回みたいに「絶対にここが優勝だ」って思えるチームが無かったから
どこが優勝してもおかしくはなかったが
- 205 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:41:05 ID:MSGYWmFN0
- >>197
コスプレの写真とかどこのメディアが取り上げるんだろ?
って思ったらやっぱり
その画像で納得
- 206 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:41:38 ID:J0+3EGDfO
- 今日大須に、ピンクのチェック柄ワンピースに白タイツ穿いたキモヲタ爺がいたぞ…
大須には度々ああ言うバケモノが現れるようだが…
- 207 :某T.H ◆G5tHOWaITU :2008/08/03(日) 22:43:00 ID:oDTpIPXA0
- >17
ポニョ居たよ。どっちかっつーとムックっぽかったが。T
- 208 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:47:13 ID:gaqFlgMu0
- [S]世界コスプレサミット2008 放送日時: 8月3日(日) 22:48-22:54
[S]世界コスプレサミット2008みんなのヒーロー大集合! 放送日時: 8月9日(土) 13:00-13:55
- 209 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:04:34 ID:u/slGA0+0
- 東京会場代表のナウシカにわろたw
- 210 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:08:43 ID:Hd83/I270
- >>126
名古屋からなら新幹線で二時間あれば東京に行けるぞ
- 211 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:11:20 ID:j3Bf7/bK0
- >>209
上手かったよねw
ババサマとかwww
- 212 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:15:35 ID:dTIbPiU1O
- (`・ω・)ダガヤ!!
- 213 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 23:19:26 ID:wWiTWNwP0
- モバゲーのトップニュースだったな
- 214 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 00:11:27 ID:rACpTPt70
- >>206
パンダの人ってまだいたんだな
- 215 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 00:46:22 ID:F5DRNrLj0
- >>189
__________
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( )
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ |
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) |
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 216 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 09:48:23 ID:7O9/1qis0
- l||
/ ̄`Y  ̄ヽ、
/ / / / l | | lヽヽ
/ / // ⌒ ⌒ヽ
| | |/o゚(●) (●)゚o l|l
(S|| | ⌒ ・ィ ヽ
| || | ト-=-ァ ノ らいいいいwwwwwwww
| || | |-r 、/ /|
| || | \_`ニ'_/ | / ̄ ̄\
。 / `ヽ./ .ヽ
l|| .i u i | ::::::::::l
/´ソ , ・ ・イ、| ::::::::::l
_/ / ∧ u | .| u .::::::::::l
/´ ノ ,// ヽ { ....::::::::::::/
ゝ___<く r''/ ヽ,炎, ヽゝ .::::::::::::/
/⌒ー'´ J /´ ` /´~ ::::::::::ヽ 。
(( r''" , ヘ u / u ::::u::::::ヽ
`-―――---" \/ / ,/::::::i
/⌒ / /、 .::ノ
ゝ__/ ̄ ̄ ̄  ̄
- 217 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 14:42:49 ID:n/19IDiy0
- あ、大須のミニスカうどん行くの忘れた
- 218 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 21:56:39 ID:oz01kzXK0
- 意外にキャラが全然わからない
絵ならもう少し気づけるのかもしれないけど
ゴン太がいたのには笑った
- 219 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:07:06 ID:Svubn/Vz0
- >>197
モーレツにけしからん!!!!!
- 220 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 22:11:05 ID:Z/C9rLndO
- ハレ晴レユカイを踊るin世界コスプレサミット2008
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1217317695/86
- 221 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 00:05:40 ID:uOGsZXX70
- この前オアシス21行ったけど
キャラクターグッズ店増えたね
外国人多かったんで
喜んでもらえたかな
- 222 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:32:11 ID:skzKZnif0
- ドアラは凄かった
- 223 :名無しさん@九周年:2008/08/05(火) 03:42:48 ID:GcuiNcQd0
- お前ら名古屋馬鹿にしすぎ
東京は
カラス多すぎ
駐車場がない
人多すぎ、どこでも人混み
名古屋最強じゃん
- 224 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 03:13:33 ID:BEkzEs660
- >>179
これ、ヤフオクへのりんくだけど、
要するに新手のブルセラってことか??
- 225 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 04:05:47 ID:XQYhNu9P0
- 山本マサさん、最高だがや!!
- 226 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 04:13:34 ID:kGMgTCbo0
- >>223
確かに名古屋は田舎だから人も少ないけど、あいつら刺身にも味噌つけて食うんだろ?
田舎らしく余所者には冷たいし
- 227 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 05:01:45 ID:seXjaIZj0
- ツマンネ
いつもどおりチョーセンジン叩きでもしてろw
48 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
世界コスプレサミット/海外コスプレイベント5着目 [コスプレ]
【コスプレ】「世界コスプレサミット2008」が開幕! 名古屋でパレード 13カ国200人が参加(画像あり) [萌えニュース+]
名古屋で一番面白い街は大須 [ニュース速報]
コスプレの聖地、名古屋で今年も「世界コスプレサミット」 外務省も後押し [ニュース速報]
【映画】「スカイ・クロラ」封切りで舞台あいさつ 押井守監督「もしこれで成功しなかったら本当にやめますので」 [萌えニュース+]
【ニコニコ】踊ってみた系について語るスレPart15【動画】 [YouTube]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)