« 金正男ちゃんの定宿 | メイン | ヤリ部屋のオンナ »

2008/08/04

コミケが中止になる!?

オタクはすでに死んでいる (新潮新書 258) オタクはすでに死んでいる (新潮新書 258)
価格:¥ 714(税込)
発売日:2008-04-15

東京ビッグサイトでエスカレーター事故があったんだが、メーカーは日本オーチス社で、アメリカ系です。日本からは松下が出資しているね。5月には名古屋でも事故を起こしていて、どうもアレなんだが、ちなみに東京ビッグサイトといえばコミケが行われる場所だ。コミケはもっと混むので、はたしてソレまでに修理が終わるのか、はたまたコミケそのものが中止になるんじゃないかと、大変な騒ぎになっているようで。で、たまたま事故の現場にオタキング岡田氏が居合わせたらしい。さすがです。で、転載自由という事なので、mixiから全文転載しておきます。




証言;ビッグサイトのエスカレーター事故について(追記あり)

ビッグサイトのエスカレーター事故について

 今日(8月3日)の午前10時過ぎに東京ビッグサイトでのイベント「ワンダーフェスティバル」でエスカレーター事故がありました。
 僕はその問題のエスカレーター最前列に乗っていました。
 
 午前10時過ぎ、僕は1階のインフォメーションセンター前にいました。そこが取材者たちの「開場待ちブース」だったからです。「お待たせしました。開場します」のアナウンスがあって、4階へ向かう集団は整然と大エスカレーターに乗りました。
 集団が走らないため、ガードマンが先頭に乗って、その後ろに行儀よく2列になってエスカレーターに乗ったのです。上昇するエスカレーターから下を眺め、「へぇ、上から見るとこういう風景か」と周囲の人と言葉を交わしたので、エスカレーターに乗ってる人の様子ははっきり覚えています。「満員のエスカレーター」という言葉から連想するような混乱や無理な乗り方ではなく、本当に整然と静かにみんな乗っていました。
 これは会場配置によるものだと思います。1階には人気の企業ブースを集め、4階にはマニアックな造形者たちを集めてる配置のように思えました。なので、会場すぐでも4階へ向かう人はみんな落ち着いて、エスカレーターに乗りながらも1階の人波を他人事のように見下ろす余裕があったのです。
 僕たち先頭が4階まであと少し、一階分足らずに達したとき、突然ガッガッガッ、ギリギリギリ、ギギギギギギギという嫌な音が脚の下から響きました。なにやら絶対に普通じゃないことが起きている。そう直感させる音でした。
 順調に昇っていたエスカレーターは突然動きを狂わせ、つっかえつっかえしながら動きます。
 「こういう時は走ったり動いたりしない方がいい」
 そう思って手すりを握っていたけど、次の瞬間、信じられないことにエスカレーターは後ろに進み出しました。それも「間違って下降モードに入った」という滑らかな動きではありません。足下からはジャリジャリジャリ!という嫌な金属音が響き、あきらかに「このエスカレーターの歯車とかのメカ部分が壊れて、人の重みで逆流してるんだ!」と思わせるような、エスカレータとしてはあり得ないような速度で後進し始めたのです。
 すぐに最前列のガードマンが、エスカレーターを駆け上りはじめました。「危ないかな?」と一瞬考えましたが、もっと恐ろしいことに思い至りました。
 逆流しているエスカレーターというのは、人間ベルトコンベアと同じです。後ろ向きにベルトコンベアで送られたら、地面についたときに転んでしまうに違いない。逆流するエスカレーターはあっというまに怪我人の山を作り、その上にさらに人を積み上げるかもしれない。
 たぶん0.5秒ぐらい考えていたと思います。僕は必死でガードマンの後を追って、エスカレーターを駆け上りました。しかし逆流の速度は速く、駆け上ってもその場にとどまることもできません。エスカレーターの歯車というか機械部分、メカニックは完全に空転しています。足下からすでにギヤの噛み合う音すら聞こえなくなりました。
 しかし、数秒後、エスカレーターは逆流をやめ、ためらいながら停止し、やがて上昇しはじめました。不規則な動きですが、これ以上の逆流はなさそうです。歯車の噛み合う感触も、不安定ながら感じました。
 これは部外者であり、エスカレーターについて何も知識のない僕の想像ですが、おそらくエスカレーターの機構部には安全装置があるのでしょう。回転が速くなりすぎたときに働く機構、ある種の遠心クラッチのような安全装置が作動したんじゃないかな、とその時に思いました。
 ということは、エスカレーターはいま上昇していても直ったわけじゃない。後続の人たちも駆け上ってるはずだから、流れを止めないようにとにかく4階まで昇ろう。
 ほとんど最上部近くまで昇っていた僕たち最前列は、たぶん真ん中あたりまで逆流で戻されたような気がします。必死でエスカレーターを駆け上り、なんとか4階にたどり着きました。
 
