レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【事故】ワンフェス開催中のビッグサイトでエスカレーター急停止し逆走 60人が転倒し10人前後がケガ★8
- 1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/08/04(月) 04:08:39 ID:???0
- 東京ビッグサイトでエスカレーター急停止、60人転倒
3日午前10時ごろ、東京都江東区有明3の東京ビッグサイト西展示棟で、1階と4階を結ぶ
上りエスカレーター(高さ16メートル)が急停止し、乗っていた約120人のうち約60人が転倒した。
警視庁東京湾岸署や東京消防庁によると、21人が手や足などに痛みを訴え、うち10人が足を
切ったりして病院に搬送されたが、いずれも軽傷。同署は業務上過失傷害の疑いで原因を調べている。
同署副署長によると、会場では午前10時からアニメのキャラクターのフィギュアを展示・販売する
「ワンダーフェスティバル」が開かれていた。
開場直後、長さ約30メートルの上りエスカレーターに係員の先導で入場者が乗り込み、
約20メートル動いたところで突然停止。
下り方向に動き始めたため、入場者がバランスを崩し、乗り口付近で折り重なるように倒れた。
逆走に気付いた会場関係者が緊急停止ボタンを押したという。
実行委員会によると、開場時には約1万人が入場を待っていた。
都によると、このエスカレーターは「日本オーチス・エレベータ」(中央区)製。
名古屋市営地下鉄の久屋大通駅で今年5月、同様に急停止して14人が負傷した事故と同型で、
国土交通省が緊急点検を指示した65基の中に含まれていたが、異常は見つからなかった。
名古屋の事故ではモーター付近のボルトが折れていた。
同社によると、先月29日に行った定期点検や、3日朝には異常はなく、事故後の目視による点検でも、
モーター付近のボルトは折れていなかったという。
東京ビッグサイトでは、イベントの運営会社に、エスカレーターのステップに続けて2人以上を
乗せないよう指導していたが、目撃者によると、事故当時、各ステップに2〜3人が乗っていたという。
日本オーチスの広報担当者は「テレビ映像を見る限り、異常な乗り方」と話している。
(2008年8月4日02時10分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080803-OYT1T00288.htm
画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080803-3656581-1-N.jpg
NHK 動画 http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/K10033091111_0808032119_0808032138_mh.cgi
前スレ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217777595/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:09:25 ID:cjFmqt690
- ピザ涙目w
- 3 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:09:55 ID:awSwUWw80
- 乗っていた男性(41)によると、午前10時に会場への入場が始まると、
出店のブースが並ぶ4階につながるエスカレーターを目指して
大勢の人が先を争うように走った。1段に3人が並んだ段もあったが、
警備員が制限している様子はなかった。
http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY200808030280.html
- 4 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:10:12 ID:zou8ZM3o0
- 858 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 03:03:23 ID:BAwudMnp0
関連事故に対する対応の発表
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000007.html
>>国際展示場も対象
ステップあたりの重量制限
http://209.85.175.104/search?q=cache:7kBgB_tTPZcJ:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php%3Fqid%3D1214528792%26sort%3D1+%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF+%E8%80%90%E8%8D%B7%E9%87%8D&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
>>1段あたり10倍=550kg
今回事故のあったエスカレーターの重量制限
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50708149.html
>>計1万1180キロの荷重に耐えられる設計
直前の様子
http://jp.youtube.com/watch?v=c9_r_T0MHDo&fmt=18
>>歩いてる人はいない
http://bakaneko.way-nifty.com/revoltech/2008/08/post_9bd3.html
>>列の先頭(警備員)がエスカレーターの七分ぐらいまで到達した時点で突然停止、逆走がはじまったと報告されています。 会場の発表
http://www.bigsight.jp/topics/press080803.pdf
>>エスカレーターの使用中止
メーカーの言い分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080803-OYT1T00288.htm
>>日本オーチスの広報担当者は「テレビ映像を見る限り、異常な乗り方」と話している。
逆送しちゃいけないです←結論
- 5 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:10:48 ID:VNqva1Ow0
- http://blog-imgs-1.fc2.com/b/j/i/bjin/kawai005.jpg
↑
これ、デビュー前に撮ったヤツだから
パットなしって聞いてんだけど、ほんとに胸ポチショットなの?
- 6 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:11:27 ID:dYiJm4dP0
- 結論・・・・階段が一番
- 7 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:12:05 ID:q+klriKc0
- 明日梅田のヨドでオフすることに急きょなった。
本当にくるのかなぁ?
- 8 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:12:26 ID:cwDskL9E0
- エスカレーターにすら嫌われるキモオタww
- 9 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:13:40 ID:6yABOVsy0
- どうせガキみたいなデブキモヲタがリュックにヲタグッズいっぱいつめて走って上り降りしてたんだろ。
キャッキャ騒ぎながらな。ホントキモヲタだぜ。
無駄なエネルギーと資源を使いすぎだ。
こんな奴らばっかりだから日本の行く末は危ういな。
- 10 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:14:41 ID:AW3y+KNC0
- 10
- 11 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:15:17 ID:u+5EyEtU0
- ピザデブのキモヲタはエスカレーターに謝れよ
- 12 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:15:40 ID:/eT4B2bo0
- 将棋倒しだお
- 13 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:15:55 ID:3Bq2JiEE0
- 922 文責・名無しさん New! 2006/10/11(水) 06:36:29 ID:M0IUExUb
>>920 日本でも大暴露は近いよ。
>>901 の言っていた伊国の事件は↓
『巨大スパイ組織? 違法盗聴疑惑にイタリア大揺れ』
2006年09月30日20時01分
●イタリアで、国内最大手の通信会社テレコム・イタリア(TI)の幹部らが
社内に数百人の盗聴担当者を設け、自社を使う電話を大規模に盗聴していた疑惑が浮上した。
●警察や法曹界にも協力者がいたとみられ、伊メディアは「空前規模のスパイ組織」と報道。
本物の国家情報機関を上回る収集力を持っていた、
とも推測され、政界を巻き込んだ騒ぎとなっている。
●容疑者らは97年ごろ以降、数千人分の電話を盗聴。
政府の情報データバンクや銀行、税金関係機関のコンピューターにある個人情報も
入手していた疑い。親友の別容疑者と共に情報を外部に流していた。
●イタリアでは裁判官の許可による捜査当局の盗聴が認められているが、
同容疑者らはこれらの記録も内部協力者から買っていた疑いがある。
●今回の事件で、盗聴による情報やプライバシーが暴露されることも伊政府は懸念している。
伊では数々の刑事事件が盗聴捜査で摘発される一方で、
検察などから漏れる盗聴記録がメディアにしばしば流れていた。
日本でも同じ事が起きてるんだよね。
対象は、メディアが興味を持ちそうな“一般人”。
メディアは興味深い一般人を盗聴盗撮して作品の肥やしにしている。
その上で集団で笑い者にし、こともあろうかメディアを通してその人間へ嫌がらせを流し、
その反応を見て楽しむゲームを始めた。
信じられないことだけど、盗聴盗撮被害の対象になった者の精神状態を追い詰めて遊ぶ極めて残忍なゲームだ。
この話は国民全体から見れば、まだ一部の人間しか知らないように思えるだろうけど、
実はネットによって、世界中に日本で起きた人権侵害事件の事は知れ渡っているんだよ。
- 14 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:16:21 ID:lAHLrCjr0
- そういやゆりかもめのエスカレーターも、
人多杉で少しずり落ちて緊急停止してたな。
- 15 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:16:21 ID:9Vob3zWj0
- キモヲタどのがどうなろうと知ったこっちゃない。
いなくなってくれたほうが日本にとってプラス
- 16 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:16:25 ID:N8rjOZY10
- >>7
オフってキモオタばっかなんだよね?w
- 17 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:17:13 ID:3oDYKjsk0
- 予約制にすればよくね、上と下で発券機つくって
何番のステップにお立ちくださいって感じ
- 18 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:17:31 ID:q+klriKc0
- >>4
動画見る限り、小走りだし、人数多すぎだよね。
イベント、イベント、又イベントで酷使されてるからよっぽど強くしたほうがいいんじゃない。
メンテも5日前で大丈夫とか、信頼ならんし。
毎日か3日ごとぐらいにしろよ。
- 19 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:17:42 ID:EIwO4euy0
- キモヲタが欲望丸出しで身体中の脂肪をたぷんたぷんと揺らしながら無理して走ったんだろ
普段使わない筋肉とか使って無理したらそりゃ大変なことになるってばよ
- 20 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:18:53 ID:6yABOVsy0
- NHKの映像みたが乗りすぎじゃネーか。デブキモヲタがあんなに乗ってりゃ壊れるのが当然だろーが。
こんなんで警察の家宅捜索受けるメーカーがかわいそうだ。
- 21 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:19:05 ID:4KamIeOs0
- 動画を見る限りメーカー側の言う「異常な乗り方」には見えんな
ってかこういうケースも想定して逆転防止措置を取るべきだろうが
責任逃れしてんじゃねえよクソメーカー
- 22 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:19:56 ID:pjPd8LDS0
- >>19
毎朝ラッシュで酷使されてるエスカレーターの立場は?
- 23 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:20:46 ID:vpiejqjf0
- >日本オーチスの広報担当者は「テレビ映像を見る限り、異常な乗り方」と話している。
客のせいにする気満々ですねwwwwwwww
逃げるのは大得意www
オーチス大逃亡wwwwwwww
責任?知りませんよそんなのおおおwwwwwww
- 24 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:20:53 ID:Vg8I0pNo0
- >>21
こういう事態を想定して運用すべきだった。
責任逃れしてんじゃねえよクソ主催!
- 25 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:21:14 ID:u+5EyEtU0
- >>22
ピザデブキモヲタは働いていません
- 26 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:22:31 ID:fbaHaRvH0
- よくわからんが「逆走」って表現でいいのかなあ?
エスカレーターってそもそも「運転」するものだから
電車とか車みたいな表現ってことで逆走でいいのかな?
逆回転とかじゃますいのかなあ
- 27 :846:2008/08/04(月) 04:22:35 ID:+40R1UCb0
- 工作員が多くなってきたなw
- 28 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:22:52 ID:WvOsgnjK0
- また松下か。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:23:16 ID:4KamIeOs0
- ああ、さっきから工作員が必死すぎる
- 30 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:24:03 ID:6yABOVsy0
- ムスカ大佐:見ろ、キモヲタがゴミのようだ!!
- 31 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:26:19 ID:8VmucWaW0
- 予想通りメガネデブで溢れ返ってるね、ここ。
事故原因は想像を超える重量過多だな。
エスカレータメーカーやメンテナンス業者、ビッグサイト側には一切全く落ち度がない。
あるとすれば、普段不摂生の限りを尽くしたメガネデブ側に、全面的な責任があると思われる。
よって、この会場に足を運んだ当該メガネデブが、当該エスカレーターを全額賠償する責任を有する。
以上。
- 32 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:26:34 ID:3oDYKjsk0
- オーチス擁護してるやつおかしいだろ・・・
オーチスのエスカレータは5月にも事故あったんだろ
しかも、逆走ってありえないだろ、乗り物の安全性の観点からして
キモオタ、デブ、変態、乗り方何が異常でも
何重もの安全策を講じて逆走なんかせず、停止しなきゃいけないと思うんだけど
- 33 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:26:39 ID:q+klriKc0
- 今回に関してはメーカーを責められない・・・。
恥ずかしいよ。キモオタ・・・。
親・兄弟・ご先祖様に顔向けできんよ。
フィギアにおチンポ、おったててハァハァしてる場合じゃネーヨ。
気持ちわるい。
こんな人数でピザが乗ったら当然の結果だろうに・・・。
それで怪我したらメーカーのせいとかいって、いい加減にしろ!
あまりに外出ないから、責任追及の感覚が異常だと思うし、危険予測・回避能力が著しく低下してると思われる。
責任転嫁の岡田斗司夫もずるすぎる。
メーカーだけじゃないだろこれは!
利用者がひどいよ。
ドスドス小走りでぎゅうぎゅう詰めで・・・。
いい加減にしろ!
- 34 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:27:15 ID:TRgddRMM0
- 最近のフィギュアってオナニーのオカズに使える位可愛いんでしょ?
だから、エレベーターが壊れても購入をあきらめない人がいるんだなと思った。
エロのパワーはハンパないですからね!
- 35 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:27:20 ID:tXicf20E0
- NHKニュースで聞いた時、
「模型の展示」と言っていて、一瞬???
- 36 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:27:23 ID:dQjOJcSx0
- テレビ映像見る限り異常な乗り方って…。
3人普通乗るか?
動画では人が折り重なってるからぎっちり詰まって
3人くらい乗ってるように見えてるだけなんじゃないの?
- 37 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:27:32 ID:QTLRamCB0
- ねばよかったのに
- 38 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:28:28 ID:Vg8I0pNo0
- >>23
なーにいってんだw 誤読するなバカwww
客のせいではなく、そのように運用した主催者に問題があるといってるんだよ。
ステップに連続して2名以上搭載してはいけないとビックサイトもいってる。
↑これは事実。イベント主催にも通達している。
動画で見る限り、あれはあきらかに異常な運用。
責任転嫁と逃げるのが得意なのはワンフェスの主催だろう。
エスカレーターの運用に当たって、とにかく人を入れることばかり考えて、
安全性をまったく考慮しなかった。非常識極まる運営姿勢といえる。
そもそもイベント内で起こった事故は言い訳無用で主催の責任。社会の一般常識だ。
ワンフェスは未来永劫復活してはならない。それが社会責任というもの。
>>32
オーチスと会場の指示する運用をしていないのだから主催に全責任がある。
だいたい5日前に点検したものを破壊したのだから運用が異常だったと考えるのが
論理的で、事実、ステップに連続して2名以上を載せるという非常識な行いをしている。
- 39 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:28:50 ID:4KamIeOs0
- 工作員か若しくはエスカレーターも無いド田舎の駅しか見た事ない奴が多いな
- 40 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:29:17 ID:JM7BvhiE0
- >>36
しかもピザデブ
3人なんで無理の無理無理
- 41 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:29:43 ID:N8rjOZY10
- キモオタ叩いたら工作員てwww
- 42 :uaa:2008/08/04(月) 04:30:14 ID:msm7FSa40
- ニュース見たけど、よくもまぁあれだけキモオタのピザデブが集まったものだwww
- 43 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:30:15 ID:6/g/qz7V0
- エレベーターだって、重量オーバーになったら最後に乗ろうとした奴が降りるべきだろ
エスカレータだって同じだ 乗るなデブ
- 44 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:30:45 ID:u+5EyEtU0
- このような悲劇を二度と起こさないために、
ピザデブを法律で禁止するべきだな
- 45 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:30:51 ID:awSwUWw80
- ワンフェスとやらの工作員が多くて困るな
1段に3人が並んだ段もあったが、警備員が制限している様子はなかった。
1段に3人が並んだ段もあったが、警備員が制限している様子はなかった。
1段に3人が並んだ段もあったが、警備員が制限している様子はなかった。
1段に3人が並んだ段もあったが、警備員が制限している様子はなかった。
http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY200808030280.html
この事実だけで業務上過失傷害決定だろう
- 46 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:31:00 ID:4KamIeOs0
- 無理矢理キモヲタの責任云々言ってるだけだろ
あれはどう見てもメーカーの責任
常識で考えろハゲ!
- 47 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:31:06 ID:Vg8I0pNo0
- 今NTVでやってるが、どう見ても3人以上がステップに乗ってるな。
ふざけた主催だねホント。金儲けしか考えてないんだろう。
こんな運用をしたら壊れて当たり前。
- 48 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:31:11 ID:HxygwUbq0
- >>33
そんな感情論、いや、論ですらないただぶちまけただけの感情は
聞き飽きたんだよ。
誰にどういう理由でどういう責任があるのか、全体の責任の何割なのか、
自分なりの論考を整理して述べてみろ。
さもないと平行線ですらない発散した状態のままでスレが野放図に
伸びるだけだぞ。
- 49 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:31:16 ID:7o2D2qYx0
- 秋葉刺殺といい、オタに災難つづきですな。
啓示だな。
- 50 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:31:57 ID:dQjOJcSx0
- >>45
アサヒった可能性は除外か
- 51 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:32:06 ID:JM7BvhiE0
- ID:Vg8I0pNo0はキチガイなんで消えてよし。
>>45
突然リバースするエスカレーターなんてただの殺人エスカレーターじゃん
それだけの話だ
- 52 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:32:30 ID:I1R2nwRu0
- 証言;ビッグサイトのエスカレーター事故について
今日(8月3日)の午前10時過ぎに東京ビッグサイトでのイベント「ワンダーフェスティバル」でエスカレーター事故がありました。
僕はその問題のエレベーター最前列に乗っていました。
午前10時過ぎ、僕は1階のインフォメーションセンター前にいました。そこが取材者たちの「開場待ちブース」だったからです。
「お待たせしました。開場します」のアナウンスがあって、4階へ向かう集団は整然と大エスカレーターに乗りました。
集団が走らないため、ガードマンが先頭に乗って、その後ろに行儀よく2列になってエスカレーターに乗ったのです。
上昇するエスカレーターから下を眺め、「へぇ、上から見るとこういう風景か」と周囲の人と言葉を交わしたので、
エスカレーターに乗ってる人の様子ははっきり覚えています。「満員のエスカレーター」という言葉から連想するような
混乱や無理な乗り方ではなく、本当に整然と静かにみんな乗っていました。
これは会場配置によるものだと思います。1階には人気の企業ブースを集め、4階にはマニアックな造形者たちを
集めてる配置のように思えました。なので、会場すぐでも4階へ向かう人はみんな落ち着いて、エスカレーターに
乗りながらも1階の人波を他人事のように見下ろす余裕があったのです。
僕たち先頭が4階まであと少し、一階分足らずに達したとき、突然ガッガッガッ、ギリギリギリ、ギギギギギギギという
嫌な音が脚の下から響きました。なにやら絶対に普通じゃないことが起きている。そう直感させる音でした。
順調に昇っていたエスカレーターは突然動きを狂わせ、つっかえつっかえしながら動きます。
「こういう時は走ったり動いたりしない方がいい」
そう思って手すりを握っていたけど、次の瞬間、信じられないことにエスカレーターは後ろに進み出しました。
それも「間違って下降モードに入った」という滑らかな動きではありません。足下からはジャリジャリジャリ!という
嫌な金属音が響き、あきらかに「このエスカレーターの歯車とかのメカ部分が壊れて、人の重みで逆流してるんだ!」
と思わせるような、エスカレータとしてはあり得ないような速度で後進し始めたのです。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:32:33 ID:q+e/xiRRO
- NHKの映像ワロタ
- 54 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:32:47 ID:Mah4GJ2C0
- 過負荷で停止は分かるが逆走しちゃいかんでしょうよ。
ヲタ叩き&メーカー擁護レスが目だってキモチワルイんですけど
- 55 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:32:48 ID:3oDYKjsk0
- >>38
現状2人で乗ることあるじゃん、業界はCMとか出して
一人で乗りましょう!とか知らせるべきじゃないの?
そういう努力足りないと思うよ、少しはしてるけどさ
- 56 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:33:16 ID:Vg8I0pNo0
- 今NHKでやってるが、どうみてもギッチギチに乗ってますな。
ばかじゃねえの?
NHKでもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
「想定を超える3人から4人が乗っていることがわかりました」
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
岡田も大嘘つきだったな!! まあ主催とべったりだから擁護ブログを書くのは当然。
オレは最初からわかってた。
ほらみろ!!!! ふざけんな? ワンフェス主催の全責任!!!!!!
- 57 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:33:39 ID:awSwUWw80
- >>50
岡田とやらはワンフェスと関係ある人間じゃん
- 58 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:34:04 ID:8VmucWaW0
- 追記
さらに事故原因を詳細に分析すれば、
当該メガネデブより分泌された汗・尿により、当該エスカレータのモーター付近のボルトが、
急激に腐食し、著しく強度が低下することで、破断に至ったと考えられる。
これは、構造計算書の作成時においては想定できないケースであり、設計の瑕疵は全く存在しない。
よって、全ての自己責任は、メガネデブ側に存在することは言うまでもない。
以上。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:34:11 ID:k7K2bmmM0
- これでアウツなら朝の東京駅とか中野坂上の超長いエスカレーターでは毎日死人が出ないとおかしいな
ウルトラ超満員な上に右側は必死な顔のオサーンがドンドコ走ってるぞw
- 60 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:34:23 ID:dQjOJcSx0
- あれ?
こういう事故、前にもあったよね。
ボルトが折れたとかいう。
- 61 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:34:40 ID:CILpef420
- >45
いや、どう見てもオーチス社製エスカレーターには構造的欠陥があるとしか読めないぞw
- 62 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:35:11 ID:cwDskL9E0
- 異常なのは乗り方じゃなくて体型だろ
- 63 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:35:28 ID:I1R2nwRu0
- >>52続き
すぐに最前列のガードマンが、エスカレーターを駆け上りはじめました。「危ないかな?」と一瞬考えましたが、
もっと恐ろしいことに思い至りました。
逆流しているエスカレーターというのは、人間ベルトコンベアと同じです。後ろ向きにベルトコンベアで送られたら、
地面についたときに転んでしまうに違いない。逆流するエスカレーターはあっというまに怪我人の山を作り、
その上にさらに人を積み上げるかもしれない。
たぶん0.5秒ぐらい考えていたと思います。僕は必死でガードマンの後を追って、エスカレーターを駆け上りました。
しかし逆流の速度は速く、駆け上ってもその場にとどまることもできません。エスカレーターの歯車というか機械部分、
メカニックは完全に空転しています。足下からすでにギヤの噛み合う音すら聞こえなくなりました。
しかし、数秒後、エスカレーターは逆流をやめ、ためらいながら停止し、やがて上昇しはじめました。不規則な動きですが、
これ以上の逆流はなさそうです。歯車の噛み合う感触も、不安定ながら感じました。
これは部外者であり、エスカレーターについて何も知識のない僕の想像ですが、おそらくエスカレーターの機構部には
安全装置があるのでしょう。回転が速くなりすぎたときに働く機構、ある種の遠心クラッチのような安全装置が作動したん
じゃないかな、とその時に思いました。
ということは、エスカレーターはいま上昇していても直ったわけじゃない。後続の人たちも駆け上ってるはずだから、
流れを止めないようにとにかく4階まで昇ろう。
ほとんど最上部近くまで昇っていた僕たち最前列は、たぶん真ん中あたりまで逆流で戻されたような気がします。
必死でエスカレーターを駆け上り、なんとか4階にたどり着きました。
僕が今回の事故について知っているのは、以上です。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:35:32 ID:HxygwUbq0
- >>38
>オーチスと会場の指示する運用をしていないのだから
その事実認定は待った方がいいんじゃないか?
指示の内容は?
指示の内容がわかったとして、従わなかったという証拠は?
この事実関係は我々の持っている情報だけでは判断できないよ。
もっと論理的に考えようぜ。
- 65 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:35:35 ID:JM7BvhiE0
- >>60
>1嫁
同じメーカーの同型のエスカレーターだ。
- 66 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:35:41 ID:P7ADQEAK0
- オーチスを擁護する気はさらさら無いが、
ピザヲタが一人でも多くこの世から消える手助けをするなら
オーチスを応援するしかあるまい
- 67 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:36:55 ID:k7K2bmmM0
- なんでお前らオタにはそんな意地悪なんだよ
- 68 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:37:05 ID:L3OWgbDq0
- >>54
重量オーバーは停止が当たり前で、逆走したのはメーカーの落ち度だと思う
(事故の前例もあるわけで)
人間の将棋倒しだけなら主催者側の責任だったと思うけどね
エスカレーターに問題なしとしたら、同種のやつでまた起こるでしょうな
- 69 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:37:22 ID:3oDYKjsk0
- >>38
てかエスカレータって1ステップに二人乗ったらだめなの?
- 70 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:37:25 ID:0Bl6Kli40
- 「がんばれ街の仲間たち」にエスカレーターも新規加入というわけだな
- 71 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:37:37 ID:I1R2nwRu0
- >>63続き
わかっていただきたいのは、今回の事故はイベント運営者やお客たちのせいではない、ということです。
会場当時の「走らないで」「ゆっくり順序よく行動して」というアナウンスは徹底していました。
また僕たち参加者やお客さんたちも、アナウンスを守り、普通のサラリーマンの人よりもずっと行儀よく
エスカレーターに乗っていました。事故が起こるまで、みんなエスカレーターの手すりを持って動かなかった。
混み合ってもいなかったし、人を押しのけて歩いて昇降する人もいませんでした。通勤ラッシュや歳末の
デパートなんかでは、もっとひどい光景を目にするけど、比べものにならないほど静かでおとなしかったんです。
どうしてそう言い切れるかって?だって僕は最前列から下を見下ろしていたんだから。階下の人波に比べて、
エスカレーターにはまったく動きがなかったのをこの目で見ているわけです。
だから、今回の事故は完全に機械が原因だと言い切れます。メンテナンスの問題なのかエスカレーター自体の
寿命なのか、それは今後の調査で明らかになるでしょう。
こういう事故が起こるとかならず、「マニアたちがお宝めがけて殺到したので大混雑して、そのせいで事故が起きた」
と言う人が現れます。
それはウソです。
僕はその場にいたので、はっきり言います。会場のマニアたちは、事故が起こるまでは誰もエスカレーターで
走ったり騒いだりしていませんでした。
イベント主催者も、安全に関してはくどいほどアナウンスを重ねていました。開場時、すべてのお客さんたちの
移動の先端にはかならずガードマンか移動担当のスタッフがいました。みんなを走らせないためです。
そのせいで、本当に静かに開場できたのを見ました。
ニュース関係者の方たちには、予断や偏見なく今回の件を伝えていただけることを望みます。
繰り返しますが、今回の件は「機械、または機械の整備」の問題です。
定員以上の使い方はしてませんでした。
誰も走ったり、「お宝めがけて殺到」なんてしていません。
以上、きちんと取材して伝えていただけることを望みます。
岡田斗司夫
ttp://putikuri.way-nifty.com/blog/2008/08/post_84af.html
- 72 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:37:56 ID:7o2D2qYx0
- このメーカーも日本じゃないな。シンドラーエレベーターといい、
入札改革でやすい企業が受注するようになってから、事故多発じゃないか。
- 73 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:38:12 ID:JM7BvhiE0
- >>66
べつにこのエスカレーターが、その
ピザオタがいる場所にのみピンポイントで設置されてるわけじゃないんだけどいいの?
>名古屋市営地下鉄の久屋大通駅で今年5月、同様に急停止して
>14人が負傷した事故と同型で、国土交通省が緊急点検を指示した65基
あと64基も全国にあるっていう同じエスカレーターを放置しといていいってことか?
頭おかしいの?
- 74 :846:2008/08/04(月) 04:38:54 ID:+40R1UCb0
- >52
が事実だとすると、電気系統ではなく、重量オーバーによる、金属疲労(破壊)だね。
それ(今回の事故を含む)を運用(維持管理)の問題とするかどうかは、俺には解りませんが。
- 75 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:39:09 ID:pw9a8CEs0
- もう議論は出尽くしただろw
- 76 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:39:19 ID:h0s4n5330
- いまだにエスカレーターとエレベーターがごっちゃになるんだけど、何かいい覚え方ないものか。
なんか知らんけど覚えてもすぐ忘れちゃうんだよなぁ・・
- 77 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:39:47 ID:dQjOJcSx0
- >>57
それとこれとは関係無いんじゃないの?
