Welcome to"G_Robotism". This is Gundam & Mecha-Otaku site.
あなたは'03年6月1日から人目の観察ry
BANDAI Core-fighter Selection 2 Turn-A CoreFighter (Hige-chimpo)
私を「あはは。」とあざ笑う者どもが、おのれの恥のために、色を失いますように。(詩偏)
sitemap about GunPara Turn-A Models Gallery U.G.Library Zakki links bbs跡地 |
{あんなところの運営人は貧弱な平和主義者ですが軍隊とマッチョを否定しません。 ↓Copyright free design MD-86F |
ガノタサイトに偽装した、厨二病ダメ人間専用電波ポエムがあるネットの一番底の墓場です。最悪のコンテンツはハッピーアイスピック ググってやってきて即離脱しようとした貴方が見てはいけない黒妄言は、ガノタは誰もが知っている話ですが何故かここにしかありません。 |
不アンテーなアンテナ 囚人022の避難所 (他はほとんど巡回しなくなったのでリンクページへ移動しました) |
サイトの説明 アニ評、御大評、考察は一切ナシ。ここはコミュニケーションから落伍したダメ羊が小集団内の認証と階層競争に明け暮れる癌御多を哂う事でメタに立ち精神的優位を得んとする醜い生き恥を全世界に晒しネガティブな自意識を垂れ流す黒怨念廃棄所です。 |
勇者たち ホメオパシー Skeptic's Wiki 事象の地平線-Event Horizon- 悪徳商法?マニアックス 平和神軍観察会 サイコボォゲステーション・DQN−1 ある男の伝説 |
キタワード ○ガンダム= ○リアル=(訳)リアリティ=萌=言語 ○メカ=コスチューム=萌へ記号 ○MS=機械獣(統一呼称としては空爆ロボが多分元祖) |
亡霊とニュータイプのみコメントできます。線路の上でダイインもしくは脳内電波をおくってください。 | 当サイトのポエムは全てフィクションであり、実在の団体、人物、将軍様とは一切無関係です。 |
★【あ〜あ】絶望ニュース【ヤレヤレ】★ |
上に昇ったエスカレーターが
下に落ちる
「アッ、たいへん!」
これでいいのか これでいいのか
ドンドン バカドン バカドンドン
定員超過だ バカドンドン
ガレキの祭りで人が舞う
人がガレキの様だ
「エッ、ホント!」
これでいいのか これでいいのか
ドンドン バカドン バカドンドン
定員超過だ バカドンドン
有明まで、座り込んで胸をハァハァさせながら水分補給しに行ってきました。歳のせいですかね・・・いや、朝食を多めに、特に肉を多く食べたのがやはり胸焼けの原因か・・・。閉会間際の玉音放送(久々)のあたりから体調が戻ったので、後はいつもの様に秋葉で10時までブラブラと。
ハッチオープン図修正、今までの左手首関節の位置はミスで、これが正解です・・・「正解」って何だ?(あ?) まあ一応、本当はこーなっているっていう事で・・・「本当」って何だ?
http://deltawave.3d-tech.net/log/eid47.html |
途中を略してしまったので、これだけ見ると誤解を招く引用かも・・・。まさにこれこそが「漫画同人と模型同人の決定的に異なる部分」ですが、その点を深く考えて「お前はクリエーターなのか? それとも人力三次元コピーマシンなのか?」との問いに苦しんでる人もあまり見ませんので、多少つらつらと。
若い頃に立ち読みしていた本に、「実在のカーモデラー(工業用粘土とかを使う職人仕事、目立たないし名前も表になんか出ない)に創造性はあるか?」という質問に、当事者は「ある」との事。ただ私の考えでは、物によります。創造的だと言える物もあれば、ただ単に立体化しただけの物も・・・(言葉で説明するより、海洋堂等の優れた作品を見た方が百万倍早いです)。
ちなみに同人界だとトレスは厳しいですが、元原えりすん(元)氏は「模写はいいけどトレスはダメ(当人のためにならない)」と先日言ってました。まあ、技法がどうあれ第三者が絵を見ればどっちもトレスな訳ですが・・・。ちなみに模型界もシリコン複製には当然厳しいですが、サイズが違えば(つまり自分で作っていれば)「どんなにそっくりでも」許容される様です。つまり縮小拡大はノープロブレムですが、近い将来に光造型が個人普及する頃には多分ダメになっているはずです。
