レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【事故】ワンフェス開催中のビッグサイトでエスカレーター急停止、約50人が転倒し10人前後が重軽傷★5
- 1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/08/03(日) 20:36:51 ID:???0
- 3日午前10時ごろ、東京都江東区有明の国際展示場「東京ビッグサイト」西ホールで、
エスカレーターが突然停止、約50人が転倒した。
東京消防庁によると、11人が負傷。エスカレーターの緊急停止ボタンが押された形跡がないことから、
警視庁東京湾岸署で事故原因を調べている。
調べでは、西ホールでは午前10時から、愛好家が作製したフィギュアを展示、販売する
「ワンダーフェスティバル2008夏」を開催。
事故機は1階から4階まで直通のエスカレーターで、開場と同時に、警備員が来場客約100人を
誘導しているところだった。
産経新聞 2008.8.3 12:23
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080803/dst0808031110005-n1.htm
エスカレーターが突然停止し、多数が転倒した事故直後の様子=3日午前10時10分
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/080803/dst0808031110005-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/080803/dst0808031110005-p2.jpg
3日午前、東京・江東区の東京ビッグサイトでエスカレーターが急停止する事故があり、
およそ50人が転倒し、8人がけがをした。
フィギュアの展示会でにぎわう会場のエスカレーターで事故が起き、エスカレーターは、
午前11時50分現在も止まったままとなっている。
3日午前10時すぎ、江東区の東京ビッグサイト西ホールのエスカレーターが急停止した。
この事故で、およそ50人が転倒し、1人が全身打撲を負うなど、8人がけがをした。
1人が骨折したとの情報もある。
目撃者は「音がしてから(写真を)撮りに行ったら、みんな下に流れていった感じで」と話した。
ビッグサイトでは、フィギュア愛好家らが集まるイベントが開催されていた。
警視庁は、主催者側に事情を聴くなどし、事故の原因を調べている。
フジテレビ (08/03 12:07)
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00137911.html
動画 http://fnn.fujitv.co.jp/news/video/wmv_300.html?file=sp2008080302_hd_300
Gigazine 動画
【速報】ワンダーフェスティバル2008夏、開場直後に人が多すぎて地鳴りのような音ともに
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080803_wf2008_open/
前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217748206/
- 2 :水色の故意 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/08/03(日) 20:37:17 ID:???0
- 朝の点検では異常なし
東京・江東区にある「東京ビッグサイト」でエスカレーターが突然止まり、10人が軽いけがをした
事故を受けて、東京ビッグサイト側が会見し、問題のエスカレーターでこれまでに異常や同様の
トラブルはなかったと説明しました。
東京ビッグサイトによりますと、事故があったエスカレーターは、3日午前6時に委託先の警備員が
スイッチを入れて作動させ、実際に乗って点検しましたが、異常は見つからなかったということです。
このエスカレーターは、12年前にビッグサイトが開業した当初から運転を始め、毎月1回のペースで
製造メーカーの日本オーチス・エレベータがモーターなどを点検していました。
5日前にも点検が行われたばかりですが、これまでに異常が見つかったり同様のトラブルが起きたりした
ケースはなかったということです。
また、ことし5月に名古屋市で同じメーカーのエスカレーターで事故があったため、このときの事故で
異常が見つかったモーターを載せる台を新しいものに替えたり台を留めるボルトを太くしたりする対策を
取っていました。
同じメーカーのエスカレーターは、施設内にあわせて8基あるということで、ビッグサイトでは、原因が
判明するまですべてのエスカレーターの運転を停止することにしています。
東京ビッグサイトの福永秀幸広報課長は「来場者の皆様にご迷惑をおかけして、たいへん申し訳ない。
一日も早く原因を究明し、二度と事故を起こさないよう対策を講じたい」と話しています。
NHK 8月3日 18時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013308621000.html
別記事の動画
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/K10033047311_0808031523_0808031834_mh.cgi
- 3 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:37:28 ID:mn2Tjfe00
- エスカレーターがキモヲタを拒否したんですね。わかります。
- 4 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:37:34 ID:NSvApODR0
- ・関連スレ
【社会】 コミケ中止か?ビッグサイトのエスカレータ復旧は長期化の可能性 [8/3]
3日、東京都江東区有明の東京ビッグサイトの西ホールエスカレーターが突然停止して十数名が負傷した事故を受け、江東中央警察署は原因の調査を開始した。
調査終了までには数日かかる見込みだが、その後の復旧作業も加えると、長期化するのではないかとの見方が出ている。
エスカレータ評論家の勝手昇氏は、「今までなかったケースだ。調査・復旧には時間がかかるかもしれない。小規模なイベントであれば事故のエスカレータだけを使用禁止にすればよい。しかし、『コミケ』のような大規模イベントは、中止される可能性が高い」と述べた。
「コミケ」とは同人誌販売イベントのことで、今年は8/15〜17に予定されている。毎年3日間で30万人以上が集まる国内最大規模のイベントとして知られている。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1209057458/
- 5 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:38:35 ID:wbVZWLSu0
- _____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
- 6 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:38:38 ID:7Qq/5jgu0
- どうせみんな変態だしさして同情しない
- 7 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:38:41 ID:pTlmn58K0
- ニュースで見たけど、どうみてもデブが乗りすぎて重量オーバーだろ。
- 8 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:38:56 ID:Ix+MCF/k0
- 中止にはならないだろ
- 9 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:39:04 ID:HGNTIboI0
- >>4
それ全然関係ないからw
- 10 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:39:24 ID:4LBqKcpx0
- 社長さん、現場検証で事情聴取されとりましたよ。
急がしそうやった。
- 11 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:39:29 ID:ap76kiTe0
- 何処のエスカレーター会社?
- 12 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:39:52 ID:2UC7qmj80
- 最初は警備員が乗っててその次はオタキングらしいな
ttp://putikuri.way-nifty.com/
- 13 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:40:12 ID:z+w3GZ3e0
- l||
/ ̄`Y  ̄ヽ、
/ / / / l | | lヽヽ
/ / // ⌒ ⌒ヽ
| | |/o゚(●) (●)゚o l|l
(S|| | ⌒ ・ィ ヽ
| || | ト-=-ァ ノ らいいいいwwwwwwww
| || | |-r 、/ /|
| || | \_`ニ'_/ | / ̄ ̄\
。 / `ヽ./ .ヽ
l|| .i u i | ::::::::::l
/´ソ , ・ ・イ、| ::::::::::l
_/ / ∧ u | .| u .::::::::::l
/´ ノ ,// ヽ { ....::::::::::::/
ゝ___<く r''/ ヽ,炎, ヽゝ .::::::::::::/
/⌒ー'´ J /´ ` /´~ ::::::::::ヽ 。
(( r''" , ヘ u / u ::::u::::::ヽ
`-―――---" \/ / ,/::::::i
/⌒ / /、 .::ノ
ゝ__/ ̄ ̄ ̄  ̄
- 14 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:40:39 ID:i2/8s38o0
- 手作り模型愛好家
- 15 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:41:21 ID:HGNTIboI0
- >>11
オーチス
名古屋でも同じ事故が起こっている。詳しくはググレ。
- 16 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:41:24 ID:Wu0uNsce0
- 地元の小さな祭でも、警察官(交番や駐在所の)が3,4人、パトカー1台、消防士、消防団員も付くわけだから
ビックサイトでも、エスカレーター1台に警察官1人くらい配置しろよ。。。
警視庁はなにやっているんだ?
- 17 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:41:40 ID:SEc+dtTo0
- ワンダーフェスティバル2008夏、開場直後に人が多すぎて地鳴りのような音ともに
4階から1階へエスカレーターがぶっ壊れて逆流、けが人発生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4168827
- 18 :側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/03(日) 20:41:51 ID:sDw9OGPf0
- (っ´▽`)っ
コミケでは今年からカートの持ち込み禁止だから、
エスカレーターの重量オーバーはないな。
- 19 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:42:11 ID:ap76kiTe0
- >>15
d
- 20 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:42:12 ID:2/l7YHtl0
- ttp://putikuri.way-nifty.com/blog/2008/08/post_84af.html
岡田サン大変だぁー!
- 21 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:42:23 ID:mn2Tjfe00
- エスカレーターの気持ちになってみろよ。キモヲタなんて一人でもお断りだ。
- 22 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:42:27 ID:c3F1AnI20
- ワンフェスとは、大人が合法エロフィギュアを買うイベントです
2005冬
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/14766361.html
2005夏
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50033150.html
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50033436.html
2006冬
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/02/2005_5.html
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/02/2006_3.html
2006夏
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/08/2006_20.html
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/08/2006_25.html
ttp://www.senakablog.com/archives/2006/08/2006_13.html
2007冬
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/02/wf_2007_winter_erofigure_1.html
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/02/wf_2007_winter_erofigure_2.html
2007夏
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/08/wf2007-summer-ero-080713.html
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/08/wf2007-summer-loli-070814.html
2008冬
ttp://www.akibablog.net/archives/2008/02/wf2008w-ero-figure-080225.html
ttp://www.akibablog.net/archives/2008/02/wf2008w-loli-080226.html
- 23 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:42:36 ID:OmJq5t8L0
- やっぱデブ率高いんだろうか
- 24 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:42:43 ID:oXCHAODX0
- ワンフェス行けなかった・・・orz
- 25 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:43:04 ID:k3gDHfVI0
- >>16
地元の小さな祭り=町ぐるみ+稀なこと
東京ビッグサイト=入れ替わり立ち替わり+毎日祭り
つまり、自分で警備員雇え ってことだろ
- 26 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:43:29 ID:9YP6ZBcmO
- ドミノピザ
- 27 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:43:40 ID:Wu0uNsce0
- >>23
おしゃれな服装はいないw
あと黒髪率、天然パーマ率、眼鏡率が以上に高いのもヲタイベントの特徴。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:44:01 ID:CLza1lsH0
- たしかに皆々様、見事に小太りでございました。
(NHKのニュースを見て)
- 29 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:44:20 ID:H52Yxs/R0
- >>18
そんなルール無いよ?
- 30 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:44:24 ID:f4fzUpRr0
- >>16
エスカレーターの先頭に警備員が乗ってた
- 31 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:44:33 ID:1t4/P3ZS0
- ワンフェスが今後開催中止になって海洋堂が手を引いても
ボークス辺りが新しい企画を始めそうだよね
- 32 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:44:38 ID:j63fkc2G0
- >>16
主催者が金出して民間警備でも民間救急車でも用意しなさいな
- 33 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:44:38 ID:naa4IasC0
- TBSが記事を修正しやがったんだけど、修正前の記事全文、誰か持ってないかな
- 34 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:45:00 ID:QG4yjUTj0
- キモデブオタのオッサンだらけだったなw
- 35 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:45:00 ID:OmJq5t8L0
- >>26
上手い
- 36 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:45:00 ID:O1eKMxN10
- まあ、いいんじゃない?