っていうか常識的に考えて、おまえさんが言うデブが3人並んでエスカレーターに乗ってられますかね。
朝の駅のエスカレーターじゃリーマンがどんどこ登ってるエスカレーターでは人と人がすれ違うだけで
いっぱいいっぱいなんだけど。
- 78 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:39:55 ID:Z8ipnnW70
- 中国製のへぼ金属使ってるんじゃないの?w
- 79 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:39:58 ID:k7K2bmmM0
- >>71
岡田最近頭悪いダイエット本出してたからアレだったが
ちょっと見直した
- 80 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:40:06 ID:q+klriKc0
- オーチスも悪い。
でも、オタクも利用方法を考えて欲しい。
こんなの4人乗りの車に8人とか乗せて事故死したら、メーカー訴えるのと変割らないと思う。
凄まじい酷使。
あんだけの人数でしかも、(気に障ったらスマン)体重が重い人がいっぱいルールも守らず乗ったらこわれちゃうよ。
とにかく、メーカーだけが一方的に悪いとは思えない。
それにしても汚いのはメーカーに責任を擦り付ける主催者とそれにくっついてるリーディングダイエットの岡田斗司夫だよ。
ずるすぎる。
天罰当たるよ。自分達は知らぬ存ぜぬなんて・・・。
- 81 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:40:06 ID:fMk0L4an0
- デブから重量税を取るべき
二酸化炭素排出税も
- 82 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:40:17 ID:huxTLkfD0
- フィギュアってどうやってつくるのー
作ってみたいと思うのだが作り方わかんね
- 83 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:40:22 ID:8JydV5KA0
- _____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) | ご冥福をお祈りします
| \ | |
\ \_| /
- 84 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:40:42 ID:CILpef420
- >76
自分がアホだと言うのを告白するのはそんなに楽しいのか?( ´,_ゝ`) プッ
- 85 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:41:01 ID:pjPd8LDS0
- はいはいNGNG ID:Vg8I0pNo0
5分くらい前にNHKで、エスカレーターが逆走して利用者が転倒してる所が出てた。
下りよりも早く落ちてきてるね。
NHKは3〜4人 利用者は2〜3人って言ってるけど…
もしもの時、逆走しない為のストッパーは何処いった?
ノーブレーキで下ってますが;;
- 86 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:41:02 ID:P7ADQEAK0
- >>73
どこに放置していいと書いてるの?
頭おかしいの?ピザなの?
- 87 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:41:03 ID:Vg8I0pNo0
- >>51>>64
先ほど、NHKが俺の主張を証明しましたが何か?www
「想定を超える3人から4人が乗っていることがわかりました」
「想定を超える3人から4人が乗っていることがわかりました」
「想定を超える3人から4人が乗っていることがわかりました」
まあ信じられないならNHKでまたやるのまってろ。本当のことだからよ。
ざまあみろ!>>51のバーカ!バーーーカ!!!!!
ワンフェス終了だ!!!! やったあああああああああああああ!!!!
>>69
ビックサイトでは、「連続して」1ステップに2名以上載せてはいけないと指導されている。
今回の事件では1ステップに3,4人乗せていた証言が続々出てきたw
ソースはNHK。遅かれ早かれ俺のいってることが真実だとわかるさw
- 88 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:41:44 ID:JM7BvhiE0
- >>86
>オーチスを応援するしかあるまい
つまり、オーチスに責任を問わないってことでしょ
日本語ダメな人?
- 89 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:42:16 ID:ptAjvHMwO
- >>82
ググれ
- 90 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:42:54 ID:huxTLkfD0
- >89
わかった
- 91 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:42:56 ID:CILpef420
- >82
文房具屋行ってファンドっていう紙粘土買ってこい
それだけでもフィギュアは作れる
- 92 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:43:09 ID:eTO7bfZA0
- ニュースで見たけれど、キモオタども、少しは遠慮して乗れ。
ピザデブは階段を使え!
- 93 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:43:19 ID:XAGXwrO80
- >>69
俺も初めて知ったかも
片側は急いでる人用?に空けるのが常識だと思ってたわ
徹底させたいならそれこそ事故の背景に1ステップに複数人乗った形跡がある場合は
一切保証しないぐらいの態度でもとらなけりゃ今更どうにもなんないんじゃね?
- 94 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:43:34 ID:Vg8I0pNo0
- >>85
NHKが1ステップに3−4人乗ってたと証言つきで放送してただろが?
すべて俺のいってたとおりだったな? ん?
主催が安全を考慮せず、会場側からのエスカレーターの使用ガイドも遵守せず、
とにかくつめこんだ。結果エスカレータが負荷に耐えられず破壊!
俺が最初からいっていたように、すべてが主催の運用ミス!! 安全管理をしなかった!!
ワンフェスは金輪際開催禁止だ。こんな殺人イベント許してたまるか!!!
- 95 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:43:37 ID:k7K2bmmM0
- >>87
お前なんでそんな必死なの?
もう5時っすよ
- 96 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:43:47 ID:H91GugBQ0
- >>77
でもよお
二人か三人か知らんけど、デブがぎゅうぎゅう詰めで乗って
エスカレーターの側壁と摩擦起こしてたら、
加重じゃないけど、凄っごい負荷が掛かるよな
- 97 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:44:07 ID:XHa6YK+e0
- 俺もアニメで育ったしガンダムも好きだしエロ漫画でオナニーしたこともあるが
あんまりにもひどいフィギュアの写真をネットにアップされると
毎日新聞が喜びそうでいやだなー
しかしまあ重症の方の回復を祈るよ。
- 98 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:44:17 ID:8VmucWaW0
- てことで、会場に足を運んだおた諸君は、多額の賠償金を支払うために、
手持ちのガラクタをゴミ屋にでも売っぱらって、金に代えておくことだね。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:44:42 ID:8JydV5KA0
- 結局安全に乗ってたけどデブが大勢乗って逆流したってだけだろ
だっせえwwwwwwwwwwwww
- 100 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:44:53 ID:pvl6Fht20
- >>93
普通に啓蒙シール貼ってあるよ。
幅狭れば良いという人もいるが、そうすると車椅子の人が乗れないんだよね。
- 101 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:45:16 ID:P7ADQEAK0
- >>88
擁護する気はないよ?
責任はとらなきゃ。
ピザを撲滅するために応援するだけだよ?
日本語ダメなの?
思い込みでものを言うのはピザ共通のの特徴?
- 102 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:45:36 ID:6yABOVsy0
- 2名以上ってことは二名もだめなのか。
まぁこのスレではキモヲタデブたたきが基本なんでしょう。
- 103 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:46:10 ID:Gu/otkApO
- エレベーターってぶっ壊れることもあるんだね
- 104 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:46:35 ID:JM7BvhiE0
- >>101
>ピザを撲滅するために応援する
擁護してるじゃん
日本語ダメなの?
思い込みでものを言うのはピザ共通のの特徴?
- 105 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:46:54 ID:k7K2bmmM0
- 人間性の貧困な馬鹿が何人か沸いてるな
チャンコロやチョンなら俺もまあ同意するかも知らんが
- 106 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:47:54 ID:P7ADQEAK0
- >>104
ピザは本当に日本語知らないなあ。
ピザに生まれたばかりに可哀想。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:47:56 ID:HxygwUbq0
- >>94
そのNHKのニュースを見ていない俺には、新事実続々でもなんでもないんだが。
というわけで、勝手に勝ち誇られてもわけがわからん。
NHKオンラインにうpされるのを待つかー。
- 108 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:48:11 ID:I1R2nwRu0
- YouTube - ワンダーフェスティバル2008夏、開場直前(1/5)
http://jp.youtube.com/watch?v=Q7X3NShMHFE
2人ずつ乗ってる
- 109 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:48:21 ID:q+klriKc0
- 俺は正直言うとデブだ・・・。
だけど、こんな使い方して一方的責任追及はおかしいよ。やっぱり。
皆でルールを守ろうよ。
こういう楽しいイベントなくなっちゃ嫌だもん。
- 110 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:48:24 ID:0gRVwK4t0
- >アニメのキャラクターのフィギュアを展示・販売
よりによってなんであんたら向けのこんな日に。。。
- 111 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:48:47 ID:8Wan82bv0
- 事故映像で吹いたのはこれが初めてです。
- 112 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:48:48 ID:cottce/l0
-
なんでコンナスレが延びてんの?
- 113 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:49:03 ID:dQjOJcSx0
- NHKは撮影してた人間の証言元にしてるんじゃないかなー。
あんな折り重なったところだったら4人が5人になっても不思議じゃない。
直前の様子
http://jp.youtube.com/watch?v=c9_r_T0MHDo&fmt=18
これが一段3〜4人に見えるかどうか。
- 114 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:49:13 ID:JM7BvhiE0
- >>109
殺人エレベーター擁護乙
- 115 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:49:14 ID:ptAjvHMwO
- ピザ撲滅とか言ってるやつらなんなの?ピザの美味さを知らないの?貧乏人なの?
- 116 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:49:15 ID:jGN+Oazz0
- オタクがどうとかじゃなくて
名古屋の地下鉄でもまったく同じ事故でケガ人でてるじゃん
事故ったエスカレーターそのものは今は使われてないみたいだけど
他の駅ではそのまま使ってる
これ欠陥商品だろ?
死人が出るまえになんとかしろよ
- 117 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:49:39 ID:FXNtTWAI0
- http://numa-city.myminicity.com/
- 118 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:49:44 ID:yZgw4efV0
- 花火大会で歩道橋が崩壊した事もあったし、この間もどっかの闘牛場で客席のスタンドが崩落してた。
人間の体重も集まると、馬鹿にできないもんだな。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:50:32 ID:H5Fmt8Wt0
- ピザデブはテメーが高脂血症で寿命縮ませるだけじゃなくて、こうやって他人の命も奪いかねないからなー
- 120 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:50:44 ID:k7K2bmmM0
- よくわからんがこんな時間まで負傷者をけなして楽しいか?
負傷者がアニメオタクで太ってれば中傷して大怪我してるのを指差してゲラゲラ笑うのか?
そもそも叩いてる馬鹿はオタからどんな被害を受けたってんだ?
「オタは存在自体悪」とか言ってる馬鹿はどんだけ立派な人間なんだ?
全く、こういう心底下劣な輩がいるからねらーの評判が悪くなる
- 121 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:50:47 ID:V0m99uUK0
- >>76
大阪さん乙です〜
- 122 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:50:59 ID:fMk0L4an0
- 毎年デブ過積載じゃメーカー側も予想ガイ
- 123 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:51:20 ID:XAGXwrO80
- >>100
・・・見た記憶すらねぇ・・・
そうやって乗るものだと思い込んでたってことなんだろうな
でも、今更真ん中に陣取っても絶対に右行こうとする奴に文句言われ、俺のほうが間違ってるって目で周りからも見られるんだろうなぁ
- 124 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:51:24 ID:3oDYKjsk0
- >>87
なるほどたしかに主催にも責任あるな
だけどさ、重量オーバーになっても停止せず、通常通り動き、
客を乗せてしまうところがダメだと思うんだけど。
- 125 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:51:34 ID:Gu/otkApO
- 今日のワイドショーやるかな
スパモニとミヤネ屋は割りと詳しくやりそう
- 126 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:51:52 ID:P7ADQEAK0
- 我が物顔で不愉快を撒き散らす存在としちゃ
ピザヲタはチャンコロやチョンと同レベルか
それ以上の存在だろ
- 127 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:52:15 ID:I1R2nwRu0
- >>71続き
追記:
この日記はリンクであれ引用・転載であれご自由に。
また、僕と同じく事故現場にいた人は、できればブログに体験談や事実関係を書いていただきたいです。
これからおそらく、見当外れの魔女狩りのような責任者捜しがはじまるかもしれません。
そして、そういう時に有効なのは、過剰で感情的なマスコミ批判ではありません。事実関係をはっきりさせること。
現場の正確な状況を「誰にでもわかるように」再現することこそが大事なのです。
そのために必要なのが「複数による証言」なのです。
「きっとマニアがお宝目指して暴走したからだ」「きっと主催者が対策を何も講じてなかったからだ」という根拠のない決めつけではなく、
きちんとした証言を集めることがなにより大事だと思います。
- 128 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:52:17 ID:Nf8CCqh60
- http://www.vipper.org/vip891108.jpg.html
これはけしからん
- 129 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:52:22 ID:TkxwUNLx0
- ビッグサイト:主催者側の指導不足
ワンフェス主催者:こんな事が起きてショックです(謝罪は無い)
メーカー:異常な使い方
どこも人の所為ばかりでニュース見てて不快だったわ
- 130 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:52:27 ID:0Bl6Kli40
- まずはデブどもが修復費用を賠償することから
- 131 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:52:31 ID:Y91Ho0gd0
- これはけしからん
http://changi.2ch.net.hp.infoseek.co.jp/i/s/u/isukar/cgi-bin/index.cgi?b=anime&t=1217769437
- 132 : ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/04(月) 04:52:38 ID:tR4sl+OR0
-
|_| 匚. |
\\ | |
\\ |_| ,,,,,_ うおおっ!!
\\ ハ川川ヾ
[] [] ,-, //=◎=◎、 )
// (ゞ∴:)3(:/' ,.r-、 /
匚/ /⌒>ーーニヾ ̄ \ P{三) ̄
/ | \ \/\ノ ノ
/ヽ/^y |ヽ / \
\ (、、J | | \_/ <
\\ | | ノ
\\ | | _― ̄_,,,, っ ―― |_| |_| >
\ \/ ̄ ̄ ̄"ー――7  ̄ /川川ハ! | l ̄ | |
从从 ( / ///川川lト、 |_| 匚. |
Σ ヽ、 へ ヾ/ (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ | |
Σ /  ̄ \ \ __>ームヾ ̄( _-、 | |_| \
Σ_ノ \、__ / \ / | y- ノ_| <
\\ \ \ \ '-,,_ | | ムkノ) l_ll_l ,-, )
 ̄\\\ ̄| \\ // / "| | // /
 ̄ ̄\\\ ̄\ \// / | | 匚/  ̄ヽ
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄| // / | ___ | ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ r―――" ‐| \\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_ | / \\ <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ \ 人 乂 / \\ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ / | ヾ / ___―― ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / /| l  ̄ ̄―――__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄/ / \\ ヾ ν、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄弋二/ ̄| \\ \
- 133 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:52:39 ID:q+klriKc0
- >>118
そうだね。人数が多くなってくると、
アメリカ軍や人民解放軍ばりとは言わなくても、厳しく人員整理できる主催者側が必要だと思う。
それに皆もルールを守って、これ以上はあぶないんじゃないかなぁ、って意識がもっと必要だと思う。
- 134 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:52:43 ID:TRgddRMM0
- オタワ\(^o^)/
- 135 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:53:13 ID:Vg8I0pNo0
- 結論
「主催がエスカレーター利用者を制限せず、結果破壊するほどの負荷をかける運用をした」
NHKによれば「限度を超える3−4名が(1ステップに)乗っていた」
>>109
オレは興味ないから潰れてもかまわない。むしろオタク文化が縮小するのは歓迎。
今は拡大しすぎ。モラルのない目障りなオタク文化も多い。それらはすべて除去すべき。
>>116
とっくに原因は究明されていて、原因になったボルトの太さをあげるなどの改良を行っている。
それでも壊れたんだから明らかに運用に問題がある。
- 136 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:53:35 ID:86w6O1nd0
- キモピザが痩せれば済むだけのこと
- 137 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:54:22 ID:awSwUWw80
- 4人載せてたのが本当なら今後この主催者にはどこも会場貸さないだろ
- 138 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:54:31 ID:HxygwUbq0
- >>76
よーし、よく覚えとけ
エの字の縦棒の方向に動くやつがエレベーターだ。
エの字の右上から左下、あるいは右下から左上に動くやつがエスカレーターだ。
- 139 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:54:32 ID:0gRVwK4t0
- もしかしてエキスポみたいに重量が原因だったのこれ?
- 140 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:54:50 ID:bstpK1+Q0
- この事故が起こるまでエスカレーターでこんな事になるなんて誰も想像してなかっただろうな
中国のオリンピックでも想像もできない事故事件が起こるんだろうな
こわいこわい
- 141 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:54:57 ID:VfTtRyqO0
- あのエレベーターで一段に3人乗れるのは子供だけだろ・・・
これはシンドラーの二の舞になるかもしれないな
- 142 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:55:34 ID:8VmucWaW0
- 今回の事故を教訓にして、デブメガネたちは、ダイエットしてもらいたいですね。
彼らの無駄な体重が今回の事故の原因である以上、少しは自責の念を持ってもらいたいです。
とりあえず、甘味や脂っこいお菓子は一切食べず且つ毎日運動してもらって、
体重落として下さい、お願いします。
- 143 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:55:52 ID:CILpef420
- >155
解明されてない原因が他にあるか、対策が不十分だったって事だろ
停止ならともかく逆流するのは安全上問題有り過ぎだ
- 144 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:56:46 ID:YcfMMaZy0
- > ID:Vg8I0pNo0
必死の工作ご苦労w
で、オーティスからいくら貰ってんの?
- 145 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:57:17 ID:P7ADQEAK0
- >>120
趣味がキモイ
顔がキモイ
体型がキモイ
体臭がクサイ
口臭がクサイ
髪がアメってフケまみれ
公害そのものだろ
- 146 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:57:28 ID:0gRVwK4t0
- >>76
おれも小さい時したじきとひきだしの区別がつかんかった。
あとぷらっちっくって教えられてたからプラスチックがいまいちのみこめなかった。
セロテープとセロハンテープの区別もわからなかった。(区別無かったらしいけど)
- 147 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:57:29 ID:VXYY7m9R0
- >>108
これ、ひでーな。なんで主催者エスカレーター上を歩かせてるんだ?
イベント主催者としてはあり得ない対応だよ。
事故の時は歩かせてなかったのかもしれんが、まともな運営ができない
人たちだというのは良くわかった。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:58:03 ID:HxygwUbq0
- >>129
まずはそこが議論のスタートラインじゃん。
綺麗に役者が揃ったじゃないか。
しかも、利害が綺麗に対立している。
これからが楽しみだ。
- 149 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:58:36 ID:Vg8I0pNo0
- >>144
事実を言ってるだけでお前らワンフェスフリークの工作を否定できるんだから
楽なもんだwww
俺のいってることが「工作」で「ウソ」だと思うならNHKのニュースをずーっと見てろバカwww
なにがなんでも運営の責任を回避しようとするお前の方が工作員なんだよ!!!!
- 150 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 04:59:04 ID:H5Fmt8Wt0
- >>129
負傷者:「自分らが太ってた所為です…痩せます」
って言ったら同情も得られたであろうにw
- 151 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:00:16 ID:CILpef420
- >147
これエスカレーターを止めた上で歩かせてると思う
- 152 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:00:33 ID:CHtMVsVx0
- そろそろ始まる朝のニュース群が楽しみだな
小倉が何て言うやらw
- 153 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:00:39 ID:k7K2bmmM0
- >>145
同属嫌悪ってやつだな
じゃあしかたないか
可哀想にな
- 154 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:00:45 ID:CgH7+PeW0
- NHKなんて韓流やら何やらで捏造しまくりじゃん
そもそもコメントや証言すら切り貼りで加工して印象操作できるテレビ自体、
今は信用に足るものではなくなってるのに
- 155 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:00:52 ID:Vg8I0pNo0
- >>147
どんどん人を入れる=儲かるの発想で、安全など二の次三の次だったんだろう。
ほらおまえら。NHKきたぞ!!!
- 156 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:01:15 ID:4AF8+czt0
- >>147
何度か見直したが、少なくともココではエレベーターは停止してるな
そうなると上を歩かせるしか人を移動させる方法はないだろう
- 157 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:01:24 ID:FXNtTWAI0
- >>145
ヘンにディティールに凝ってるようだが、自己紹介なのかw
- 158 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:01:29 ID:9rdgaIGb0
- ドミノピザwwwwwwwwwwwww
- 159 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:01:37 ID:q+klriKc0
- やせようと思った・・・。
自分の体にも悪いし、皆にも迷惑かける・・・。
それどころかこんなでかいニュースにもなっちゃうし・・・。
主催者側の岡田に師事しないといけないなんて、なんて皮肉なんだ・・・。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:01:59 ID:P7ADQEAK0
- >>153
小学生の返しだな
それがピザデブの限界か?
- 161 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:03:00 ID:Jf8zPZE+0
- デブは身の程を知れクズってこと?
- 162 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:03:07 ID:8VmucWaW0
- しかしながら、このまま不摂生の限りを尽くしてデブメガネのままでいた場合、
おそらく糖尿病になって勝手に痩せてくだろうけど・・・。
もっとも痩せるだけでなくて、失明したり手足が壊疽を起こしたりするけどね。
- 163 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:03:53 ID:HxygwUbq0
- 「フィギュアと呼ばれる手作り模型」になったな
- 164 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:04:11 ID:q+klriKc0
- >>158
不覚にもワロタww
- 165 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:04:32 ID:j0P1Ji3c0
- ビッグサイト移転初回コミケの時も故障したよな
それ以来歩行禁止になったんだっけか
- 166 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:04:37 ID:CILpef420
- まぁワンフェスに買いに行けるヲタは金もってるし
あの一日で20万とか使うために日頃働いてるからなぁw
生産性のないニートよりはよっぽどマシだw
- 167 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:04:40 ID:3oDYKjsk0
- もちろん主催者にも問題あると思うが
なんで重量オーバーした時点で停止する
安全装置が働かないエスカレーターを作ったオーチスが擁護がされるのかわからん
それで、仕様通りってこと?
- 168 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:05:20 ID:mBHaV94S0
- デブがみっともなく吠えてるw
- 169 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:05:20 ID:FasDeNKT0
- >140
件のエスカレーターはずっと以前から問題視されてたよ、それを指摘されてたのは
一度や二度じゃない。実際に自分もこのエスカレーターは軽い恐怖感を覚えた。
理屈じゃなく感覚的に、いつか大きな事故が起きるだろうなと予想してた。
- 170 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:05:36 ID:k7K2bmmM0
- >>159
デブだから事故が起きたわけじゃねーぞ馬鹿デブ
デブの風上にもおけんクソデブめ
死ね
>>160
幼稚園児のレスにレスするには小学生が限界ということだ
- 171 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:05:43 ID:pvl6Fht20
- NHK観たけど、はっきり3〜4人って言ってるね。
- 172 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:05:46 ID:eeaDPzht0
- 何だ、変態アニヲタの自業自得か www
- 173 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:06:18 ID:Jf8zPZE+0
- >>167
多分それはそれで文句殺到したと思う
ヲタってことネットでは権力者気分だし
- 174 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:06:41 ID:1Mlfdsm80
- どうやっても1段に4人は乗れないだろうけどNHKは4人で押し通すのか?
- 175 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:07:11 ID:67e9P7l60
- こんな時間に連続カキコしてヲタ&フェス否定してる奴も
可哀想だな。他にやる事無いのかよw
- 176 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:07:20 ID:fMk0L4an0
- あらゆる交通機関の運賃は重量制にしろ
- 177 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:07:48 ID:LvsBX89p0
- 動画があるんだから逃げようが無いだろう。
もう廃業だな。
- 178 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:08:01 ID:TRgddRMM0
- あんな長いエスカレーターであんな多い人が乗っていたら支えきれなくなるよね
階段てあるのですか?
エスカレーターは有料(100円)にすれば解決するね
- 179 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:08:20 ID:mBHaV94S0
- デブが一段に複数人乗るから事故になるw
身の程を知れってことだな、デブ
- 180 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:08:25 ID:Vg8I0pNo0
- はい今やってましたネ! 誰がどう見ても明らかに2列じゃないっすねwww
「普段のエスカレーターの倍くらい込み合ってる」だってよw
「多くのステップに想定超える3−4人乗る」だってよwwww
これでもまだオレを工作員とかいいますかねー?www
これでもまだ主催に責任がないとかいってんのかねー?www
これでもまだワンフェス擁護してるやつって、バカ?www
>>154
はいはい、ワンフェス主催と金でべったりの奴のいうことだけ信じてろよw
どっちが信用できない証言だかww 信じたいものしか信じないのはバカの典型だ。
>>167
過負荷の結果ロックまで破壊されたのかもな。
なんにしても過負荷をかけた時点で全責任は主催にある。
>>174
見苦しいわw 現地の証言だよ。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:08:38 ID:CILpef420
- >165
全てのエスカレーターは歩行禁止で
今回事故を起こしたエスカレーターが使用されるのは混雑が落ち着いた13時以降だな
>174
デブなら余計一段に二人が物理的限界だけどなw
それで定格越えるって言うなら、そもそもの定格の見積もりが甘いよ
- 182 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:08:52 ID:nqXX97qh0
- コミケ本番もアクシデント頼むw
- 183 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:08:59 ID:awSwUWw80
- NHKやってたな3〜4人載せてたら主催者の責任は逃れられないだろう常識的に
- 184 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:09:09 ID:16ApFRQR0
- え?何、笑うとこなの?
- 185 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:09:26 ID:dQjOJcSx0
- ttp://209.85.175.104/search?q=cache:7kBgB_tTPZcJ:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php(改行)
%3Fqid%3D1214528792%26sort%3D1+%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E4%BA%BA%E6%95%B0%E5%88%B6%E9%99%90&hl=ja&ct=clnk&cd=3
例えば水平長8m、踏幅1.1mとした場合Pは22,880N、つまりエスカレータ全体に約2.3t載せることができます。
これは、体重60kgの人が同時に38名しか乗れないことを意味します。
これでは不足するので、実際の構造計算上はもっと高い耐荷重とします。
なんかエスカレーター怖くなってきた。
今日から乗らないことにしよう。
- 186 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:09:31 ID:pw9a8CEs0
- ま、ビデオは残ってるから人数数えてステップ数で割れば
一段に何人乗ってたかは計算できるだろ
- 187 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:09:40 ID:9DIEKqNX0
- 一段3〜4人になってるのは落ち始めてパニックになった結果に見えるが…
事故後の映像だけ見て言っちゃったんだろうなぁNHK…
- 188 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:09:41 ID:JUgLwpwA0
- たとえどんなに重量超過していようと、
停止までならともかく「逆走」してる以上、
明らかにメーカーの不備ですね。
- 189 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:09:43 ID:3oDYKjsk0
- 望まなくても社会にデブはいるのが現実社会なわけで、
そのデブも利用する製品が対応するのは当然だと思うんだけど
乗り物って何重にも安全対策するのが当然だろ?
- 190 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:10:26 ID:snQiKp9e0
- ピザが1ステップ3,4人じゃ、無理もない。
実際に映像にも無理な乗り方が見受けられる。
ざまぁwww
- 191 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:10:27 ID:q+klriKc0
- >>170
何て嫌なデブなんだ・・・。
- 192 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:10:33 ID:qk4vkt8g0
- よく死ななかったな、こういう将棋倒しとかって誰か亡くなることが多いんだが。
しかしそんなことより
>>158
うめぇwwwww
- 193 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:10:38 ID:H2nzt7080
- >>151
>>156
エスカレーターが止まっている時はストッパーが働いてる状態だと思う。
推測だけど、あれだけの人数が上を歩いたことで、
ストッパーに過大きな負荷→
→ストッパーに亀裂
→運転開始後に荷重オーバー
→エスカレーター停止でストッパー作動
→さらなる負荷でストッパー破壊
ではないかと。
- 194 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:10:39 ID:CgH7+PeW0
- >信じたいものしか信じないのはバカの典型だ。
自己紹介乙としか言いようがないな
- 195 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:10:43 ID:DQmy3jz50
- てゆうか全ステップに4人乗った負荷に耐えられるような設計した上で
推奨2名までとかだったら分かるけど、
その程度の安全マージンも確保できてなかったってコトになるだろ?
