もう22時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え犬写真館も復活。[PR]  

吹き付けるだけであらゆる電子機器(携帯電話やノートPCなど)を防水加工するスプレーを開発[07/29]

1 :冷やし中華 部分的に終わりました(060918)φ ★:2008/07/29(火) 20:37:59 ID:??? ?2BP(4378)
スプレーを吹き付けるだけで携帯電話やノートブックPCなどの電子機器
が防水加工を施すことができるという特殊なコーティング材を米ノース
イースト・マリタイム・インスティテュート社が開発に成功していた
ことが28日までに同社の発表により明らかとなった。

このコーティング材は製品名が「ゴールデン・シェルバック」というもので、
スプレーなどとして携帯電話電話などに吹き付けることにより機器の表面に
0.2ミリ程の薄い皮膜を形成し、その皮膜で外部からの水の侵入を防ぐ、
防水性能を施すというものとなる。

この皮膜は、防水用途だけでなく環境汚染物質や、また、微細な粒子の侵入
も防ぐ役割を果たすことが可能で、同社では民生、軍事、医療など多方面の
電子機器の保護用途に応用可能だと説明している。

同社ではまた、このスプレーを携帯電話やiPod、ノートブックPCなどに吹き
付けて防水加工を施しても、イアフォンジャックやキーボードなどの機構
部分はそのまま利用可能であることを実験映像を通じて説明。キーボード
などの稼動部分やコネクターなどの導通性が必要な部分を含めてスプレーする
だけで防水加工することが可能となるその柔軟性の高い防水能力は改めて
幅広い産業界からの関心を集めている。

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807291913

2 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 20:41:38 ID:627EUbrL
200

3 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 20:41:49 ID:h1hzRt45
俺も防水になれる?

4 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 20:41:58 ID:7P7zaPzK
ドラえもんのアイテム並みに凄いな

5 :名前をあたえないでください:2008/07/29(火) 20:43:51 ID:5nPtGCdS
俺の精子よりすごいのか

6 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 20:44:51 ID:FmukQTC5
なんとなく殺人兵器になりそうだ

7 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 20:46:10 ID:8KWQdxw1
>イアフォンジャックやキーボードなどの機構部分はそのまま利用可能である

機構は利用可能だが、機能が維持されると書いてないところがミソw

8 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 20:47:51 ID:KtCxM9p0
使った瞬間メーカー保証は飛ぶなw

9 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 20:49:17 ID:zEetBVuG
PS3を風呂場でやるか

10 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 20:50:31 ID:NWLdftRh
放熱できずに飛びます

11 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 20:51:16 ID:mDdqlwSL
防水?ただの耐水にしか思えんのだが....

隙間はどうするんんだろう?勝手に塞ぐのかねぇ

半年後には今年最大の詐欺商品になってそうだなw

12 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 20:52:55 ID:dsKoA63x
開発ごくろう
後は日本人が実用化に向けて動くんでまかせとき

13 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 20:54:09 ID:iM54BpIc
あれだろ
ちんこに吹きかけるとスキンになるんだろ?これ。

14 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 20:58:17 ID:mtl3stJ3
イヤホンジャックとか構造的に考えて防水できないだろw

15 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 20:59:30 ID:4SRpGkfj
>>13
わろたwwww

16 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 21:01:05 ID:2qoM4Guq
http://bitcast.vimeo.com/vimeo/swf/moogaloop.swf?clip%5Fid=1402875&server=www%2Evimeo%2Ecom&show%5Ftitle=1&show%5Fbyline=1&show%5Fportrait=0&color=&fullscreen=1&OBT_fname=moogaloop.swf

17 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 21:01:06 ID:Cu01F3lH
木工用ボンドでその気分が味わえる。

18 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 21:01:14 ID:3TcwRkE8
>>13
おれもそう思ったw

19 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 21:02:57 ID:2qoM4Guq
http://jp.youtube.com/watch?v=OLFDT_I2Up4

20 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 21:04:11 ID:wYVXxcnf
>>13
>>7ということは恐ろしいな

21 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 21:10:07 ID:juaDLfT8
>>13で既に書かれてしまった
考えることは皆一緒だな

22 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 21:12:46 ID:0pC/kjkB
穴という穴が薄い皮膜で覆われるので
ペニスに噴くと射精が逆流してきて病気になりまz」

23 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 21:24:31 ID:yChlnneO
廃熱に問題が起きそうだが

24 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 21:27:10 ID:THWU14AX
放熱の孔(約0.5〜1mm)は、0.2mmのスプレーじゃふさげない。



25 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 21:42:06 ID:japdRSeD
>>13
逆逆!穴を防水にするのさ!