- 37 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:45:16 ID:IYq75RpI0
- 前スレの>>993
>コミケの問題点は、スタッフの持続力だよな。
>本当に人手が欲しい時間帯、11時〜13時頃に
>みんな疲れて休んでいる始末。。。
事実なら前スレ>>152
>コミケのスタッフは基本的に「有志」なのでやる気もあるし士気も高い。
>まとめる方も百戦錬磨でノウハウの積み重ねもある。
何か矛盾してる。
- 38 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:45:32 ID:3SUHadTO0
- NHKキタ
- 39 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:45:53 ID:cELzsP0c0
- >>37
別に矛盾してないが。
- 40 :側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/03(日) 20:45:59 ID:sDw9OGPf0
- >>29
(っ´▽`)っ
今年から
- 41 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:46:16 ID:5ip2NNI10
- いま帰ってきた、なんか結構な騒ぎになってたんだな
でも会場直後に1階から4階に上がるやつって
大体が1階の企業ひととおり荒らした後のディーラーダッシュの奴らじゃないんか
- 42 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:46:23 ID:7gCoUCrt0
- >>16
客ほったらかしてまっさきに逃げたらしいね警備員w
- 43 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:46:53 ID:HGNTIboI0
- >>18
それは「エスカレーター上」で「重い」台車・カートの使用禁止だろw
- 44 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:46:55 ID:Wu0uNsce0
- >>25
そうだなぁ。。。
>>30
先頭に警備員が乗るのは定石。
あとは客のモラルか?
>>28
黒髪、短髪、太い眉毛、眼鏡、早口、甲高い声、説明が妙にややこしい→しどろもどろ
というパターンだな
- 45 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:46:57 ID:xgqjUveh0
- NHK関連会社すごいな
- 46 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:46:59 ID:pCi9AJPE0
- ひっぱり出して
ひっぱり出して
ひっぱり出して
で
- 47 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:47:06 ID:QAL4ESiO0
- 怪我したのが全部キモヲタでよかったよかった。
コレに懲りてもうキモヲタは悪さ(例えば生きること)すんなよ。
- 48 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:47:12 ID:fq0hlHda0
- NHKは神
- 49 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:47:16 ID:ir4zhMQ00
- 今、NHKで事故発生中の映像流してるぞ
- 50 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:47:23 ID:5X6D7BCP0
- 一方俺はドルパに行っていた
あれは臭くないからいい
- 51 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:47:26 ID:IYq75RpI0
- >>39
そか。
- 52 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:47:42 ID:IQV+L6DD0
- NHK凄いな。
映像中に、女の子2名発見。
潰されなくて良かったなぁ。
- 53 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:47:48 ID:vF+PR8Dw0
- NHKすげーー関東大震災並みの報道だおw
- 54 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:47:53 ID:5PmVYzBK0
- やっぱ原因は運営の詰め込み載せでのメーカーの想定以上の荷重だろ
平均より体重が重い奴らが一段に2人以上載るなんて想定してないよ
- 55 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:14 ID:jvnQXIxB0
- 政府は何やってんだ!日本オーチスをすぐに営業停止にしろ!
これで2回目だろ。もう一度おきて死者が出ないとわからんのか!
馬鹿政治家どもめ!
- 56 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:17 ID:ixXHSWB10
- 動画糞ワロタ
- 57 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:17 ID:f4fzUpRr0
- 今NHKでやってたが、物の見事に逆走してた
- 58 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:23 ID:DwlMjMgp0
- だってみんなメタボなんだもん。
モーターの限界を超えただけ。
- 59 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:24 ID:JjFKP6zk0
- キモデブのせいで重量制限オーバーしたんだろw
- 60 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:26 ID:LPkeEEHf0
- キモヲタ死んでないの?
なんだぁ
キモヲタなんだから死ねばいいのにwwwwww
- 61 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:27 ID:JkYEPH9x0
- ちゃんと周りの人間救出してるやんw
- 62 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:37 ID:gL574BFp0
- キモデブがあんなに乗ったら当然壊れるだろ
- 63 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:42 ID:tjkgs2SY0
- どう見てもピザの重量オーバーです^^
- 64 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:42 ID:9CQ34OSe0
- NHK大スクープだな
- 65 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:43 ID:wDRYiTVb0
- NHK出てたな
しかも参加しt…居合わせた関連会社の直映像が
実際整然とは言いがたい乗り方だったようだな…
- 66 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:45 ID:pfOI5bC10
- 想定平均体重は65kgらしいからな
完全に重量オーバだわ
- 67 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:49 ID:Zgpd0/Ng0
- 別に死者出た訳じゃなし。大した事件じゃない。
- 68 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:50 ID:F7FdgAn/O
- ヲータースライダーと聞いて
- 69 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:51 ID:izvgog/n0
- 韓国のニュースみたいwww
- 70 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:51 ID:mn2Tjfe00
- エスカレーター「ぎゃあああ!!きんもーっ☆」
- 71 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:52 ID:IQV+L6DD0
- こんなに満載のエスカレーターではやはり・・・・
- 72 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:54 ID:TJSn763Y0
- NHKで見たが、デブオタが大勢乗りすぎw
- 73 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:53 ID:FpFpJg1y0
- どう見ても重量オーバーです
ピザヲタが大挙して乗り込んだから重みに耐えられなかったんだろうな
- 74 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:57 ID:5W6b3UGk0
- >>37
普通に考えれば早朝から会場設置、
しかも東京の蒸し暑い屋内での作業。
開場と同時に作業量と温度と湿度が上がって疲労。
昼時に疲れるのは当たり前だと思う……
- 75 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:48:59 ID:RWmLE7pe0
- ぷにぷにの身を堪能…!!
- 76 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:02 ID:UAa/mBDC0
- NHK見た!凄い!!
なんであんな映像録れるんだ!
NHKのヤラセか?
- 77 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:02 ID:avkR2GKV0
- こえええええええええええええええええええええええ
- 78 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:05 ID:Fg/4fzNvO
- ちょ、プレートグレンラガンワロタ
- 79 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:06 ID:42N8pxw70
- >>54
だったら、エレベーターみたいに重量ブザー付ければいいんじゃね?
- 80 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:07 ID:DmdBfCei0
- 今ニュース見てテラ吹いたww
- 81 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:07 ID:bCgaqsqdO
- いまNHKで見たが…
キモオタ乗りすぎ必死過ぎ
そりゃエスカレーターもひくわ
- 82 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:07 ID:jqtINhjH0
- NHKよく撮影してたなあ
- 83 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:08 ID:lWB1udrb0
- さっきNHKでやってたけど
並んでたのは全部キモヲタ?
- 84 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:14 ID:H52Yxs/R0
- 季節柄流しソーメンのごたる
- 85 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:16 ID:j63fkc2G0
- だいたい60kg=1人だからなぁー、デブは2倍だから
- 86 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:19 ID:AxNz8OaK0
- あれはデブすぎだろう 体重が想定外だよ。
- 87 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:19 ID:J/bBnGX40
- 見事にブサイクばっかりw
- 88 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:22 ID:Myg84wBI0
- NHKで鮮明な映像きたね
ばかにしてたけどあれは恐い。
おもちゃショーとか親子連れも来るイベントでおこらなくてよかった。
- 89 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:23 ID:pCi9AJPE0
- おい、今のNHKの映像で飛び降りてる人がいたぞ。
- 90 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:23 ID:IQV+L6DD0
- >>68
だれがう(ry
- 91 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:26 ID:3L1Aknnj0
- こんな映像あったんならなんで七時のニュースで流さないんだ>NHK
- 92 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:26 ID:zdhl0Q990
- NHKでまさにその瞬間の映像が流れてたのですっ飛んできました
- 93 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:31 ID:Lwg+9ZrT0
- 色んな荷物が産卵してたな
- 94 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:33 ID:Wu0uNsce0
- >>37
たしかにやる気?はあるけど
その体力がないのか、持続力がないのか
10時くらいになると、スタッフがみんな
ダラダラして、仲間とくっちゃべったり、たばこ吸ってたりと、、、
優秀なんだろうが、その必要な時にスタッフが見つけられない、見当たらない
というのも多々ある。特に正午前後。
- 95 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:35 ID:IYq75RpI0
- >>74
疲れててもみんな揃って休まないよね。普通のイベントなら。
- 96 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:40 ID:Y49zZlLr0
- NHKすげー
- 97 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:39 ID:GAp+WDn7O
- エスカレーターでさえ逆走しているというのに、おまいらときたら
- 98 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:54 ID:Fj4Bc+8n0
- >>72
OTISってアメリカの会社なんだろ?
アメリカンキングデブ用のノウハウは持ってるはず。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:49:58 ID:ZXAiQZ7D0
- なぁんでぇ〜 キンモー!☆フェスティバルの事故か。
- 100 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:50:01 ID:N4fpdh5U0
- 映像びびった
あれあぶねえわ
緊急停止とかできないんだっけ?
- 101 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:50:02 ID:xkLPwlPN0
- NHKのニュースみて飛んできました
- 102 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:50:03 ID:QaiNyHgH0
- NHKが言うには
アニメやゲームの模型を手作りして販売するイベント
で起こった事故らしい
- 103 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:50:11 ID:vF+PR8Dw0
- 怪我するよりも顔を晒される方が社会的制裁が酷いと思います。
- 104 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:50:19 ID:v/vtfqY30
- 前スレ>>1000
サンクスそのままの意味だったか。でも1-4エスカレーターって180段もあったっけ?
俺も数年前に乗ってる途中に停止した事があったけど、もしあの時逆流してたらと思うとゾッとするな。
- 105 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:50:24 ID:IQV+L6DD0
- でも実際、上りエスカレーターが下りだしたら・・・
何も出来ず下に吸い込まれていくのみだろう。
走馬燈が見えそうだ。
- 106 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:50:33 ID:v1EbCiV/0
- ほんとあれだけデブ乗っちゃ遺憾よ。
ボルトも折れるさ。
メーカーかわいそ。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:50:38 ID:JjFKP6zk0
- これで管理責任問われるのはあまりに気の毒。
まあエスカレーター禁止で、ピザに階段歩かせるのも
運動になっていいだろw
- 108 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:50:41 ID:zzvPtaai0
- ヲタ自業自得wwwwwww
- 109 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:50:47 ID:muL7njbO0
- おまいら重すぎだろ
エスカレーター壊すなよ
- 110 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:50:53 ID:f4fzUpRr0
- 普通エスカレーターは重量オーバーになると停止はするが、逆走はしない
NHKの映像では完全に逆走してた
- 111 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:50:57 ID:faek4jXIO
- ピザデブコンベア
- 112 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:50:58 ID:tHkVqA8A0
- 今NHKのニュースで見たけどあれって重量オーバーじゃないの?