クルマだったら、法定速度以上のスピードで走ったら爆発分解するけど
気をつけてねなんてメーカーは無いぞ。
- 196 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:10:47 ID:uSjTa0IQ0
- NHKの3,4人って情報はどこから出たの?
ワンステップに4人も連続して乗れる構造になってるのか?
普通に考えたらデブヲタなら2人でもキツキツだろ
毎日とかあんなに信用していないお前らも
映像で延べ人数でも数えたのか
事故で人通りが停滞した瞬間の数じゃないだろうな、まさか
現地の証言ってのも印象論っでいってるんじゃねえのか
- 197 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:11:05 ID:k7K2bmmM0
- まあ責任は
メーカー3
イベント主催1
デブ0
ってとこか
- 198 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:11:23 ID:Vg8I0pNo0
- これでワンフェスは終了かーwww
儚い命だったのーーーーーwwww
いやー残念残念!! うひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!wwwwwwwww
>>187
ちげーよ。証言がソース。都合のいい設定を妄想したい気持ちはわかりますが、ネ!w
>>188
事故の原因は主催だよ主催! しゅさい!www ワンフェスは終わりだよ!!!
- 199 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:11:31 ID:YcfMMaZy0
- >>149
過積載で壊れたとしても、まともな安全装置ついてりゃ停止するのが当たり前。
逆走とか有り得ねえから。
オーチスのエスカレータはどう見ても欠陥商品。
- 200 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:11:46 ID:CILpef420
- >189
ビッグサイトは一応国際展示場な訳で。
アメリカ人とかの常識を越えたようなデブが来ることも想定して設備作っとかないとダメだろw
オーチスってシンドラーと同じ臭いがするよ
- 201 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:12:04 ID:8VmucWaW0
- 今回の事件を考慮すると、タバコ税増税よりもむしろ、お菓子に製品価格の3倍以上の税率を掛けたほうが良い。
日本の肥満病は、今回のような悲惨な事件を誘発するほど深刻化していると、政府関係者は認識を強めるべきですね。
- 202 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:12:08 ID:pw9a8CEs0
- >>187
NHK独自の調査って感じの言い方じゃなかったけど
- 203 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:12:58 ID:+OILDJtQ0
- >>108
こうやってエスカレーターを停止させて
1段2人ずつ歩かせるという運用方法はありなの?
これが原因の一端じゃないの?
- 204 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:13:01 ID:OVoa8bfc0
- >>169
かならずお前みたいに後から“俺には分かっていた”と優越感にひたりたがるバカが出てくるよな(笑
- 205 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:13:09 ID:7N1ahdzc0
- オタクが集まる場での事故だし、2chでは非難轟々だろうと思ったら
煽り合いになってるだけだった
- 206 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:13:13 ID:jGN+Oazz0
- エレベーターみたいに乗りすぎたらブザー鳴るようにしとけばよかったんじゃないの
- 207 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:13:31 ID:vDXPDxhK0
- これけっこう衝撃映像だな
- 208 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:13:38 ID:Vg8I0pNo0
- >>194
くやしまぎれ乙!www
>>196
はいはい妄想乙。
証言がソースだよ。現地の人間のいってることなんだからあきらめなw
- 209 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:13:47 ID:HxygwUbq0
- NHKの報道を整理すると
ワンフェス側の落ち度:多くのステップで3人から4人乗っていたらしいこと
オーチス側の落ち度:非常停止した際にロックしなかったこと。
ということだったが、ビッグサイト側の落ち度については何も言及がなかったな。
ビッグサイトを被害者に仕立て上げたいということか?
それにしても、コマ送りで調べておきながら結局のところ、下の方に滑り落ちて
ギュウ詰めになった人たちの映像を元に「4人ぐらい乗っていた」と言っている
だけのようなんだが?
- 210 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:13:57 ID:PiK9jCAT0
- エスカレーター事故の映像見た。
そうめん流しならぬキモヲタ流しww
- 211 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:14:20 ID:k7K2bmmM0
- >>191
うるせーデブ
俺は脂肪率15%だ。まあ信じないのは自由。
「事件が起きたのはデブだからだ、やはりデブは迷惑なんだ。俺はデブなのが恥ずかしい」
↑
これがお前の言ってる内容だぞ
お前は「俺はデブだ」と申告してデブを貶めているに過ぎん
お前のほうが最低なデブじゃ
- 212 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:14:43 ID:q+klriKc0
- >>206
それは止めてマジで・・・。
ブーってなったら絶対皆俺のほう見ると思う。
- 213 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:14:56 ID:CILpef420
- >193
>203
歩かせてるエスカレーターと事故を起こしたエスカレーターとは別の場所の物だぞ
歩かせてるのは西館に入る奴で事故ったのは中央のヤツだ
>203
推奨される使い方じゃないよね
少なくともコミケじゃ絶対にやらない方法だ
- 214 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:15:03 ID:DQmy3jz50
- これはもうアレですよ。
日本オーチス社内の男(美男子)同士の
痴情のもつれによる内部犯行とか、そんな801同人誌の
格好のネタになるワケですよ。
あとはミリオタ同人で「兵器」として登場したり、
あらゆる同人ネタのオチとして「オーチス」が登場しますわ。
- 215 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:15:14 ID:3oDYKjsk0
- >>180
だからさ、負荷が安全基準に達したときに停止しなきゃだめだろ、
んでその時働くロックの耐久性がその安全基準より上じゃないと、
安全装置としてだめじゃん。
そういう点でオーチスもだめじゃないか
- 216 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:15:28 ID:S+BjVov20
- 仮に定員オーバーだったとしても、エスカレーターが正常ならばブレーキがかかって停止するだけだぞ
逆走して滑り落ちたというのは、名古屋地下鉄の時と同じでブレーキがぶっ壊れてたということで
欠陥エスカレーターということになるのだが
- 217 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:15:47 ID:Nt4PIj280
- ギガジンの映像見た限りでは2人ずつ並んでるように見えるのは気のせいか?
【速報】ワンダーフェスティバル2008夏、開場直後に人が多すぎて地鳴りのような音とともに4階から1階へエスカレーターがぶっ壊れて逆流、けが人発生 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080803_wf2008_open/
普段マスゴミとか貶しまくってるくせに、NHKで4人って言ったらそれは
もう4人ってどんだけ馬鹿なんだよWWWWWWWWWWWWWWWW
- 218 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:16:06 ID:dQjOJcSx0
- >>202
現地の参加者が見てきてってこと?
一段に3〜4人乗ってたって。
- 219 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:16:13 ID:P7ADQEAK0
- >>170
ピザヲタが全身真っ赤っかですw
小学生からピザヲタか。親の顔が見たいわ。
親もピザヲタじゃ目も当てられないがな。
>>158
わろたw
- 220 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:16:34 ID:CgH7+PeW0
- >>208
はね返されたからって必死だな
反論にもなってないし
ちなみに俺は前スレからもメーカーも主催もオタも擁護してないので、
>ワンフェス主催と金でべったりの奴のいうことだけ信じてろ
というのは当てはまらないんだなこれが
よく読まないから思い込みだけで人を叩く典型だ
- 221 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:16:54 ID:JUgLwpwA0
- >>203
これ、別のエスカレーターやん。
- 222 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:16:56 ID:H2nzt7080
- >>213
事故機は歩かせてなかったの?
- 223 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:17:01 ID:PiK9jCAT0
- >>83
吹いたwwww
- 224 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:17:19 ID:9R/RwbDlO
- これってGO!GO!7188とか出演してたやつ?
北海道のライジングサンは大丈夫か?
- 225 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:17:48 ID:9DIEKqNX0
- >>203
それは事故機とは別の通常サイズのエスカレーターだよ
事故機は総延長が長いのと入り口側でないためまずこういう使い方はしない
- 226 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:18:13 ID:CILpef420
- >222
映像を見た限りじゃ歩かせてるようには見えない
先頭にいた岡田の証言でも歩いてないね
- 227 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:18:37 ID:DQmy3jz50
- >>217
どーみても3〜4人なんて乗ってねえじゃんw
- 228 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:18:44 ID:q+klriKc0
- >>211
何でデブのくせにそんなに性格捻じ曲がってんの?
デブは世の中から良い人であるべきって要求があるんだよ。
本当に嫌なデブだ・・・。
- 229 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:18:48 ID:9F2zdwbY0
- >>198
オマエ、楽しそうだな。
なぜそんなに楽しそうなんだ?ええ?
なぜそんなにオタクごときにコンプ持ちまくりなんだwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 230 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:19:21 ID:Ddws8Ezu0
- ワンフェスは行ったことないけどコミケなら行ったことがある。
ワンフェスにくる連中ってガレキにザーメンぶっかけるんだろ。
キモ過ぎ。
- 231 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:19:29 ID:6/g/qz7V0
- >>195
そりゃあ、例えが変だなあ
2倍の付加を掛けた設計って言うんなら、
車の場合14000回転くらいになっちまうんじゃねえか
- 232 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:19:49 ID:dQjOJcSx0
- >>196
だよねえ。
一番下の折り重なったところを見てそう言ったような気がする。
その直前、逆走するまでどうだったか把握してるんだろうか。
- 233 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:20:05 ID:JUgLwpwA0
- >>222
あの長いエスカレーターをデブが登れるわけないじゃん。
ついでに、デブが1ステップに3人も乗れるわけないやん。
- 234 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:21:20 ID:MvoWQeQ10
- 2chではすべてオタクの都合いいようにしか言われないからどうでもいいぜ
- 235 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:21:20 ID:DQmy3jz50
- >>229
たぶんリアル引きこもりw
- 236 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:21:37 ID:YamDfykV0
- ====興毅乱入余波!金平会長激怒で「亀田ジム」誕生窮地に====
ボクシングの世界ダブルタイトル戦(7月30日)のリングに亀田興毅が乱入した問題は、
11日東日本ボクシング協会理事会で認可見通しの「亀田ジム」承認にも影響が及ぶことになりそうだ。
新ジムの設立は理事会メンバー満場一致の賛成が原則だが、興毅の乱入と、内藤大助への挑戦表明に
激怒した協栄ジムの金平桂一郎会長は、理事の1人として、独立賛成を「考え直します」と明言した。
金平会長は「本来なら自分の立場が決まってから対戦要求をすべきだ。
興毅のやったことは順序や手順、業界内のマナーなど一切無視している。
私としては今回の出来事で、慌てて独立を認める必要もないと思った」と語った。
もともと東日本協会所属のジム会長には反亀田派が少なくなかった。独立承認には、
亀田史郎氏が理事らに「よろしくお願いします」と頭を下げて回り、なんとかなだめた経緯もある。
11日の理事会では、金平会長以外にも乱入騒動への嫌悪感から
独立反対に転じる理事が出る可能性もある。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_08/s2008080113_all.html
- 237 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:21:47 ID:P7ADQEAK0
- >>211のようなピザヲタがいるからピザヲタ全体が同じ目で見られる。
まあ全部同じだろうが。
- 238 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:22:13 ID:k7K2bmmM0
- >>228
> デブは世の中から良い人であるべきって要求があるんだよ。
お前頭おかしいだろ
- 239 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:23:52 ID:FasDeNKT0
- >204
優越感とかじゃなしに、単に感想と予感を書き込んだだけだよ、こんなので変な優越感に
浸っても意味ないしw ワンフェスに限らず、ビックサイトのこのエスカレーターは何十回も
乗り降りしたけど、怖さを感じない事はなかったし、同じ印象を持ってるのは自分だけじゃ
ないのは確か。異口同音でそういう声も聞いてるしね。あなたは実際に利用した事あるの?
- 240 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:24:22 ID:k8hnbk7d0
- 初めてこのニュースのスレ開いたけど面白すぐるwwwwwwwwwwwww
- 241 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:24:27 ID:9F2zdwbY0
- 人が多く集まる商業施設なら、人が同時に多く乗るのを見越して
1uあたり6tとかの対加重を想定して設定するのが、法律的に義務付けられている。
つまり、ピザが同時に載ったからとかいうのは言い訳だよ。
建築基準法に定められてるエスカレーターの要件を満たしていなかった可能性が高いね。
逆回転防止の装置もそう。
- 242 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:24:58 ID:AxJ9eg+g0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm3962548
この動画の投稿者は自分に都合の悪いコメントを
フィルターを使って書き換えていますw
『権利者側からすれば、一生懸命作った物を勝手に使われて、』
もしくは
『まるでMAD作成者という名のナチスに財産を没収されたユダヤ人とも言えるよね』
↑このどちらかのカッコ内をコピーして投稿してみましょう。
批判コメントのはずが、投稿者を擁護するコメントに書き換えられてしまいます
自作自演がその場で感じられる面白い動画なのでお早めにw
MAD削除をする運営の事をユダヤ人迫害に例えたりするゆとり脳の投稿者自身が、
自分に都合の悪いコメントを迫害していますw
- 243 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:25:18 ID:CgH7+PeW0
- 自論がくるかと思ったら来なかったし
釣った意味なかったけどまあいいや
仕事いってこよ
- 244 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:25:32 ID:xfyGXYYv0
- ココまでの話をまとめると、NHKはワンフェスに責任をなすりつけようとしているってコトでええワケ?
1ステップに3,4人って、どんな巨人用エスカレータだよ。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:26:09 ID:3oDYKjsk0
- >>216
被ったな、なぜかそれを言ったら無視されるから困る
- 246 :203:2008/08/04(月) 05:26:51 ID:+OILDJtQ0
- これ違うやつなのね、2人ずつの証拠みたいに
>>108が言ってるから同じやつかと思ったわ。
まあでも3〜4人は無理だよなあ。
- 247 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:27:19 ID:SKW5dmuf0
- 人数超過+荷物分の可能性は?
- 248 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:27:30 ID:q+klriKc0
- >>238
ただでさえデブで本当は皆から冷たい目で見られてるんだよ。
内心「うわぁ、デブきた。あつくるしぃー!」「くせーんだよっ!こっちくんな」とか思われてるんだよ。
実際デブで嫌な顔された事多いし、それで性格まで悪かったら最悪じゃん。
救いようないよ・・・。
- 249 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:28:05 ID:9R/RwbDlO
- 閑話休題
コミケとワンフェスの違いってどこなんですか?
- 250 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:28:45 ID:DQmy3jz50
- >>249
平面か立体か
- 251 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:29:18 ID:PWv6DQEK0
- 見事に気持ち悪い男しかいないな
- 252 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:29:21 ID:LVG3J2Uy0
- ピザヲタ悶絶w
ざまぁw
- 253 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:29:36 ID:R7oLhRxyO
- >>211
体脂肪15%は今からでも遅くないぞ!
正直10年ぐらいダイエットするのはキツイと思うけど巨体ゆらして頑張れよ!
- 254 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:29:53 ID:mLaFGVSI0
- マンガとプラモ
- 255 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:30:08 ID:8VmucWaW0
- きんもーっ☆
- 256 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:30:19 ID:PiK9jCAT0
- 写真見るとやっぱ乗りすぎ。
普通に定員オーバーっぽいな。
- 257 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:30:25 ID:k7K2bmmM0
- >>248
俺は思ってねえよデブ
デブってだけで嫌な顔するようなヤツは軽蔑してやりゃいいだろ
- 258 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:30:29 ID:EqFNNXE40
- 先頭のほうは2人ずつだったけど、後のほうになると3人とかのってたよ
- 259 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:31:00 ID:xfyGXYYv0
- >>249
コミケ=意外と知られていないけど、漫画とか詩集とか小説とか模型とか結構何でも。手作りつけ爪やバーサンが手作り人形売ってたりとかもある。
ワンフェス=模型。
- 260 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:31:04 ID:DA5obbay0
- ステップ一段あたり130kgの過重に耐えるよう設計
証言では一段あたり3人以上乗っていたということ
デブオタが二人乗ればじゅうぶんオーバーだ
- 261 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:31:05 ID:EqFNNXE40
- >1万1180キロの荷重に耐えられる設計
ってことは118人で終わりか。
- 262 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:32:37 ID:xfyGXYYv0
- >>260
デブオタが二人もならんで立てるワケねーだろ。
- 263 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:33:01 ID:IflfMsGdO
- エスカレーターは悪くない。キモオタが「我先に!」って…
- 264 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:33:20 ID:k7K2bmmM0
- >>253
アホか
ビルダーでもねえのにこれ以上減らしてどうする
- 265 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:33:44 ID:q+klriKc0
- >>257
現実社会では無理だよ。
常駐先行っても、1人だけ大きくて、汗だらだらだとそれだけで嫌な顔してるのが手に取るようにわかる。
自分でもどうにかしたいがどうにもならない・・・。
社会なんてそんなもんじゃない?
そんな心だけで判断しますなんて人、実際いないよ。
- 266 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:33:57 ID:dQjOJcSx0
- >>258
参加者?
- 267 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:34:38 ID:jdVHMl280
- キモデブでも集まりゃ大きなことが出来るってことだな
- 268 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:34:42 ID:P7ADQEAK0
- >>257
趣味がキモくて
顔がキモくて
体型がキモくて
体臭がクサくて
口臭がクサくて
髪がアメってフケまみれな
ピザキモヲタのID:k7K2bmmM0さんお疲れ様。
恨むなら生んだ親を恨みなよw
ピザがピザであること自体の罪を問われそうになって
必死なのは仕方ないが、程度が低すぎて逆効果というw
- 269 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:35:54 ID:NlMMqojaO
- 真夏のオタ流れ
- 270 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:36:20 ID:LVG3J2Uy0
- デブは臭いし邪魔だから消えてくれ
存在自体が公害なんだよね
- 271 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:36:21 ID:pjPd8LDS0
- >>94
NGと言っといて返事するのもあれだがw
そうだな。主催と運営、警備の人間の不備も多少はある。そして、そこに集まった買う側の人間にも問題あり。
間違っちゃいないよ、そこはね。
エスカレーターも、メーカーも予想しないような負荷がかかり壊れた。
が、安全装置が働かず下降してしまった。 これはどう説明する?
>会場側からのエスカレーターの使用ガイドも遵守
とは言うが、運営と主催は安全装置が働かない所まで責任は取れないぞ?
あんたが主張している事は「オーチスは悪く無い」としか言っていない。
加えて言うなら、正常に使用していても逆走した。
この原因が地震による揺れであっても、運営の責任にしたいだけでしょ?
>>174
朝一ではNHK側が「3〜4人」 お客側の映像で「2〜3人」
朝二回目のニュースでは、「3〜4人」と言うのと、その場に居合わせたプロデューサーのコメント。
お客側の映像が出なかった。
- 272 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:37:16 ID:7w0XX8eBO
- ワンコのフェスじゃないのか(´・ω・`)
- 273 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:37:46 ID:3oDYKjsk0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
乗せる物がキモオタデブだろうと何であろうと、
負荷が安全基準に達したときに停止しなきゃいけないのであり、
その時働くロックの耐久性がその安全基準より上じゃなかった
オーチスのエスカレータは欠陥品ではないか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
誰かー、論破ヨロ
無視ヨクナイ
- 274 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:38:17 ID:8VmucWaW0
- 今回の事件で一般の人に知れ渡ったことは、正直、
エスカレーターの危険性よりも、この手のオタイベントには、
如何にキモイ人たちが集まってるかということだと思います。
- 275 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:38:19 ID:GnCwvUVT0
- エスカレーターカワイソス(´・ω・`)
- 276 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:38:41 ID:H2nzt7080
- >>271
×メーカーも予想しないような負荷がかかり壊れた。が、安全装置が働かず下降してしまった。
○メーカーも予想しないような負荷がかかり安全装置が壊れた。
安全装置だってある範囲の負荷を想定して設計するだろ。それを超えれば壊れる。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:38:52 ID:+9HzGWmz0
- 異常に乗り込む奴等も悪い。
- 278 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:39:05 ID:kRo5Jkl60
- 日本オーチス・エレベータって外国製だろ
wikiで調べたら名古屋でも逆走して事故起こしてるじゃないか
2008年5月9日、名古屋市営地下鉄 久屋大通駅で上りエスカレーターが急停止した後に
後退する事故があった。この事故で多数の乗客が転倒、10人程度が負傷した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF
- 279 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:39:20 ID:k7K2bmmM0
- >>265
男で「デブ野郎とはつきあいたくねえ」なんてヤツはクソ以下だから放置すりゃいいだろ
女にモテたいってんなら痩せたほうがいいかもしれねえが
堂々としろよデブ
>>268
叩くネタがなくなって人をデブ認定か、
本当に哀れなヤツだな
お前は自分の書き込みをオヤジに見せられるか?
お前を生んだオフクロに恥ずかしくねえ?
まあお前がそれで楽しくて満足してるなら俺は何も言わん。
- 280 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:39:26 ID:xfyGXYYv0
- >>273
それで合ってんじゃね?
前科がある以上、構造上の欠陥を疑うのが一番だもんなあ。
- 281 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:39:35 ID:DA5obbay0
- 教訓
オタクのそばにはいたくない
- 282 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:41:29 ID:OFHPybao0
- 今回はバイトで逝けなかった・・・
><
- 283 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:41:33 ID:k7K2bmmM0
- >>265
ていうかお前もしかしてでぶ2@糞か?
なんか状況が似ている
- 284 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:42:09 ID:ZRPtjOVf0
- 単純に重量オーバーでしょ
- 285 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:42:19 ID:FBSE5H/K0
- あのくらい、駅のエスカレーターじゃ普通じゃね
- 286 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:42:42 ID:q+klriKc0
- >>283
それは人違いです。
同じデブ同士仲良くしたいけど。
- 287 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:42:46 ID:vufpRF3s0
- このスレには、メーカーの工作員がいるとしか思えないな。
- 288 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:42:51 ID:CJpbPYbE0
- >>273
モノ作りしてる身から言わせてもらうと全くその通りだな
正常稼動から破損・事故という過程に至るまでに「安全装置作動・緊急停止」がなくちゃいけない
特にエスカレーターなんていう何の知識も無い一般人が大挙して使用するものなら尚更。
- 289 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:43:05 ID:jGN+Oazz0
- 名古屋のとき→歩く奴のせいで壊れた
今回→デブのせいで壊れた
次回→なんていいわけするの?なんでも利用者のせいにできるのか?
- 290 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:44:02 ID:pwQt4Hpf0
-
此の度は被害に遭われた人々に、謹んでお悔やみと哀悼の意を申し上げます
- 291 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/08/04(月) 05:44:16 ID:cFhdlhCa0
- 一段に3〜4人乗ってたってNHKが言ってたからワンフェス責任中止ざまあとか喚いてた基地外がいたみたいだけど、
常識的に考えてどうやってあれに3人乗るんだよ
普段犬HK死ねとか言ってる奴がこういうときだけニュースを鵜呑みかよ。始末に負えんな。
- 292 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:44:17 ID:4Kmo6IvN0
- もっと頑丈な物を設置すべきだったな。設計ミスだ。
- 293 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:44:51 ID:hcxR2lCN0
- おまえらこんなちんけなスレで盛り上がってるなよ。
猛暑の中今うすら寒いスレはこっちだぜ。
[速+]【社会】外務省官僚のホテル宿泊代踏み倒し問題、デヴィ・スカルノ氏が自身のブログ内で”ホテル経営者”に対し遺憾の意を表明★5
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1217783297/l50
- 294 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:45:20 ID:TiUgcyTY0
- なるほど。フェールセーフすべきだな
- 295 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:45:47 ID:q+klriKc0
- デブを代表して思う。
確かに利用の仕方に問題はあった。
だが、根本的に悪いのはメーカー、そして何よりもこの糞主催者だ!!
- 296 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:45:47 ID:Q8s6Gi6T0
- NHK見たけど案の定ブサイクなキモオタばっかりだったなw
- 297 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:45:55 ID:4AF8+czt0
- >>273
エスカレーターとしてはソレでいいんじゃね?
論破の必要感じないが
- 298 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:46:08 ID:P7ADQEAK0
- >>279
ようデブw
自分の書き込みをオヤジに見せてこいよデブw
お前を生んだオフクロに胸張って見せてこいよデブw
お前がそれで楽しくて満足してるなら外に出てくるなよデブw
ああ、デブうぜえ…
- 299 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:46:19 ID:H5Fmt8Wt0
- ・エスカレーターは欠陥品だった
・運営側にも落ち度あり
・キモヲタども太りすぎw
こんなとこか
- 300 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:46:27 ID:wTTw8Ww80
- エスカレーター誤作動原因がはっきりすれば、責任の落とし所が
明確になるはず。
直接的原因が重量オーバー(メーカー想定外の重量)なら、エス
カレーターの定員オーバーを招いた運営陣にその責任はある。
もしくは、メーカーが定めた耐えうる規定重量内でありながら、セーフ
ティー機能すら作動せず、いたずらに逆走を招いたなら、メーカー側が
逆にその責任を問われる。
こんな感じかな?
- 301 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:46:28 ID:xfyGXYYv0
- >>287
まあ、メーカーにしてみれば
「これで2回目だよな?構造に問題あるだろ」
となるのを一番恐れているだろーねえ。
俺が従業員だったとしたら「デブオタはマナーがなってない」路線で押し通すだろうと思う。
マスゴミ共も食いつきやすい話だしね。
- 302 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:47:06 ID:k7K2bmmM0
- >>286
それは失礼した
まあ卑屈にならずにな
- 303 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:47:31 ID:8+rH/XDF0
- 何でこの程度の事故で★8とか行ってんの?
- 304 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:47:37 ID:xfyGXYYv0
- >>300
>>定員オーバーを招いた運営陣にその責任はある。
運営は規定通りの乗せ方をしたんだろう?
だったら、運営に落ち度はないと思うんだが。
- 305 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:47:55 ID:kRo5Jkl60
- >>291
NHKの映像では
逆走して上から落ちてきた客が詰まって3人乗っているように見えただのようだがな
多分ワンステップ2人しか乗ってないよ
●●
..●●
●●
- 306 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:48:33 ID:6/g/qz7V0
- >>273
でもよお
エレベーターは、吊ってある箱だから加重を測るの簡単だけど
エスカレータの場合は、どうなんだ?
全ステップに、加重の検地装置付けて随時計算を繰り返すなんて、実用的なのか?
- 307 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:49:03 ID:CILpef420
- >301
朝のニュースじゃ五月に起きた名古屋事故と同じって報道されてるから
既に「エスカレーターがおかしい?」って流れになりかけてるけどなw
- 308 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:50:13 ID:q+klriKc0
- ところで岡田斗司夫のリーディングダイエット実践した人っている?
- 309 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:50:15 ID:xfyGXYYv0
- >>306
エレベーターの安全装置は、限界加重の10倍持つのが常識。
サイボーグでも乗ってこない限り、絶対落ちない。
- 310 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:51:35 ID:ZRPtjOVf0
- しかし大事に至らなくて良かったが、死者が出ててもおかしくないぐらいの出来事だぞこれは
幼い子供でも紛れてたら大変なことになってた
- 311 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:51:47 ID:b9kfTQPF0
- >>306
検知出来ないならその分頑丈に作るべきだと思うんだけど
- 312 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:52:24 ID:xfyGXYYv0
- >>306
あ、文章読み違えた(;´Д`)
コレ付け加えて
「エレベータの10倍とまでは言わないけど、現実に乗れる人数で壊れるってのは欠陥と言っていいと思う」
- 313 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:52:40 ID:S+BjVov20
- >276
>安全装置だってある範囲の負荷を想定して設計するだろ。それを超えれば壊れる。
そんな欠陥品は安全装置とは言わん
- 314 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:55:07 ID:uBngvIZ60
- エスカレーターが逆切れ?
