書籍案内

日本はテロと戦えるか
日本はテロと戦えるか

 ■フジモリ元大統領・菅沼光弘
 ■四六判
 ■定価/1400円(税込)
 ■2003年2月13日
 ■ISBN 4-594-03856-5
 ジャンル:対談  

今後どういうテロが生じ
そのテロにどう対応するのか

ペルーの大統領として、日本大使館占拠事件4月号を見事なリーダーシップで解決したフジモリ氏と、公安調査庁で共産圏分析の第一人者であった菅沼氏が、白熱の対論を通して、世界のテロ事情と、その対応策を明かす。とりわけ、日本に起こりえるテロ予測は、読むものを震撼とさせる好著だ。
フジモリ元大統領・菅沼光弘

アルベルト・フジモリ
1938年、ペルーで日系2世として生まれる。国立農科大学を主席で卒業。フランス、アメリカに留学。ペルー農科大学学長。90年、ペルー大統領に当選。92年、左翼ゲリラを鎮圧。97年、日本大使公邸人質事件を解決。2000年、祖国を追われ、現在日本に滞在中。2006年のペルー大統領選挙に向けて準備中。

菅沼 光弘(すがぬま みつひろ)
1936年生まれ。東京大学法学部卒。公安調査庁入省。調査第二部長として旧ソ連、北朝鮮、中国の情報分析に当たる。世界各国の情報機関とのパイプを持つ。現在、アジア社会経済開発協力会会長。



home
ホームへ戻る
Copyright(c), FUSOSHA All Rights Reserved.