- 113 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:04 ID:ki93UTma0
- 女の子もいたね
オタっぽくなかった
- 114 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:06 ID:e1ujfy5t0
- おまいらも、ちゃんとダイエットしろよ。
- 115 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:09 ID:4GrzORgx0
- >>103
正論ですwww
- 116 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:13 ID:tjkgs2SY0
- 貴重なエレベーターがw
- 117 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:19 ID:Eii2UyaN0
- 秋葉原のオタは最近おしゃれとか聞くけど
あれは一般人であって普通のオタはこういうとこにいるんだね
- 118 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:19 ID:i2/8s38o0
- デブオタきめええええええええええええええええええええ
- 119 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:30 ID:ir4zhMQ00
- 壊れたエスカレーターは、明らかに下りエスカレーターより速度が上だったな。
確かにデブが多かったけど、あの程度のデブ加重で逆走するのは
欠陥製品だろ。
- 120 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:34 ID:JkYEPH9x0
- デブデブ言うなw 駅のエスカレータだってあんなもんだろw
- 121 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:43 ID:jvnQXIxB0
- 停止だけならともかく、逆走は危険極まりない。
日本オーチス即座に営業停止させろ!こんな会社にエレベーター管理
など任せられない。シンドラーの二の舞だぜ。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:43 ID:kuh/8viL0
- まさにデブは公害
- 123 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:44 ID:NuBYlRBs0
- エレベーター会社どこ?
- 124 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:46 ID:j63fkc2G0
- >>74
時間帯別の人員配置を考慮しない実行委員会の欠陥だよ
以前から指摘されてるけど、お金出す訳いかないからどうにも出来ないw
- 125 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:46 ID:MGDiztz0O
- でもすごいね、みんな床に倒れ込んだ人を排除していた。
ただパニックになるだけじゃないから重大な怪我が出なかったんだな。
- 126 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:47 ID:wZd2F0DK0
- NHK見てたがものの見事にキモヲタばっかで吹いたwwww
- 127 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:49 ID:vHC2sNH70
- NHKの動画撮った奴いるか?
- 128 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:51:59 ID:qupmH8f90
- エスカレーターってかなり脆弱で、大人数が一度に動いたりして負荷をかけるとすぐにだめになる弱いものが多い。
コミケは石橋を叩くどころかダイナマイト仕掛けてから渡るくらい危機管理意識が高いので、
(エスカレーターに乗ってるのが一人の状態でも少しでも歩くとスタッフの怒号が飛んでくる)
専門家がOK出したエスカレーターも万が一を予測してビックサイト移転以来、稼動させるケースはまれである。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:52:06 ID:7BAhrvDd0
- >>26
ワロタw
- 130 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:52:11 ID:C62faNypO
- 今NHKの画像みた。
明らかに、デブ過積載でエスカレーターが負けた結果の事故だw
- 131 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:52:14 ID:IY+6s3ArO
- おもしろ映像をありがとうNHK
- 132 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:52:17 ID:DhC+mujzO
- >>97
俺たちにどうしろとw
- 133 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:52:18 ID:8nQ20DzL0
- デブ、お前ら骨盤開きすぎ
- 134 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:52:21 ID:5pw2NmLt0
- さすがに逆走は、たとえ重量オーバーでもおこらないんじゃないの?
- 135 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:52:23 ID:Lwg+9ZrT0
- リボルテックグレンラガン販売列w
- 136 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:52:26 ID:8GZWEeFO0
- キモオタピザが押し寄せたせいでぶっ壊れたんだろ。エスカレータのご冥福をお祈りします。
- 137 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:52:26 ID:+dAXl+d90
- 一段にデブ三人って・・・・・
- 138 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:52:27 ID:vtmW/UOx0
- youtubeでも1位確定だな!
- 139 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:52:36 ID:uVv+53Ot0
- 会場にいなかったはずの俺が
NHKのニュースに映ってたので
とんできますた!!
- 140 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:52:38 ID:QGD/1+jf0
- ワンフェスの同人人形は一つずつ本人が作ってるの?
- 141 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:52:38 ID:bLh2s9qL0
- オーチスもうダメだろ。
問題ばっかじゃん。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/08/03(日) 20:52:42 ID:e2s46WI40
- >エスカレータ評論家の勝手昇氏
な、なにこの人・・・。
- 143 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:52:44 ID:d8tmZx9H0
- >>26
笑っちゃダメだけど・・・上手いわ・・・
- 144 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:52:48 ID:ZgN3sG/DO
- 女の子が普通の格好なのに驚いた。やっぱ隠れ方が上手いのか
- 145 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:03 ID:qwDJE64cO
- 愛好家って何?
- 146 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:05 ID:Y3l5GF9N0
- ピザのためにも全部階段にしろよ
- 147 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:08 ID:muL7njbO0
- 重量オーバーでモータぶっこわれたんだろ
- 148 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:11 ID:/ipXnBO/0
- 429 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 20:46:24.85 ID:Au03PXqa
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/177475.jpg
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/177476.jpg
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/177477.jpg
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/177478.jpg
うわあw
- 149 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:14 ID:d85v+/Gf0
- コミケ中止で良いんじゃね?
次は死者になるぞ。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:27 ID:340oOXwq0
- >>126
NHKのイベントが表現が
「アニメや自作でつくったプラモデルを発表するイベントで・・」
といったのが笑った。
- 151 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:28 ID:IQV+L6DD0
- この動画で世間的に終了した人は何人いるだろうか・・・・
- 152 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:29 ID:8QjPkG7r0
- >>85
>>86
安全係数という概念を理解できないのかね?
- 153 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:31 ID:5C7fEdth0
- 去年ワンフェスの入場待ちの時に参加者を数えていたが、
3000人中で女が100人弱しかいないという凄まじいキモオタイベントだった。
しかも男の年齢層の高いこと。外見年齢30代が中心。
- 154 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:31 ID:9adPPE6R0
- これって人災だろ
アニオタのような豚(脂臭い汗臭い醜い)があんなに乗ったら
どんなエスカレータでもすぐ腐る輪
- 155 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:38 ID:avkR2GKV0
- 貴重なエスカレーターが・・・
- 156 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:39 ID:42N8pxw70
- >>149
エスカレーター中止だろ
- 157 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:39 ID:xGho+hi70
- ほんと見事にメタボばっかだったな…
こいつら自分の体とか、成人病とかどうでもいいのか…?
- 158 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:40 ID:xSQKXx9Y0
- 帰りのエレベータだったらせっかく苦労してフィギュアが押しつぶされ、
阿鼻叫喚の地獄絵になったろう。
- 159 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:40 ID:qIvUtFoa0
- ねぇねぇボルナッスは?
ボルナッスは完売したの?
- 160 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:40 ID:gL574BFp0
- >>26
本日最大の傑作
- 161 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:41 ID:zzvPtaai0
- http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/270316.jpg
- 162 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:45 ID:Wu0uNsce0
- NHK首都圏(一都六県)しか見れない8時45分のニュースか?
>>74>>95
そう。>>95が指摘した通り。
スタッフが休む時間帯=参加者が「会場内」に一番多く駆け付ける時間帯なんだし。
- 163 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:46 ID:Myg84wBI0
- 距離が長いエスカレーターだから重さの負担すごそうだよね。
乗り口がホール状だったからいいけど狭い場所だったら
本気で人の山になってただろ。
本当に下の人からどんどん引っ張って出してたね。
とっさの判断GJ
- 164 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:47 ID:VNFZgzjr0
- 人が市でないからなぁ。
爆笑映像だな。
- 165 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:48 ID:JjFKP6zk0
- >>113
しかも横にいたガリヲタの手を握ってたから彼氏か?
物好きもいるもんだな・・・
- 166 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:48 ID:QAL4ESiO0
- 動画に「wwwwwww汚ねぇドミノ倒しだなwwwwwwww」ってかいたお。
記念だお。
- 167 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:50 ID:K/zsrA3G0
- どうみても重量オーバーです。本当に(ry
- 168 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:57 ID:vF+PR8Dw0
- 夏コミとかの取材は顔にモザイクしないと人権侵害で訴えるぞ!
- 169 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:58 ID:Gy187DnS0
- http://pc11.2ch.net.nat.homeunix.org:65082/post.pl?b=net&t=1217733339
- 170 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:53:59 ID:jvnQXIxB0
- >123
エレベーター会社はオーチスだよ、OTIS!
逆走エレベーターしか開発できん糞会社。
あの映像みて背筋が凍ったぜ!
子供でもいたら確実に死者がでていたぞ。
- 171 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:54:04 ID:NuBYlRBs0
- >>125
ヲタとはいえ、あの点はすごいと思ったよ
- 172 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:54:13 ID:IvEdxl3f0
-
フィギュアに群がるキモヲタざまあああああああああああああああ
- 173 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:54:15 ID:tB9xPa7fO
- >>112
> 今NHKのニュースで見たけどあれって重量オーバーじゃないの?
エスカレーターは1ステップにつき2人乗りしか想定してない。
ニュース映像を見た限り3〜4人が乗っていた。
数週間前に行われた東京おもちゃショーでは数十人単位に区切って乗せてたのに
ワンフェスの主催者は来場者の安全を軽視してるとしか思えない。
- 174 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:54:21 ID:Vuzqa4620
- 物凄いデブというよりも小太りがいっぱいって感じ
日本ならまだしもアメリカとかデブだらけの国なら故障だらけだろうな
- 175 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:54:24 ID:iKYbsuOL0
- youtubeの映像より遥かに鮮明だったな
NHKGJ
- 176 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:54:27 ID:Zgpd0/Ng0
- まあのんびり朝5時起きで逝って助かったわ。おいらが入れたのは事故のずっと後。
- 177 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:54:51 ID:ylowe5/M0
- どうせゆとりが走ったんじゃないのか?
- 178 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:54:58 ID:3SUHadTO0
- >>162
NHKの土日の8:45は全国向けニュース
- 179 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:55:08 ID:5pw2NmLt0
- >>176
朝一で入るには、数日前から泊り込みですか?
- 180 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:55:25 ID:muL7njbO0
- NHKの映像でおまいらの重量オーバーと確信した
- 181 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:55:26 ID:BHlQ9ftx0
- 重量関係でエスカレーターって逆走するものなのか?
- 182 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:55:32 ID:ddTTsGQY0
- エスカレーター使えなくなったら使えなくなったで
ピザが階段で過労死しそうだな
- 183 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:55:34 ID:bTItK7hH0
- デブのせいでエスカレーターがぶっ壊れたと総括していいの?
- 184 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:55:37 ID:palzGuiI0
- あれならうまく大事故を避けたと言えるんじゃないか?
助けに動いたヤツを表彰してやれよ。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:55:46 ID:0E424BTo0
- オーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチス
オーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチス
オーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチス
オーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチスオーチス
松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気
松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気
松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気
松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気松下電気
- 186 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:55:48 ID:2RnR5N2C0
- 今回は被害者の卒業文集は晒されないんですか?