- 315 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:56:07 ID:P7ADQEAK0
- たかがエスカレーターに、力一杯規制されないとまともな乗り方ができず
責任問題になるなんてのは幼稚園児かピザヲタぐらいなもんだ。
エスカレーターの構造欠陥と平行してピザの肉体とヲタの精神の欠陥も
マスコミはきっちり追求すべきだろ。
- 316 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:56:19 ID:k7K2bmmM0
- >>308
俺はウェイトやってるから減量増量よくやるが。
カロリーコントロールし易くなるからあれは無意味ではない
もっとも節食だけで痩せようとするのはよほど代謝が良くないとできないし健康的ではないから
その点はオススメしないがな
本気で減量したいならウェイト板の減量スレか生活のダイエット板行ったほうがいいんじゃね
- 317 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:57:14 ID:ctcnlwfg0
- こういう機械って構造上は定員の数倍くらい負荷がかかっても
こわれないように基準が決められてるんだよね。
2人のところ3、4人載ったせいだっていうなら
2倍の安全率しか確保できて無かったってことだろ。
あからさまに設計ミスか構造欠陥だ。
- 318 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:57:19 ID:3oDYKjsk0
- >>306
それはエスカレータ技術者じゃないから知らんけど、
そんなに難しいかな?
赤外線センサーとか顔認識カメラで大まかな人数数えるとか
メーカーには色々考えてもらいたいね
とにかく「乗り物」だからさ、耐久性はもっと深刻に考えなきゃ
- 319 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:57:39 ID:f8VlDBR+0
- デブだからキモヲタになるのか、キモヲタだからデブになるのかどっちなんだよ?
- 320 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:57:45 ID:wTTw8Ww80
- >>304
”だったら”とあなたも表現したように、自分もエスカレーター誤作動原因が
はっきした場合の例えをレスしたまで。
要は、もしエレベーターメーカーでさえ想定してない重量オーバーが原因なら
その定員オーバーを招いた運営陣は責任問われるだろうなと、そんな話。
- 321 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:58:23 ID:q+klriKc0
- >>316
そうだね。ありがとう。
でも、何でもかんでも世の中のせいにする流れに辟易してたし、だからこのスレ開いちゃったんだ。
ゴメン。そっち行ってくる。
- 322 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:58:55 ID:6aXMiB6B0
- 友達に誘われて行ったけど、人多いし欲しいもんないから
休憩所でワンセグで高校野球見てたわ
- 323 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 05:59:57 ID:CILpef420
- >319
ヲタだからデブになる、だな
活動が基本的にインドアだから運動しないしw
- 324 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:00:22 ID:jGN+Oazz0
- メーカー擁護派が急に消えちゃったな
もし本当に社員が書き込みしてるのなら
交代で睡眠を取ればいいのに
- 325 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:01:18 ID:xfyGXYYv0
- >>324
前科がなければ「オタクの暴走」で押し切れただろうにね。
マスゴミの皆さんも、当初はそのつもりだったんだろ?
- 326 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:01:49 ID:dW7szuk00
- コミケが中止になる!?
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/08/post_a3e7.html#more
- 327 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:01:50 ID:Gu/otkApO
- NHKで映像出たね
- 328 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:02:52 ID:P7ADQEAK0
- >>319
それは後者だろ。
上のマザコンデブと力士を比べれば明らかに違う生き物だ。
- 329 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:02:56 ID:16ApFRQR0
- >>319
ポーニョポーニョポニョヲタクの子〜♪
列の後ろにやって来た〜♪
ポーニョポーニョポニョ重なった〜♪
まんまる、お腹のヲタの子〜♪
- 330 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:03:25 ID:JUgLwpwA0
- >>319
痩せてるキモヲタも居るし、
デブの非ヲタも居る。
相関関係は無い。
- 331 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:04:06 ID:T5GDoAj20
- NHKで今やってたけど、デブが大量に乗り過ぎwwww
- 332 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:04:28 ID:CILpef420
- >327
昨晩からネット配信済
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013313181000.html
- 333 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:05:38 ID:VXYY7m9R0
- >>317
2倍の安全係数とかあり得ねーよ。
工業製品の安全係数って、普通1.3とか1.5とかだぞ。
- 334 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:05:41 ID:k7K2bmmM0
- >>321
おうよ
ついでにプロテイン飲んでウェイトトレもしてガチムチになりたまえ
- 335 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:06:00 ID:9DIEKqNX0
- >>306
そんなに難しく考えなくても一定以上の負荷が掛かれば停止する仕組みにすればいい事だし
実際そうなってる筈
それが働かなかったんだから明らかな欠陥品
- 336 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:06:25 ID:GRHk3+6I0
- 映像見たが、あいつら必死過ぎるだろ
美少女フィギュアに群がって体重でエスカレーター壊すって
恥ずかしいにも程があるぞ
- 337 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:06:36 ID:f8VlDBR+0
- NHKみたけど、1ステップに3〜4人乗ってたってやってたな
コミケは、エスカレーターは昼過ぎまで一般参加者利用禁止、
昼過ぎからもスタッフが詰めないように誘導してるから、
乗りすぎて事故の原因を作ったのは、WF運営側のミスだろ
- 338 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:07:41 ID:5/4t8s/p0
- >>333
人間が乗る工業製品で安全係数1.5はありえんw 低すぎるだろ
- 339 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:07:52 ID:xfyGXYYv0
- >>333
人間乗っける機械で1.3とか1.5なんてのの方が余程ありえねえよ(;´Д`)
- 340 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:07:59 ID:TQh1fdZ40
- 映像のせいで同情されない
- 341 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:09:21 ID:HeYjX1450
- そうじゃなくて、ワンフェスやコミケやめれば問題ないだろ
- 342 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:09:31 ID:Jrbd/CZK0
- デブ自重
- 343 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:10:06 ID:jjhszp8P0
- 乗っていた約120人の一部が転倒し、男女10人が軽傷を負い、病院で手当てを受けた。
同署によると、エスカレーターのステップは計86段あり、体重65キロの人が172人(1段あたり2人)乗っても
耐えられる設計で、それをオーバーすると自動停止する仕組みという。
65キロx172人=11180キロ
?キロx約120人=11180キロ
とすると一人あたり=約93.2キロ
ちょっと無理があるな・・・
130人の場合86キロ
140人の場合80キロ
150人の場合75キロ
手荷物などがあるとして140人前後か?
基準的には停止する可能性は十分にあるな。
ただそこで逆送になってしまったのはエレベーター会社側に問題大あり。
乗せた警備も問題だろうが逆送はあり得ない。
- 344 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:10:18 ID:r2OCfnmD0
- ちょっと調べてみたが松下電器と関係があったんだな。ただ販売ルートを提供とか
ホームエレベーター部門に出資とか書いてるからこのエスカレーターは米国製か?
日本オーチスって会社はアメリカのオーチスの日本法人って書いてある。この設計製造が
松下かオーチスかでかなり事故の性格は変わってくるぞ。これはどっちだ?
- 345 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:10:22 ID:9F2zdwbY0
- つーか、混雑時にデブが数人乗ったぐらいで壊れるエスカレーターなんて
そもそも恐くて載れない罠。
安全係数1.5にするにしても、偶然デブが数人乗る=安全係数1とするべきだろう。
- 346 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:10:23 ID:k9LJ6F540
- オーチスライト
- 347 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:10:23 ID:VXYY7m9R0
- >>338
過信しすぎだ。そんなもんだって。
耐震問題の例でもわかったろ?あれも1.2ぐらいは確保しろって話
だったし?
- 348 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:11:02 ID:yBN2joc80
- 先月30日の点検では異常はなかったけど事故は起きたわけだ
事故が起きる度にこういう言い訳を聞くが点検方法に問題があるとしか思えん
- 349 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:11:14 ID:0vGVbS+S0
- 普段は芸スポやニュー速で多数派に回り少数派を罵倒しまくってるキモオタピザ涙目ww
きっと静観してるんだろうな。誰も歯向かわないから静観。歯向かう流れになったら一緒に一斉に歯向かう。
いつも空気読んで多数派。
でも無職が会社員装って無職叩くのが2ちゃんだからな。きっとキモオタも装って叩いてるんだろうな。まさに近年の2ちゃんなスレだわ。
- 350 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:11:30 ID:SGpuyU2OO
-
長門 ビキニ
http://www.sos-dan.com/img/src/1152364234227.jpg
http://www.sos-dan.com/img/src/1152364318740.jpg
http://www.sos-dan.com/img/src/1217413968112.gif
http://www.sos-dan.com/img/src/1153383255830.jpg
プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 出無精デブ負傷ね♪
- 351 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:11:59 ID:fzkd2l/l0
- 手作り模型の祭典なんだから
エスカレーターも手作りすればいいんだよ
- 352 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:12:15 ID:jjhszp8P0
- 問題としては「停止=逆送」したってことだと思うんだ。
停止装置の意味ないじゃん・・・
- 353 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:12:30 ID:CILpef420
- >348
想定される基準が低ければ点検しても異常は判らないよなw
構造的欠陥なら尚更だ
- 354 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:13:07 ID:+OILDJtQ0
- このエスカレーターは1段130kgまでらしいけどみんなこんなもんなの?
こんな大人2人ずつ満載で限界になるぐらいならエレベーターみたいに
重量オーバーした場合にはブザーとかで警告するべきだと思うんだが。
…と、思ったけど普通はそこで停止するわけなんだな。
これは明らかに欠陥品だなあ。
- 355 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:13:10 ID:4t8ZFCodO
- キモオタが折り重なってまさに修羅場だな 不謹慎だが 笑える構図だな
- 356 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:13:25 ID:xfyGXYYv0
- >>347
じゃあ具体的に、人の乗る機械で1.5以下の奴挙げてみ(;´Д`)
ありえねえよw
- 357 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:13:27 ID:WDa6k8K40
- ぶっちゃけあのエスカレーターで、1ステップに3〜4人の「ピザデブ」を乗っかる
だけの"面積"があったのだろうか・・・?
- 358 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:13:46 ID:5/4t8s/p0
- >>347
耐震基準と、常時人間が利用する工業製品(飛行機のように安全マージンに重量的余裕を持たせられないような特殊な例を除いて)で、
安全係数が1.5とか1.2とかありえないよw
だいたい、安全係数がなんのために存在してるのか理解できてないんじゃないの?
- 359 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:13:52 ID:6ncpj5lrO
- ざまぁって書きに来ようとしたら既に書かれてた(´・ω・`)
>>327
見たw 白い豚が転んでて盛大にワロタ
- 360 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:14:02 ID:9F2zdwbY0
- >>349
まぜ、オマエはキモオタと2chにコンプ丸出しなんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
コンプ丸出しの原因を言ってごらんごらん?
怒らないよ?ゲラゲラ
- 361 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:14:27 ID:sfoEHTE+0
- この時期のエスカレーターなんて過剰に人が乗る事もあるだろ。
花火大会の帰りとかさ。
2人以上乗ったら駄目なら乗れない仕様にしとけよ。
ここなんて毎年イベントやらなんやらで異常な人数乗るの分かってるんだし。
業者もビッグサイトもイベント運営者も対処しとけよ。
- 362 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:14:35 ID:kSLoO+Wq0
- たまたま起こった事故だからしょうがない。
こんなデブ大勢来るイベントで何回も使ってりゃ壊れるわ。
- 363 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:15:45 ID:eFXp4NwX0
- さっき、ちょうど現地で取材していたと言うNHK関連会社の映像を
ニュースで見たけど、2人ずつどころか3〜4人乗ってたそうだ。
映像で見る限り満員電車並みのミチミチ過ぎ。
そりゃあエスカレーターも上れなくなるだろうけど、止まれよ。
- 364 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:16:01 ID:0vGVbS+S0
- >>360
何笑っているのか分からんがコンプじゃない。なんか排他的で苦手なだけなんだよ。
- 365 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:16:09 ID:CJpbPYbE0
- >>354
「安全装置作動」による「緊急停止」が無い(肝心な時に作動しなかった)時点でメンテなり設計なりに不具合がある これは鉄板だな
- 366 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:16:13 ID:ctcnlwfg0
- >エレベーターメーカーでさえ想定してない重量オーバーが原因
こんな初歩的な想定しないで設計してるとか工学者としてありえないんだが。
少なくとも想定した重量をオーバーしたときに停止するよう安全装置がないというのが信じられん。
鉄のダンベル担いだ小錦が100人乗ったとかなら想定外もわかるけど。
>>333
>工業製品の安全係数って、普通1.3とか1.5とかだぞ
日用品とかと勘違いしてないか?
人を載せるような製品でそんな低いのは飛行機くらいだろ
少なくとも満員載せただけでとか運用しだいで簡単にオーバーするよな構造じゃ欠陥だろ。
- 367 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:16:25 ID:CILpef420
- >362
オーチス社製エスカレーターは耐久性が足りない
と言いたいんですね、わかります。
- 368 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:16:54 ID:xAU4GG0x0
- 超デブのキモオタが必死になって殺到したんだろ!バーカバーカ!www
それでも大丈夫なように作ったらいくらかかるか測り知れねーよ!ギャハハwww
- 369 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:17:09 ID:AIgvyDzA0
- 逆走できるってことはエスカレーターの機能的には頑丈なのが証明されたのかね
- 370 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:17:31 ID:GnCwvUVT0
- ピザ+糞重いリュック最強だな
- 371 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:17:32 ID:kRo5Jkl60
- >>357
毎年コミケの西館企業ブース行くのに乗ってるけど
1段に3〜4人乗るなんて物理的に無理
2人乗ってチョット手荷物があると隣と触れ合っちゃうくらいだから
- 372 :お願いしますお願いします:2008/08/04(月) 06:17:59 ID:I48bF+sC0
- 毎日新聞偏向記事
地裁第一回口頭弁護日決定!
9月10日(水)
PM2時から
神戸地裁203号法廷
第三者の目が多い程公平な裁判の支えになります。
お時間の取れる方はぜひ足をお運び下さい。
- 373 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:18:03 ID:jjhszp8P0
- >>365
だろうね。停止しなかったのは大問題。
- 374 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:18:19 ID:mguintJ00
- デブヲタの群れが我先に争ってギュウギュウで乗ることも想定して、ビッグサイト用に
工業用ベルトコンベアのような超強化型ヘビーデューティーエスカレーターを開発すべき。
- 375 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:18:42 ID:dW7szuk00
- ピザデブがデフォのアメリカとかだったらどうすんだよ…
あいつらの体格なんて日本のキモデブ以上だろう
- 376 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:18:43 ID:9F2zdwbY0
- >>364
排他って例えば?どういう疎外をされたのかなかな?
- 377 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:19:04 ID:c+LkFiwk0
- 夏コミも期待
- 378 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:19:37 ID:xAU4GG0x0
- >>375
熱気や臭気も半端なかったろ?
彼らは拒否されたんだよ、エレベーターにさwww
- 379 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:19:40 ID:eSgYWvAy0
- おれは地方在住で、いつも思うのだが、都会のエスカレーターって
今回の1階→4階みたいにえらく長い。途中に踊り場が全く無くて
乗るとこと降りるとこがひとつながりになってる。こういう構造って
何かあった時危ないんじゃないかと思うのだが・・・
- 380 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:19:48 ID:RBjy9XK3O
- 久しぶりに笑わせてもらいました。
- 381 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:19:49 ID:5wiCd5x5O
- 事故時映像みたら見事にキモヲタがみっしり詰まってて爆笑した
カッパハゲわざと映しただろあれwww
すんげー臭そう、腐った雑巾の臭い
きんも〜☆
- 382 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:20:23 ID:MzmTTRwL0
- 今回のワンフェスは、西1階と4階に分かれて開催された。
おおまかに言うと1階が企業と中古販売、ドール関連、4階がガレージキットというジャンル分け。
で、ワンフェスには「ディーラーダッシュ」という風習がある。
モノを売る方として参加しているディーラーは、イベント開始時には自分の卓(売り場)に
いなければならないというルールがあるが、ワンフェスはこのルールを徹底している。
しかし、ディーラーの中にもモノを買いに行く人間がいる。
これは、1ディーラー3人まで入場できること、ディーラーと言っても欲しいものもあることから、
売る人間が少なくてもいいディーラーでは、売り子を残して買いに行く場合がある。
買いに行きたい場所が遠い時など、開場直後に全力疾走する姿があちこちで見られる。
これが「ディーラーダッシュ」である。(一般参加者もダッシュしてるんでアレだがw)
ところが、ディーラーの中には悪質なヤツらもいる。
貴重なキット(モノによっては10個くらいしか無いものもある)を手に入れるためだけに
ディーラー参加する場合や、貴重なキットが自分で欲しい訳ではなく、ヤフオク等で
高値で売るためにディーラー参加するヤツらもいる。
そういうヤツらは自分でキットを造形して参加するのは難しいため、中古販売という形態で
参加するケースが多いのだが(もちろん良心的な中古販売も多いが)、今回中古販売は
見た限りでは全て1階に配置されていた。
で、「カネになる」キットの販売はおおむね4階だった。
さらに言うと、一般の参加者は、入り口前で1階行きたい人と4階行きたい人に分けた上で
現場のエスカレーターは使わない形で4階に入場してたんで、
会場直後に1階から4階行く一般参加者が大量にいるとは考えにくい。
これらの条件から、金の亡者の転売屋が殺到したんで事故が起こった、というのが
実態に近い話だと思う。
- 383 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:20:31 ID:H0GZO2ORO
- ダメガネやピザキモオタざまあwwwなんて思ってないよ。
- 384 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:20:41 ID:/edZobDJ0
- 東京のほのぼのとした日常だな
- 385 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:21:14 ID:uOUbK/ud0
- これはOtis逃げ切れないよ。残念だね。おしまいだ。
まあしかたない。やっちまった事はいずれ形に出るんだ
- 386 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:21:29 ID:CILpef420
- >373
しかも名古屋駅でも逆送した前科有りだからな
第三者が調べたら設計上のミスとかも見つかるんじゃね?
>377
夏コミ時にはオーチス社製含む全てのエスカレーターが使用禁止になる可能性が高い
一般はともかくサークル入場者は手荷物搬入が大変だな
最近の一般に多いカート使用者も涙目
まぁ、こっちは別にどうでもいいけどw
- 387 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:22:34 ID:f8VlDBR+0
- 停止するまで載せたのはWF側の責任、
逆送したのはエスカレータの欠陥か、エスカレータの保守ミスだろ
どっちにも責任はあるってことで
- 388 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:22:37 ID:0vGVbS+S0
- >>376
やっぱそうなんだわ、キモイんだわ。
- 389 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:23:04 ID:1taeOw5d0
- 今回足折った人と
モー娘。コンサートで2階から落ちて怪我した人の
どっちが世間的には恥かしいんだろう
- 390 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:23:10 ID:qM3GcO0T0
- 乗りすぎ
- 391 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:23:29 ID:P7ADQEAK0
- ネタになる技術資料無いかと思って特許漁ってみたけどこの位だな
ttp://www.j-tokkyo.com/2007/B66B/JP2007-238207.shtml
- 392 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:23:45 ID:q7xVxMi80
- デブで悪かったな〜 誰も好き好んで デブってんちゃうわい だいたい ガリってる奴等より テブリンの方が 健康的に見えんか.....?
んーーー どっちもどっちの気が...
- 393 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:24:26 ID:xAU4GG0x0
- デブは表に出んなよwww
危ないからwww
- 394 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:24:52 ID:H93TOyDkO
- 回りにいわゆるキモオタという人がいないので(ど田舎の住人です)
昨日のニュースで本当に実際にそういう人が沢山いるんだということを知り驚きました。
でも…なんで太ってる人が多いの?
- 395 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:25:33 ID:wTTw8Ww80
- >>366
>エレベーターメーカーでさえ想定してない重量オーバーが原因
運営側に全面的責任が問われるなら、異常な乗り方を誇張しなければ
ならず、その例えだと既にレスしてる訳だが…
- 396 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:25:39 ID:r2OCfnmD0
- オーチスもシンドラーも世界基準は達成してるから世界的国際メーカーになれたんだろうが
日本市場の厳しさはそれを大きく上回るものだったという事。
携帯電話とかミニバンとか日本市場はよくガラパゴスと呼ばれるが実際のガラパゴスと
一番違うのは島内での競争が熾烈で固有種がえらい鍛えられて外来種より強いって事だな。
- 397 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:26:20 ID:P7ADQEAK0
- >>394
グロテスクな進化なのです。
- 398 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:26:21 ID:koXcnm0R0
- もともと全ステップに人が乗る想定じゃないんじゃね?
1段とばすのがほとんどじゃん、エスカレーターて。
- 399 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:26:23 ID:K5Wwf4zh0
-
僕も嘗ては痩せていたんですが
オチソチソ見えないくらい太っちゃいましたww
竿の全長も短くなった感じですwww
最近はお尻拭くのも大変ですwwww
真夏に電車に乗ると何故か何時までも汗がひきませんwwwww
こんな僕でもお風呂の水代だけは省エネですwwwwww
- 400 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:26:25 ID:6ncpj5lrO
- >>370
なんでヲタが持ってるリュックってあんなデカくて重そうなんだろね
うちの彼氏はポケットに携帯+財布だけなのに。
- 401 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:27:44 ID:IKEi4SdU0
- 乗ってるのが普段より重いからだよw
まあ冗談は置いておくとして耐加重11トンだっけ?
酷使が予想されるイベント会場にしては見積もりが甘かったかもね
- 402 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:27:59 ID:0vGVbS+S0
- >>394
体質的なものだったらしょうがないと思うけど、そうじゃなければ怠慢なんじゃないの。
- 403 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:28:13 ID:xfyGXYYv0
- >>396
しかしさあ
アメリカ人の平均体重は86キロなんだけど。
この体重が全ステップにかかったら、オーチスが言う限界加重を軽くオーバーすることになるよな。
ホントにそんなもん白人の国で売ってるのか、正直疑わしいんだが……
- 404 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:28:16 ID:9DIEKqNX0
- >>400
そりゃ戦利品が入ってるからだろう
- 405 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:29:25 ID:LwSSu/jw0
- 何か誤解してる人居るけど、今回は「安全装置が働いた」状態で逆走したから大問題になってる。
”安全装置が無かった、働かなかった”訳ではない。
設計・施工・管理の瑕疵なら良いけど、”重量に負けた”だと基本全部のエスカレーターの運用に波及しかねない。
まぁどっか壊れてたのに使用してて限界超えたって気がするけど。
- 406 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:29:26 ID:U0/ak5eM0
- 係員の注意を無視してピザが3列になって我先にと突撃したことが原因
メーカーは謝罪なんてしなくてよい
- 407 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:29:42 ID:RBjy9XK3O
- なにも新聞の一面に載せなくても・・
- 408 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:29:44 ID:ShmHVjPiP
- 百度でワンフェスを画像検索したら変態模型がいっぱいヒットした。
ワンフェスとは脂肪分が多い変態手作り模型を売る人買う人が集まるなんですか?
- 409 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:29:52 ID:1taeOw5d0
- >>400
昔からオタって物欲の塊でなんでも買うから
購入物が一杯入るリュックが好まれるんじゃないの?
両手がフリーになっていろんな物を探すのに便利だし
- 410 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:30:13 ID:d42vYv7y0
- ピザが1ステップに1匹以上乗ったらそりゃエスカレーターも故障するわな
ピザなんだから階段で歩けよ
- 411 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:30:19 ID:oFVFkAuj0
- 事故そのものより、マジでキモオタデブばかりなのに驚いた。
- 412 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:30:24 ID:uOUbK/ud0
- 担当者が言ったという『テレビ映像を見る限り、異常な乗り方』
これ、後々Otisに不利な発言の一つになるよ。しかもきわめて
- 413 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:30:44 ID:gPioYugQ0
- うちに来た新聞ではけが人10人ほど+搬送を断ったけが人10人ほど、みたいだ。
搬送を受け入れたけが人は何を求めたか…せっかく先頭付近を取ったというのに。
搬送されたら転売より儲かるの?ねぇねぇ、プロのみなさん教えてよ。
- 414 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:30:50 ID:P7ADQEAK0
- >>401
人間やめてるピザヲタだけがぎっしり詰め込まれるとこなんざ
まともな生活送ってる人間には想像だにできないだろうなw
- 415 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:31:36 ID:U0/ak5eM0
- どうせ安全装置すら壊す異常な勢いだったんだろ
- 416 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:31:59 ID:16ApFRQR0
- もっと笑え!
これは竹島問題より悲惨だ。
- 417 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:32:06 ID:GSEc7Exq0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは奴の前でエスカレーターが上っていたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか降りていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言っているのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 418 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:32:22 ID:eFXp4NwX0
- なんだろね。下にコンクリとか建物的な堅牢な支えなさそうだったから、
たわんだりするんだろうか。
- 419 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:32:29 ID:IKEi4SdU0
- ビックサイトだからピザが負傷するくらいで済んだが
新御茶のエスカレーターで同じ事やられたら超怖いな
- 420 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:33:27 ID:CILpef420
- >403
仮にも国際展示場を名乗ってる施設のエスカレーターが
このレベルじゃ困るよなぁw
日本人の成人男子の平均も65kgで
一段130kgまでだったら、それだけでオーバーじゃんw
- 421 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:33:31 ID:x9wmBPvGO
- たくさんのデブがたくさん荷物を持って乗ったから…
各局足並みそろえて暗に匂わせております。
- 422 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:33:32 ID:LwSSu/jw0
- 今NHK見たけどドコが1ステップに2人なんだよ・・・
アホみたいに詰まってるじゃないか。
- 423 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:33:42 ID:H91GugBQ0
- >>400
普段運動してない足腰の弱いデブオタが、背中にそんな重いもん背負ってたら
何も無くても、普通に転げ落ちてくる可能性があるわな
- 424 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:33:44 ID:r2OCfnmD0
- フジテレビ見てるがその映像とやらは出てこないな
NHK独占か?今朝はNHK見てた方が良いのか?他局で見た人いたら情報plz
- 425 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:34:00 ID:I3rhDEx/0
- この経験を生かして、キモヲタが集まる会場では、N階→N+1階の移動は
エレベータを逆走させるべきだな。
ヲタの健康のためにも、いい運動にもなるだろ。
- 426 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:34:01 ID:KyzrbbTN0
- まさにキンモー
- 427 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:34:04 ID:IKEi4SdU0
- >>417
ここまでポルナレフがぴったり来るネタは見たことがないw
- 428 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:34:14 ID:ae7YGGA70
- テレビみたら
物凄い太ったキモヲタが団子のように乗ってた
あれじゃエレベータもアボンするだろ
- 429 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:34:20 ID:ctcnlwfg0
- >>395
了解
俺も読んでなかったが設計重量とか人数は>>343に書いてあるね。
これみるかぎり、どうみても運営の責任じゃないと思う
- 430 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:34:42 ID:oFVFkAuj0
- 「フィギュア」(笑)
NHK GJだな。フィギュア弄ぶ連中がキモオタデブばかりなのをハイビジョン画像で証明した。
- 431 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:35:19 ID:vgrboHYY0
- いま犬HKで映像出てたけど確かに異常すぎるわ
本当にぎゅう詰め
しかし「たまたま会場に居合わせた関連会社スタッフが撮影」ってw
- 432 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:35:39 ID:RBjy9XK3O
- 篤姫見てたからその後放送してました。
- 433 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:35:50 ID:0Qx/Wd/j0
- ありゃマナーもクソもないなあ
防げる事故
- 434 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:35:56 ID:fbqbeU3y0
- 犬HK見たが、人がゴミのようだったな
これだから人ごみは嫌いじゃ
- 435 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:36:08 ID:JZJvby2T0
- > 日本オーチスの広報担当者は「テレビ映像を見る限り、異常な乗り方」と話している。
事故原因をなんとかヲタのせいにしようと必死に言い訳w
- 436 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:36:14 ID:jcYOE1ji0
- エスカレーターもエレベーターみたく
重量オーバーでブザーとか鳴らせばいいんじゃね?