ええとまとめますと、私自身の感覚では絵と立体に違いは無く、単に「CGイラストと3Dイラスト」という違いのみ。ただし、イベントという視点を介すれば、ガレキ(版権物)ディーラーは「職人(+メーカー)」、アニパロ同人サークル(健全)は「良くしゃべる芸人」のイメージがあります。つまり職種その物が違うのであれば、「版元、ネタ元」への対応が同一とはならないのは道理かと・・・えっ?ムチャな例えすぎますかそうですね。
ガンダー2008-2カラバリ正式追加、2008-1ハッチオープン追加。イベント直前のガンダー更新率の高さは、常連の皆様の良く御存知の通りです。
なお、以下の文章は「妄言」です。
ぶっちゃけ「私がkita082メカ造形師(いるかいないかは別として)に何を求めるか?」を正直に言うすと、「トレース」です。情報の欠落は絶対不可、アレンジも基本的に不可(条件付きで可)。ただ、普段他人の造形を見ると「オレ度が足りんわ〜!」とか言う訳なので、これは完全に矛盾していますが言い訳はしません。だから怒っても笑っても貶しても晒してもいいです。
養老孟司『超バカの壁』p97〜98 |
バカな082は、いつも寝言をゆいます。
「ガンプラは高すぎる、イマドキ中国で作らないなどバカげてる! HG名無しさん達もみんなそう言ってるぞ!」
「食玩のクオリティがまた落ちてる・・・人件費高騰のせいならもっと安い国で作ればいいんだよ!」
・・・バカな082は、寝言でもやっぱりバカでした。おしまい。
食の安全を裏で支える三流商社マン - 超バカの壁
>先日中国に赴任している方が、帰国した際に日本の100円ショップで色々買い込んで帰るけど、最近、中国の方に頼まれる品物が増えてきた、と言ってました。
なんだかなあ・・・。そういえば「ダ○ソーって色んな商品出して凄いがんばってるなあ」とずっと思ってたのですが、自社開発はしてないんだとか。
反論ハケーン↓
養老孟司「超バカの壁」も100パーセント正しいということはないだろう|毛家路の中流日記
>僕の考えでは、むしろ外国から工場を誘致しなければ貧乏が無くならないような所だからこそ、工場を建てる意味がある。この辺の実感は、たぶん中国の工場で中国人と一緒に働いた経験が無い学者には理解できない。
ついでにハケーン↓
就職氷河期世代”が中国で搾取されている件
正月から7月中旬まで、トップ絵の下に入れていた言葉です。
釈尊
http://kyoutarou.seesaa.net/article/3024605.html
THA BLUE HERB
http://www3.atwiki.jp/nofx/pages/107.html#id_b48f4dfe
http://jp.youtube.com/watch?v=8LNQx4ArW7o (ようつべ)
「kita082は二万年後にG_Robotismの韓国語訳が全てそろった時点で、本当の勝負が始まるとすら思ってるぜ」
ガンダム学会発足式の開口一番、
「ガンダムなんてウソッパチです。僕が近年何度も言っている事ですが、スペースコロニーは絶対に実現しません・・・だから、こんな学会はあってはならないんです!」
シンと静まりかえる場内。全教授陣の顔が真っ青になり硬直し、やがて場内は一斉に湧き上がった。
「全否定キター〜〜〜! ジーク・トミノ! ジーク・トミノ!」
そう、それは聴衆の誰もが予測していた必然的展開であった。
なお余談であるが、「発足の最初に全存在を否定した学会」はこれが人類史上初である事が後に「国際シャア専用板学会」の調査により判明している。
ガンパラ妄想語源集 やや追記。
J-CASTニュース : 「国際ガンダム学会」 広島で発足へ
昔から冗談で似た様な言い回しはしてましたが、現実はいやはやすごいですねえ(そういえば「ガン○ムの機密」の著者も大学でガンダム講義してるって言うし)・・・がんばって研究してくださいです。
l
J-CASTニュース : 農水省職員らウィキペディア書き込み 「ガンダム」に260件も
古ネタですが、血税は有意義に使われていた様ですね・・・無粋な書き込み規制によるウィキのレベル低下が懸念されますです。
「ちゅるやさんのスモークチーズ好き」→公式化
「はちゅねミクとネギ」→事実上公式化
「スウィ○ン社」→黒歴史化 (首謀テロリスト・ガトー断罪)
「宇宙世紀は来ない」 ユーザーが作る“ゲームの次世代” - ITmedia News
中国ガンゲー、カネに公式となるか、もしくは手錠断罪か・・・G(自慰&爺)産業の未来はどっちだ?