- 187 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:55:51 ID:wbVZWLSu0
- http://tv.be-to.com/jlab-live/s/177479.jpg
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/177480.jpg
- 188 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:55:52 ID:wDGuFY3u0
- >>101
俺も篤姫の後のNHKニュースみて、
「うほwwwVIPスレ騒いでるんだろなwww」
って思って飛んできたけど・・・。
- 189 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:55:53 ID:IY+6s3ArO
- >>177
走る隙間ねえええええええ
- 190 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:55:54 ID:8QjPkG7r0
- >>154
>>157
単純計算で一人平均の体重が100kgとしても(そんなにないと思うが)約1.5倍。
それでぶっ壊れるなんてありえない。
- 191 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:56:30 ID:3SUHadTO0
- >>185
オーチスが斜めに下がって見える
- 192 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:56:30 ID:f4fzUpRr0
- >>173
エスカレーターが逆走したんで、上に乗っていた人が下に落ちてる
- 193 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:56:46 ID:mn2Tjfe00
- エスカレーター「うわぁあああ!!きもちわりいい!!おええええ」
- 194 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:57:05 ID:zzvPtaai0
- >>148
下敷きになって死んだやつが居てたらあまりの臭さが原因かもなw
- 195 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:57:06 ID:N2W/J1yB0
- 今年のコミケも中止すべきだな
- 196 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:57:23 ID:iHRx0Rb00
- デブが原因か
- 197 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:57:31 ID:YgvyRs/D0
- >>190
だよねえ。
そんなギリギリの設計の工業製品なんてないと思う。
- 198 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:57:32 ID:JkYEPH9x0
- オーチスとかシンドラーとか低価格で日本の公共事業に参入して
事故起こしまくってる会社は排除すべき。
- 199 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:57:33 ID:NXePrsEp0
- >>190
ぶっ壊れるよ。
エスカレーターは本来走ったり歩いたりしても故障する恐れがある機械だ。
エスカレーターがどんなにデリケートな乗り物かしらないのか。バカ!
- 200 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:57:40 ID:j63fkc2G0
- 安かろう悪かろうメーカーだからな、そこにデブがトドメ刺したって処、変なコラボレーションだ
- 201 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:57:46 ID:3v/iThUH0
- 例えば誰かが歩いたりしてエスカレーターが止まったってのならわかるけど
逆流したというのはおかしいよな
- 202 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:57:47 ID:Wu0uNsce0
- >>1
なんでフジ産経?
他局のはダメなの?
ネトウヨだからフジ産経しか見ないのか?
>>178
今、東京都神津島の胴体着陸しているけど、ここからは各地域のNHKニュースか?
- 203 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:57:51 ID:g3iIE4Fc0
- オーチスがわるいのかなんだかわからないが
最近の製品で近隣他国製部品使ってない製品は少ないんだよね
昔はなんでも下町の町工場が部品つくってたんだが
- 204 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:57:55 ID:vF+PR8Dw0
- >>195
在日米軍が黙っていないだろ
- 205 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:58:09 ID:muL7njbO0
- おまいら痩せろよ
ポテチ食いすぎなんだよ
- 206 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:58:15 ID:lMZPVuj+0
- 映像みたが意外と助け合ってるのに好感もった
- 207 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:58:25 ID:i4Fy+ZWp0
- NHKすげえなwwwwwwwwwwwww
845のニュース視聴率30パー超えるだろwwww
こりゃ完全にNHK圧勝じゃん
ニュースならNHK以外考えられない
篤姫→ニュース845ってもう固定だな
- 208 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:58:32 ID:MT0hzpXI0
- エスカレーターGJ
- 209 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:58:33 ID:9YP6ZBcmO
- >>158
行きのエスカレーターだったのが、不幸中の幸いか‥?
- 210 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:58:35 ID:2G0ybIr70
- 自業自得とはいえ
亡くなった方のご冥福をお祈りします
- 211 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:58:36 ID:iKYbsuOL0
- あれぐらいの長さのエスカレーターは地下鉄で普通にあるからなあ
朝は結構みんな走ってるし
デブだけが原因じゃないだろう
- 212 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:58:44 ID:8y+U5if90
- ちくしょう、映像見逃したぜ
ま、おまいらはもっと自分の体重について危機意識を持てっつーことだな
- 213 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:58:46 ID:qwDJE64cO
- >>199
- 214 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:58:47 ID:IQV+L6DD0
- >>190
時々発展途上国である
「定員を遙かに超えフェリーが沈没」
って奴と同じだろう。
- 215 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:58:53 ID:Lr/Vj1X4O
- ビックサイト側は定期メンテナンスしていたみたいだし
エスカレーターの修理代は海洋が持つことになるのかな
エスカレーターに異常はなく
どうやら人がのりすぎたことが原因のようだ
- 216 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:58:55 ID:cN/Mu1v00
- ,/ ヽ、
,i´ / ゙l│ │ \
│ ,。丿 .リ │|,、 ヽ
.,i´ .,,イ,と,_ ` .|,| り゙lヽ|Vヽ ゙l、
,l゙ ノ `゛ |" .---゙‐'ト\ ゙l、 きゃーww
/ .,/ _,,,----,. _,,,,,,,,,,,_、`i、 .゙l このコースターちょーヤバーいww
,i´ ./ ` `゙'''‘i、 .l゙ 良乃すごくこわいよーwww
丿 丿 ヽ、 │ なんかグラグラしてるーww
│ ./ / ヽ ヽ │
.| / ,ヘ/ヽ-'"ヽノi、 ゙l |
| | l゙ ゝ | │
.| 、 .| i、.,,-‐''''''''''ー-,,, ,. │,! ,i、.|
./,/'i、 八 ゙l │ l゙ l゙ |゙l│゙┤
.,レ ゙l .l゙ │.゙l ,,i´゙'--,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐゙l、 .|,.l゙ |l゙ "
レ │,く " ゜ ,/ 「 ′
V .ヽ /
ヽ ,,/
`゙'''ー---------―ー''"`
______________________
<○√ <○√ ウクッ・・・ガハッ・・・ハアハア・・・
雷神→ ‖ ‖ ←風神
くく <<
しっかりしろ! 風神
- 217 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:59:18 ID:acD6hJU50
- オーチスは謝れよ
- 218 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:59:19 ID:NuBYlRBs0
- >>170
d
会社名ぐらい報道すれば良いのにな
- 219 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:59:33 ID:DhC+mujzO
- エスカレーター「ちょっと!そんなにいっぺんに乗らないで、やっ、あ、だ、だめ〜!!」
逆走
- 220 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:59:34 ID:hDdvUwnD0
- エスカレーター下が積み重なっているのに
あえて上に上って避けようとした人がいなかった気がするなあ
10年前の大阪の同人イベントは交通手段が一つしかなくて
同人女だらけのぎゅうぎゅうの満員電車でそれなりに天国だったが。
- 221 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:59:34 ID:tB9xPa7fO
- >>190
エスカレーターはあんな乗り方は想定していない。
エスカレーターに誘導員を配置してなかったことは明白。
オタクは荷物も重いし重量はもっと多いよ。
- 222 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:59:40 ID:pCi9AJPE0
- >>206
途中で飛び降りた奴がいたよ。下に人がいたらよけてくれると思ったんだろうな。
- 223 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:59:44 ID:d85v+/Gf0
- 守護神米やんもが呼んだのかもね。
- 224 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:59:45 ID:YgvyRs/D0
- >>199
だったらあんな長いエスカレータ作るほうがおかしい。
下手したら死亡事故につながるんだし、
スペック落としてでも安全サイドに倒すべき。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:59:46 ID:Eii2UyaN0
- エキスポランド思い出したw
ピザは外出るならやせろwwww
- 226 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 20:59:48 ID:iKEHHB0K0
- あのエスカレーターって前も問題があって使用禁止になってたよなあ。
つかあれだけでコミケ中止はないだろ。あのエスカレーター使用禁止だけだな
- 227 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:00:06 ID:opeaZDPO0
- 岡田某さんが現場にいて、皆、整然としていたとか言ってたけど
今のNHKニュースのピザ総崩れの映像を見ると、
どこを見ていたんだろう?、と疑問に思う。
- 228 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:00:07 ID:mn2Tjfe00
- オーチスと言っても日本オーチスは松下の関連会社でもある。
- 229 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:00:10 ID:HXGyOb+r0
- >>148
人乗りすぎだろ
- 230 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:00:11 ID:qwDJE64cO
- >>199
そうかもしれないけど駅なんか平気で走ったり歩いてるじゃない
相撲取りが原因で壊れたエスカレーターなんかあるのか?
- 231 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:00:18 ID:tHkVqA8A0
- 今日仕事サボってビッグサイトに行った奴でカメラに映った奴は確実にクビだなw
- 232 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:00:26 ID:LNswfsH10
- キモオタとして今までの陰惨な人生に、さらに1ページが、、、
被害者の方に幸があるよう、お祈りします
- 233 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:00:29 ID:palzGuiI0
- 異常を検知して止まるまでなら良いが、逆走はまずいだろ。
ロックしろよ!
- 234 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:00:33 ID:+cBL5Uqt0
- 昼のニュース映像にはOTISのロゴがバッチリ映ってたんだが
- 235 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:00:37 ID:f4fzUpRr0
- >>221
開場直後で、誰も重い荷物は持ってない
- 236 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:00:38 ID:muL7njbO0
- おまいら、エレベータの重量負荷テストなんてやるなよ
壊れてしまったじゃないか
- 237 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:00:47 ID:X/8LQASc0
- テラ落チスwww
- 238 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:00:49 ID:IQV+L6DD0
- >>231
それ死亡フラグwwww
- 239 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:01:07 ID:2RnR5N2C0
- NHKのニュースの客がポロポロ落ちる動画は
「たままま居合わせたNHK撮影スタッフ」が撮った独自映像だから
もういっかい夜中のニュースで出ると思うよ
- 240 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:01:13 ID:8QjPkG7r0
- >>199
物理的に一段には二人程度しか乗れない。だから一段あたりの想定人数は
変わらないはず。
てことは、基準体重が66kgで、なおかつ今回のヲタ諸君の平均体重が
100kgとしても、安全係数は1.5程度。
・・・エレベータってそんな間抜けな設計するものなのか??
- 241 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:01:14 ID:i2/8s38o0
- 前、満員電車で揺れた際にピザにのしかかられて
肘が逆方向に負荷かかって骨折したことがあるんだが、あの時はマジやばかった。
- 242 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:01:26 ID:3SUHadTO0
- >>227
上ばっかり見てて下は見て無いんじゃね?
- 243 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:01:26 ID:BodZpwhK0
- 異常っぽいの事が起こったら即座に止まらないと、挟み込まれたときに被害が大きくなるから仕方ないんだよな
- 244 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:01:32 ID:w7oC40UL0
- ハイビジョン
- 245 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:01:34 ID:JkYEPH9x0
- >>207 なんでワンフェスを取材に行ってたんだろうなw
コミケならまだ分かるが。
ニュース要員じゃなくて、ネットスターとかのテレビクルーか?