- 437 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:36:19 ID:d42vYv7y0
- >>412
普通じゃね?
1ステップに1人以上乗るもんじゃないんだよ
エスカレーターはこれで規制されて欲しいな
もちろん左によって空いたほうを急ぐ人が降りていくのも禁止
- 438 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:36:21 ID:/Tv5NSK20
- >>424
「NHKの関連会社の社員が撮影」
- 439 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:36:29 ID:8ASJoXHz0
- 何回見ても面白すぎ
- 440 :解決策:2008/08/04(月) 06:36:30 ID:ae7YGGA70
- もうエレベータ前に空港並みのセンサー設置して
「体重オーバー。デブは階段使え」と警告すべき。
- 441 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:36:38 ID:ZVJCSiI10
- エスカレーターが想定する使用法は1ステップに乗れるのは1人まで
っていうのを今回初めて知った。単に横を通る人のために空けるものだとばかり思ってた…。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:36:43 ID:xAU4GG0x0
- 結論:デブはエスカレーターに乗るな
- 443 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:36:47 ID:PlwJ3K8V0
- キモオタって酸っぱい臭い出してるが、
その酸がエスカレーターの部品を劣化させたってことだろ?
エスカレーター、かわいそうに。
まさかこれでエスカレーター製造会社が叩かれないだろうな。
むしろ被害者だろ。
- 444 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:36:47 ID:l+gMPPE90
- 要するにデブオタの自滅ということでFA?
- 445 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:36:48 ID:yWGVyQlK0
- 被害がヲタ連中でよかった
- 446 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:36:49 ID:uOUbK/ud0
- Otisの言い分が本当だとするなら、
日本中のデパートでバーゲンセールのたびに何人も死んでいるだろう。
最初にこういう事を口走ったメーカーは必ず倒れる。
まあ今のうちに店じまいの準備しとくんだな
- 447 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:37:13 ID:WTRylTl/O
- さっき日テレでも映像出てた
- 448 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:37:20 ID:Fah8KjDUO
- エスカレーターの修理代をヲタに請求するべし。
- 449 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:37:26 ID:udT5MHyh0
- アニメ(笑) 萌え(笑) フィギュア(笑) 声優(笑)
しかし2chってどんな板見ても、この手のオタク層の多い事・・・。
- 450 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:37:32 ID:lesE4zHMO
- 東京おもちゃショーでは例のエスカレーターでは来場者を30〜40人単位に区切り
前後に係員が同乗して事故が発生しないように誘導がされていた。
ワンフェスではニュース映像を見る限り、係員による誘導が一切されておらず
1ステップに設計上想定外の3〜4人が乗りすし詰め状態という非常識な状況だった。
事故は起こるべくして起こったと言える。
ワンフェスの主催者は来場者の安全を全く考えてないクズの集まりだな。
- 451 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:37:41 ID:jeqXM0h20
-
オタって物欲の塊だからデヴるんかな?w
- 452 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:37:41 ID:U0/ak5eM0
- ピザが一段に3−4人おとなしくのってるだけならまだしも
ドタドタ歩くキモオタまでいたらどうにもならない
- 453 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:38:01 ID:eFXp4NwX0
- >>424
NHKの関連会社がその場に居たそうで、鮮明な映像はNHKだけかな。
他局は視聴者提供のFOMA中継みたいな映像がおおいね。
- 454 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:38:17 ID:s+RkSAjY0
- お前ら、同族嫌悪にもほどがあるぞwwwwwww
- 455 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:38:26 ID:RBjy9XK3O
- フィギュア壊れたのかなあ。
- 456 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:38:26 ID:WQ2JO2VJ0
- >>424
丁度NHKが取材中だったんだそうだよ。
だからNHKやたら放送する。
でも事故後検証中の画像見たけど、4人乗るのは無理な幅だったぞ。
隣の下り見ても物持ってたら2人で精一杯って感じ。太めな人なら3人は無理。
落ち始めてギュウギュウ詰めになった映像見ると凄まじいけど。
- 457 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/08/04(月) 06:38:29 ID:OVnUUppkO
- NHKの映像って逆送して落ちた後の画像?
落ちた後のならぎゅう詰めで当たり前だろ
じゃなきゃケガなんかしない
- 458 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:38:34 ID:d42vYv7y0
- 下りが重量オーバーだったらそのまま床が開いて下に落としてやれよ
- 459 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:38:44 ID:9DIEKqNX0
- >>413
交通事故と同程度の補償とすると、実治療日数の範囲内で通院日数×2×\4,200
それに休業補償といったところではないだろうか
と、最近トラックに撥ねられた俺がレス
- 460 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:38:47 ID:g4/QAd9e0
- ニュース見ました。少しでも速くお人形さんのある4階に行きたい太った人たちがたくさん
乗りすぎたように思います。特定の個人が悪いというより、あの人たちの集団的な性向
が引き起こした事故のように感じました。
- 461 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:39:02 ID:xAU4GG0x0
- >>452
肉団子みたいなキモオタどもが血眼になってまさに団子状態で殺到したんだぜ、きっと。
- 462 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:39:15 ID:Mah4GJ2C0
- >>357
1ステップ3〜4人のソースがないんだよね。(ていうか乗れねーよJK)
普通だったら2人でしょ。1人乗り徹底させるなら幅は一人分にすべきだし
柵でも作って絞ればいいだけ。1ステップ1人厳守で、な立て看板も見たことないぞ。
メーカーの広報も原因がはっきり分かってない時点で
TV映像だけでこんな発言するとかちょっとおかしいだろ。
普通なら「怪我をされた方には大変申し訳ありませんでした
原因はただいま調査中に付きコメントを差し控えさせていただきます」
ぐらいは言うだろうさ。それが異常な乗り方って決め付けて
メーカーの責任逃れとしか見えない、あまり良くない対応だね。
- 463 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:39:29 ID:VzlBJddz0
- エスカレーターって壊れやすいんだな
- 464 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:39:38 ID:gPioYugQ0
- お前らデブの運動不足、とか言ってるけど、ワンフェスやコミケの当日のデブキモオタと同じ行動、運動をしろといわれたらまず無理。
あいつらこういう時だけは異常な能力発揮する。
- 465 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:40:15 ID:r2OCfnmD0
- >>438
チャンネル変えました。そしたら経済情報です。これからNHKを爆
笑の渦に巻き込む芸人を目指そうかな
- 466 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:40:42 ID:eFXp4NwX0
- >>464
人が落ちてきた途端に、さっとエスカレーター下に
駆け寄って救助してた兄ちゃんがいたのには感心した。
- 467 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:40:57 ID:uc8SQn6G0
- これは悩むわ
ttp://thumb.vipper.org/vfile/vip891098.jpg
- 468 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:41:03 ID:1DmPpL5Q0
- 被害者、ヲタだろどうせwwwwwwww
- 469 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:41:15 ID:d42vYv7y0
- 1ステップ1人は安全性を見ても必須だろ
駆け下りていく人に引っかかるのも危険だよ
すべてのエスカレーターに標識つけろ矢
あとピザお断りの標識もつけとけや
- 470 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:41:17 ID:xAU4GG0x0
- >>464
魔人ブウみたいなもんかあ?
- 471 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:41:18 ID:jeqXM0h20
-
>少しでも速くお人形さんのある4階に行きたい太った人たちが…
w
- 472 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:41:21 ID:IKEi4SdU0
- オタの過熱した欲望により危険な領域へと突入しただけだろう
人が集まる所は怖い
- 473 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:41:23 ID:C7h9ob060
- これは神映像
- 474 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:41:27 ID:xfyGXYYv0
- >>462
前科がある以上、真っ当な言い訳は通じないわけで。
「非常識なオタク」路線で押し通す以外ないんだろうとは思う。
まあ、このまま行けばシンドラーの二の舞になるのは確実だけど。
- 475 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:41:30 ID:/6G6ewjk0
- >>1
逆走じゃねーよwww
どう見たって重力に耐え切れず落ちてるだけじゃねえかwwwww
- 476 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:41:33 ID:l+gMPPE90
- ニコ動で少し映像みてきた。
すごいなこりゃ、ぎっしり乗ってんじゃん
しかも誰もステップに乗ったまま自分の足で進もうとせずにエスカレーターまかせw
- 477 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:41:44 ID:WQ2JO2VJ0
- >>457
そう。凄い勢いで逆送し始めた後の映像。
普通に上昇してる映像は映してない。
- 478 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:41:49 ID:uVS2oW2+0
- 乗り方だろ。
キモヲタデブが一番下で圧縮されてさらに上からギュウギュウづめで逃げられないデブが落ちてきたんだろ。
余裕を持った乗り方だったら余裕で一番下の奴がそのままよけて誰も怪我をしなかったはずだ。
後ろに下がったといっても全然ゆっくりじゃん。
異常が発生した後も、乗ろうとしたキモデブが「早く行けよ、デブ」とか言って押したんだろ。
そして誰も逃げられなくてつぶれた。
まるでベルコンにのっかて処理される何かみたいだな。
- 479 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:42:03 ID:pUbJFS0e0
- >>468
死ねばよかったのにねwwwww
- 480 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:42:08 ID:P7ADQEAK0
- >>450
安全が脅かされるような非常識な乗り方しかできないキモデブが
そもそも諸悪の根源だろ
- 481 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:42:09 ID:Jrbd/CZK0
- このスレに10レス以上してる奴は確実にデブ
- 482 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:42:47 ID:7FX4Gik50
- 怪我人の中で、普通の勤め人でフィギュア趣味を隠している奴は
今日は、どんだけ身体痛くても出勤せざるをえないんだろうな
- 483 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:42:54 ID:ROMtUtAb0
- 彡川三三三ミ ブヒッ、ブヒ〜
川 ∪ \,) ,,/|〜 /転売目的で限定品を買ったのに全部壊れた
‖川‖ ◎---◎ |〜 ∠交通費と食費と入場料、
川出‖ /// 3///ヽ〜 | 限定品は高額で売れる予定だったので
出川 ∪ ∴( д ) ∴)〜 \全部会社に慰謝料として請求してやる
- 484 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:42:54 ID:uOUbK/ud0
- >>476
乗ってる人間が歩くと負荷が増すの知らないの?とても危険なことだよ
- 485 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:43:03 ID:oFVFkAuj0
- >>465
7時からのおはよう日本でやるだろ。DRモードで録画したが、何度見ても面s(ry
- 486 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:43:52 ID:1taeOw5d0
- >>464
アドレナリンが多量に分泌されてるんだろうなぁ
脳汁がでるってかんじで
- 487 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:44:08 ID:ae7YGGA70
- オレ達ちゃ悪くない。エスカレータがクソなだけさ。
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
- 488 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:44:13 ID:IKEi4SdU0
- >>483
転売目的で買ってるのはオタじゃないような気がするが…
まあどうでもいいや
- 489 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:44:18 ID:d42vYv7y0
- ピザは階段を歩け
エスカレーターは危険だからお子様連れ以外は1ステップ1人で
横を空けて歩くのも厳禁
これはモラルだな
- 490 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:44:29 ID:sHom1kd10
- 案の定、乞食だらけのスレになってて吹いたw
朝っぱらから何レス乞いしてんだよ、気持ち悪い
- 491 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:44:42 ID:G84N0WFc0
- 朝のニュースで事故当日のヲタクが並んでる映像を見たが、
もれなくデブだったぞ。
- 492 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:44:46 ID:pjPd8LDS0
- >>424
NHKは少しずつ言い回しが変わってきてるね。
>>422
下からじゃよくわからんw
- 493 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:44:47 ID:TJ/1AK6S0
- NHK見たけど
エスカレータは基準以上の加重があると自動停止して
下に動かないようにストッパーがかかる仕様だったと言ってたが
さすがに製造元もオタクの熱気と体重は考慮の外だったか
- 494 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:44:59 ID:9DIEKqNX0
- >>476
あそこのエスカレーター歩くの禁止なんだよ、危険なんで
以前にもそれで停止してるから
- 495 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:45:17 ID:vt1p2vxrO
- 被害者がオタってだけでこんだけ庇って貰えるんだからOtisは笑いが止まらないだろうなw
普通に考えたら大問題だと思うけどな
- 496 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:45:21 ID:vndtZ6nX0
- オーチスVSフィギュア愛好家(NHKの表現)
- 497 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:45:26 ID:gPioYugQ0
- つぅか、一度ワンフェス行ってみな。
列の先頭付近、日本語しゃべってないからw
大陸系ばっか+そいつらに雇われた日雇いアブレとか。
- 498 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:45:39 ID:Nd7W8R9o0
- >>394
メガネ率も異常
- 499 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:45:44 ID:IKEi4SdU0
- あそこに限らずエスカレータを歩くなハゲ
歩きたければ階段使え
- 500 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:46:08 ID:GnCwvUVT0
- NHK「大勢の愛好者」ワロタ
- 501 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:46:09 ID:ctcnlwfg0
- >>343にあるとおり
「1段あたり2人載りのエスカレータ、86段で定員172人」
「事故当時乗ってたのは120人」だけだって
3、4人載ってたら300人以上のはずだろ。
異常な乗り方してたなんて真っ赤なうそ。
絵になるからつってマスコミが喜んで
事故後ギュウギュウになってる最中を流してるだけじゃん。
- 502 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:46:14 ID:xAU4GG0x0
- >>476
俺だったら、上の方にいたら華麗にそのまま駆け上がるし、
下の方だったら華麗にそのままジャンプするし、
結局無様につぶれるままだったキモデブが哀れで可笑しいwww
- 503 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:46:43 ID:CILpef420
- http://blogs.yahoo.co.jp/hotcreationjp/53345003.html
名古屋の事故の時のをみてるとオーチス社は
かなり怪しい
- 504 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/08/04(月) 06:47:10 ID:OVnUUppkO
- >>477
だったらなぁ
人が人に押し潰されてるぐらい詰まってる映像で当たり前だろうに
そうじゃなかったら10人も負傷者出ないだろ
それだけ見てピザヲタが悪いとか寝言ほざいてる奴はどんだけ脳みそが弱いの?
- 505 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:47:14 ID:6s478FMlO
- ダイエットオタ岡田のブログ読むとフツーに乗ってたぽいし整理員もいたみたいだけどね
- 506 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:47:23 ID:G84N0WFc0
- >>497
濡れ衣を着せるのはやめろよキモヲタのデブ。
- 507 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:47:27 ID:x9wmBPvGO
- 一切擁護なしで進んでいくスレ流れにワロタw
これがもし普通のショッピングセンターで起きてたら
鬼女やスイーツ叩き入り乱れで凄かったろうな。
- 508 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:47:31 ID:NOjrCg2P0
- >>501
映像で見るに隣のエスカレーターでは二人ずつ乗ってるしな
- 509 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:47:34 ID:16ApFRQR0
- 赤塚の葬式で祈っても、お線香上げても、帰って来ない。
願っても、思い出話をしても不謹慎だ。
マスゴミの罠ではないだろうか・・・?
- 510 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:47:45 ID:RBjy9XK3O
- こういうフェスいってみたい
- 511 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:48:12 ID:mbxhvIH90
- ワンダーフェスティバル2008夏、開場直後に人が多すぎて地鳴りのような音ともに
4階から1階へエスカレーターがぶっ壊れて逆流、けが人発生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4168827
- 512 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:48:25 ID:xfyGXYYv0
- >>495
まあなんだ。
本気でそんな態度を取り始めたら、毎日の二の舞になるんじゃないかと思うけど。
- 513 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:48:31 ID:eFXp4NwX0
- >>501
当初の発表より多くの人が乗っていたとか言ってる@NHK
もうちょっと検証待たないとダメだな。
- 514 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:48:34 ID:LwSSu/jw0
- 動画ニュースがあった。
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013309111000.html
- 515 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:48:46 ID:d42vYv7y0
- ピザがエスカレーターで押しつぶされて腸詰になったとしても自業自得だな
オースチンのエスカレーターはアレだが
- 516 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:49:02 ID:XuB5WBaIO
- エスカレーターの乗り口にデブが折り重なるてか。汗やらその他体液が搾り出されて、付近はヌルヌルだったんだろう。うー、気色悪い。
- 517 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:49:05 ID:l+gMPPE90
- >>484
そりゃぎっしり乗った状態で歩けばそうかもしれないけど
俺が言いたいのは、歩く人間の事も考慮してエスカレーターの片側あけておくなど
みんながそういう普通の配慮の上で行動していれば自然とエスカレーターに乗る人数も分散されるから
こうはならなかったんじゃないだろうかって言いたいの。
- 518 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:49:16 ID:r2OCfnmD0
- >日本オーチスの広報担当者は「テレビ映像を見る限り、異常な乗り方」と話している。
オーチスはこの一言で日本市場を失うな。客のせいにしてるし設計の甘さを露呈してるし
これじゃ日本市場では生き残れない。
- 519 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:49:27 ID:ROMtUtAb0
- 擁護してる奴はデブピザなので叩くに叩けない
- 520 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:49:36 ID:9F2zdwbY0
- メーカーとキモータで責任の擦り付け合いしてるようだけど、
最近のエレベーターとかエスカレーターの事故ってのは、施設の管理会社が
保守点検をひたすら安い企業に丸投げするようになったことが一因だとおもよ。
管理会社が利益出すために、ひたすら安い設備点検会社に投げるように
なってきた。ちゃんと保守点検されているのか、何か問題が見つかったら
それを上にあげてるかも怪しい。経費がかかるから問題を放置、というのも
めずらしくないんじゃないかな。
- 521 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:49:47 ID:I3rhDEx/0
- B-CASが作動しなかったのか。
カギガネの部分でも破損したか?
停止した状態でステップ部にランマーで圧力加えたことあるが
逆転することなんてなかったぞ?
相当な加重だったんだな。
- 522 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:50:05 ID:5TeRB2F2Q
- 責任の所在には言及しません。ニュース映像で笑いました。それだけです。
- 523 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:50:56 ID:d42vYv7y0
- 見ろ〜
ピザが肉のようだ〜
- 524 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:51:39 ID:IKEi4SdU0
- >>517
>俺が言いたいのは、歩く人間の事も考慮してエスカレーターの片側あけておくなど
片側を開けて乗るのも危ないんだけどね
- 525 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:51:39 ID:LwSSu/jw0
- 落ち始めた時点でカメラ振り返ってるけど、上の方から下がってくるのも普通に詰まってるように見えるんだがなぁ・・・
下で引っ張り出したのはマジで良い仕事したと思う。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:51:54 ID:DG5+NLuk0
- ちょいと読んでまわったら
会場の配置的にディーラーダッシュが殺到したって事なのね。
ディーラーダッシュってのは会場内の出展者が
自分のブースほっぽりだして買いに走る現象。
一般入場した人が着く頃にはこいつらがレアものを買い占めている。
なので、今回WF参加者も全然同情してくれない。
まきこまれた一般入場の人はご愁傷様すぐる・・・(ただしかなり少なそう)
- 527 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:51:57 ID:uVS2oW2+0
- やっぱり何度見てもベルコンの上を処理機に向かって運ばれる肉の塊に見える。
途中殺気を感じて逃げた身軽なヲタもいたと。
- 528 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:52:36 ID:2IHHQ3Zu0
- オーチスっていえばエレベーターの一流ブランドってイメージだったんだけどなー 昔話か?
- 529 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/08/04(月) 06:52:42 ID:OVnUUppkO
- 人が2人ずつ歩いて昇ったぐらいでエスカレーター壊れるんなら
東京駅の京葉線から出るエスカレーターなんて1日何回壊れてんだよって話なわけで
- 530 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:52:49 ID:kRo5Jkl60
- >>456
3人も4人も無理
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1215792398_0097.jpg
- 531 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:52:56 ID:SJEHHhj70
- >>70
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
- 532 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:53:04 ID:JgoCZqQz0
- >>オーチス
他でも事故起こしてるくらい基本的に弱いから、点検しても無駄だろ。
設計から直さないと。
- 533 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:53:08 ID:jeqXM0h20
- キモ肉のスライスで一杯か…
夏だな…w
- 534 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:53:05 ID:/6G6ewjk0
- >>522
ああ、皆ニュース見てないのか。
見れば間違いなくオーチスは被害者だと思うよな。
- 535 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:53:32 ID:G84N0WFc0
- デブの鮨詰め。
おえ。
- 536 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:53:36 ID:Jrbd/CZK0
- でもこれで注目を浴びて来年はもっと凄いことになるんじゃない。
俺も来年行こうかなとオモタ。
- 537 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:54:12 ID:9F2zdwbY0
- こういう設備の故障による事故で、メーカーはクローズアップされるというのに、
その「設備保守会社」が闇の中、というのに問題があるように思う。
- 538 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:54:24 ID:l7ynCHgG0
- わかってたけどオタクってアホなんやなあ
- 539 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:54:27 ID:g4/QAd9e0
- 隣のエスカレーターから降りてくる人は事故には全く無関心な様子。これはこれで引きますね。
- 540 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:55:06 ID:r2OCfnmD0
- >>514
すげえな・・・地響きがしてるじゃん。
- 541 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:55:10 ID:l+gMPPE90
- >>524
別にそれが安全とは一言も言ってないけどね
分散されればにこういった大人数を巻き込む転倒事故には発展しにくいだろうって言ってるだけで
- 542 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:55:19 ID:xAU4GG0x0
- >>539
オタクのキモデブなんてそんなもん
- 543 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:55:20 ID:d42vYv7y0
- オースチンは叩かれていいんだと思うけど
あの映像のピザ供はもっと叩かれていいw
- 544 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:55:22 ID:mIiENHRS0
- またオーチスか!
シンドラー製エレベーターと同じニオイがする。
しかし、NHKの神映像見るとやっぱピザ大杉。
ジャンクフードの食いすぎだか、上手いもの食いすぎだか
知らんが、こういうイベントに行くやつはもう少しやせろ。
- 545 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/08/04(月) 06:55:29 ID:OVnUUppkO
- >>534
お前普段からマスゴミマスゴミ言ってるくせに
どんだけ躍らされてんの?
- 546 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:55:29 ID:7yfAwpk40
- ざまぁwオタクどもを一掃してくれw
- 547 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:55:35 ID:kkF6y1TJ0
- 映像見る限り近くに関係者がいたみたいだから
安全を怠ったってことになるんじゃないかな?
- 548 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:55:55 ID:Gf5tFktX0
- けが人少しですんだということは
オタは実は運動神経いいんではないか
- 549 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:56:18 ID:DxUiReCg0
- >>547
ならないと思うぞ
ttp://putikuri.way-nifty.com/blog/2008/08/post_84af.html
- 550 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:56:19 ID:H5Fmt8Wt0
- >>529
駅のエスカレーターって前後スペース空けるじゃん。隙間なくみっちり乗るイメージないよな
- 551 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:56:43 ID:YZ1Qrweu0
- >>529
キモヲタデブの重さを甘く見てはいけない
一般人のソレとは比較にならん
- 552 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:56:46 ID:9DIEKqNX0
- >>517
ひっきりなしに人が来ている状況でそれをやっても一人先に上がった分一人乗ってくるだけで分散されないから
余計な負荷が掛かるのみで意味が無い
第一この状況で歩いていいなんて言ったら全員歩くに決まってるので危ない事この上ない
- 553 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:56:49 ID:IKEi4SdU0
- >>541
>別にそれが安全とは一言も言ってないけどね
だから危ないんだよって言ってあげてんだろアフォ
- 554 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:56:58 ID:UJJxy69F0
- ワンダーフェスってキモヲタが大挙してやってくるイベントだろ
入場前から興奮してる豚共のパワーを考慮するべきだったな
- 555 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:57:11 ID:DG5+NLuk0
- 駆動軸ブチ折れたとしても
それを検出してアンカー的な何かが裏面でフックして強制停止させるくらいの仕組みは欲しいな。
異常な乗り方だったとしても壊れたり異常発生した場合も想定した設計をしなきゃ。
- 556 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:57:18 ID:5PHPK9P30
- TVニュース見た人でキモオタがかわいそうって思う人どれだけいるんかな
小学生もおっさんも大抵プギャーだろこれ
- 557 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:57:33 ID:u7EuwaZG0
- キモヲタの同類叩きスレか。
けが人が大勢出てるってのに… まるでアキバの事件で携帯で写真撮ってた連中みたいだ。
漏れもデヴキモヲタだが、そんな醜いマネはしないぞ。
172cm・108kgのスペックだったせいで、
ちょっと転んだだけで脚の骨を骨折して一月半も入院したから、よけいにそう思うわ。
ちなみにこれは3月頃の話。今はダイエットに努めている。
- 558 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:57:47 ID:AA2tQjSU0
- エスカレータの注意書きに
「手すりに掴まってください」とあるでしょ
大前提としてエスカレーターは
「乗り降り時以外は歩いちゃいけない」の
- 559 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:57:50 ID:TRgddRMM0
- こういう場所はある意味「神聖」であると思うので正装した方がイメージ良くない?
- 560 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:57:58 ID:pjPd8LDS0
- >>520
メーカーの言い訳見れば、普段の機器の扱いがどうだったかが見えるね。
- 561 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:58:02 ID:d42vYv7y0
- >>548
ピザは自前のプロテクター(ラード製)あるから
ピザがエスカレーターで腸詰になった
それだけの事だな
- 562 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:58:20 ID:IKEi4SdU0
- >>555
安全装置はあったみたいだよ
なんで作動しなかったのかは検証中らしいが
- 563 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:58:29 ID:NqDzGJmu0
- フィギュアに殺到して、エレベーターのロックまで破壊するとかwww
そらキモイ言われても仕方ない。
- 564 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:58:50 ID:+OILDJtQ0
- >>514
本当に3〜4人乗ってるw
これは酷すぎるwww
- 565 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:59:08 ID:vKhVXs5W0
- なんだか、ブヒブヒ聞こえてきそうだな。
- 566 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:59:42 ID:ae7YGGA70
- ,r- 、,r- 、
/// | | | l iヾ
r-8 / ⌒ ⌒ \ヽ、
/ // -・= =・- ヽ ヽ
r-i./ (・・) ヽ.l-、
| | | r==、 | | ノ
`| | ! `ニ´ ノ| || 使えないわね
| | | | ヽ_ _/|| ||
| | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||
| | | r/\__/ヽi || ||
- 567 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 06:59:49 ID:YZ1Qrweu0
- >>539
限定品に夢中で、そんなもんどうでもいいのだろう
むしろライバルが減ったとほくそ笑んでる
>>552
いや、必死だから走るね、ヲタどもは
- 568 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:00:20 ID:dBBb8Zjp0
- 普通に考えればデブが3人乗るとか無理だろJK
ていうかそもそもそれぐらいで壊れるとかありえねえ。
- 569 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:00:37 ID:l+gMPPE90
- >>553
だから別にそんなこと言われるまでも無いんだがw
揚げ足取りしたいだけにも程がある
- 570 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:00:39 ID:NqDzGJmu0
- もとい
フィギュアに殺到して、エスカレーターのロックまで破壊するとかwww
そらキモイ言われても仕方ない。
- 571 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:01:04 ID:0gRVwK4t0
- でもさぁピザがいっぱいのアメリカでこういう事故ってあったっけ?
それともアメリカにピザ祭りが無いだけ?
- 572 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:01:12 ID:LwSSu/jw0
- NHKくるよ
- 573 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:01:15 ID:hTiS3CP00
- 一段一人を原則にしろよ。ただし子連れは別。
あと、左右に偏って立つんじゃなく、中央に立つ。
これで問題が発生したら製造会社の責任。
- 574 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:01:25 ID:xAU4GG0x0
- NHKの映像を見る限りでは上の方までぎっちりデブがつまっとる!