26 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 21:58:25 ID:LONDSPjJ
そうだ!コレ女の中にスプレーすればいいんじゃね?

27 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 22:02:25 ID:S3IbsQy9
知覚過敏に効くかな

28 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 22:11:28 ID:gbDC/McO
全身にふきかけて雨の中を颯爽と闊歩

29 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 22:15:59 ID:jbnNFI12
ラテックス手袋の代わりに…あれっ?剥がせるのか?
背広にやれば防水になるかな

30 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 22:26:31 ID:zUG33pdZ
製品製造段階でこのスプレーを使うなら分かるけど…

31 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 22:31:12 ID:geUhINS2
確か一度基板単位にバラした後、真空中でスプレーするとかだったような

確かにデモ映像では水に漬けた携帯電話とかが動いているけど、
案外耐久性が無いとかいうオチがつくだけのような…

32 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 22:35:23 ID:saDMUpyW
イヤフォンジャックは無理だね。

33 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 23:01:47 ID:ZI0UTAzs
スコッチガード買ってくるわ。

34 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 23:02:36 ID:alQrZ7CY
どんな機器も防水にできる技術って本当?
http://wiredvision.jp/blog/gohara/200807/200807261444.html

35 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 23:02:49 ID:+59iP78H
製造段階で、せんべいや、ノリに吹き付ければ??

いや、食品はともかく、花火とかなら・・・。

36 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 23:26:08 ID:kq4r2gEk
>>3
ヒント:皮膚呼吸

37 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 23:32:27 ID:jepOE4fA



新商品! 超うすうす 装着感ゼロ

38 :名無しのひみつ:2008/07/29(火) 23:58:55 ID:LONDSPjJ
>>27
痴覚過敏になると思われ。

39 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 00:17:14 ID:CgOsZRXO
吹き付けたらこれに反応して水濡れマークがピンク色に変わると思う。

40 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 00:24:38 ID:7ZYw5kuL
深夜の通販番組でコーティングしたパソコンを水の中に投げ込んで、
それでも動くパフォーマンスを見せない限り信じないだろ

41 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 00:27:34 ID:KvAJYxt/
携帯の電池取り替え出来ないぢゃん!

42 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 00:36:46 ID:W8EKPtWA
防水スプレーだけでも一応携帯動いてるぞ!
http://www.tanteifile.com/baka/2008/06/09_01/index.html


最後にゃ変な動作してたみたいだが

43 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 01:36:49 ID:KP+A5PXq
で、実際スプレーが商品化されても
吹き付け方が不足してて基盤むき出しの部分がありショートして訴える人が出てくるんですね。

44 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 02:00:53 ID:pi3+y4eK
デジカメにも使えればいいのに
防水パックがカメラより高いw

45 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 02:23:11 ID:MYOhvpl0
クレのシールコートがあるだろ

46 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 03:09:49 ID:HvADd9Cm
つまり、これをチンコに(ry

47 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 03:27:02 ID:DRupjScY
スプレー式近藤さん発売って少し前にニュースになってなかったか?


48 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 03:28:39 ID:SWBg6w8E
>>13

>ちんこに吹きかけるとスキンになるんだろ?これ。

逆に考えると、
コンドームに携帯入れて使えば完全防水ってこと?

