普段は大きな記事は避けていますが、これはさすがに関心大!というわけで拉致関連ニュースです。
実は以前にこういうニュースが出てました。
「めぐみさんの夫は韓国人」 2006/4/08 朝鮮日報
けれども日本政府は否定!
『めぐみさん夫、拉致報道 官房長官、「結果出ていない」 』 2006/4/08 産経新聞
この時点ではいつもの誤報かな、と思っていたので静観してました。
ところが11日に政府発表!!
『めぐみさん夫は拉致韓国人 北に全面解決迫る DNA鑑定 政府、確率99% 』 2006/4/12 産経新聞
なんかこの流れ自体でコメントできそうですw
要は先月にDNA鑑定結果が出て、韓国政府にも伝え、日本政府は発表の時期を窺っていた。それが韓国側から漏れ、ニュースになったが、効果的な発表を望んでいた日本政府は否定し、時期が来たので発表・・・ということでしょう。
しかし韓国政府…こんなこと言われる政府ですから仕方ない…とは言えん(`_´プンプン)
『【社説】首脳会談の対話録がメディアに漏れる韓国』 2006/4/13 朝鮮日報
米大統領とのトップ会談が漏れる位だから、日本のなんて漏れて当然・・・んなわけない。あの政府に常識を求めるのは無理なのでしょうか?
とにかく今日は横田めぐみさんの夫のニュースがメインです。
『【社説】日本政府が代わりに見つけ出した韓国人拉致被害者 』 2006/4/12 朝鮮日報
日本人拉致被害者の横田めぐみさんの夫が、韓国人の拉致被害者という事実を日本政府が突き止めた。彼は高校生だった1978年8月、全羅北道群山市の仙遊島海水浴場で失踪した金英男(キム・ヨンナム)さんだ。
日本政府がこの事実を確認するまで4年の歳月を要した。横田めぐみさんが1977年に北朝鮮に拉致されたという情報を得て、日本政府は2002年に小泉首相が訪朝し、金正日(キム・ジョンイル)総書記にそれが事実であることを認めさせた。
日本政府の事実確認作業はこれにとどまらなかった。1994年に死亡したという横田さんが、生前に拉致被害者の韓国人と結婚して暮らしていたとの情報を得て、日本政府は2002年9月、北朝鮮で横田さんの娘に会って、DNA(遺伝子)試料を確保した。その後、韓国側の拉致被害者家族協議会の協力を受けて、韓国人の拉致被害者5人の両親、兄弟のDNAを採取・比較し、金英男さんがキム・ヘギョンさんと血縁関係を持つことを突き止めたという。
日本政府は北朝鮮による日本人拉致事件を確認するため国交樹立と経済支援を武器にし、北朝鮮に圧力をかけ、13人を拉致したと認めさせた。その後、小泉首相は直ちに拉致被害者5人とその家族を連れてきた。
北朝鮮の前で「拉北者」という単語すら口にすることもできず、最近「戦後生存を確認できなくなった者」というあいまいな表現で数十名の生存確認と離散家族の再会というのが精一杯。生存確認といっても、北朝鮮が送ってくる「死亡」「行方不明」という通知を伝達する程度のものだ。昨年8月に北朝鮮を脱出し、30年ぶりに母に再会した拉致被害者のコ・ミョンソプ氏は北朝鮮が「生存確認不可」と通報してきたため、韓国に残された家族は葬儀まで済ませた人物だ。
金英男さんの82歳の老母は息子が生きているという伝言さえ聞けないまま28年の歳月を過ごした。韓国政府は今月21-24日に開かれる南北長官級会談で拉致被害者問題を取り上げるとしている。国民はその時このような政府にも税金を納め続けなければならないのか、このような政府を信じて生きていけるのかを決定するだろう。
もうかの政府には何も言わん(--#)
最後の一文が象徴的です。北朝鮮に行くのか、移民するのか、政権交代を望むのか、ひょっとするとクーデターでも起こすのか・・・深読みすると怖いですw
とりあえず、といった感じの韓国政府の動き。
『韓国政府「キム・ヘギョンさんは二重国籍者」』 2006/4/12 朝鮮日報
証拠が出た以上仕方ないので、金英男氏が韓国人であると認め、その娘キム・ヘギョンさんに韓国籍は認めると。しかし、「独自の検査を通じて、キムさんのDNAを最終確認した後、次の措置を取る予定」である。違う鑑定結果が出たらどうするんだろうか?我が国の鑑定では別人と判断された・・・なんて言ったら暴動ものです。次の措置に期待。
しかし、他の拉致被害者への対応はやっぱりこう。
「韓国政府は確認求めても門前払い」 2006/4/12 朝鮮日報
「政府は南北関係が行き詰まることを懸念して日本政府の協力要請にも難色を示すほど消極的でした」「金英男さんの可能性が高いという話を聞き韓国政府に知らせたが、政府は極秘にするようにとだけ頼んだ」
けど先にばらしたのは韓国政府、とヽ(´・`)ノ フッ…(笑)
毎度思うが韓国政府は一体何を望んでいるのか?知ってる方いたら教えて下さいw
「これから北朝鮮がどんな声明を出すか注目します」
これは注目するが期待できない。
『「拉致問題は解決済み」…北朝鮮、反応示さず』 2006/4/12 朝鮮日報
反応示さないんじゃなくて、できないんでしょう。日本人ならともかく、まさか韓国人の素性が特定されるとは思ってもなかっただろうから。普段の北朝鮮ならすぐに「捏造だ」「陰謀だ」と言い放つはずですが、今回はまだない。今頃どうするか頭抱えてるんじゃないかな?その辺は韓国政府も一緒w
次、韓国内の希望より、日本の態度の方が記事になる・・・何か変w
「めぐみさん夫は拉致韓国人…韓国政府の対応に注目集まる 」 2006/4/12 朝鮮日報
「DNAの鑑定結果が先月に出たにもかかわらず、発表タイミングをわざわざ金外務次官の訪日期間に合わせたといわれている」
「同じ‘被害者’の立場にある韓国と足並みを揃えて北朝鮮に対する国際的な圧力を強化する意図がある、と日本のマスコミは報道した。」
「今回の発表の影響で韓国内の雰囲気が大きく変わるだろう」と見ている。
今まで無視してきた「拉北者」対応・・・一気にそのつけが廻ってきそうです。拉北者問題を大きく取り上げ、全面対決姿勢を打ち出すか、拉致は拉致、支援は支援と北朝鮮におもねる今までの姿勢を崩さないのか、又はDNA鑑定結果を捏造してなかったことにするかw 韓国政府が常識的な国家になれるかどうか、問われています。
しかし、拉致した北朝鮮と拉致を容認するかのような言動の韓国政府・・・はたしてどちらがより悪なのか?どっちもどっち、同じ穴の狢、って感じですヽ(`⌒´メ)ノ イライライラ!