気色悪う〜〜〜〜ぷうう〜〜〜www
- 575 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:01:27 ID:6s478FMlO
- 乗ってたの50人だと@めざまし
- 576 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:01:32 ID:IKEi4SdU0
- >>569
はいはい
>しかも誰もステップに乗ったまま自分の足で進もうとせずにエスカレーターまかせw
- 577 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:01:34 ID:88zTQznO0
- >>529
通常一段あけて乗るのが普通だと思うが
- 578 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:01:35 ID:RBjy9XK3O
- よく見るとフィギュアって結構かわいいぞい?
- 579 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:02:09 ID:9ltpk1CW0
- オタの逆流れw
- 580 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:02:26 ID:/iPAf76l0
- >>555
ちゃんと止まったけど、そのせいで将棋倒しになって
将棋倒しになった衝撃で逆流したんじゃないの?
- 581 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:02:32 ID:xfyGXYYv0
- >>569
苦しいイイワケ言いだすくらいなら黙ってりゃイイじゃん(;´Д`)
- 582 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:02:33 ID:f8VlDBR+0
- >>400
買い物するにはリュックがいちばん効率的だろ?
おれは丈夫でたくさん入るバックパッカー用リュックでイベントいってる
- 583 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:02:59 ID:Gf5tFktX0
- まあ、メーカーは安全設計が甘かったと言うことで
責任はあるんではないかと
- 584 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:03:13 ID:YJ2FAyRd0
- NHKの人、緑のストラップしてたから、出品者??
- 585 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/08/04(月) 07:03:14 ID:OVnUUppkO
- >>551
お前あれか。
エキスポランドのジェットコースター事故で
体重のせいだつって犠牲者の女性を叩いてたタイプの奴か
- 586 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:03:27 ID:/+VYciki0
- オタの戯れ
- 587 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:03:37 ID:FKdvsGga0
- ピザ野郎乗りすぎ
これは設計失敗だな
デザインとコスト優先で1F-4Fまで1本にしたのだろうが、途中に踊り場を設けて
二段階にしてモータや構造体への負荷を分散させるべきだったな。
- 588 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:03:45 ID:4R0Vrevr0
- 1段に3人とかホントに乗ってたのか?かなり無理しないと入らないんじゃねーの?
それに、オタって基本他のオタには近づきたくない生き物だから、そんなギュウギュウには
乗らないと思うんだが
- 589 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:03:47 ID:wj4qzaXZ0
- どう見ても1段に3〜4人は乗ってるなw
- 590 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:04:07 ID:i382ZZNPO
- コミケは アキバのホコテンと一緒に中止しろ
- 591 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:04:12 ID:4yrH9Q6tO
- >>578
そのうち博多人形並に伝統産業になる予定だし。
- 592 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:04:14 ID:xfyGXYYv0
- >>577
それなら、東京の幹線駅は殆どが普通じゃないわけだが。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:04:20 ID:2bFvPnh4O
- これは テロですね
- 594 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:04:29 ID:wdp9cupi0
- >>548
老人や女子供がほぼ皆無ってことが大きそう
- 595 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:04:46 ID:VIz++DYR0
- 被害者がオタだけだったのがせめてもの救いだな。
- 596 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:04:49 ID:/aZ5oW3v0
- どう見ても重量オーバーです
- 597 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:04:56 ID:pjPd8LDS0
- >>530
ギリギリ3人、お客さんの見たのと合わせれば
NHKの4人は無理そうかな。
事故直後の映像は落ちてきた最後辺りだし、バランス崩してる人が殆どのはず
なら、下から見た時に4人にも見えなくもないのかな。
- 598 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:04:56 ID:DG5+NLuk0
- うわーみんな緑色のヒモのタグぶら下げてる<NHK
- 599 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:05:03 ID:DPo1mFvZ0
- 本来の正しいエスカレーターの乗り方は
真ん中に立つことだってテレビでもやってたが
それを放送したときみな「それでは利用価値がない」と連呼していたな
そしてそれらをピザ軍団が無視したらこうなるので体力のあるやつはあるけという教訓を僕は得た
- 600 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:05:10 ID:xAU4GG0x0
- おいおいおいおい、
「その後の調べで愛好者が殺到して一つのステップに3〜4人乗っていたことがわかりました」だってさ!!!
オカダトシオがウソつきなのかい〜?wwwww
- 601 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:05:11 ID:eFXp4NwX0
- >>580
映像見る限り、そうじゃないみたいだよ。
- 602 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:05:17 ID:0gRVwK4t0
- もしこれが力学上アウトなら
ピザ率高い祭りの時は事前にエスカレーターは全部止めて、
徒歩で行ってもらうしかないよなぁ。
あとは構造上の強化しか無いわけだけどそしたらエレベーター動くかねぃ...?
- 603 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:05:20 ID:J4gxe85nO
- いい大人がパニクってんのが痛い
- 604 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:05:21 ID:I3rhDEx/0
- 事故キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
- 605 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:05:24 ID:VvcTCKmT0
- >>588
物欲優先
- 606 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:05:26 ID:9F2zdwbY0
- NHKキモオタを重点的に放送しててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キンモー☆
- 607 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:05:35 ID:dBBb8Zjp0
- >>592
このスレ田舎者多すぎだよなw
- 608 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:05:44 ID:oy7JBcMM0
- おまいらってほんと何やっても世の中に迷惑かけっぱなしだなw
- 609 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:05:51 ID:UD74lnl60
- 今初めて映像見たけどあれはあかんわ。
エスカレーター止まっても不思議は無い。
- 610 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:06:05 ID:bzJhUJ/80
- エスカレーターの生理的嫌悪感ですね。
- 611 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:06:08 ID:jUrYngby0
- >>514
これ、何気にどさくさに紛れて上に上がろうとしてるバカリュックがいるな
どうみても救助じゃなく、落ちた人の分だけ上がれる!!みたいに動いてる奴
01:01で「10時」のキャプの文字の上にいる奴
ペパーミントグリーンの男は面白いww
- 612 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:06:12 ID:lGhgQ18DP
- 二人並べないように狭いエスカレーターにすればよくね?
重心もある程度の範囲で収まるしさ。
- 613 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:06:15 ID:YJ2FAyRd0
- NHK,
>ステップ1枚あたり260キロを駆動出来るように
でも、どうみても重量オーバーだろ、ありゃ。
- 614 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:06:27 ID:mFVQSNBE0
- この会社、前科あるよな。
前回の事故の時も、乗り方が悪いとかいう工作員がわいてたが、やっぱり....
ちゃんとつぶしておけばよかったんだよ、こんな会社。
- 615 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:06:40 ID:dhMwZeXN0
- エスカレータに乗ってるのが全員デブというのは、いくらなんでも想定してないよな。
メーカーかわいそす。。
- 616 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:06:41 ID:Bai6G3mx0
- >>592
ラッシュ時でもびったりくっついて乗る人なんていないよ
- 617 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:06:45 ID:wj4qzaXZ0
- 落ちてきたと思ってるかもだが端のやつは手すり持ってるのに
同じ列に3〜4人いるんだから明らかに狭いとこに無理して乗ってる
- 618 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:06:52 ID:/6G6ewjk0
- >>545
事故当時の映像見れば分かる。
別にアニメファンの方々を悪く言うつもりはないが、あれはマジで異常使用だ。
>>580
単純に自重で落ちたと思われる。
乗りすぎだ。
- 619 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:06:53 ID:qPOeV1kI0
- おまいら重量負荷試験のバイトやったのか
- 620 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:07:00 ID:5Mv2ocYS0
- 長いエスカレーター一基じゃなくて
短いのを複数設置すれば構造上は大丈夫じゃないか?
コスト的にどうかしらんが
- 621 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:07:04 ID:ctcnlwfg0
- >>569
2列静止してるより、1列静止+1列歩き
の状態のほうがエスカレータへの負荷が大きいんだよ。
ビッグサイトのイベントならちゃんと監視員がついて「歩かないでください」とアナウンスしてるはず。
- 622 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:07:12 ID:d1iCyQ4T0
- あのエスカレーター乗ってたヤツら全員2週間ぐらい自衛隊でしごけ
- 623 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:07:29 ID:JRyfHGk+0
- >>514
本当に豚が沢山乗っとるわ
- 624 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:07:31 ID:cBVqfaxv0
- >>539
いきなり予測できないことが起こったらそりゃ呆然となるだろ。
- 625 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:07:32 ID:4Ghcj92f0
- オーチスのエスカレーターが悪いな
つか、ここのエスカレーターは酷使されすぎだろ
- 626 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:07:35 ID:/+VYciki0
- オタなら別にいいかなって感じだな
- 627 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:07:35 ID:4R0Vrevr0
- >>605
コミケの列とか、レミングスかよってくらいみんなスタッフの言うこと聞いてちゃんと並んでるんだぞ?
ワンフェスには行ったことないが、似たようなもんじゃないの?
- 628 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:07:44 ID:2s1203570
- 「将棋倒し」って使えなくなったの?
- 629 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:07:54 ID:xAU4GG0x0
- 百貫デブがワンステップに4人も乗ったら、そりゃあ止まるよ落ちるよシャフトも折れるよ〜!
- 630 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:07:59 ID:A6ocPKi1O
- またNHKやってたな。
「その後の調べで
1ステップに3、4人ずつ乗っていたのがわかった」
と言ってたぞ
- 631 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:08:00 ID:IqnqIWK7O
- 具が乗りすぎの海鮮丼かよ。
- 632 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:08:00 ID:IKEi4SdU0
- >>618
帯加重未満の加重で安全装置も振り切って落ちるようじゃ欠陥だべ
- 633 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:08:04 ID:3oDYKjsk0
- OTISの関係者沸きすぎだろ、、、
- 634 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:08:18 ID:arD5Jn1c0
- 事故の原因の擦り付けに必死なのはエスカレーター製造会社の人?
- 635 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:08:35 ID:l+gMPPE90
- >>552
まぁこういう我先にと思ってる人間が集まってるところじゃ歩きOKにするのは危ないのかもしれないけどさ。
なんつーか、、、我先に行こうとしてる人間ありきな状況だからってその行動を肯定したくはないなw
来年以降は一度にエスカレーターに乗る人数とか厳しくした方がいいかもしれないな
- 636 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:08:41 ID:oy7JBcMM0
- おまいらのようなキモオタが1ステップに3人ものりゃ、
そりゃ重量オーバーになるわな。
- 637 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:08:53 ID:r2OCfnmD0
- ピザだキモヲタだと反応してる人はオーチスの責任を軽くしたい工作員?
こういう特殊なイベントじゃなくたってお祭の類は何だって人が殺到するもんなんだから
キモい他人の不幸を笑うより自分が事故に巻き込まれる恐怖の方がはるかに大きいよ。
東京に住んでるからギューギュー詰めのエスカレーターなんて日常的に使うしな
どう見てもこれはオーチスの責任は免れないから
- 638 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:08:53 ID:6QvKfxBU0
- キモヲタ強制排除装置付とは
こりゃ相当オファー来るな
- 639 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:09:07 ID:FXM/5MFU0
- オーチスが欠陥品という人は自分の書き込みに責任を持ってくださいね
- 640 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:09:16 ID:9DIEKqNX0
- >>609
止まっても何も問題は無いが逆流してるから問題なわけで……
- 641 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:09:16 ID:0CbP7obA0
- 野次馬が邪魔だな。
逃げ場塞いでる。
- 642 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:09:21 ID:qPOeV1kI0
- これからエレベータ改良販売するときは
おまいら呼んでテストしないとな
- 643 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/08/04(月) 07:09:27 ID:OVnUUppkO
- >>618
だから!
エスカレーターにどうやって横に4人乗るんだよ!
あのヲタはみんな上海雑技団だったのか?
ちっとは脳みそ使え!
- 644 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:09:35 ID:kRo5Jkl60
- http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1215792398_0098.jpg
これで3人乗るなんて無理ですから
- 645 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:09:39 ID:WQguyPVH0
- 映像みたらステップ1枚あたり軽く350kgは行ってんだろが
痩せろブタヲタ共が
- 646 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:09:46 ID:bzJhUJ/80
- 荷重試験の人体実験乙
- 647 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:09:48 ID:NOjrCg2P0
- 早くラジオ体操行ってこいよゆとりども
- 648 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:10:06 ID:dscOl0tn0
- エスカレーターから7〜8mの人ごみの中にいたが、異音(轟音)に気がついてエスカレーターの方を見ると、止まっていた。
満杯に乗っていたと言われているが、上部の1フロア分くらいは無人だったし、先頭には警備員がいた。
次の瞬間、逆走をはじめた。乗り場付近がバランスを崩した人が折り重なっていった。
先頭付近は危険を感じて、駆け出していたが、逆走するエレベータの速度の方が速くズルズル下がっていった。
下はそのせいで人がさらに積み重なっていった。途中から飛び降りる人もいた。それでも、駆け上がる人たちは何とか上層にたどり着いていた。
中段くらいにいた人は自分の前が駆け上がっているのに、動けずにいた。
- 649 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:10:14 ID:eFXp4NwX0
- >>628
将棋の団体から抗議が来たので、NHKでは使えないらしい。
今朝のインドの将棋倒し圧死事故みてると、
NHK的には「折り重なって倒れる」というらしい。
- 650 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:10:23 ID:/aZ5oW3v0
- 平均体重100kgなのに
1ステップ3人も乗ったら重量オーバーでしょうに
- 651 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:10:25 ID:wj4qzaXZ0
- デブな上に無駄に荷物も持ってるから相当な負荷だろう
- 652 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:10:28 ID:NsbXAXje0
- なんか昨日の報道と違うんですが・・・
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10013313181000.html
当初およそ120人が乗っていたとみられていましたが、その後の調べでアニメの
キャラクターなどの手作り模型を販売する4階の会場に向かう愛好者が殺到し
たため多くのエスカレーターのステップに想定を超える
3人から4人が乗っていたことがわかりました。「
- 653 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:10:38 ID:0gRVwK4t0
- でもまぁピザ原因無しと仮定して、
1階から4階一直って点では問題無しってことでオケなん?
絶対中央部分が歪みそうなんだけどw
- 654 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:10:44 ID:VIz++DYR0
- 再発防止策:デブは階段を使え
- 655 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:10:44 ID:xAU4GG0x0
- わきまえのないデブはサイテー!ワンステップに4人も乗るのはいくらなんでも非常識すぎるだろー!
言っとくけど俺は関係者じゃないからな。ワンステップに3〜4人乗ってたって言ってるのは天下のNHKだからな。
- 656 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:10:55 ID:DPo1mFvZ0
- >>637
どこを縦読みすればいいんだ
普通の人の集団はエスカレーターを1列3人で歩いてのぼらねぇから
- 657 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:11:10 ID:6QvKfxBU0
- >>637
>東京に住んでるからギューギュー詰めのエスカレーターなんて日常的に使うしな
どこのド田舎に住むピザだよおまえはw
- 658 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:11:20 ID:IKEi4SdU0
- というかエスカレーターが4分の3上った所で停止、逆走って言ってるだろうに
ステップの4分の3には誰も乗ってないんだぜ?
- 659 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:11:24 ID:2s1203570
- >>649
>将棋の団体から抗議が来たので、NHKでは使えないらしい。
アフォな団体だなー
NHKもそんなのきくなよ
- 660 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:11:24 ID:JgoCZqQz0
- >>614
大井町駅なんか、これより後に設置されたのに何度も故障してる。
コストダウンのしすぎじゃないかと。
- 661 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:11:30 ID:1taeOw5d0
- ステップに3、4人のっているって話だから
ピザだけで乗るには物理的に無理なんじゃね
- 662 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:12:04 ID:mIiENHRS0
- >>649
そうなん。んじゃ、ドミノ倒しって言えばいいのに
- 663 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:12:06 ID:NqDzGJmu0
- ピザ
キモい
どう見ても
- 664 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:12:10 ID:+LHdySDw0
- これでエスカレーター会社から慰謝料がもらえるんならアフリカの大家族が
集団で押し寄せてくるぞ。
- 665 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:12:28 ID:eFXp4NwX0
- >>659
NHKは将棋の番組やったり、対戦中継してるから、弱いんだよw
- 666 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:12:28 ID:r2OCfnmD0
- >>657
池袋に住むスリムな男だよ
- 667 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:12:49 ID:jUrYngby0
- >>662
ドミノピザとか笑わすなww
- 668 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:13:04 ID:bzJhUJ/80
- つーか、3,4人乗るって過重じゃなくて側面の摩擦で止まったんじゃないかw
無茶しやがって
- 669 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:13:14 ID:IKEi4SdU0
- >>662
ドミノの商標持ってるところから文句出るんじゃないのん?
ドミノ協会があるのかは知らんが
- 670 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:13:14 ID:4ze+mt1+0
- 荷物満載のデブオタが一段あたり3〜4人?
1uが2段分と考えると300kg超えてるな
- 671 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:13:15 ID:/aZ5oW3v0
- デブとモラルの欠陥が原因のくせに、オーチスの責任にしようとしてる人がいるのはなに?
- 672 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:13:17 ID:NYz/Smfy0
- >>666
( ´,_ゝ`)プッ
- 673 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:13:33 ID:K9Qyw4E20
- 結論
デブが乗りすぎ
- 674 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:13:36 ID:56ICkNMBO
- まあコイツラならいいか
エスカレーターが可哀想だな
あんだけキモいのが乗ればエスカレーターも嫌になるよ
- 675 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:13:39 ID:4Ghcj92f0
- 先頭が4階にも達してないのにエスカレーターが負けたのか
積載オーバーって説は無理がないか?
例え一部にワンステップに3人以上乗ってたとしても
(ま、あそこのエスカレータで3人乗るとかなり狭いけどね)
- 676 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:13:39 ID:YJ2FAyRd0
- >>662
ドミノピザ
なら
おK
- 677 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:13:40 ID:6QvKfxBU0
- >>666
なんだガリヲタの方か
キモイ氏んでろw
>>667
だれうまwwww
- 678 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:13:53 ID:3oDYKjsk0
- >>637
まじでそう思えてくるな、明らかにこのスレはおかしい
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
乗せる物がキモオタデブだろうと何であろうと、
負荷が安全基準に達したときに停止しなきゃいけないのであり、
その時働くロックの耐久性がその安全基準より上じゃなかった、
その結果逆走するオーチスのエスカレータは欠陥品と言わざるを得ない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 679 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:13:57 ID:VIz++DYR0
- これは常識をわきまえないオタの自己責任。
こんな事件で慰謝料を払ってはいけない。
- 680 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:14:04 ID:1taeOw5d0
-
手すりを乗り越えて逃げたやつが
足を折ったっていう落ちじゃないだろうな?
- 681 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:14:22 ID:dscOl0tn0
- 止まった時点でステップに無理に乗っているようには見えなかった。
3人乗っている映像があるとしたら逃げようと駆け上がる際だろう。
- 682 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:14:23 ID:Jpxi2RRl0
- http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50708041.html
エロにスカトロ・・・これに殺到するキモオタ
- 683 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:14:26 ID:yIizlNUb0
- 流れオタクw
- 684 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:14:27 ID:pjPd8LDS0
- >>637
>オーチスの関係者が情報操作?
>会場に入れてもらえなかったブラックさんの嘆き
>単にこういうイベントが嫌い or 引きこもりで集団を見るのが嫌
>騒ぎたいだけ、反応する人間を見て楽しみたいだけ
>オーチスの現状を晒す為にわざと釣り針を投げる人
色々です…;
- 685 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:14:29 ID:bk8BH/KT0
- 54歳も居るみたいだな
ちょっと心配
- 686 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:14:32 ID:GnCwvUVT0
- ピザ抜きにしてもキモオタがマナーを守れば逆送しても
転げ落ちることはなかった
- 687 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:14:35 ID:DPo1mFvZ0
- こういう事件がおきるたびに全国のエスカレーター点検しに行かなきゃなんねえんだぜ
おかわいそうに
- 688 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:14:37 ID:grkU5B8G0
- はいはいゲーム脳ですねはいはい
- 689 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:14:41 ID:2bFvPnh4O
- >>648
いった。いた。
ばっかりwwwww
夏休みの作文かよwwwwww
- 690 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:14:49 ID:bb7tNoeOO
- また、キモヲタの起こした事故かよ
- 691 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:14:50 ID:r2OCfnmD0
- >>677
キモヲタなんかと一緒にすんなバーカ
名古屋程度の混雑で起こる事故なら東京の日常の場でも十分起こりうる事故だよ
お前オーチスにいくらもらってんだ?
- 692 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:14:56 ID:6QVEedjv0
- >>637
エレベーターの設計とか会場の警備を叩いてるのはピザ屋の工作員?
こういう特殊なピザヲタじゃなくたってヲタはレアモノに殺到するもんなんだから
エレベータの設計疑うより、自分がピザに押しつぶされる恐怖の方がはるかに大きいよ
普段自宅にこもってるヲタも、ヲタイベントがあると外に出てくるからな
どう見てもこれはピザ屋の責任は免れないから
- 693 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:15:01 ID:d5EDuGK00
- 衝撃映像だった。
押井守の映画だと思った。
- 694 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:15:04 ID:CILpef420
- >671
名古屋駅の前科があるからねぇw
- 695 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:15:04 ID:wj4qzaXZ0
- 行儀よく2人ずつ乗ってたならみんな手すり持てるし
そしたら下の段に落ちたりすることないし折り重なることはないわけで
1つの段に3人以上乗ってたことは明白でしょ
- 696 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:15:10 ID:IA9Ha5Va0
- キモヲタはエスカレータ使用禁止しろよ
階段使えばダイエットにもなるし
- 697 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:15:27 ID:WnKp0VcO0
- こういうのって、最高どのくらいの負荷を想定してるんだろ?
走り回るガキ、すし詰めで乗るピザ位の状況は想定してもいいと思う。
- 698 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:15:30 ID:p89nByqk0
- どちらにしても点検依頼していた以上、会場側の責任ともいいがたいよなぁ
点検業者がミスったのならそちらの責任になるし、
けが人に見舞金出して和解が筋なんじゃないだろうか・・・
というかそれ以外どうしようもないよ。
入手しそこねた限定品とか、その辺は各自でなんとかするしかないってのがかわいそうなんだけど
- 699 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:15:35 ID:+OILDJtQ0
- 3〜4人乗るのは無理ってことはないだろw
乗ろうと思えば乗れる、普通は乗らないだけ。
- 700 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:15:50 ID:K9Qyw4E20
- リアルでロックマンとかマリオみたいな体験して欲しいと思って
主催者側が用意したサプライズだろ
- 701 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:15:52 ID:Mv4wKm9YO
- 1ステップに4人って?
2くらいが限界だよね?
- 702 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:16:03 ID:NsbXAXje0
- >>655,661
物理的におかしいよな、1ステップに3〜4人って・・・
- 703 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:16:09 ID:5YVY9WJs0
- 一段260kgなら70kg程度が4人乗ってもオーバーだし・・・
そこにあの全体デブり気味なキモヲタ軍団があんだけギュウギュウ詰めじゃあな
映像みた瞬間に無理もないと思ったがな
- 704 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:16:12 ID:ngRxAnXT0
- キモオタばかりが事故に巻き込まれた今回の場合
↓
自業自得・体重オーバー・キモオタ自重しろ
休日で家族連れで賑わうデパートの場合
↓
お気の毒・メーカーの落ち度ではないか
- 705 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:16:16 ID:SlGD6uvh0
- ID:Vg8I0pNo0 が痛い
- 706 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:16:21 ID:IKEi4SdU0
- >>695
冷静に考えれば手すりのベルトも連動して動いてるでしょ
- 707 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:16:31 ID:n9BbO88x0
- こういう人が殺到する会場をオーチス社は想定していないという事だろ?
少なくともこういう会場のエスカレーターには適さないから全て撤去すべきだろう
- 708 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:16:32 ID:I52xNPIB0
- エスカレーターが大勢のピザに拒絶反応を起こしただけだろ jk
- 709 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:16:50 ID:4ze+mt1+0
- キモオタのフィギュア博覧会だったのかよ
死人が出なかったのが残念でならない
- 710 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:16:56 ID:NOjrCg2P0
- 朝の7時から頭のおかしいやつが多いな
そのほうがよっぽど恐怖だわ
- 711 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:17:05 ID:WwYfa/kH0
- まるでインドの電車の様だぞ。がっつき過ぎだろ。
- 712 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:17:12 ID:DPo1mFvZ0
- >>702
かなりむりすれば3人ぐらいはいけるだろ・・・
「俺が先だいや俺だてめえじゃまだ」みたいな感じだし・・・
- 713 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:17:16 ID:mNVTEe230
- 機械も人の心があるようだ
キモヲタを拒否したのは当然
- 714 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:17:16 ID:wj4qzaXZ0
- >>706
連動してるなら自分の段から落ちることないでしょ
- 715 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:17:21 ID:hTu5FuLG0
- 病院への搬送を辞退した負傷者11人が怪しいだろ。
搬送されるとまずいことでもあったのか?
- 716 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:17:27 ID:f8VlDBR+0
- >>627
転売目的の奴は金がかかってるだけあって、コミケでもちゃんと並ばずに平気で割り込みとかするよ
- 717 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:17:32 ID:/LWhOmJDO
- コミケ中止だけは勘弁
- 718 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:17:32 ID:cjFmqt690
- ピザの重さは異常
- 719 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:17:45 ID:1taeOw5d0
- ところでここってエレベーターないの?
- 720 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:17:55 ID:jjhszp8P0
- ワンステップ3人はギリギリ可能だと思うが、
手荷物ありのデブが前後左右に詰まるのは考えにくいな。
しかしやっぱり耐荷重低いなこれ。
安全装置が働いたかどうかは微妙。
「安全装置が働かずに動かなくなるまで乗った」だけのような気もする。
だから逆送とかなんじゃねーの?
>日本オーチスの広報担当者は「テレビ映像を見る限り、異常な乗り方」と話している。
そんなに異常な光景だとは思わないけどなぁ。乗ってる人は別として。(ぁ
- 721 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:17:59 ID:CILpef420
- >695
逆走したら無理だってのw
一緒になって降りてたら逃げ遅れてる人の上に重なることになるし
少しでも上に逃げて倒れてる人を助け出す時間を稼がないといけない。
停止するならともかく逆走するのはオーチスの責任以外無いよ
- 722 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:18:02 ID:H91GugBQ0
- >>668
そうそう
側面に力が向いてると、下への加重が減って
モーターの巻き上げ加重だけに異常な負荷が掛かるって変な状態
- 723 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:18:03 ID:bzJhUJ/80
- まあ、デブは階段使え。運動しろ。
- 724 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:18:05 ID:jUrYngby0
- >>718
年取ると食べられなくなるよねw
- 725 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/08/04(月) 07:18:10 ID:OVnUUppkO
- お前ら本当に弱者や異端を叩ければ理由とか理論はどうでもいいんだな
マジで吐き気がする
- 726 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:18:18 ID:jyauB0CyO
-
「停止」だけならまだしも「逆走」とな…
不二家並に頼むよ、マスコミさん。
ノシ
- 727 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:18:23 ID:IKEi4SdU0
- >>714
一番下まで落ちればそれ以上段はないけど
- 728 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:18:25 ID:I3rhDEx/0
- 「安全基準」とは、その製品をメーカーが推奨する使用方法で
使用した場合の、メーカーが「安全」を保障できる基準。
今回はビックサイト側の見積もりが甘い。
- 729 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:18:39 ID:Ezp9KS9d0
- これは、
真の原因追求を吹き飛ばしかねないほどに
映像が面白いw
- 730 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:18:43 ID:WD9c9YDiO
- なんで下るのに、階段を使わないの?