「ガンダム世界」の複雑化が人の知的レベルを向上させている?【新清士】 デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
その2
古い記事ですが、自己正当化の際の理論武装に使えそうです。
オタクはなぜ「押さえておく」ことを求めるのか - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと |
前述の北尾の妄言の中で、彼は考察派ガノタの成立を、地域おたく共同体が分解した後到来したネット社会に求めます。ネット化されたコミュニティーではすべての情報は「宇宙世紀の史料として等価」であり、「擬似科学法則も公式設定も富野思想もメカデザインも年表も、善悪・美醜といった価値観抜きで、ただ宇宙世紀史の中でのみ考察される遊びのネタの羅列と化す」。このようなコミュニティーで育ったガノタがガンダムカルチャーに向かう時の視点は、学校秀才の視点と似ていると北尾は考えます。彼らは「あらゆる宇宙世紀ガンダムの史実のすべてが等距離に俯瞰できる千年後の時間軸に自らのスタンスを定め、脱価値的態度を気取る」ために、どうしても情報を「押さえる」「フォローする」必要が生じてくるわけです。北尾は同様の態度をとる人間として「歴史研究家」をあげています。
北尾はさらにこう続けます。(以下略)
↓やっぱりパラレルワールドは「夢オチ」や「もし自分が億万長者でB社の社長だったら」に匹敵する外道ネタですね、反省・・・はしませんが。
昨日のポエムに追加。
・・・あ、異世界から電波ポエムキタコレ。
パラレルワールドではちょうど「PG完全変形ゲッ○ーロボVer.3.0」の話題でもちきりさ
何といってもゲッ○ー3の形状変更がゼロだからね、つまり完璧
開発スタッフにはプロジェクトX2の取材が来たし、ノーベル玩具賞候補にもなってるらしい
まあ人類の夢だったから無理もないよね
ガンプラの方も負けてはいなくて、BHG藤○版ゼータVer.2.0の次はとうとうガイ○ギアだ
BHG(ブラックヒストリーグレード)は、オリジナルデザイナー自身が好き勝手に手を入れる
だから世界観は全部バラバラだし、どうなるか読めないのでいつもハラハラ
コケる時は盛大だから、当の開発者側はもっとヒヤヒヤしてるんだろうな
だけどかつての黄金時代も、こんな感じで熱かった
時代はもう戻らないけど、あの頃をリアルタイムで経験した者には義務がある
受け取った物を、受け取りっぱなしにしたまではいけない
恩は返せないだろうけれど後世に伝える、それがパラレルワールドにいる僕の義務だ
・・・しかし酷杉クオリティ・・・多分暑さで脳がry
「ロボットチャンバラ」としてのガンダム<ビームサーベル戦闘論> HIGHLAND VIEW 【ハイランドビュー】
発見先はお隣のブクマより。
Gunder Paranoia 扉絵一枚のみです(しかし変えるの早すぎ)。描き出した翌日にアップというのは私の場合急ぎすぎなのですが、手を入れすぎると荒々しさが消えてしまうと判断しました(←手抜きの言い訳)。
「ムダ・ガン」(7/29加筆)
これは無論じょーく、真っ黒なね
ガンダムに一番貢献した人は、永○豪
無論バンライズはちょさっけん料は一銭も払ってないけどね
あとガンダムへの最強の批判者は、庵○監督だ
あ、無論口で言ったというわけではないけどね
ガンバスターは多分、「ガンダムバスター」の略だと思う
082の妄想パラレルワールドでは今、マジンガーが大ブーム
いつも小奇麗なガンダムシリーズとは違い、毎回機械獣にやられてボロカスな壊れっぷり
大きなお友達は「MG(マジングレード)マジンガーZ」を泥とオイルの血で染めあげ、半田ごてでボディを切り刻む
よって内部機構が生かされるから、「フレームイラネ」と陰愚痴を言う者はいない
戦闘機は破損したら戦えないけれど、ロボットは違う
ムダな部分ばかりだけど、そこがメリット
ちなみにこの世の中にはムダな物がたくさんある
ムダな知識や、ムダなコレクション
いい歳した大人たちはガン具に夢中で、自分がいかにムダかをムダに゙競い合う