関連記事!
『「横田めぐみさん事件」とは?』 2006/4/12 朝鮮日報
おそらくこんなことも知らされてなかったのではないか、と。闇は深いですw
「横田めぐみさんの夫をどうやって突き止めたのか 」 2006/4/12 朝鮮日報
日本政府GJ!
「横田めぐみさんの夫は韓国人!? 」 2006/4/12 朝鮮日報
時系列から行くと順番がわやですが、まあ写真付ということでw しかし「!?」は余計!
「金英男のさんの母、安堵のため息」 2006/4/12 朝鮮日報
死亡を伝えられ、葬儀まで行った息子が生存している可能性がある(あの国だから生きていると私は断言できない)、嬉しいニュースです。
「ヘギョンを今まで育ててくれた金英男さんに感謝」 2006/4/12 朝鮮日報
「拉致被害者救出に向け戦い続ける横田さん夫妻(上)」
「拉致被害者救出に向け戦い続ける横田さん夫妻(下)」
日本人は応援あるのみ!何か援助したいですが・・・救う会全国協議会で署名でもしようかな。せめて韓国内からも援護射撃があれば、と願わずにいられません。
北朝鮮関連! どんどん行きます。
「韓国で偽ドル札700枚再び発見 北朝鮮産の疑い」 2006/4/9 朝鮮日報
「米国政府は昨年4月、南大門市場で摘発された偽造紙幣1400枚が北朝鮮で製造されたものであると韓国政府に通達している。しかし外交部当局は当時「通達を受けたことはない」とこれを否認している」
韓国政府は何がしたいのか?強くなったウォンが偽造されれば少しは目が覚めるのでしょうか?
「米ヒル次官補、 12日来韓へ」 2006/4/10 朝鮮日報
まさか北朝鮮に会ってくれるようおねだりするんじゃないだろうな(--)ム!
『ヒル国務次官補「北朝鮮と2国間協議の予定ない」』 2006/4/11 朝鮮日報
先に言われちゃいましたねw さてどんな話するのかな?
『朴賛郁監督「韓国映画のタブーは親北と親日」』 2006/4/10 朝鮮日報
新北と親日は同列ですか・・・(゚-゚ )フーン (゜o゜C=(_ _; バキッ.イイカゲンニシロ
「北朝鮮、韓国に肥料30トン追加支援を要請」 2006/4/10 朝鮮日報
中国が北朝鮮に肥料製造工場を造ったそうです。なのに肥料支援・・・韓国からもらった肥料を北朝鮮産と偽って中国に売りつける気かな?なんか裏読みばかりしてしまう自分が哀しい(´ヘ`;)ハァ
「ミャンマー、北朝鮮と国交正常化へ」 2006/4/11 朝鮮日報
確かミャンマーも軍事政権、そして軍事交流・・・その目的は…ヒィィィィィ(゚∀゚;ノ)ノ
「北に韓国のIT関連情報を送ったスパイを拘束」 2006/4/11 朝鮮日報
捕まったのは華僑ですか。んで中国にいるスパイに情報をと(゚-゚ )フーン。まあ言いたいことはあれど、日本国内でもスパイ防止法は必要です。
頑張れアメリカ!もっと圧力をwww
「米国、北朝鮮船舶の利用・保険供与を禁止」 2006/4/12 朝鮮日報
アメリカは着々とやってくれてます。そして韓国政府はアメリカの意向を無視してます。さて日本政府はどうするのかな?
「申監督の夫人が語る北朝鮮拉致生活」 2006/4/12 朝鮮日報
こういう話がもっともっと公になればいい。60年以上前の日帝の蛮行(捏造ばっかだがw)を叫ぶより、よっぽど重要です!
一人一人ができることは小さくても、声をあげ続ければやがて大きな潮流となっていき、現状打破の鍵となる。救う会の活動はまさにそうですね。
大きく声をあげて叫びましょう!
「拉致被害者を還せ!」
最近のコメント