>>227 それ、崩れてる途中だからだろww
GIGAZINEで整列して降りてる映像あったぞ。
- 246 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:01:40 ID:MT0hzpXI0
- ざまあとしか言いようが無い
- 247 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/08/03(日) 21:01:40 ID:tn74WEJp0 ?2BP(2233)
- >>227
話によると最前にいたらしいじゃない。
前と横みてたんじゃね。
- 248 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:01:57 ID:oZsjAtXV0
- オーチスの工作員大杉
- 249 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:02:05 ID:wDRYiTVb0
- >>227
だってあの人第三者じゃないんでしょ。
関係者であって。
- 250 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:02:24 ID:YgvyRs/D0
- >>240
しないよねえ。
こりゃやっぱり製造側のミスだと思うなあ。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:02:25 ID:KaJf3hBL0
- どうでもいいがエレベーターとエスカレーターをごっちゃにしてる奴大杉
- 252 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:02:30 ID:zdhl0Q990
- >>230
あれは、歩いたり走ったりする方が間違い
だから、「急ぐ人のために片側を空ける」などというのもおかしい
- 253 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:02:40 ID:bTItK7hH0
- エレベータの重量警報ブザーのような装置はエスカレーターにはついてないの?
付いてないとしたらデブばかり乗ると今回みたいになる可能性はあるの?
- 254 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:02:59 ID:4dIr6qeR0
-
あいかわらず2chに書き込むやつは偏見がひどいな。
これでよくタレントの小さな不祥事をたたくんだからホントあきれる。
- 255 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:03:04 ID:7gCoUCrt0
- >>241
そういうのって誰の責任になったの?
- 256 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:03:07 ID:i4Fy+ZWp0
- うち地デジじゃないから分からんけど、NHKのニュース映像ってハイビジョンだった?
- 257 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:03:22 ID:BodZpwhK0
- >>240
子供が、手に持つベルト部分を両手で掴んで動きを悪くしても、安全の為に止まるよエスカレーター
大型スーパーでそういうイタズラする子供居るし
- 258 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:03:29 ID:iKEHHB0K0
- とにかくあのエスカレーターは補強工事しろ。見栄え優先であんな吹き抜けにしたのが悪い
あと新型に交換だな。OTISは責任持てよな
- 259 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:03:32 ID:Myg84wBI0
- >>239
NHKじゃなくてNHK関連企業のスタッフじゃないっけ?
- 260 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:03:37 ID:aCYZ/XLP0
- 1列に3人くらい乗ってなかったか?デブオタども必死すぎ
- 261 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:03:52 ID:f4fzUpRr0
- >>253
普通は止まる
今回は逆走してるから問題
- 262 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:04:01 ID:DptK4OcD0
- ビッグサイトって数回しか行ったことないんだけど、
エスカレータを完全停止にして会場を回れるのかな?
個人的にはエスカレータを使った記憶がなく、
どんな感じか全く覚えてないんだが
実は水上バスの印象しか残っていない
- 263 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:04:01 ID:1WG4exmp0
- コミケの場合「大事故起こしたら業界そのものが最後」という意識が、
スタッフ含めた参加者共通であるからね。
コミケはそれくらい巨大なイベントになってる。去年なんかお盆後の
平日・金曜日だけで18万人参加だ。
ある意味、ビッグサイトでコミケを無事に開催出来ることが、
他の同人イベントの会場探しの担保になってる面があるからね。
対してワンフェス主催者には、そういう意識はなかったと思う。
その差が今回の事件になってしまった。
- 264 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:04:02 ID:MQLaaRov0
- >>170
エレベーターはオーチス開発だがエスカエーターは開発中止してOEM
- 265 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:04:06 ID:xIIXAhbU0
- ちょっと質問
音楽がかかってて欲しくないシチュエーションってどんなとき
- 266 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:04:16 ID:AFE5QLpO0
- エスカベーター
- 267 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:04:28 ID:VefxPLh+O
- 私は悪い子です。
NHKを見たら映像が……(^〜^)
思わず、大笑いしてしまいました。
思い出すと笑いが止まりません(^ε^)
- 268 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:04:38 ID:WcVPhzAW0
- >>227
めちゃめちゃ整然としてたよ。あの規模の事故としちゃ。
数分でけが人だけ搬送されて野次馬も現れず(てか自分の買い物に必死)
エスカレーターはすぐ使用中止になって散会。おしまい。ここまで5分だ。
- 269 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:04:45 ID:lR+ZH6Wr0
- NHK見た。最初「急停止」とか言ってたけど、完全に逆走してるじゃん。
いくらピザ集団が重いといっても、停止できないのは危険すぎるだろ。
- 270 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:04:50 ID:pCi9AJPE0
- >>253
無理な負荷がかかったら、止まるようには作ってある。
逆流するのは故障か設計ミス。
- 271 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:04:51 ID:iHRx0Rb00
- きんもーっ☆
- 272 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:04:57 ID:xoXfZGZ+0
- エレカレーター
- 273 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:05:32 ID:MT0hzpXI0
- 物も人を見ます。
- 274 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:05:40 ID:C62faNypO
- >>240
NHKの映像見た?
一段に3〜4人のデブが乗ってたんだよ!
過負荷で停止して、逆走防止装置も効かなかったんだろ、重すぎてww
- 275 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:05:43 ID:zdhl0Q990
- >>261
そうそう、そこ。
逆走しないように設計し、製造しなくちゃいけない。
- 276 :側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/03(日) 21:05:50 ID:sDw9OGPf0
- (っ´▽`)っ
ワンフェスは東京ビッグサイトから追放されるんじゃないか?
次回はどこで開催するんだろう?
幕張?
ってか、入場者数5万人にも満たないわけだから
東京ドームとか国技館でもいいわけだ。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:05:52 ID:opeaZDPO0
- デブキモオタが乗った程度で逆走するエスカレーター側に
問題があるとは思うが
あのNHKのデブ集団が崩壊する図を見ると、やはり
同情できないよなあ。キモイ、の一言に尽きる。
- 278 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:05:53 ID:uQLLpzDoO
- >>190
しかも映像見る限り、客のガリ率も結構高いことに気づく。
ピザばかり乗ってた訳じゃない事がわかる。
一番多いのはガリ〜中肉中背だった。
- 279 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:05:58 ID:JkYEPH9x0
- 駆動チェーンが切れたらしいからな。エレベータなら垂直落下だろ。
怖すぎるわ。
- 280 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:06:01 ID:ZCO50z2D0
- >>230
相撲取りが百人くらい乗ったらイナバの物置だってどうなるか怪しい
- 281 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:06:05 ID:060CqG040
- 中国だったらこうはいかない
北京オリンピックで同じことがあると死傷者続出だな
- 282 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:06:14 ID:qwDJE64cO
- ワンフェスって女の子もいるんだ
エロフィギャーばかりかと思ってた
- 283 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:06:19 ID:nPg2gmnY0
- 話は違うかもしれないけどヲタとかオタクっていってる奴らって何なの?
少なくとも普通の会話でそんな言葉使わないし、
40代とか50代のねらーなんかなあ
別に悪いとは言わないけど、あんまり浮いちゃってるからちょっと不思議に思っただけなんだけどね
- 284 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:06:21 ID:f4fzUpRr0
- >>274
>>192
- 285 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:06:38 ID:LeCXx2M70
- >>280
そもそも乗れるだけのスペースがないだろ
- 286 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:06:48 ID:Xh74Q0sq0
- これで訴訟になったら、まさしく逆転裁判!
- 287 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:06:55 ID:M49ME1kv0
- 隠れオタの俺はこういうニュース見るたびに複雑な心持ちだわ
- 288 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:06:56 ID:YWsuSvaf0
- ありゃどう見ても重量オーバーだろw
- 289 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:12 ID:YaR2rt7b0
- ムリな乗り方って言う方向に誘導してるやつ多いけど1段に二人しか乗ってないじゃん
それで負荷かかりすぎって・・・・どんだけ脆弱な作りなんだよ・・・・
しかも同メーカーのエスカレーター5月に全く同じ事故起こしてるじゃんか(今回同様逆走してる)
どう見てもエスカレーターに問題があるんですね、わかります
- 290 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:12 ID:ewM8bUjp0
- ワンフェスに行けない地方の田舎者が妬んでるのか?
- 291 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:15 ID:WcVPhzAW0
- >>262
1)外側に階段がある
2)内側にも階段がある(大回り)
3)別ルートでエスカレーターがある
コミケでは基本的に1を使用。午後から2/3もOKになる
今回は、エスカレーター死亡後は急遽2に切り替え(上りルート
下りルートはエスカレーターを停止した3を使用した。
- 292 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:23 ID:WR9yVPzd0
- >>エスカレータ評論家の勝手昇氏
親からもらった名前を天職と心得たすごい人だな
- 293 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:25 ID:UGHwJMZR0
- 小太り、猫背、背中が丸い、なでがた、紺系統のTシャツ、顔がでかい。
NHKの事故映像見た。よくもまー似たよーな連中ばかり集まったもんだ。
- 294 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:26 ID:Ut4zzvr20
- てかリボルテックのグレンラガン(メタリックver)ってそんなに魅力的なもの
だったのか?
- 295 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:29 ID:I3v9uUH2O
- >>260
デブじゃあの狭い幅に三人も収まらないだろう
どうなってたのか不思議すぎる
- 296 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:32 ID:5DuGviph0
- 運営のせいにしてんなよキモヲタ
テメーらがフィギュアに血眼になってスタッフの指示聞かねーから事故起きたんだろボケ共死ねやクズ
- 297 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:36 ID:CSRnvHZX0
- NHKの映像みたよ。ありゃ怖いね。
女性もいたけど、サンダルなんか履いてたら
足挟まれたりしてないだろうか。
- 298 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:36 ID:PUwwuPuL0
-
また何時もの決め文句「点検の際には異常はなかった・・・」
六本木ヒルズ、三越本店、久屋大通駅に続き未だ自社製品の
不具合すら究明できない日本オーチス・エレベーター株式会社。
- 299 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:37 ID:BodZpwhK0
- >>270
逆流は確定なの?進むはずだと思ってるのが急停止してるから、逆流してると錯覚してるんじゃないの?