- 731 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:18:48 ID:9F2zdwbY0
- 映像見る限り、確かに「異常な乗り方」って印象だけど
実わ、満員電車もまったく同じだねw
埼京線始め満員電車もラッシュ時の駅もあんな感じだけど、別に電車が壊れたり
駅の階段が落ちたりはしてないわな。
日常の駅や電車で見られるごくありふれた光景。
キモオタ@エスカレーターが異常で、同じ混み具合の満員電車が正常だとは言わせない。それが俺のジャスティス
- 732 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:18:52 ID:9DIEKqNX0
- >>680
その発想は無かったw
>>695
下詰まってるんだから手摺持ったままじゃ順当に圧死だろ
- 733 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:18:59 ID:wj4qzaXZ0
- 聞き取り調査で3〜4人乗ってたという証言がある以上
いくら言っても無駄だと思うよ
- 734 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:19:10 ID:IA9Ha5Va0
- むしろオーチス社がワンフェス主催者に損害賠償請求してもおかしくない事故だな。
デブヲタが大挙して大事なエスカレータを破壊したのだから。
- 735 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:19:17 ID:4ze+mt1+0
- もうキモオタ系イベントは危険だから禁止にしろ
- 736 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:19:34 ID:mFVQSNBE0
- 映像みると、停止した途端に逆走してるな。
エレベーターで言うと、乗りすぎて重量オーバーになった途端、警告なしでケーブル切れて真逆さま....
シンドラーのエレベーターより、数千倍悪質。
- 737 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:19:37 ID:NsbXAXje0
- >>715
フィギュア買えないじゃんw
>>712
まあ無理すれば乗れるけど。
・・・無理したのかな。
- 738 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:19:51 ID:6QvKfxBU0
- >>691
まぁ肩の力抜けよキモヲタ
ナニ人事なのに熱くなってんだよwww
- 739 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:19:53 ID:5JFvS5SaO
- みなさんオタク叩きに必死ですね
- 740 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:19:56 ID:1taeOw5d0
- 安全対策として
上がりのエスカレータの本数を3倍にすればいいんじゃね?
- 741 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:19:58 ID:oS+0tW440
- >>720
側面でつまってただろうから乗ってる人間体重以上の負荷がかかってたと思われ。
- 742 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:20:13 ID:K9Qyw4E20
- >>729
ドリフの大落ちに使われる曲と合いそうな映像だよな
- 743 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:20:16 ID:cSYv5f//0
- 一段に3〜4人とか重量オーバーになるの当たり前だろ。なにが設計の問題だ
- 744 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:20:34 ID:kRo5Jkl60
- >>707
今回の事故起こしたエスカレーターはイベントのたびに何度も止まっているそうじゃないか
もともとヤバかったんだよ
- 745 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:20:35 ID:7P3XC25O0
- 二人が限度とか言ってるヤツはとりあえず映像を見てから言え
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk19510.jpg
- 746 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:21:01 ID:GnCwvUVT0
- 側面の脂肪と擦れあってストップさせたんだろ
- 747 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:21:08 ID:r2OCfnmD0
- キモヲタもデブが多いが中年リーマンもデブが多い
名古屋駅でも起こった事故なら東京の駅でも普通に起こりうる事故だ
俺池袋で乗って新宿で降りるからこの事故は他人事じゃないよ
1ステップ3人はあまり見ないが今回の80%くらいの混雑なら日常だ
- 748 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:21:16 ID:5wHZUMEG0
- ここの会社なんかあるのか?
ちょっと工作隊の湧き方が異常じゃないか
- 749 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:21:26 ID:DPo1mFvZ0
- ちなみに俺の働いてる施設でもオーチスのエスカレーターがあるが
24年まえのもので
地震がきてもかってに止まらないので
地震が着たら設備の人間が止めてねということになってる
- 750 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:21:39 ID:IKEi4SdU0
- >>733
事故当時のエスカレータの先頭3分の1は無人なので
単位面積当たり1.4倍の加重を掛けても壊れないよ
安全係数も無視した計算だしね
- 751 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:21:47 ID:bzJhUJ/80
- これからのエレベータは側壁なしだな。
そうすりゃ、無茶する奴らは自ずから墜落だ。
安全この上ない。
- 752 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:21:58 ID:/iPAf76l0
- >>694
名古屋駅じゃなくて名古屋(市)の駅って言ってくれ
- 753 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:22:03 ID:xfyGXYYv0
- >>745
逆送して人を圧縮した後の映像ですな。
その証拠に、全員上じゃなく下を見ている。
で、それがなにか?
- 754 :しょぼすぎ:2008/08/04(月) 07:22:21 ID:ae7YGGA70
- 象が乗ってもこわれないエスカレータつくれ
- 755 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:22:22 ID:6QVEedjv0
- ひとつだけいえるのは
これが中国での事故なら
誰もオーチスを叩かないってことだなw
- 756 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:22:35 ID:CILpef420
- >719
あるけど、一度に運べる人数が少なすぎるから
大イベント時はスタッフ専用だな
>743
上1/4〜1/3はまだ人がいなかった状態>20mあがった所で…
定員に達してないのに起った故障で、しかも通常有り得ない逆送の時点で
オーチス社の責任重大
- 757 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:22:42 ID:wj4qzaXZ0
- >>745
明らかに上から落ちてきて3〜4人になった形じゃないよね
各段手すりに捕まってる人いるし
もし上から落ちてきたならこの画面に映ってないはるか上から落ちてきたことになる
- 758 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:23:00 ID:vt1p2vxrO
- っていうか安全装置が壊れて逆流とかあっちゃいけない事故じゃねーの?エレベーターでいうとワイヤー切れてフリーフォールとかそういうレベルじゃないか
- 759 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:23:06 ID:vEI9qOMl0
- 商品を仕入れるためにはガキまで並ばせるわ、ホームレス雇うは、ムチャクチャな割り込みは平気でするわ、
それを注意されれば逆ギレて殴りかかるようなデブ連中で、しかもそれが山のように。
まあ当たり前です。だってさあ、アレって明らかに「馬の名前も馬券の買い方も知らないバカでも、買えば必ず当たる馬券」だもの。
- 760 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:23:22 ID:4yrH9Q6tO
- しかしお前らピザだのキモオタだの本当に自虐的なレスが好きだなwww
日本のピザなんか外国では普通に成人男子の平均体重だわ。
ピザがたくさん乗る≒外国人の普通の大人が乗る
だから、それで止まるようなエスカレーターはやはり不良品。
君たちも自虐レスする前に広い視野でインターナショナルな視点から論理的にシンキングした方がいいぞ。
国際派からのちょっとした忠告さ!
- 761 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:23:24 ID:K9Qyw4E20
- まあ面白いからいいじゃないか
牛追い祭りで怪我人が出るみたいなもんだろ
- 762 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:23:27 ID:pjPd8LDS0
- >>697
人間や荷物含めた上で、地震の揺れも想定してないとおかしい。
今回のが重さだけで落ちたと言いたいなら、
メーカーの言う通常使用であっても、地震で揺れただけで同じ事がおきかねない。
異常な使い方をしているって言うのは、メーカーの言い方として変だ。
- 763 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:23:56 ID:yIizlNUb0
- >>745
下りエスカレーター側の左列下から7番目くらいの人が
なんか包丁もってるように見えるw
- 764 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:24:16 ID:xfyGXYYv0
- >>757
落ちてきたから手すりにつかまってんだろ(;´Д`)
それとも、おまえの世界じゃ登りエレベータに乗ってる人間が全員下見てんのか?
- 765 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:24:16 ID:5Mv2ocYS0
- もうエスカレーター両方とも下りにしとけよ
それで解決だろ
- 766 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:24:16 ID:9F2zdwbY0
- 確か満員電車も、たしか1.8倍くらいの過積載だったね。
あれで、電車に事故が起こったら、
「乗客が無理に乗り込んだからだ」
と言うかな?
- 767 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:24:17 ID:eFXp4NwX0
- >>758
ごもっとも。
- 768 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:24:32 ID:DPo1mFvZ0
- 定員に達して無くても両側をどしどしあるけば2倍3倍の過負荷がかかるんじゃねえの
「エスカレーターは真ん中に1人ぽつんと立って乗るのが正しい」んだぜ
- 769 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:24:33 ID:kRo5Jkl60
- >>748
単発と携帯の工作員多過ぎ
多分オーチスが雇った火消し会社の工作員でしょ
- 770 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:24:49 ID:jjhszp8P0
- >>751
SO・RE・DA!
- 771 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:24:49 ID:JgoCZqQz0
- >>748
ヒント:5日前に点検したばかり
- 772 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:24:58 ID:1taeOw5d0
- エスカレーター前に警備員をおいて
人数規制しておけばよかったのにね
- 773 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:25:04 ID:jUrYngby0
- >>745
ちょうど右上のキャプ辺りで、人の流れが変わってるね
キャプから下側は連れられて団子になってるのはわかるけど
そっから上が混雑してるのは微妙w
- 774 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:25:09 ID:oy7JBcMM0
- おまいらって家に引きこもっているときは犯罪予告するわ、
たまに外でたら殺人するわ、エスカレータ逆流させるわ、
国の税金使うだけの極つぶしだわでまったくいいところないな。
- 775 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:25:31 ID:LsqoqCIO0
- やっぱりピザが大量に乗ったのが原因か
エスカレーターさん(´・ω・)カワイソス
- 776 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:25:32 ID:Gf5tFktX0
- オーチス、往生際悪いな
さすが米国産
- 777 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:25:52 ID:IKEi4SdU0
- >>769
安全装置が作動してない時点で既に工作不可能だけどな
- 778 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:25:57 ID:eT6iS/spO
- >>704が言いたい事言ってくれた
- 779 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:26:08 ID:xfyGXYYv0
- >>769
ここで失敗すると、シンドラーの二の舞確実だからなあ。
そこを察知して「荒らし鎮圧工作屋」が売り込みかけたんじゃね?
- 780 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:26:15 ID:f8VlDBR+0
- >>745
これ見ると、右側の昇りのエスカレーターは、1ステップに3人乗ってるね
左のくだりは、1ステップに2人
- 781 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:26:16 ID:Uy01tKDu0
- メタボ体質は入場規制するしかないわなww
- 782 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:26:17 ID:wj4qzaXZ0
- >>764
動画見ればわかるけどもしこの真ん中の人たちが全員上にいたのなら
とっくに4階に着いてるよ
- 783 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:26:31 ID:bzJhUJ/80
- つーか、おまえら日頃技術を馬鹿にしてる割には技術を過信しすぎだw
技術はピザデブの異常な行動まで考えて設計しねーっつの。
文句があるなら、自分たちで設計しろw
- 784 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:26:39 ID:xfyGXYYv0
- >>772
や っ て ん だ よ ヴァカ
- 785 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:26:50 ID:CILpef420
- >768
真ん中に一人でぽつんと乗ってる混雑場のエスカレーターがあったら教えてくれw
それに今回の事故は人は歩いてない
- 786 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:26:52 ID:K9Qyw4E20
- エスカレータが異臭を察知して自己防衛に走った可能性も
- 787 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:26:56 ID:r2OCfnmD0
- 1段3人でギッシリ乗るのと2列で片側をダッシュで駆け上ってるのだったら
負荷は同じくらいじゃねーのかい?どう考えてもオーチスの設計が悪いとしか思えない
- 788 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:26:57 ID:jjhszp8P0
- 停止後の映像は参考にならないよ。
異様だが異常ではない光景
- 789 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:27:05 ID:guvBSdLzO
- m9(^Д^)フィギャアーッ
- 790 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:27:08 ID:1taeOw5d0
- >>771
点検会社の工作員が多いってことか?
- 791 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:27:06 ID:/6G6ewjk0
- >>750
歩いて上った人が居なかったってのは確定なのか?
- 792 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:27:17 ID:jnziLUGP0
- メーカーの責任
- 793 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:27:28 ID:NOjrCg2P0
- >>776
シンドラーも絶対謝らなかったしね。
NHKはたまたまスクープものにできたからってリピートしすぎだろ。
それとも日立かどっかの株でも吊り上げたいのか?
- 794 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:27:37 ID:dsIo05VD0
- 割り込み当たり前
注意したらキモオタがきれて殴りかかってくる
へんな外人やホームレスを雇ってまとめ買い
まったり眺めていたら横から突き飛ばされる
幼女がいたら囲んで床に寝転んでローアングルの写真撮影
並んでる奴がウンコ漏らす
- 795 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:27:38 ID:ae7YGGA70
- 余裕持たせた設計のできない技術者って三流大卒だろ、どうせ
- 796 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:27:56 ID:DPo1mFvZ0
- >>785
だから混雑してるところのエスカベーターの点検は大変なんだよ…
- 797 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:28:21 ID:4ze+mt1+0
- デブオタの擁護が必死過ぎるWWWWWWWW
勝手にシンパシー感じてたみたいだが
一般2chねらはお前らの味方じゃねえから
- 798 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:28:27 ID:91eAAkos0
- 治療費とエスカレーターの修理費を誰が負担するかで
海洋と日本オーチスとビッグサイトがぐぐぐっとお互いに押し合ってるわけだなw
つーかマジでこれ来年の開催危ういんじゃないの?
- 799 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:28:34 ID:WcHumaRQO
- ワンフェスってのが何なのか気になって来ててみた。来なきゃよかった
- 800 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:28:36 ID:tDkXEN500
- コミケでエスカレーター動かさないのは、
そもそもビッグサイト建設当時、コミケクラスの人数の利用を想定してなくて
エスカレーターもこれだけの利用を想定して作られてないから、って伝え聞いているのですが・・・
今回の事故は階段としてエスカレーターを使ってても起こる事故なのでしょうか?
- 801 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:28:38 ID:MhNWjuzg0
- >>791
確定
先頭に警備員がいるんで登れない
- 802 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:28:56 ID:uVS2oW2+0
- ココに出てきたキモヲタは「戸塚ヨットスクール」で校長にオールで頭から沈められればよかったんだよ。
- 803 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:28:56 ID:TVq9VQaM0
- 一人乗りのエスカレーターで真後ろにつかれると
歩かなきゃいかんのかとプレッシャー感じる
- 804 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:29:07 ID:xfyGXYYv0
- >>782
岡田斗司夫の書いた文章によれば、4階に付いてる人間は付いてる人間で別にいる。
- 805 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:29:09 ID:K3WyEvKK0
- 同人ジャンルは限定で煽りすぎなんだよ。そのくせ並ぶな急ぐなときたもんだ。
- 806 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:29:19 ID:dBBb8Zjp0
- >>725
メジャーメディアであるTV放送局が
堂々と弱者を叩く番組つくるような国ですからwww
- 807 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:29:28 ID:1taeOw5d0
- >>784
どんな規制をしたんだろう
映像をみるとつめすぎに見えるけど
- 808 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:29:33 ID:RpCr+VG80
-
ドミノピザは想定してませんwwww
- 809 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:29:34 ID:NsbXAXje0
- ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20080804k0000m040063000c.html
・全長35メートルのエスカレーターを7割ほど上がったところで急停止
→24.5m上がった所で止まった
そのあと、10m逆走したって話があるから、
24.5m上がって、14.5mの所まで戻ったと言うこと。
14.5÷24.5=約0.59 だから、列が約60%=1.69倍に圧縮されたってこと。
もし最初から、1ステップに3〜4人乗っていたら、1ステップ辺り5〜6.8人になるまで
圧縮されてたはず。
1ステップに3〜4人乗ってたら、エスカレータ落下後の混雑はもっとひどい事になっていたのでは無かろうか。
>>719
ある
でも、コミケみたいな大規模イベントの時は、一般の人は使わせてくれない
- 810 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:29:39 ID:9DIEKqNX0
- >>791
先頭に警備員置いてるから間違いない
- 811 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:29:47 ID:cJzyLbWT0
- 中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
はキモオタ
- 812 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:29:50 ID:x9wmBPvGO
- 怪我人は少ないわ、あまりパニックにならないわ
たいした怪我じゃないからと搬送辞退するわ
(目的は別だったろうが)
これが家族連れだったらどうだったか…
むしろオタを見なおしたのは俺だけか。
しかしマスコミの扱いが家族連れと違いすぎるのがウケるw
- 813 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:29:54 ID:IKEi4SdU0
- >>791
「始発」だから
先頭警備員だよ
- 814 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:30:09 ID:tDkXEN500
- >>798
こういうトラブルの時は多かれ少なかれそういうもんだよ
だんだん事故原因が明らかになるにつれ、言い訳が聞かなくなって
落としどころが出てくる
- 815 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:30:10 ID:6/g/qz7V0
- >>801
そりゃあ、高速道路の渋滞の発生のメカニズムと一緒で
あんまり関係無いべ
- 816 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:30:40 ID:wj4qzaXZ0
- >>804
>>1ぐらい読もうぜ
- 817 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:30:42 ID:IA9Ha5Va0
- おまいらデブヲタが異常な乗り方をしたせいでエスカレータが故障したのに
メーカーばかり叩くその精神構造が異常だよ
- 818 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:30:52 ID:jjhszp8P0
- >>784
出来てなさそうではあるが・・・
>>791
本当の先頭は相当ダッシュしてると思う
>>795
営業が出来るだけ大きく言うことはある
書面上では〜ですが実際には〜とか
- 819 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:31:03 ID:tDkXEN500
- >>813
なんだ使用直後か
- 820 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:31:05 ID:2Uy4erMv0
- エスカレーターなんかいらなくね?
- 821 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:31:05 ID:xfyGXYYv0
- >>807
事故前の映像なんて一個も見たことないんだが?
- 822 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:31:11 ID:7NbgoXunO
- >>787
むしろ同じ重さでも瞬間的にかかる圧力には強くないよ
だから3人乗りより歩く、走る方が遥かに負担
- 823 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:31:21 ID:Qu1IJ/L5O
- >>791
岡田斗四夫のブログによれば、ヤツが先頭の警備員のすぐ後ろに並んで
そう証言してるね。
- 824 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:31:25 ID:r2OCfnmD0
- エスカレーターって他社製のに付け替えたり出来るの?
建物の一部だし無理っぽくね?
- 825 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:31:26 ID:WnKp0VcO0
- 全体の負荷を計算するセンサーって出来ないかね?
乗る部分に重さを調べるセンサーを付けて、ピザが一定数以上乗ったのを確認したら
警告音とともに減速、停止。
コストかかりすぎるか?
- 826 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:31:46 ID:CILpef420
- >800
そもそもアレだけの規模の国際展示場が、コミケクラスの人数も想定してないって時点で
欠陥備品だと思うけどね
だからコミケじゃあのエスカレーターは13時まで使用禁止にして
事故(緊急停止)を未然に防いでたわけだが
…逆送は想定外だよなw
オーチス社の過失は確定だろ
- 827 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:31:53 ID:K9Qyw4E20
- >>798
この逆走エスカレーター自体をイベントにするって手もある
一番に登りきった奴に超限定フィギュアプレゼントとか
- 828 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:31:54 ID:3oDYKjsk0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
乗せる物がキモオタデブだろうと何であろうと、
負荷が安全基準に達したときに停止しなきゃいけないのであり、
その時働くロックの耐久性がその安全基準より上じゃなかった、
その結果逆走するオーチスのエスカレータは欠陥品と言わざるを得ない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
OTIS関係者絶対いるだろ、これ、
OTISが世界レベルのリーディングパンパニーだからこそ許せないわ
- 829 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:32:15 ID:FOwcSzeZ0
- おたくは、デブが多いからな。重量オーバー
- 830 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:32:20 ID:jUrYngby0
- ttp://mmk.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up1716.jpg
緑の線から下の人は明らかに逆走で圧縮されたから沢山のってる
そっから上は非常に微妙ww
- 831 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:32:22 ID:tDkXEN500
- >>824
カネをかければ出来る
- 832 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:32:34 ID:pjPd8LDS0
- >>780
事故前から4人乗っていたと言いたかった、NHKの言い分は無理臭いw
- 833 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:32:36 ID:gsMG5SHhO
- 機会だって、ブヒブヒ萌え萌えと暑臭キモむさ苦しいピザヲタに足蹴にされりゃ
反抗したくもなるさ
機会にだって心はあるんだ
俺にはこのエレベーターを非難する事はできない
- 834 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:32:36 ID:wj4qzaXZ0
- 先頭のやつが駆け上がろうと走るから更に逆走したんじゃねえの
- 835 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:32:38 ID:9F2zdwbY0
- >>817
名古屋の駅でも壊れてるんだけど
- 836 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:33:04 ID:DPo1mFvZ0
- ぶっちゃけオーチスなど同でもいいし逆流はどうかとおもうが
1列に3人並んでやがらっしゃる時点で正しい使い方でもない
- 837 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:33:29 ID:wdp9cupi0
- >>4に直前の映像もある
- 838 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:33:36 ID:ctjlqoZ30
- 次に起こる事故はたぶん鉄オタのりすぎで電車破壊。
- 839 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:34:04 ID:Efl3inUn0
- 考えられる事故原因
・体重オーバー
・キモオタの油で機械が故障
・酸っぱいにおいで金属が腐食
まちがいないだろうな
- 840 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:34:08 ID:Qu1IJ/L5O
- >>821
昨日さんざん貼られてたよ。
GIGAZINEにまとめがある。
- 841 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:34:20 ID:IKEi4SdU0
- >>834
逆送自体がおかしいんだという発送をしない限りバカ決定
- 842 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:34:26 ID:f8VlDBR+0
- NHK映像で、もう運営側は言い逃れできないだろ
1ステップに3人も詰め込んだのはWF運営側のミス、
過重オーバーでも正常に停止できなかったのは、オーティスか保守会社にも責任があるだろ
- 843 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:34:28 ID:UiQ7ntM40
- ああいうオタイベントって、人数の割には
エスカレーターで飛び跳ねる奴はいない。静かに乗ってる。
驚くかもしれないが。
点検で異常はなかったというが、本当に無かったのか?
これこそメーカーの申告でしかないのだから、
よく確かめもせず、適当にレポート書いただけかもしれない。
大阪のエキスポの事故も、シンドラーのエレベーターも
点検の時点では「異常なし」にしてたのだから。
- 844 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:34:39 ID:4ze+mt1+0
- 醜いなあデブオタは
あんなに醜いのは心が醜いからだってことがよく分かる
このスレ見てると
- 845 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:34:40 ID:K9Qyw4E20
-
貴重なエスカレーターが…
- 846 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:34:55 ID:NsbXAXje0
- >>800
コミケではエスカレータ動かしてるよ?
このエスカレータは時間区切って人を乗せてるけど。
- 847 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:34:58 ID:g4/QAd9e0
- エスカレーターの強度が不足しているのは否定できないが、人形愛好家の殺到が引き金に
なったことも否定できない。この状況でも壊れないエスカレーターにする必要があるとすれば、
それはこの種の人たちのために設備に高いコストを掛けるってこと。とにかく、人形愛好家が
威張る筋合いの事故じゃあないよ。
- 848 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:35:00 ID:ZsGPY1kO0
- これは、米国のオーチスに、米国で訴訟しろって意味でしょうか?
それとも保守点検を請け負っていた、松下もしくは日立のせいなんでしょうか?
- 849 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:35:00 ID:Grl7gxt+0
- >>826
コミケクラスの人数はビックサイト予定してないんじゃないの?
消防法やらでの人数オーバーしてるんで少しサバ読んでたりしてるんだろ?
てか逆走はないわ
- 850 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:35:01 ID:LC8Xn47O0
- キモオタって言ってる奴が、キモオタwwww
- 851 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:35:02 ID:wj4qzaXZ0
- >>841
誰もそこ否定してねえし
バカじゃねーの
- 852 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:35:22 ID:lesE4zHMO
- >>787
> 1段3人でギッシリ乗るのと2列で片側をダッシュで駆け上ってるのだったら
> 負荷は同じくらいじゃねーのかい?
どちらも普通の国内メーカーのエスカレーターでも緊急停止するよ。
NHKのニュース映像を見る限り、すし詰め状態に乗っていたから逆転現象が発生したんだろう。
国の基準では1平方メートル当%8
- 853 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:35:26 ID:YFIZ8JsE0
- このニュースのことよく分からないんだが、
結局のところメーカー側が「エスカレーターに乗る奴等が全員ピザの可能性を想定してなかった」ってことか?
メーカー側からすれば想定重量の倍以上の負荷がエスカレーターにかかったって事だよな?
エスカレーターカワイソス(´・ω・`)
- 854 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:35:38 ID:xowSWFr/O
- 次は夏コミか…
死者が出ない事を祈ろう(-人-)
- 855 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:35:45 ID:oy7JBcMM0
- 全国のキモオタvs.日本オーチス工作員のスレw
- 856 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:36:01 ID:YFIZ8JsE0
- これは明らかにメタボ対策を怠った国の責任だな。
国は謝罪と賠償を(ry
- 857 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:36:10 ID:xfyGXYYv0
- >>840
1段に3人以上乗ってる写真/ムービーはある?
- 858 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:36:11 ID:IA9Ha5Va0
- おっとこんな時間だ
おまいら無職暇人はいいね〜
- 859 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:36:22 ID:QBsgUn+b0
- そんなに殺到するほど、魅力的なフィギアが売ってたのか?4階。
- 860 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:36:29 ID:2Uy4erMv0
- 点検してこれじゃダメだろ
エスカレーター撤去でいいじゃんw
- 861 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:36:52 ID:IKEi4SdU0
- >>851
だからバカなんだと言ってるんだろうがバカ
- 862 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:36:56 ID:CAKlEpyx0
- ダンナに誘われて軽い気持ちで行こうと思ってたけども
こんなに混雑するものだったとは…結局行かなかったんだけども。
ちょっと「九死に一生」気分だw
- 863 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:37:04 ID:tDkXEN500
- >>846
動かしたり動かさなかったり
オレはあのエスカレーター階段を歩いている印象が強いんだが
>>826によれば13時まで動かさないとか
- 864 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:37:23 ID:2yfJOCW10
- 1段に3人以上乗ってる事故前の映像が出ない限りは何とも進展しないだろうな
いま「3人以上乗ってた」派が証拠扱いしてるのはいずれも事故後の映像だし
- 865 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:37:24 ID:yIizlNUb0
- プッチ司祭がいたんだろ
- 866 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:37:43 ID:wj4qzaXZ0
- >>861
あーおまえがバカな
わざわざ自己紹介ご苦労
- 867 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:37:43 ID:WnKp0VcO0
- このスレを見てると、デブに人権は無いって良く分かるなw
・・・まあなんだ。痩せろ。そうすれば人権は回復される。
- 868 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:38:15 ID:4yrH9Q6tO
- >>797
孤独だな。
いい加減、
日本人のピザ≒外国人の普通の成人男子
という覆せない事実を認めたらどうか?
つまり、普通の成人男子が乗っててこういう事故が起こったら大変だろう?んん〜?
- 869 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:38:27 ID:IKEi4SdU0
- >>866
>>727への回答はまだ?
- 870 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:38:28 ID:qwKarU9k0
- >>834
過加重で止まった際に先頭集団が急いでかけ走って上がろうとしたことで
負担が増大してブレーキを破壊したってこと?