49 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 04:49:26 ID:UDIfYvcP
防水と言うより、汗を気にしなくて良いのはうれしい

50 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 04:52:42 ID:HXgdzljp
風呂で本読む奴には朗報だな

51 :( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2008/07/30(水) 07:01:48 ID:oRy/DooV ?2BP(1888)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<傘がいらなくなる日が来た

52 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 07:53:53 ID:m7wScxTm
冷却ファンとかのスピンドル部分はどうなるのコレ

53 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 11:25:27 ID:deKUkeDv
これ吸い込むと肺に水入らなくなるね。。

54 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 11:54:57 ID:5OdyNXTQ
>>53
マジレスで悪いが
防水スプレーを
間違って肺に吸い込んで
死亡した例もあるから
使う奴は気をつけろよ

55 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 12:21:35 ID:EtaRm7Rr
で、吹きつけてクリアー故に吹き洩らしができて、悲惨なことになるんですね。

プラモでエアブラシしょっちゅう使ってるけど、結構吹けない箇所ってあんぜ。
圧調整できないスプレーならなおさらだろ。

56 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 12:43:21 ID:YfxQQdS7
耐用年数はどのくらいなんだろう

57 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 12:48:34 ID:IoTXOuhm ?2BP(2)
おお、これで海で炊飯器が使える

58 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 13:09:53 ID:D95W2qSO
防水にするのはいいが、PCの場合は冷却できなくならないか?

59 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 13:14:49 ID:NuUc7HTF
インチキ臭いな。
普通に0.2m以上の部品の隙間から水が入るだろ?

今までの防水スプレーとどう違うんだ???

60 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 13:16:54 ID:Pfly6krc
じゃあちんこに吹き付ければコンドームいらないの?

61 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 13:26:05 ID:dpbvVU9D
>>59
アホか?隙間の中の部品もコーティングされてるわけだから水が入っても関係ないだろ


62 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 13:29:18 ID:it90D+dq
>>48
防水になるね。口を閉めるのに、それなりの道具が必要だが。
キャンプ系の装備で防水にしたいとき、コンドームを使うことは結構ある。

63 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 13:50:23 ID:+OEWAP0t
>>61

テラゆとりwww

ヒント 拡散 表面張力

64 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 13:53:01 ID:hKxOZ7AB
>>39
色が変わらないのなら、逆に水濡れマークにだけかけておけば、
水につけて故障しても保証の範囲内になったりして。

65 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 13:53:55 ID:BJ3FsZNx
撥水とは違うのね
全部膜で覆うのは難しそうだけど

66 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 13:54:20 ID:5H4jvFmK
風呂で新聞が読める

67 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 14:26:20 ID:DRupjScY
発売するときには、大きく避妊には使えませんっていう注意書きが入るんだろな。
でないと、キチガイから訴訟されまくりになるな。


68 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 14:30:45 ID:p0zFq4G9
>>60
スプレー式のコンドームは実在するぞ

69 :名無しのひみつ:2008/07/30(水) 16:13:56 ID:dpbvVU9D
http://www.hsjp.net/upload/src/up33815.bmp

つまりこういう事だろ?全然ダメじゃん

70 :名無しのひみつ:2008/07/31(木) 01:46:13 ID:kQIuPTu0
スプレー型のコーティングでまともなヤツを見たことがない
しかも、0.2mmとか厚すぎだろ

71 :名無しのひみつ:2008/07/31(木) 12:04:28 ID:I4upPpan
>>62

ええぇ!ネタかと思いきや。
ナマナマしすぎて、まったくその絵が想像できない…

72 :名無しのひみつ:2008/07/31(木) 12:39:12 ID:8fnkKelx
>>69
外側空けて中にスプレーするのはめんどいな

73 :名無しのひみつ:2008/07/31(木) 13:48:02 ID:TOG7OSR/
>>70
厚めに塗布するって感じだ
0.05位までで出来ないだろうか

12 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ブラジル】「風船飛行」に挑戦した神父、遺体となって発見[08/07/30] [ニュース国際+]
【政治】 橋下知事と同和…中学時代「同和教育、納得行かない」「(同和対策事業で)なんで、ぼくらが犠牲にならなあかんのですか」 [ニュース速報+]
【G'zGEAR】 au WIN G'zOne W62CA by CASIO Part19 [携帯機種]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)