- 300 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:47 ID:N2W/J1yB0
- 今回のコミケは禁止すべきだろう
- 301 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:47 ID:pCi9AJPE0
- 実は悪い人が制御盤をいじって下りにしたっていうオチじゃなかろうか。
これ、事故じゃなくてテロかもよ。
- 302 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:49 ID:tHkVqA8A0
- ワンフェスー開催中のビッグサイトーでエスカレーター急停止
- 303 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:50 ID:ZAqWGLk20
- 単発ピックルうぜー
オーチス必死だな
- 304 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:07:53 ID:QJDCzEAb0
- 脂肪豚の波状多段攻撃クソワロタ
- 305 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:08:06 ID:X/8LQASc0
- 止まったなら笑い話で済んだんだろうけどなあ
- 306 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:08:07 ID:MT0hzpXI0
- 面白ほのぼの映像として保存しておきますね。
- 307 :側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/03(日) 21:08:09 ID:sDw9OGPf0
- (っ´▽`)っ
これで東京ビッグサイト側が次回以降もワンフェスに場所を提供するとしたらたいしたもんだよ
- 308 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:08:26 ID:1ZIbYs7f0
- あまりにデブが重すぎて、モータ内部のブレーキが壊れたか、
耐えきれなかったとか、はたまたブレーキなしモータだったか
それとも過負荷の時、機械的に動作を止める構造になってるものなの?<エスカレーター
- 309 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:08:28 ID:wDRYiTVb0
- >>284
逆走したにしても、かなり上のほうの人も混雑状態になってたんだけど
我先に降りたってこと?
- 310 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:08:31 ID:HGNTIboI0
- >>245
おそらくそうだろw
コミケでも東方の取材してるぞ絶対www
- 311 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:08:35 ID:IQV+L6DD0
- >>259
NHKは結構ローカルニュースを取材するだけするから、
関連会社のカメラマンが撮りに行くだけ行って、
たまたま事故に遭遇したと思われ。
- 312 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:08:37 ID:lR+ZH6Wr0
- >>299
NHKのニュース映像見れ。十メートルは逆走してる
- 313 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:08:41 ID:2eJLb4lk0
- なんか昔死人出たよな、ガンプラで
- 314 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:08:45 ID:xoXfZGZ+0
- 外国会社は困るな。
- 315 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:08:49 ID:6RJfIuKFO
- ピザ×50人
重量オーバーです!
- 316 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:08:51 ID:zdhl0Q990
- >>299
さっき、もろに逆流してる映像が流れてたんだが…
あれを逆流と言わずになんと言えばいいのか…?
- 317 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:08:54 ID:dDA0GWy60
- NHKの動画はまだか
- 318 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:09:02 ID:cELzsP0c0
- >>239
>NHKのニュースの客がポロポロ落ちる動画は
リアルラピュタ?
これはNHK見るしかねえ!!wktk!!
- 319 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:09:13 ID:4dIr6qeR0
-
現場にいた人の話
ttp://putikuri.way-nifty.com/blog/2008/08/post_84af.html
どうせお前らは信じないと思うが。
- 320 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:09:17 ID:060CqG040
- というか、そろいも揃って自分の体型に疑問を覚えないんだろうか?
- 321 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:09:20 ID:ONCjL0ZM0
- ただでさえ臭くて暑いのにその上さらにキモオタが上に振ってくるなんてどんな罰ゲームだよ
- 322 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:09:27 ID:4dDQXBIv0
- ヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 323 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:09:44 ID:mn2Tjfe00
- キモヲタに人権はないから無罪。
- 324 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/08/03(日) 21:09:47 ID:tn74WEJp0 ?2BP(2233)
- >>295
・・・横に?
- 325 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:09:53 ID:2RnR5N2C0
- 次のニュースが何時なのか知らんがNHKのは逆送の瞬間を撮ってるから
もう一回流すのを見るか誰かようつべにうpしてください
- 326 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:10:01 ID:pCi9AJPE0
- >>293
たまに外人でも同じような外見のヲタを見かけることがあるよ。
人種を越えて遺伝子に刻み込まれている何かが発現すると
ああいう格好になるんだろうな。
- 327 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:10:02 ID:asdtcHFfO
- ぷよぷよ思い出した
- 328 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:10:04 ID:f4fzUpRr0
- >>299
NHKのニュース見なかったのか
逆走したんで、上に乗ってた人も下の段に落ちてるから、一段に3〜4人乗ってる様に見える
- 329 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:10:15 ID:IQV+L6DD0
- キモオタ
テトリス
- 330 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:10:25 ID:aAr7lmgs0
- >>290
キモヲタ脳wwwwwwwwwww幸せ思考wwwwwwwwwwぶひっぶひぃwwwwwwwwwwwwwwww
- 331 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:10:29 ID:ewM8bUjp0
- コミケ行けない田舎者哀れだな
悔しかったら来てみろや
- 332 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:10:35 ID:BvJYu84SO
- 毎年のコミケでこのエスカレーター乗ってるが、強度があるのか不安になる。
あれだけの人数乗ってかなり揺れるんで怖い!
しかし今度のコミケでは使用禁止だろうな。
- 333 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:10:50 ID:D5hLKe5m0
- >311
あれ、ネットスターの関係で取材してたんじゃないの?
- 334 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:10:51 ID:gDPUiSBM0
- 夕方のニュースで逆流って言ってたけど
信じられなかったが本当みたいだな
動画見てええええええええええええ
- 335 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:10:52 ID:WcVPhzAW0
- >>295
>192
下から上に上がろうとするやつがエスカレーター前にどんどん集まる
その状態で、上りエスカレーターが壊れて乗ってるやつはどんどん下に
↓
あふれて何人もステップに乗ってるように見える。
おまいら普段からマスコミ批判してる割に、
マスコミが流す数秒の映像のみで、いとも簡単に「真実」らしきものを
信じ込もうとするんだなww
信じたいことだけを信じる、って姿勢だから
マスコミになめられる、ってことにいいかげん気づいたほうがいいぜ
- 336 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:10:56 ID:N4fpdh5U0
- 体重70キロ以上は来年から入場禁止で
- 337 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:11:05 ID:GTM57w9/0
- | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
| / ∧ / ∧ / ∧ / ∧ / ∧ / ∧ / ∧
| / ∧ / ∧ / ∧ / ∧ / ∧ / ∧ / ∧
| ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ
|月曜日  ̄ ̄) 火曜日  ̄ ̄) 水曜日  ̄ ̄) 木曜日  ̄ ̄) 金曜日  ̄ ̄) 休日出勤 ̄ ̄) 緊急呼び出し)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=- / ヽ-=・=- /ヽ-=・=- /ヽ-=・=- /ヽ-=・=- / ヽ-=・=- /ヽ-=・=- /
|__/ / __/ / __/ / __/ / __/ / __/ / __/ /
|/ / / / / / / / / / / / / /
| //\ //\ //\ //\ //\ //\ //\
| // |\ // |\ // |\ //|\ //|\ //|\ //|\
- 338 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:11:10 ID:Fss+CxZr0
- NHKの関連会社GJだな
9.11の旅客機突っ込みの瞬間といい、
意外にも誰かが撮影してるものなんだな
- 339 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:11:16 ID:IQV+L6DD0
- 次のNHKニュースは
22:50〜
- 340 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:11:23 ID:3SUHadTO0
- >>299
横の下りのエスカレーターよりも早く逆走してたお
- 341 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:11:29 ID:FVpDipml0
- しかしまー右も左も上も下もデブヲタの中で圧迫されるのは
デブヲタ当人にとってもイヤな体験だったことだろう。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:11:46 ID:opeaZDPO0
- 高視聴率番組の篤姫後のニュースだから一般人が、たくさん見ただろう。
で、あの奇妙なピザデブ集団がエスカレーターにて崩壊する映像を見て
どう思っただろうか。
- 343 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:11:49 ID:Fj4Bc+8n0
- >>221
先頭にガードマンがいて走るのを予防してた(*)し、NHKの映像でも、すぐそばにいたスタッフが駆け寄ってたよ(**)。
(*)ソース
ttp://putikuri.way-nifty.com/blog/2008/08/post_84af.html
(**)オレンジ色の人がスタッフ
ttp://tv.be-to.com/jlab-live/s/177480.jpg
- 344 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:12:02 ID:G4ApDjP+0
- 一段に3人なんてどうやって乗るんだよ。デブが多いとしたら尚更。
逆走直後の映像見て勘違いしてないか?
朝のラッシュで大勢が走ってるエスカレーターのほうがヤバイ。
- 345 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:12:07 ID:8y+U5if90
- ヲタ大集合系イベントには行かないほうが身のためか
見聞を広めるために見学したい気もするけれど
- 346 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:12:08 ID:7S9u4gf20
- http://namidame.2ch.net.nat.homeunix.org:65082/post.pl?b=news&t=1217598051
http://namidame.2ch.net.nat.homeunix.org:65082/post.pl?b=news&t=1217593179
http://namidame.2ch.net.nat.homeunix.org:65082/post.pl?b=news&t=1217677211
参考画像
- 347 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:12:12 ID:rDoGmb0t0
- エスカレーターが急停止したとして、手すりにしがみついて
意地でも踏ん張るようなのってもういないの?
50人とか被害受けるような貧弱な人間どもでいいの?
すごい貧弱なんだな。人間として生命力に欠ける。
- 348 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:12:14 ID:lWB1udrb0
- >>265
篤姫のBGMはいつも不意打ちで大げさすぎるので笑えてくる
- 349 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:12:17 ID:VNFZgzjr0
- >337
うわっ。。
- 350 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:12:26 ID:m1KppzWw0
- エスカレータ屋もここまでの状況は想定外だったろうなあ・・
連中の容姿はそんなに変でもないじゃん
パチンコ屋に並んでる連中と変わらんよ
- 351 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:12:42 ID:060CqG040
- >>321
エスカレーターアクション
- 352 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:12:48 ID:N2W/J1yB0
- というかさ
あんなに体重の重い人達に乗られて
エレベーターも故障するなってのが不可能だろ…
オタクらもちっとは痩せないと駄目だよ…
- 353 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:12:47 ID:PWesjVheO
- 風邪引いたって言って会社休んだ派遣のオッサンが映ってました
大丈夫ですか?今日は私が変わりに入りますから休んで下さい
って言って日曜日のクソ忙しい中働いてきました
明日覚えてろよ^^
- 354 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:13:00 ID:MQLaaRov0
- >>319
投稿者 岡田斗司夫 時刻 16時02分 日記 | 固定リンク
一般人かと思ったら
- 355 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:13:08 ID:ucMXUlze0
- つまり想定外のデブが大量に乗り込んだと?
重さと熱でずり落ちたと?