無論このサイトも、ムダなページの一つ
灰色の忍者の様なボディ、目はペイントのダミー、剣は針金の入った日本刀
そしてガンプラでは絶対にできないポーズを取る
「今度のガンプラがダメだとか言うけど、結局は個人の好みの物言いだ」との定番反論
それを受け付けぬ唯一の物が、「可動」だ
これを言ってる人は自分だけかもしれないのだけれど、
ガンプラは、剣を構えた際のポーズが極端に限定される
僕は批判、批評でしか物を語れないし、作れない
だからガンパラには「アンチテーゼ」の毒だけしかない
建設的ではないのだろうけど、古い建物は解体しなければ新たには建てられない
まあ、ただの無法破壊者だというだけなんだけどね
けれど夢だけは、いつも大きく妄想
ぶっちゃけ単刀直入に、「ガンパラをカネにできるか?」
・・・答えは、99.9999%否
たかが「スウィ○ン」の妄想一つで、某小説家がオカミからきついお叱りを受けたらしい
確かな情報かは不明だけど、事実なら自分がガンダムにできる事は、何もない
「自称ガノタ界最凶」のガンパラの妄想レベルはス○ィネンの比ではないから
とはいえ、道は完全に塞がれている訳でもなくて・・・だから香港(ヤバげ)に向けてラブコール
あと、台湾と北海道もちょっとよさげかも・・・(←北海道は日本だぞ
あ、でも自分には一銭にもなりそうにないな・・・というか、ならない
カネどころか名すら残りはしない
先例は星野ジオングと星野ギャン
まあ香港の違法ジオングはさておき、ギャンのシールド展開ギミックはガノタ同人史において極めて重要
同人誌はもう手に入らないけど、画像は本人のウェブにあったかな
ま、現実はどんなに良くてもそんな所だろう
まてよ、妄想がダメでもコラムがあるかな? 活字として残したい黒妄言が一つある
バンライズを永久に敵に回す事になるけど、既に回している所ならば問題ないだろう
勝手にそのまま使ってもらって構わないのだけど、他人の手で要約されるよりはやはり自分の手でやりたい
という訳で、無認可謎本「ガンダムの黒歴史」を編集中の方がもし見てたら、連絡下さい待ってます
あぁ偉大なるガンボーイ
所詮082の浅知恵なぞ、30年前に既出。おそまつさまでした。
さてと、崖の下へ堕ちる一歩手前で足を引いて萌へ絵でも描こう・・・と今日も崖の底で一人つぶやく。
「憂鬱なプログラマによるオブジェクト指向日記」 孤独なインターネット
> インターネットは、他人とつながりあえる可能性があるからこそ、ときに孤独を感じる。
↓の要約 → 「kita082サイトは、日本語検索より英語検索を重視している」
○「turn-a gundam」 英語グーグル画像検索では、私の絵が出てくるのはようやっとの159位・・・。日本では画像7位。なお、「turn-a」のみではここ一年以上満足のいく順位をキープ(しかし日本版ではあまり意味ナシ)。
○「xabungle」 英語グーグル画像35位。日本では画像8位、通常検索8位。アップから3ヶ月未満でこの高さなので、量を3倍に増やせば一位を狙えるはず・・・どうしようかなー。しかし、これがテロ以外の何であろうか・・・。ちなみに日本語での順位上昇を捨てて「英語一本」に絞った理由は、約半分が芸人でヒットしてしまうから。ここで「戦闘メ〜」と加える人とアルファベットに打ち直す人に分かれるはずなので、海外順位も考えて当然後者に的を絞るわけです。という訳で、「ガンダム」だとウチは一体何百位くらいなのやら・・・・まあ名前を変えて意図的に上がらないようにしているので低いのは仕方がないのですが。
しかし、ようつべから二ヶ月ほど前から来てくれてる外人さんは、他にウチのどこをどういう風に見てるんでしょか・・・(翻訳しにくい日本語で申し訳ないです)。
※記事をアップ後も、当日中は書き足しや修正を行う事が良くあります。また、翌日に微修正やタイトルを変更する事も多いので、引用される際には若干お待ち頂けると助かります。
デムパ一覧 2008年7月
当サイトはバンライズとは無関係の非営利フアンサイトです。
苦情の宛先(kita082@excite.co.jp)