サイコロジスト橋本の愚痴日記

一言メッセージ :日常を適当に更新

  • お気に入りブログに登録

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全14ページ

[10] [11] [12] [13] [14]

[ 前のページ | 次のページ ]

教師時代 4  ケータイ投稿記事

それから、5年くらいしてから久し振りに会いたいと電話がかかってきた

私は、久し振りだしいろいろ話を聞きたいと思い会った

何か悩んでるらしかったがいまいち核心がつかめずにいた

ところが、数回会っているうちに核心がつかめた

私のことを好きになったということだった、それ自体はたいしておどろかなかった

私はカウンセラーとしてある程度のことは受けとめれる訓練は受けてきた

ただ、気付いたときはすでに深くかかわってしまってカウンセラーとクライアント
ではなくなってしまっていた

閉じる トラックバック(0)

教師時代 3  ケータイ投稿記事

まず、この子の家庭は両親の仲がとても悪くよく喧嘩をしていてこの子も暴力を受けていた

両親が共働きもありあまり構ってもらえなかったこともあり心に大きくダメージを受けていた

人と接することになんの抵抗もなさそうだが実際はかなり無理していると本人は言う

私は、トラブルを解決させようとしたが結局2年の始まりごろにこの子は学校を辞めた
そこで終わったかと思ったが

閉じる トラックバック(0)

教師時代 2  ケータイ投稿記事

その教え子ははじめは普通の高校生だったのだか高校1年の終わり頃、あるトラブルを
起こしてしまい不登校気味になってしまったのだ

そこで、教頭である私が登場した

問題の解決とこの子心のケアをしてあげるためカウンセリングをしつつ事態打開を試みたが
思いも寄らぬ結果になった

それは、まずこの子の家庭が想像を超えるほどの環境だということだった

閉じる トラックバック(0)

教師時代 1  ケータイ投稿記事

今日も一日慌ただしかったな〜

研究の発表もあり時間が足りないと感じてしまう、ところで私はお酒が飲めない、
一滴も飲めない

少しでも飲むと気持ち悪くなり頭が痛くなるなるので飲まないようにしてる
居酒屋とかに行ってももっぱらソフトドリンクだ

体にはいいのかもしれないがさすがに居酒屋だとソフトドリンクだと時間がもたない…

でも、私はお酒のおつまみは大好きなのでよく食べる、居酒屋の人と仲良くなりいろいろ
レシピを教わったりもした

まあ、お酒の話はここまでにしといて、私が教師だったころの話でもしようとするかな…

私は始め国語の教員としてある高等学校に行った、そこではスクールカウンセラーも兼任で
やっていたカウンセリングに来る子は千差万別いろいろな悩みを抱えてる子を目の当たりにした

何回か高校を移動して、教頭試験を受け、ある高校の教頭として赴任することになった
その高校で、例の教え子とあうことになる

閉じる トラックバック(0)

札幌の生活 3  ケータイ投稿記事

いろいろと改善させようとしたが最後まで改善は見られなかった

長年の体質はそう簡単に変わらないことを知った

今は、誰が代わりにきているからわからないがあれじゃあ新しい人がきても
続かないだろう…

そして、去年の12月ごろはかなりばたばたしていた、東京⇔北海道を何回
往復したのだろう

私はよく学会で大阪とか新潟とかいろいろと行ったりはするがこの12月だけで
飛行機に10回くらいは乗っただろう

例の教え子が原因なんだが、そのことにふれるのはもうちょい後にしよう

閉じる トラックバック(0)

全14ページ

[10] [11] [12] [13] [14]

[ 前のページ | 次のページ ]


.

ブログバナー

プロフィール画像アバター画像

ブログプロフィール表示hashimoto_kkkメッセージを送信

プロフィール画像(クリックで拡大表示)

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 17 743
ファン 0 0
コメント 0 1
トラックバック 0 0
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

標準グループ

登録されていません

Yahoo!からのお知らせ

開設日: 2007/10/5(金)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.