- 356 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:13:10 ID:rJy3rdxU0
- >>347
手すりも逆送
- 357 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:13:13 ID:D5hLKe5m0
- >339
BS1=22時
総合=22時50分
- 358 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:13:14 ID:WcVPhzAW0
- >>340
それは嘘
隣の下りの半分以下ぐらいのスピードだったよ
ソースは俺。
俺その下りの方に乗ってたもんw
- 359 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:13:16 ID:tckeG9+d0
- NHKの映像ってどこかにうpされてたら教えてください(><)
- 360 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:13:41 ID:X/8LQASc0
- >>265
蒲田行進曲しかあるまい
- 361 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:13:43 ID:KIPsg5hw0
- >>347
エスカレーターが逆送したら手すりもry
- 362 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:13:43 ID:Fss+CxZr0
- >>313
死人は出なかったけど新松戸のダイエーな
つーか年齢がバレるぞw
- 363 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:13:53 ID:fe7/vjQX0
- 岡田斗司夫やせたよね
- 364 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:13:59 ID:4dIr6qeR0
-
あの程度で重量オーバーするほどのデブなんているわけないじゃん。
普通の人だって大きな荷物を持ってる可能性だってあるんだから。
ほんと同属嫌悪って醜いな。
- 365 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:14:04 ID:ewM8bUjp0
- 彼女がルイズのコスプレするから期待しちゃうううう
イヒウヒヒヒヒイwww
- 366 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:14:48 ID:uQLLpzDoO
- >>283
+板は団塊多いからなw
宮崎事件の洗礼を受けた世代はバシバシ叩くよ。
20歳前後の人間はそこまでヲタ嫌悪って訳でも無いんだよね。
これは個人主義とネットの普及で日本人全体がライトにオタク化した事が原因と思われ。
だって人のこと言えないもんw
- 367 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:14:58 ID:YaR2rt7b0
- >>319
これはあちこちに貼るべきだろ
>現場にいた人の話
>ttp://putikuri.way-nifty.com/blog/2008/08/post_84af.html
- 368 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:14:59 ID:M+GFB2M70
- オタクを叩いてるのは、変態毎日新聞の同類か、オーチス社の工作員か。
- 369 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:15:05 ID:DptK4OcD0
- >>291
解説どうもありがとう。
前スレにも書いたんだけど、武道館の将棋倒しに巻き込まれたことあるんだけど、
イベント(俺の場合は剣道の都大会だったけど)自体は、意外と迅速に復旧するんだね。
今年の春にオーバーランおこした湘南モノレール沿線に住んでるんだけど、
夜中に事故起こした新型車両(といっても数年経ってたけど)のテストしてる。
ビッグサイトのエスカレータを使用できるようになるのは、いつ頃になるんだろうか
- 370 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:15:06 ID:oZU0JnJ70
- あの時間にエレベータに乗ってた段階でまともな参加者ではない予感。
- 371 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:15:15 ID:dh5ZStMLO
- >>231
つ、釣られないぞ!
- 372 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:15:15 ID:9YP6ZBcmO
- >>267
笑っちゃいけないとわかってるんだけどねW
ニュースの映像は強烈だった
- 373 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:15:19 ID:SwQi4FGx0
- >>363
ガンかと思いきやダイエットしてるらしいな
- 374 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:15:37 ID:C62faNypO
- NHKのを見た限りでは、一段に3人位乗ってたよ。
上半身は手すりの外側に出ちゃってるような状態でね。
- 375 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:15:44 ID:w7oC40UL0
- アニメ的な発想するなら
ここは落ちてくエスカレーターに逆らってみんなで足踏みだろーが
日ごろの研究が生かされていない
雪崩のように落ちるとはふがいない
- 376 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:15:48 ID:nPg2gmnY0
- なんかワンフェスとコミケとコスを勘違いしてるの随分居るなw
- 377 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:15:51 ID:Ej3maf4i0
- NHK見た
ピザ率、大きなお友達率高すぎてワロタ
- 378 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:16:05 ID:jvnQXIxB0
- おまいら、オタの体重のせいにしてないで、名古屋でこの事故が
あってから野放しにしていた行政の問題を追求しろ!
日本オーチスが「点検しました!」って言ったって、
もとが欠陥商品なら意味ねえだろ。
国内の同型機、すぐに撤去しろよ!
- 379 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:16:16 ID:4V/75x1T0
- 悪いけど、死人が出ててもこの映像見りゃ爆笑するわw
- 380 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:16:21 ID:MGDiztz0O
- 標準体重以上のキモオタばかり乗ったとしても、その程度で重量オーバーは弱すぎ。
そして今まで似たような状態で大丈夫だったこともあるから、あきらかに
整備不足だろう。
- 381 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:16:25 ID:PEiAv7sP0
- >>148
あまりにも中年が多いんだけど
ジオラマとかでもあるのか?
- 382 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:16:25 ID:4vM6YXZ00
- >>347
せいぜい自分の体重分ぐらいしか支えられないだろ。
いきなり足元すくわれるようなもんだぜ。
更に上の奴が1人落ちたら、その下の奴は足元すくわれたあげく60キロ(推定)のダイブを食らって、
その下の奴は120キロ(推定)のダイブをくらって、更にその下の奴は…
耐えられねえよ。
- 383 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:16:35 ID:ucMXUlze0
- 汗臭くて嫌になっちゃったんでね?エスカレーターもさ。
- 384 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:16:36 ID:Eii2UyaN0
- >>366
2chにいるから人のこといえないのは同意。
でもオタ嫌悪は若い奴でも強いぞw
- 385 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:16:39 ID:ZIGeDaUW0
- オタク雪崩ざまあ。
- 386 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:17:00 ID:MT0hzpXI0
- 爆笑映像
- 387 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:17:02 ID:2RnR5N2C0
- エスカレーターが二本並んでいて
1本ずつ上りと下りがあったけど、上りがぶっ壊れて下りに逆送してるときのスピードが
となりの普通に動いている下りのスピードより早い速度で落ちてるんだよね
なんつーか動力が下り制御に切り替わったとかじゃなくて
人の重みでさがってる感じ。
- 388 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:17:03 ID:tT02mbL60
- .-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | >>22え−−い、人形はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | キモヲタを映せっ! キモヲタの戦い振りをっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
- 389 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:17:08 ID:f4fzUpRr0
- >>374
逆走したんで、上に乗ってた人が下の段に落ちてるから、一段に3〜4人乗ってる様に見える
- 390 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:17:09 ID:PZrDfXgS0
- >>363
痩せた岡田斗司夫を何度見かけても一瞬
「この人だれだっけ?」ってなる
- 391 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:17:29 ID:dIT2QasD0
- これはお前らを標的としたテロだな
- 392 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:17:31 ID:wDRYiTVb0
- >>319
そこの話との整合性を話してるんだろ元々…
- 393 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:17:34 ID:kEWTXX6t0
- 狩魂ってかいてあるTシャツ着てる人数名写ってたけど
(スタッフっぽい)
モンハンかなんかかなこれ
- 394 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:17:49 ID:XVThWXSx0
- ちとつだけ教えてあげる
ピザにTシャツは似合わんばい
- 395 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:17:59 ID:pCi9AJPE0
- >>381
それなりに稼ぎのある人でないと買えない値段のものばっかりなんでね。
- 396 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:18:13 ID:roNwVSib0
- オナニー用のエロフィギュアが芸術とか臆面も無く言い放つ酸素欠乏症にかかったノータリンのキモオタがいっぱいいるスレはここですか?
- 397 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:18:13 ID:4ysBLdE60
- 22時のBSニュースでもう一度放映かと。
- 398 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:18:18 ID:HGNTIboI0
- >>340 >>358
http://jp.youtube.com/watch?v=EQ1qY4CuHv8
これの最初の2〜3秒を見れば、奥(上り)の方が手前(下り)より早く下りてるのがわかる。
- 399 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:18:49 ID:YaR2rt7b0
- さすが日曜日だけあってピックル自宅から大活躍だなw
- 400 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:19:09 ID:JkYEPH9x0
- 2007年4月4日、六本木ヒルズに納めたエレベーターで、ワイヤロープ破断からボヤ騒ぎを引き起こした。
調査の結果、高層階用エレベーター11台中10台にワイヤロープの錆とストランドの破断が見つかる。
このため、国土交通省から日本国内全エレベーターの緊急点検を命じられた。
なんという高確率・・・。洒落ならん会社だろ。
- 401 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:19:09 ID:nPg2gmnY0
- >>381
普通のプラモデル。みんな勘違いしているだけじゃない(苦笑
- 402 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:19:25 ID:5PmVYzBK0
- フィギュアは単価高いから年齢的にメタボな中年ばかりになる
そしふ映像見ると明らかに詰め込んで乗ってる、安全装置も働かないだけの
過重が掛かったとしか思えない
- 403 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:19:28 ID:WcVPhzAW0
- >>387
だから隣の下りの半分ぐらいだったってば
そんだけ急に逆送してたら、あの程度のけが人で済んでないよ
逆走に逆らって上に上ろうとしてたやつが何人かいたけど、
早足ぐらいの感じで上までにたどり着いてたよ
普通の下りのスピードだと、”早足”だと追いつかん
- 404 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:19:49 ID:f4fzUpRr0
- >>396
おまいさんじゃとてもじゃないが買えない値段の物がゴロゴロしてるよw
- 405 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:19:56 ID:MQLaaRov0
- 何がきれいに整列してるんだ、凄いじゃないか
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/177475.jpg
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/177476.jpg
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/177477.jpg
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/177478.jpg
- 406 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:19:58 ID:nQd/nR580
- 一昨日仕事で行ってたよ
太陽電池関連の展示会で
- 407 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:20:04 ID:Ekblhd5o0
- >>401
嘘付くなよw
エロゲーのキャラのフィギュア(笑)が沢山あるじゃんw
- 408 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:20:11 ID:QNI4hRVEO
- オーチスのエスカレーターは海外製だろ
ドイツかフランス製じゃなかったか?
- 409 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:20:11 ID:8y+U5if90
- こういうのってやっぱ業務上過失傷害になるのかね
- 410 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:20:15 ID:r2jrtxuOO
- >>394
同意せざるをえない
でもエクストラガリもTシャツは似合わないずら
- 411 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:20:35 ID:fji3YgBw0
- かくいうワタクシもフィグマ愛好家でして
今日も当地に赴きました(^_^;)
- 412 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:20:41 ID:47tE9kev0
- エスカレーターなんて信用するからだ。
常に、やつらに裏切られたときのことを考えて行動しないと。
- 413 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:20:47 ID:K10CoPnH0
- >>283
フツーに使っているが・・・
- 414 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:20:58 ID:PUwwuPuL0
-
相変らずヲタよりもアンチヲタのが必死だな。
- 415 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:20:58 ID:M+GFB2M70
- オーチス社や長いエスカレーターについて国土交通省に意見メールを出そう。
http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
項目が細かくてよく解らないが「建築基準」あたりでいいのかな。
- 416 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:20:59 ID:fe7/vjQX0
- >>381
俺中2のとき(20年前)4千円握りしめて行ったけど、5分で終了したよ。
当時はもっと安かったにもかかわらず
ちなみに当時は都立産業貿易センターの1フロアだけで開催されてた。
- 417 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:20:59 ID:gU86NtnO0
- とりあえず
JR東京のような強化形に汁
そして海洋堂はおとなしくギラティナ増産汁!