 僕が今回の事故について知っているのは、以上です。
 わかっていただきたいのは、今回の事故はイベント運営者やお客たちのせいではない、ということです。
 会場当時の「走らないで」「ゆっくり順序よく行動して」というアナウンスは徹底していました。また僕たち参加者やお客さんたちも、アナウンスを守り、普通のサラリーマンの人よりもずっと行儀よくエスカレーターに乗っていました。事故が起こるまで、みんなエスカレーターの手すりを持って動かなかった。混み合ってもいなかったし、人を押しのけて歩いて昇降する人もいませんでした。通勤ラッシュや歳末のデパートなんかでは、もっとひどい光景を目にするけど、比べものにならないほど静かでおとなしかったんです。
 
 どうしてそう言い切れるかって?だって僕は最前列から下を見下ろしていたんだから。階下の人波に比べて、エスカレーターにはまったく動きがなかったのをこの目で見ているわけです。
 だから、今回の事故は完全に機械が原因だと言い切れます。メンテナンスの問題なのかエスカレーター自体の寿命なのか、それは今後の調査で明らかになるでしょう。
 
 こういう事故が起こるとかならず、「マニアたちがお宝めがけて殺到したので大混雑して、そのせいで事故が起きた」と言う人が現れます。
 それはウソです。
 僕はその場にいたので、はっきり言います。会場のマニアたちは、事故が起こるまでは誰もエスカレーターで走ったり騒いだりしていませんでした。
 イベント主催者も、安全に関してはくどいほどアナウンスを重ねていました。開場時、すべてのお客さんたちの移動の先端にはかならずガードマンか移動担当のスタッフがいました。みんなを走らせないためです。そのせいで、本当に静かに会場できたのを見ました。
 
 ニュース関係者の方たちには、予断や偏見なく今回の件を伝えていただけることを望みます。
 繰り返しますが、今回の件は「機械、または機械の整備」の問題です。
 定員以上の使い方はしてませんでした。
 誰も走ったり、「お宝めがけて殺到」なんてしていません。
 以上、きちんと取材して伝えていただけることを望みます。
 
 岡田斗司夫
 
 追記:
 この日記はリンクであれ引用・転載であれご自由に。
 また、僕と同じく事故現場にいた人は、できればブログに体験談や事実関係を書いていただきたいです。
 これからおそらく、見当外れの魔女狩りのような責任者捜しがはじまるかもしれません。
 そして、そういう時に有効なのは、過剰で感情的なマスコミ批判ではありません。事実関係をはっきりさせること。現場の正確な状況を「誰にでもわかるように」再現することこそが大事なのです。
 そのために必要なのが「複数による証言」なのです。
 「きっとマニアがお宝目指して暴走したからだ」「きっと主催者が対策を何も講じてなかったからだ」という根拠のない決めつけではなく、きちんとした証言を集めることがなにより大事だと思います。

コメント

コミケの時は、会場のエスカレータはすべて使用禁止にしている。過去、トラブルが多発した為。ワンフェスでは使っているので大丈夫かなと思っていたのは事実。だが、以前、「東京では走って登る人用に右側を空ける、大阪では左」という話をどこぞのテレビが取り上げた際、エスカレータ会社の偉い人が「そのような使い方は想定していない、故障の原因なのでやめて欲しい」とのたまっていた。小生、自動車会社の開発だが、トラックは、荷物の片積みとかも想定して安定性を確保している。このエスカレータ会社の偉い人の発言は、メカ屋のエンジニアとして耳を疑った。一般人の使い方はエンジニアの想像を超える。なので、考えられるすべてのケースにはせめて対応できるよう対策するのがエンジニアの基本だから。「それは仕様です」はM$だけで充分。物理的に乗れる量の人間を乗せて上昇できないエスカレータは、どう考えても設計ミス。普通はこの手の装置は安全率を2倍程度は最低でも取るだろう。確かにものすごい乗車率(と言っていいのか知らないが)だが、機械は重いもの持ち上げてナンボだ。オーチスにはどのような言い訳も許されない。

今朝 もーほかつやが
 「すしずめだったんですね、、ちょおと小太りの男性が大半でしたしねえ、、」つうてたよ

フジの特ダネで日本オーチス社製エスカレーターの件やってたけど、早速言ってたよ、若いアナ曰く『エスカレーターへお客が殺到して…云々』。そして事故後の人々が将棋倒しになってる写真を出して事故前との比較も無しに、さも事故当時混雑していたかのような印象操作。警備員がお客達を誘導していた事やエスカレーターの不備についても言及していたものの、内容としては『お客が殺到して事故が起きた』と印象付ける様なものでしたね。マスゴミの捏造報道は毎度の事。クライアントの不利益になるような事は捻じ曲げるのがデフォ。

