最終更新日:2008.07.22 |
■ 更新内容 |
■ 目次 |
■ マニュアル等ダウンロード |
|
▲ このページの先頭へ |
■ スケジュール |
|
|||||||||||||||||
▲ このページの先頭へ |
■ 設計報告書について |
試作するものの設計方針を設計報告書にして提出してください。
|
|
▲ このページの先頭へ |
■ ライントレーサ走行会 |
ライントレーサの走行会を行います。
また、7月28日のポスタープレゼンテーションの日にもう一度デモンストレーション走行を行います。 この間に改良を加えて走行性能が向上した場合には、それもプレゼンテーションに盛り込んでください。 |
|
| |
▲ このページの先頭へ |
■ ライントレーサのレギュレーション |
テスト走行用に本番と同じコースをA326室の奥と長谷川研究室(Y404)に設置しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▲ このページの先頭へ |
■ 部品の購入方法および電池、工具の貸出し |
以下の手順に従って、A324-1に在室する技術職員を通じて購入してください。 ライントレーサのメインフレーム(シャーシー)および駆動部は中根教員室(F305)で配布しますので、 受け取りに来てください。(5月14日〜) |
■ 部品リスト
|
▲ このページの先頭へ |