今日のお天気

JR運行情報



TBSモバイルへ!

注目キーワード


最終更新:2008年8月5日(火) 0時53分

都立高校長が都教委に異議

動画を他のプレイヤーで見る

 「職員会議で自由にものが言えない」。4日、都立高校の校長が東京都の教育委員会に対し異議を唱えました。

 東京都立三鷹高校の土肥信雄校長(59)。都の教育委員会が2年前に出したある通知の撤回を求め続けています。

 「職員会議において、教職員は挙手・採決をしてはならない」。この通知が出されてから、教師たちが急速にものを言わなくなったといいます。

 「自分の意見をいくら言っても反映できないということになれば当然、教職員も『言っても意味がない』、あるいは『黙っていた方が将来にとって得だ』と。活性化して、より活動的な学校にしたいと思うんですけど、(自由な議論が)現実にはなくなってきている」(東京都立・三鷹高校 土肥信雄 校長)

 土肥校長は4日、ついに通知の是非について公開討論を行うよう教育委員会に求めました。都の教育委員会は、土肥校長の要請について「回答するかしないかも含め検討したい」としています。(04日20:57)



8月4日(月)のニュース一覧