ビッグサイトに移って以来、コミケでは西館のエスカレータが何度か「止まって」「使用中止」になってるけど、さすがに逆流したことはない。
その止まるのだって混雑のエスカレータを歩いた奴がいたからであって「エスカレータ上では立ち止まる」を徹底してからほとんど止まることはなくなった。今回はそれでも壊れた。もう12年になるし経年劣化かね。

あと10日でエスカレータを入れ替えられるわけじゃなし、恐らくコミケ当日は「全エスカレータ使用禁止」だろうね。西4階の企業スペースを漁る連中は大変だ。
私は東館しか行かないので問題ないです。

大きいお友達はメタボ気味なので重いから一段2人ずつお行儀よく乗ってたとしても過負荷なんじゃ・・・
130kg×段数×0.74の0.74が何の係数か解らんが96.2kg×段数なら完全にOUTだな
過負荷の現地テストなんてやったら使えない物続出だったりして

地方からでてきたときに、エスカレーターで歩くのを見て驚いたのだが(地方では歩かない)歩かないことをマナーにしたほうが良いと考える。

歩きたい奴は階段を歩けと。

オーチス社とシンドラー社は
完全にヒトを舐めた商売やってるよなぁ。

拝啓、出先で朝日新聞を読むと エスカレーターに乗った人達が一段に三人 駆け上がる人が居て警備員の誘導に従わなかったと お客さんがマナーを守らないと印象操作しておりました!

流石は朝日新聞、流石はマスコミ 金蔓であるメーカー様への気配りを欠かしません!(`´)(`´)
(`´)
m(__)m   草々

これは神様が、人間に与えたバツです。終戦直後、ダイエットしたり、痩せるためにスポーツクラブ行く人は皆無だった。楽をして贅沢をした人間どもへの天罰ですな。自分の足で歩きなさい。

 岡田斗司夫ってレコーディング・ダイエットの人じゃなかったけ? 150キロだった人が80キロになれば、一人分は減らしたということだろう。

 なんだかイベントで人が押し寄せたせいではないと、しつこく弁明してるのを見ると、そうとうヌイていたんじゃないだろか? 

 たしか、エレベーターの誤作動で死者が出たのもスイスのメーカーだったし、今回のオーチス社もアメリカでしょ。外資系で古参メーカーはメンテナンスや新しい作動ソフトなんかに弱いのかな?

昨日現場行っておりました
入場の行列を避けて昼ぐらいに行ったのですが
何の騒ぎも無く普通にイベントは行われていました

帰りに事件とは別のエスカレーターを利用した際にそこも停止していて
止まったエスカレーターを歩いて降りる違和感を感じたくらいでした

事故を知ったのは帰ってから2chを見てでした
それくらいイベントはスムーズに運営されていましたね

これでまたコミケもやかましくなりそうですね

オタイベントはこれから平地でやれば?
東京ドームとかメガフロートとか石狩平野とか。

4日19:00のNHKニュースで映像流れたけど、あの長いエスカレータ全ステップに空きなしで3人ずつ乗ってたよ。
「満員のエスカレーター」そのものでした。
ちらほら走ってた人もいますが、脱出パニックのような混乱には確かに見えませんでした。しかし「無理な乗り方」には違いないと思います。
想定重量やそれを超えた場合の措置などは確かに弱過ぎな気がするので趣旨的にはわかりますけど、岡田サンて猪突型思考に理由を肉付けしてくタイプの人なので、こういう文章になってしまうのでしょう。
「混乱なし」なら「超過もない」・・・・。
なんで「整然と詰め込む」場合があると思わないのでしょうかねぇ。

一階分用のエスカレーターの駆動装置で30メートルのエスカレーターを動かしてたんでない?

逆走の速度が尋常ではないので、シャフト等の重要部品が破断したんだろうね。
メーカーとして失格だね。

ヲタも失格だと思うの

ttp://nhk.upkita.net/up/nhk19510.jpg

って、2ちゃんでは岡田のミスリード説が濃厚みたいです

止まるのは分からんでも無いですが、
逆行するのは、根本的におかしいんでは?

>歩きたい奴は階段を歩けと。
階段の右を空けてくれるんでしたら。ええ、喜んで。

日本製のエレベーター導入を図り、ダメリカ製を追い出すための、福田政権の初仕事だったら座布団100枚なんだがな。

>ttp://nhk.upkita.net/up/nhk19510.jpg
>って、2ちゃんでは岡田のミスリード説が濃厚みたいです

その写真は、事故発生後にエスカレーターの乗客ががどんどん下に押し集められている状況ですよ。

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。