- 871 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:39:05 ID:yIizlNUb0
- この事故にあった人の怒りは、整備の不備とか不良じゃなくて
フィギュア買えなかったことに対する怒りが99%であろうな
- 872 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:39:08 ID:K9Qyw4E20
- キモオタイベントの日は全館階段のみの利用にしろよ
- 873 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:39:23 ID:9DIEKqNX0
- >>757
人が段から落ちてるんじゃなくて、落ちてるのは段自体なんだから
下段の人間が時間稼ぎの為に上段にずり上がってると考えた方が自然
- 874 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:39:29 ID:sfoEHTE+0
- >>817
場所を考えたらこの会社の安全基準はありえないでしょ。
それに、この程度で壊れてるんだし。
花火大会後とかの駅も似たような状態になったりしてるじゃん。
こんなんじゃ危なくて乗れねーよ。
- 875 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:39:30 ID:Qu1IJ/L5O
- >>857
映像が小さすぎてよくわからないが、少なくとも逆走始める直前まで
駆け上がってるヤツはいない
- 876 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:39:57 ID:CILpef420
- >863
今発売中の夏コミのパンフで確認
13:00から使用可能になる予定だった
- 877 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:40:11 ID:vdpMaJsR0
- メーカー側に問題ありだと思ってたら、乗りすぎだよ。
お前らキモオタには参るぜ。
- 878 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:40:13 ID:AXhHYHPE0
- 7時のNHKの画像見た。
あれは、いくらなんでも乗りすぎw
まあ、逆回転防止装置が作動しなかったのはエスカレーター側の責任だが。
過失相殺がなされるかな?
- 879 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:40:19 ID:uVS2oW2+0
- 次回からは4階からロープたらしてそれを上りきった人だけが買える。
一本のロープに群がるデブヲタ、少しでも上に行こうとデブヲタの上にデブヲタが乗り上げる。
サスケみたいな施設で開催。
まぁ、池にドボンドボンはまってデブヲタはいけないだろうがな。
- 880 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:40:20 ID:r2OCfnmD0
- 今エスカレータをWikiって驚いた。エスカレータって言葉そのものがオーチスの
登録商標だったんだな。そんな歴史ある会社の日本法人がこれで終わりとはね。
安定志向の社員が事故をヲタクのキモさに摩り替えようとする工作の必死さの
理由も何となくわかった気がした。
- 881 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:40:38 ID:4ze+mt1+0
- 改めてすごい映像だ
あんなにいるんだなデブオタって
コミケとかいつか一回くらい行ってみようかと思ってたけど中止だな
映像見ただけで臭すぎる
- 882 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:40:42 ID:lesE4zHMO
- >>787
> 1段3人でギッシリ乗るのと2列で片側をダッシュで駆け上ってるのだったら
> 負荷は同じくらいじゃねーのかい?どう考えてもオーチスの設計が悪いとしか思えない
どちらも普通の国内メーカーのエスカレーターでも緊急停止するよ。
NHKのニュース映像を見る限り、すし詰め状態に乗っていたから逆転現象が発生したんだろう。
国の基準では1平方メートル当たり260キロを耐えられれば良いことになっている。
エスカレーターで言えば2ステップぐらいの広さだ。
ニュース映像では少なくとも6人ぐらいが乗っているような状態だった。
仮に1人70キロとすると420キロにもなる。
オーチス社の設計ミスではなく、ワンフェス主催者の誘導ミスが事故の原因だな。
- 883 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:40:54 ID:8xvJ7zvW0
- 先頭に乗ってた人間が状況を公開している。
そこには整備員が先頭になり、綺麗に整列して乗っていたとある。
オーチス責任逃れに必至だなとw
- 884 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:41:06 ID:nbk0h0Az0
- 結論:デブは公害。デブは歩け
- 885 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:41:39 ID:wj4qzaXZ0
- >>869
で?って話
下の奴らカメラ向いた時点で折り重なってるがそれほどの人数じゃないし
- 886 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:41:46 ID:NsbXAXje0
- でもまあ、実際に乗ってみた人なら判るけど、あのエスカレータはヤワな作りだったしなあ。
老朽化してたし、大人数が乗ったからぶっ壊れたのかもしれん。
・・・仕事行かなきゃ
- 887 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:41:52 ID:x9wmBPvGO
- 事故“後”の映像であると断りを入れずに放送する番組は
何らかの意図があってしてるのであろうかw
しかし…参加した人で家族のいるデブの立場はどうなるのやら。
- 888 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:41:54 ID:Gf5tFktX0
- 肥満訴訟とか見るに、
オーチス、訴訟起こされたら負けるんかな
- 889 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:42:04 ID:WnKp0VcO0
- 脂肪脳ピザと、甘い設計で作ってたメーカーと、ピザの行動を制御しきれなかった
イベント運営側の複合要因で起きた事故だな。
一者のみを叩く事は難しい。
- 890 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:42:07 ID:yIizlNUb0
- またT豚Sが美少女フィギュアを強調する構成でニュース作るんだろうな
- 891 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:42:12 ID:jjhszp8P0
- ちょっと待て
・全長35メートルのエスカレーターを7割ほど上がったところで急停止
ってことは、上の三割はいなかったってことか?
だとすると計算が・・・
まー、側面摩擦ってのもあると思うけど。
- 892 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:42:23 ID:jL9k2CoO0
- その後の取材でワンステップに3〜4人乗ってたことが判明したっていうんだから、
単に映像みて判断したとかっていうレベルじゃねーだろ。
- 893 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:42:24 ID:PJkQD48UO
- 止まってるエスカレーターに乗った瞬間、カックンって
なるのは私だけですか?
- 894 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:42:33 ID:K9Qyw4E20
- 改札に挟まった奴は入場禁止
- 895 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:42:38 ID:+OILDJtQ0
- >>745
合成かと思ったわw
下りはちゃんと2人ずつ乗ってるのにな。
上りも警備員が誘導してるらしいがなんで上りはこんな乗せ方なんだよ…。
- 896 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:42:41 ID:IKEi4SdU0
- >>885
逆流後なのは無視か
良い目と頭してるね
- 897 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:42:53 ID:CAKlEpyx0
- >>875
ついさっきNHK見てたけど、駆け上がってはいない
感じだったね。
混んではいるけど、地下鉄の駅でもこれぐらいラッシュは
混むよなあと家族と話してた。
- 898 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:42:55 ID:xfyGXYYv0
- >>878
Id換え換えがんばるな。
- 899 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:42:57 ID:IA9Ha5Va0
- まずデブは痩せる努力をしろよ
エスカレータなんか使わずにさ
- 900 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:42:58 ID:wj4qzaXZ0
- おれの予想だと動いてたものがいきなり停止したら反動で逆の力が働き
乗ってる人間が反射的に踏ん張ったり慌てて走り出したりで瞬間的に過剰の負荷がかかり
それが逆送の原因となったとかそんなとこじゃなかろうかと
- 901 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:43:25 ID:pjPd8LDS0
- >>836
だからって逆走しちゃまずい、正しい使用方法以前の問題。
まぁ
調査結果出るまでは、スレの内容はループしますなw
- 902 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:43:27 ID:fsQeDqa20
- http://www.metacafe.com/watch/1561658/sexy_pig_squealer/
- 903 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:44:15 ID:xfyGXYYv0
- >>882
2ステップに6人、どーやって乗るんだよ?
- 904 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:44:25 ID:+rHWGwQl0
- >>882ニュースの映像は逆送して人が圧縮された状態だよ。
- 905 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:44:45 ID:AXhHYHPE0
- >>887
いやー、だから、このスレで予備知識を得た上で、NHKのニュース見たよ。
それにしたって上の方も大杉w
しかし、意外と素早く逃げ出す奴ら多くてわらた。
身が軽いじゃねーか。ピザばっか、ってわけでもないよーだな。
まあ、繰り返すが、逆走したのはエスカレーター側に責任あるよな。
じゃあ、仕事してくる。
- 906 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:45:04 ID:n8GTGrsw0
- だから、じぐざく乗りをしろと言ったんだ
- 907 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:45:07 ID:LC8Xn47O0
- 結論:デブは公害。デブは歩け
- 908 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:45:11 ID:JUgLwpwA0
- 全体の2/3ほどしか昇ってない時点で停止したのだから
乗り過ぎという言い訳は通用しない。
だいたい、デブが1ステップに3〜4人も乗れるわけがない。
そして、停止だけじゃなく落下したのは何と言い訳しようが
メーカーの責任でしょ。
- 909 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:45:12 ID:Qu1IJ/L5O
- >>745
これまさに落ちてる時のNHKの映像のキャプだね。
みんな後ろ見て焦ってる。つか、この場面出すならもっと下の
将棋倒しになってるところ出さないのは何故?w
- 910 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:45:13 ID:K9Qyw4E20
- 映像が面白いからいいじゃん
- 911 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:45:29 ID:r2OCfnmD0
- >>882
すごく詳しく携帯で専門知識を書き込んでオーチス社を擁護ですか・・・
どう考えても素人の知識じゃねーしほんとオーチスの人は必死なんだな
そんな事するより日本は間違いを認めて必死でそれを直そうとする姿勢を
見せたほうが信用上がるぜ?
- 912 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:45:35 ID:ZQUlfpdTO
- たぶん
加藤君の呪いのせいだよ。
キモオタが嫌いなんだよ。
- 913 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:45:38 ID:4ze+mt1+0
- まあ確かに乗ってたのがデブオタじゃあなかったら
こんなに原因解明が混乱しなかったかもしれないな
痩せるまで外に出てくるなデブ
- 914 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:45:48 ID:1M8bA5fN0
- 適当な外資って言うか、老舗中の老舗みたいだが...
> 「エスカレーター (Escalator)」は、もともと米国オーチス・エレベーター社
> (Otis Elevator Company)の登録商標で、商品名であった。
> しかし、当時この自動式階段を表す適当な語句が無く、一般に
> 「エスカレーター (Escalator)」と呼ばれたため、普通名称となった経緯がある。
> オーチス・エレベーター社では、既に商標権を放棄している。
> 1835年に蒸気機関を動力として利用したものが現れた。
> ただし、水力そして蒸気機関を用いたエレベータは、非常に速度が遅く、
> 安全性にも問題があった。
> これに解決の糸口を与えたのは、アメリカのエリシャ・オーチス(Elisha Graves Otis,
> 1811-1861)である。彼は1853年のニューヨーク万国博覧会において、
> 逆転止め歯形による落下防止装置(調速機、ガバナマシン)を取り付けた
> 蒸気エレベーターを発表した。オーチスは、来場客の面前で、
> 吊り上げたエレベータの綱を切ってみせ、その安全性をアピールした。
- 915 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:46:01 ID:9DIEKqNX0
- >>885
何故あまり折り重なってないか考えてみろ
一時的に上に逃げてんだよ
- 916 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:46:17 ID:1taeOw5d0
-
なんかデブが悪いっていう発言があるけど
無職が悪いって叩きまくって
俺はエリートだといっていたコテが
じつは無職引きこもりっていう事実を思い出した
- 917 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:46:38 ID:wj4qzaXZ0
- 逆送して圧縮言うけどね
階段の上から真後ろに落ちたら立ってられんから
もっと将棋倒しになってるよ
- 918 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:46:50 ID:jjhszp8P0
- >>909
放送では映ってるよ
- 919 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:46:43 ID:/6G6ewjk0
- >>801
先頭1/3は無人か…
つーことは、>>834 >>870が論理的だな。
- 920 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:46:58 ID:CILpef420
- >914
老舗でも腐るときは腐るって事だな
- 921 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:47:20 ID:xfyGXYYv0
- >>914
まあ、GMだって倒産すんじゃね?といわれるご時世だしねえ。
- 922 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:47:34 ID:AXhHYHPE0
- >>898
…どうして、そう工作員認定したがるかなw
まあ、この板じゃ仕方ないかな。
公的施設からの専用回線なんで、ID変えるのも一苦労なんだけどね。
じゃあ。
- 923 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:47:49 ID:K9Qyw4E20
- ルームランナーみたいな感じになったんでしょ
- 924 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:48:05 ID:x9wmBPvGO
- ららぽーととかコレドだったら大騒ぎだったろうに。
どんなときでも自己責任。
ああ。可哀想な人々。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:48:11 ID:8z2FEm910
- デブは乗るなよ
- 926 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:48:11 ID:28RegZxR0
- こりゃこれから安全のために、デブが乗ると
ブー、と音が鳴るようにエスカレーターをかえなきゃいかんな
- 927 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:48:13 ID:4ze+mt1+0
- 臭いからデブは外に出てくるな
- 928 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:48:15 ID:xfyGXYYv0
- >>917
画面の下でなってるんだよ。
骨おってんだろ。
- 929 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:48:21 ID:CAKlEpyx0
- >>919
こういうイベントの誘導に詳しくないんだけども
先頭に警備員がいるのにどうやって駆け上がれるの?
警備員が走る?
- 930 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:48:28 ID:wj4qzaXZ0
- 上に逃げたなら下の方は空いてるはずだろ
下までビッチリ手すりに捕まってるやついるし
明らかに1列に3人以上いたのはわかるだろ
- 931 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:48:41 ID:ZsGPY1kO0
- すげー、ID3つNGにしたら
キモオタ叩き+オーチス擁護が消えたwwwwww
これって松下ビックル?
- 932 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:48:42 ID:uVS2oW2+0
- はっきり言ってキモデブヲタがギャーギャーわめきながら逃げ惑う映像を見たいだけなんだろ。
- 933 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:48:46 ID:pjPd8LDS0
- >>882
滑り落ちた所と、イベント終了後の調査中の映像見比べてから言おうね。
いい加減キモチワルイw
- 934 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:49:00 ID:5O4Uyju80
- 祭りだワッショイ
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/177602.jpg
- 935 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:49:04 ID:7NbgoXunO
- >>903
細身の奴なら1ステップ3人いけるだろうな
ただ鞄や荷物やらを考えると2人だけど
ピザなんて無論3人は無理だろ
手すりに乗っかるような真似でもしないと
- 936 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:49:30 ID:3H5kjq5E0
- 1.エスカレータが逆流していることから、エスカレータ自体の停止機構がまともに動作しなかったのは確か
2.事故直前の動画を見る限りは、エスカレータに乗っていた人は歩いていない。
3.1ステップに乗っていた人数は1段抜かしで二人という証言と三人乗っていたという2種類の証言がある。
(1段抜かしで二人は2ch情報、3人乗っていた方はNHKのニュース情報)
4.映像で見る限りはかなりの人数が乗っているように見える。
5.コミケでは人が集中するであろう午前中は事故を起こしたエスカレータは止めている。
以上のことから、エスカレータ製造メーカに問題があったのは間違いないと思う。
個人的には、イベント開催者側の危機管理の甘さがあるように感じる。
問題は、イベント参加者だけど、他の動画を見ると(当該のエスカレータ以外のところで)
走ったりしてあまり行儀は良くないが、根本的な責任はないように思う。
(事故エスカレータに1ステップ3人乗っていたしても、警備が対処すべきだったと考える)
- 937 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:49:38 ID:XqndROuu0
- 一段に4人も乗らなければエスカレーターは壊れなかった。
万一壊れても、2人ずつ乗っていれば転倒は避けられた。
万一転倒しても、痩せていれば怪我はしなかった。
未然に防げた事故ですね。
- 938 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:49:42 ID:JtzBZ1aO0
- 下りの方が人気ゾーンらしいのにちゃんと2列じゃん
- 939 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:50:00 ID:6f+qHlAq0
- キモオタって自己責任って言葉すきだよね。
- 940 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:50:16 ID:WnKp0VcO0
- しかし、こんな事件が起きても、デブと言うだけで世間の風当たりは
強くなる。
日本でデブで暮らす事は、カタワとして生きる事に等しい。
治せる障害だから、治した方がいいよ。
- 941 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:50:17 ID:F1Nax+Rj0
- >>931
ヲタを目の仇にするヲタじゃないのか?
無職を目の仇にするのは無職だし
- 942 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:50:54 ID:q2ET9O1M0
- >>934
この状態で壊れないエスカレータなんてあんのかwwwwwwwwwwwww
- 943 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:51:14 ID:ctcnlwfg0
- >>882>>895>>919
しつこいヤツラだな
NHKの映像は圧縮されてすし詰めになった後だっつうの
>>4みろよ。少なくとも上のほうは誰も乗ってないし
下のほうも余裕もってるし、歩いてるやつもいない。
とても1段に4人も5人ものってるようにはみえない。
- 944 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:51:26 ID:9DIEKqNX0
- >>929
警備員は逆流開始と共に真っ先に走り去ったそうです
- 945 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:51:30 ID:2yfJOCW10
- >>917
上から落ちて圧縮されたのではなくて、下から突き上げられて圧縮されたんだよ
だから君が想像しているような将棋倒しは起こらなかったのも当然
逆走した場合エスカレーターの一番下がどういう状態になるか考えてみてね
- 946 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:51:41 ID:1taeOw5d0
- 事前に検査していたから大丈夫っていっても
名古屋でも同じような状況で事故がおこってるからなぁ
もしかして検査ってけっこう適当にしてるんじゃね?
- 947 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:51:42 ID:4ze+mt1+0
- 重量制限10人のエレベータだって
デブが乗ったら5人乗りくらいになるだろう
今回はそれに15人も乗っといてブヒブヒ文句いってるようなもん
死ななかっただけありがたいと思えよデブ
- 948 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:51:52 ID:nbk0h0Az0
- デブに増税しろ。デブ税導入だ
デブは割り増し料金にしろ。
- 949 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:52:15 ID:K9Qyw4E20
- >>934
エスカレータかわいそう
- 950 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:52:16 ID:bzJhUJ/80
- デブ珍がなにいったところでデブ珍が乗って安全なエスカレータ
なんて設計されないから、身の安全を考えて階段使えってこった。
デブ珍に合わせて設計したら、電気代食い過ぎるし、エスカレータ
が重くなりすぎて建築的にもデメリットが大きすぎる。
- 951 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:52:19 ID:CAKlEpyx0
- 予想だけども、キモオタ、デブと叩くのは
実際にワンフェスいったことのあるオタだと思うよw
自分のように「へー、オモシロそう」ぐらいで
行ったことがないと、叩きようがないというか
想像以上に普通っぽい人が映像に多くてびっくりしたもんw
もっとすごい修羅の世界を予想しててすみませんw
- 952 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:52:24 ID:CILpef420
- 俺も名古屋の事故が無ければオーチスを擁護してたかもしれないけどw
前科ある企業はちゃんと指摘しておかないと
同様の事故を今後も起こすぞ
- 953 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:52:30 ID:xfyGXYYv0
- >>946
いや、検査はちゃんとしたと仮定してもさ。
設計上ダメなモノはどーにもならないってだけじゃないかと。
- 954 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:52:35 ID:MBBb7k0T0
- 今回の事件で分かったのは岡田斗司夫の目を通して物事を
見るのがいかに危険かってことだなw
明らかに詰め込みすぎだっつーの。
- 955 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:52:49 ID:4yrH9Q6tO
- >>892
その後の取材≒写真をみた!
- 956 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:52:53 ID:lpyNReTv0
- ヲタAAそのままのヤシらがいっぱいいたもんね
エスカレーターに太っちょがあんなにいっぱいのってたら
エスカレーターも壊れちゃうよ
- 957 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:52:54 ID:iLgAb2bG0
- オーチス終わったな
地下鉄と連続でこの事件じゃあ・・・
- 958 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:52:56 ID:hxT27bTh0
- これはエスカレ−ターに非は無い
乗り方のマナーも悪いしピザ率高過ぎ
- 959 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:53:04 ID:oh7A/ogs0
- 岡田斗司夫が何かやったのか!
- 960 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:53:56 ID:sHom1kd10
- ここでオーチス擁護してる連中って、オリエンタルランドか何かの
ジェットコースター事故で、被害者叩いて喜んでた連中と同じ匂いがする
- 961 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:53:57 ID:jL9k2CoO0
- 冷静に一番下のやつらからさっさと走って場所を開けて行けば潰れることはなかったろうにな。
デブだから動きが鈍かったのか、4階の変態フィギュアに未練があったのか、
いずれにしても恥ずかしいことになっちゃったよなあ、デブ。
- 962 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:54:17 ID:uVS2oW2+0
- たぶん50人くらい死んでてもレスには
うはおkwwwwww
ってのがあふれてたんだろうなー。
- 963 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:54:26 ID:jUrYngby0
- >>960
単なる煽りだろww
- 964 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:54:30 ID:OEdk5RHw0
- さて会社いくか。
xfyGXYYv0とr2OCfnmD0の必死さばかりが印象的なスレだったな
- 965 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:54:33 ID:4ze+mt1+0
- 結論
痩せるまで外に出てくるなデブ
- 966 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:54:51 ID:1M8bA5fN0
- >>920
日本法人で要らん改良加えるとか、いくらでも劣化要素はあるけど
運用実績はありそうだな
- 967 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:54:57 ID:MBBb7k0T0
- >>959
現場に居てブログでレポ書いてる
- 968 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:55:13 ID:Fp/CEp5RO
- これのおかげで最初4Fはすいてた
- 969 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:55:25 ID:pjPd8LDS0
- ID:bzJhUJ/80
ID:4ze+mt1+0
キモオタ?ヒキコモリ?自意識過剰?自己厨?
それとも
只の乞食?
はいはいNGNGw
- 970 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:55:44 ID:Qu1IJ/L5O
- >>919
岡田のブログ見て来いよ。
たぶんこのスレにもリンク貼られてる。
つうか、昨日「オーチス」でググったら岡田と海洋堂のブログがヒットした。
- 971 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:55:54 ID:1taeOw5d0
- >>959
ダイエットじゃね?
- 972 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:55:57 ID:LC8Xn47O0
- 結論:デブは公害。デブは歩け
- 973 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:56:00 ID:28RegZxR0
- アニメ、オタク系のもんには必死で擁護がつくんだけど
無職が多いのか?
- 974 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:56:17 ID:WnKp0VcO0
- もしこれがキモオタの祭典じゃなければ、多分オーチス社にとどめをさす
事件になっていたと思うが、キモオタ割引でオーチス社が生き残ってしまう
のが残念な所。
オーチスと運営が適当に叱られて終了だろうな・・・
- 975 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:56:31 ID:qwKarU9k0
- >>936
もし、>>883の言っていることが正しいなら「2ステップで260キロを耐えられれば良い」
ということなので『許容範囲は4人乗ってたとしても一人65kgまで』ということになる。
明らかに65kgを超えると思われる人間を「1ステップ2人なら大丈夫だろう」と事前に会
場側から警告を受けていたにも関わらず、そのまま誘導もなしで乗せていた事実は明ら
かにワンフェス運営側のミスだろうな。
- 976 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:56:35 ID:r2OCfnmD0
- >>958
また単発IDでオーチス擁護か・・・本気での擁護でもねーしこれはバイトだな
理論的に擁護してるのは社員か
- 977 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:56:50 ID:6QVEedjv0
- どうみても乗りすぎだっつーの
大体メーカー側も定員にプラスアルファした人数で
テストをしてるだろうが、想定体重は60Kgぐらいだろ
明らかにその1.5倍くらいの奴が大量乗ってるんだからこわれるっつーの
明らかに異常な負荷を掛けて機械を壊したんだから
むしろ自分たちが賠償しなければいけないにもかかわらず
それを棚に上げて、メーカーに責任を擦り付けて
謝罪と賠償を要求する手法は、別のところでも良く見られますよね〜
どこの国の人なのかな?w
- 978 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:56:57 ID:CILpef420
- 今回の件で、元々の安全基準自体が甘いんじゃないかって気がしてきた
- 979 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:56:59 ID:jjhszp8P0
- ポイントを整理
・エスカレーターは86段 体重65キロの人が ワンステップ2人まで乗れる
・5日前に点検したばかり
・事故当時、上の三割はいない
・ワンステップに3.4人乗っていたとの証言(ただ全ての段ではないのは注意)
・側面摩擦が働いた?
・先頭に警備員がいるため歩いたり走ったりする人はいなかった
・停止直後に逆送したため、本当に安全装置が働いたかどうかは微妙
・警備員による搭乗制限は実際の所行われていなかったと見るのが妥当
・ここにはオーチスの工作員ガイル
- 980 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:57:07 ID:4RyL+T1FO
- 乗り杉w
キモいオタク!
死ねばよかったのにね!
- 981 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:57:17 ID:p4YgtmXI0
- アニメ・ゲームはみたりやったりするが、フィギアだけは理解できない。
- 982 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:57:28 ID:TQh1fdZ40
- キモオタの事故のおかげ(?)で
エスカレーターで昇降禁止になるだろうね
元々あんな使い方は想定でされてないって話はチラホラ聞いてたし
- 983 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:57:31 ID:kRo5Jkl60
- いいまとめブログ見つけた
オーチス製エスカレーター事故(名古屋市)の原因
http://blogs.yahoo.co.jp/hotcreationjp/53345003.html
- 984 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:57:45 ID:oh7A/ogs0
- >>967
なんだ、そういうことか
- 985 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:58:23 ID:CAKlEpyx0
- 国際的な展示場で想定体重60kgだと
海外のお客さんは余裕でオーバーしそうだけど
そのへんは考慮せずに設置したってことかねえ。
ちなみに、キャプ写真であからさまなデブは
5人ぐらい発見したw
- 986 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:58:42 ID:pjPd8LDS0
- >>972
→>>850
- 987 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 07:58:58 ID:MBBb7k0T0
- いくら混雑してる駅でも一つの段に一人で横は空けとくだろ?(本当は
ああいう乗り方はしちゃいけないそうなんだが)
あそこまで詰め込むのは異常だよ。
- 988 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:00:03 ID:8N4e0j7G0
- デブが多すぎたんだな
- 989 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:00:52 ID:MhNWjuzg0
- 今回事故のあったエスカレーターの重量制限
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50708149.html
>>計1万1180キロの荷重に耐えられる設計
- 990 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:00:54 ID:+S6xCM6j0
- どこまで伸びるんだこのスレw
どっかの駅で逆走した時は☆2か3だったろたしか
- 991 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:01:08 ID:3qFraeax0
- 逆走ってなんか違和感がある
逆転か逆送にしろ
- 992 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:02:15 ID:n9BbO88x0
- 逆流がいいんじゃね?
- 993 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:02:52 ID:jjhszp8P0
- 逆送だろjk
- 994 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:03:14 ID:L1rc/uTb0
- 児ポル法のときは擁護が多いのに、今回はなんでヲタ叩きが多いんだろう
- 995 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:03:16 ID:WnKp0VcO0
- 想定体重60キロってすげえ少ないな。
身長180センチだと、標準体重70キロにならないか?
- 996 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:04:34 ID:QBsgUn+b0
- あからさまなデブは少ないのになぜ・・・?お前らリュックとか紙袋に何入れてんの?
- 997 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:05:08 ID:6F7z2fz30
- すばやく逃げたデブは後に香港映画で活躍しそうだな
- 998 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:05:21 ID:6QVEedjv0
- >>989
明らかにそれを超えてるなw
今回メーカーに落ち度があるとしたら
普段家にこもってピザがこんなに必死に
レアグッズに群がることを
想定していなかったことだなw
>>995
子供も女もいる
平均したらそんなもんだろ
普通はな
- 999 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:05:23 ID:CAKlEpyx0
- >>995
成人男性身長180cmとすると60kgだったらそうとうに
ガリガリよね…
いまのメンズの服は肩幅もそうとうに細身だから、
日本人がそういう体型になりつつあるのかもしれないけどね。
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/08/04(月) 08:05:27 ID:oh7A/ogs0
- 結局、安かろう悪かろう
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
240 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【東亜日報】社説:ブッシュ訪韓にあわせての「反米デモ」は国益に水を差す行為だ[08/04] [東アジアnews+]
東京ビッグサイトでエスカレーター急停止&逆流 50人以上転倒12人重軽傷 イベント中止に ★5 [ニュース速報]
南ブクロのジュンク堂で、ナイフを振り回して発作を起こしただめな万引き男 [痛いニュース+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)