- 418 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:21:24 ID:lWB1udrb0
- >>319
読めば読むほど、体重のせいとしか思えない
- 419 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:21:44 ID:nPg2gmnY0
- >>407
それも確かにあるけど大半は普通のプラモデルだよ。
WLシリーズとか軍艦のスケールモデルとかね。
一回行ってみればわかるとおもう。
- 420 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:21:44 ID:47tE9kev0
- 俺は屋上で、動く3Dの写真とってました
- 421 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:21:48 ID:3HC8YGob0
- むしろテポドンが落ちればよかったのに。。。
- 422 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:21:52 ID:IQV+L6DD0
- >>407
これが最強
http://wf-report.orz.nu/2006w/E17-09.php
- 423 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:21:54 ID:opeaZDPO0
- ピザが乗ったくらいで逆走してしまうエスカレータ側の責任だろう。
しかし世間一般が思うことは
かわいい女の子たちが被害にあったら気の毒だけど
臭そうなキモデブピザが崩壊する姿は、キモイね、の一言で終わる。
世の中はそんなものだ。
- 424 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:22:01 ID:x7DzpICrO
- 不意に逆流したらそりゃ雪崩も起きかねんな
俺からはデブオタザマァwとしか言えんがw
- 425 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:22:14 ID:Iph1yQ7n0
- コミケみたいに無償スタッフを5000人動因とか阿呆なことが出来ないから
大変なのよ、企業主催のイベントは
- 426 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:22:16 ID:4dIr6qeR0
-
>>407
エロフィギュアがたくさんあるのはほんとだけどそれ以上にいろんな種類のフィギュアがあるんだよ。
偏見を持ちすぎだよ。
- 427 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:22:17 ID:LNswfsH10
- 中年キモオタの腐のエネルギーが、機械の破壊に結びついたんだろうな
個室ルームとか設置してエネルギーを発散させないとまずいな
- 428 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:22:31 ID:oTf9qOUi0
- アニメやゲームなどの手作りの模型の愛好家である諸兄たちに心から哀悼の意を申し上げます。
- 429 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:22:36 ID:QNI4hRVEO
- 池袋の芸術文化会館が同じ型だぜ。
- 430 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:22:47 ID:jFFTmDRd0
-
1段に3人も4人もデブが乗るんじゃね〜よ!!
完全に重量オーバーだろ!!
- 431 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:22:55 ID:YaR2rt7b0
- >>405
ピックル乙!
上から人が落ちてきてるんだから当然列は乱れる罠w
- 432 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:22:58 ID:vBpjsL5w0
- >>405
耐久性の低いエスカレーターにデブばっかり乗ったからだ
- 433 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:23:04 ID:yn5UH3Wi0
- なぜみんな死ななかったんだろう どさくさに紛れて頭の弱いやつが
次々殺さなかったんだろう
みんな死ねばいいのに
殺されればいいのに 血の海がみたかったのに
- 434 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:23:14 ID:WcVPhzAW0
- >>398
ああ、なんか話が錯綜してるな。すまん
・「故障時点」で数段ぐらい一気に落ちた。
・その後で、となり下りの半分ぐらいのスピードで緩やかに下りに反転
が正しい。訂正します。
- 435 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:23:19 ID:ffjf5CLN0
- オーチス以外のエスカレーターは、こんな状況でも平気なのか?
絶対落ちると思うwww
ttp://tv.be-to.com/jlab-live/s/177476.jpg
- 436 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:23:25 ID:HVd9tjYm0
- >>416
1個買えるか買えないかだな
- 437 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:23:34 ID:E35m1V0B0
- これデブが乗った事が原因じゃなくて
満員でエスカレーターを歩いた事が原因だな
歩いた時に起きる振動波が重なって限界点を超えて
その波が繰り返されたんだろ
どこぞの吊り橋の開通式に橋の上を人が歩いたらグラグラ揺れて壊れたのと同じ
- 438 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:23:37 ID:cELzsP0c0
- >>419
設計図と小刀と、プラスチックの塊が入ってるんじゃないの?
- 439 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:23:39 ID:m1KppzWw0
- 登山帰りの中高年とかもこれに劣らずむさ苦しいと思うが・・・
おまえらそんなにデブが嫌いか
- 440 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:23:49 ID:dh5ZStMLO
- >>396
いいえ
自分達の整備不良をキモオタ叩きで誤魔化そうとする工作員のスレです
- 441 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:23:50 ID:hBGaM1vP0
- フジ「フィギュア愛好家の集まるイベント」
テレ朝「フィギュアを販売するワンダーフェスティバルというイベント」
NHK「手作り模型のイベント」
TBS「いわゆるアキバ系の同人誌イベント」
流石、捏造TBSですねwww
- 442 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:23:52 ID:OirmR8l/0
- NHKのニュース映像見て驚きました
あんなにディヴ率の高いニュース映像を見たのは
少年相撲大会のニュース以来です
- 443 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:23:52 ID:X/8LQASc0
- 限定品商法が見直されればいいんじゃね?
- 444 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:23:58 ID:mFrWojgo0
- >>408
オーチスはアメリカじゃね?
でも国内は松下製
- 445 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:24:12 ID:f4fzUpRr0
- >>424
オーチス社製のエスカレーターは沢山設置されてる
どこで事故が起きるか分からん
- 446 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:24:13 ID:rDoGmb0t0
- 2回小さなものとアレの将棋倒しにあったけど
一回は上のせいにするようにして自分も雪崩れて行って
将棋倒し、1回はものすごいカメになって押されて膝とかやられたけど
周りの1人2人を抱えて上を通らせた。
すぐすぐ上のせいにして自分も下へ飛び込んで行く奴が多いんだな。
もっとも2回目は過敏て言われるほど準備してたけど。
- 447 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:24:30 ID:CZlBKZ5z0
- またオーティスかっ
- 448 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:24:31 ID:Iph1yQ7n0
- >>437
だな
歩くと、止まっているよりも2倍以上の負荷がかかるからな
走ってたらもっとだ
- 449 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:24:43 ID:Z7kd8/ls0
- 安全マージンをとっとかないといけないね。
体重オービス(簡単な床体重センサーでOK)を搭乗口前に設けて
現状、エスカレータ上にかかっている総加重をリアルタイムで計算して
フィードバックさせるってシステムがひつようかもしれない。
- 450 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:24:48 ID:rJy3rdxU0
- >>423
ニュース映像には、女の子も映っていたぞ
可愛いかどうかの判断は、個人によるので
22:00〜、22:50〜のNHKニュースで判断しろw
- 451 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:24:48 ID:sFcBZqBi0
- デブはエスカレーターやエレベーターに乗るなよ!
減量のためにも、設備を壊さぬためにも、とにかく歩け。
- 452 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:24:58 ID:fe7/vjQX0
- >>436
ところが当時は2000円くらいのソフビ全盛時代だったんだな。
パトレイバーを2つ買って終了
- 453 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:25:00 ID:j63fkc2G0
- エレベータもエスカレータも三菱が無難w
- 454 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:25:07 ID:y17UpUcK0
- この救出劇はもっと評価されるべき
- 455 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:25:11 ID:MT0hzpXI0
- >>431
なんで緩やかな下りに逆走しただけで上の人が落ちてくるの?
足腰弱いの?w
- 456 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:25:12 ID:QJDCzEAb0
- WiiFitの宣伝かと思ったらNHKだった
- 457 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:25:15 ID:10s4iskF0
- >>441
局が雇ってる作家の知能が表れてるなぁ。
- 458 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:25:34 ID:jRCe9wFH0
- そもそもエスカレータが止まったくらいで>>405みたいになるの?
止まった反動でドミノみたくなったわけ?
- 459 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:25:47 ID:47tE9kev0
- >>437
この手のイベントは、間違ってもエスカレーターを歩かせてくれないって。
- 460 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:26:06 ID:tV8p2ukh0
- 開場直後の事故だったの?
これじゃ、先頭の連中、何のために何時間も並んだんだ!って感じだな。かわいそうに。
- 461 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:26:24 ID:FgDb8IBgO
- コミケやワンフェス、会場内の空気がマジ臭い
お願いだから夏場位ワキシュー使うとか風呂入る位しろよキモブサデブサイク
- 462 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:26:31 ID:JkYEPH9x0
- >>443限定商法つうか版権が当日限定だからなあ。
(同人誌とかはそもそも版権取ってない。)
「その日に売れる分のパンを焼きました」みたいな感覚に近い。
- 463 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:26:49 ID:Iph1yQ7n0
- >>453
以前の会社が三菱製だったけど
よく故障したな
一度自信のとき30分近く閉じ込められたっけ。バイトの女子大生と2人で
ちなみにその女子大生が今の嫁な
- 464 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:26:50 ID:9YP6ZBcmO
- >>339 39
次のニュースまで、ちょっと時間あるな
- 465 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:27:05 ID:47tE9kev0
- >>458
エスカレーターって、止まってる時って普通に歩いて上ったりくだったりしようとしても、
なぜか感覚が合わなくてつんのめったりしない?
動いてるやつが止まると、それ以上にバランス狂うと思う。
- 466 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:27:06 ID:nQ61AMO30
- 不謹慎ですまんが、
リボテックグレンラガンで俺お茶ふいたww
- 467 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:27:09 ID:5PmVYzBK0
- これが一般のイベントなら主催者やメーカーに対するマスコミの追求が激しいけど
オタイベントの場合、ピザデブのオタが自滅した程度で軽く流される
- 468 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:27:15 ID:oZU0JnJ70
- >460
並んでないよ。多分ディーラー参加者
- 469 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:27:38 ID:7/9tUwb30
- 現場で実況してたログあった
http://namidame.2ch.net.nat.homeunix.org:65082/post.pl?b=news&t=1217764522
- 470 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:27:50 ID:QNI4hRVEO
- 確か前はエスカレーターのみフランスオーチスかドイツオーチスからの輸入が多かったが
- 471 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:27:55 ID:OirmR8l/0
- >>461
臭いを知ってるって事は君も行ってるんでしょ?
つまり、自分の臭いは案外わからないものなのですね。
- 472 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:28:01 ID:f4fzUpRr0
- >>455
>>458
逆走したら普通は耐えられない、つかまってる手摺も逆走するから
- 473 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:28:03 ID:fe7/vjQX0
- >>450
けっこうタイプだった
メガネの先生を虹化した画像の絵くらいの感じ
- 474 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:28:12 ID:KIPsg5hw0
- >>467
それはいえるかも
数ヶ月前駅かデパートでおんなじ様な事故が起こったときは
結構惨事のように報道してたのにな
- 475 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:28:15 ID:hJAoph6r0
- >>405
これはひどいw
自業自得だな、同情の余地なし
ってか迷惑かけんなよクソヲタどもめが
- 476 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:28:19 ID:nC3cjIDR0
- >>94
その意味で言うと、純粋に人手が足りないということになりますね。
一部の部門は、前日の終電後から、ほとんどの部門は始電前後から動いているので、
10時過ぎには焼き切れているスタッフが多いのも確かだと思います。
人物金が足りないですかね。あと1000人位、当日に動けるスタッフがいれば
シフト制とか取れるとは思うんですが、その為には資材やお金が無いですし。
- 477 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:28:25 ID:HGNTIboI0
- >>458 工作員乙w
重傷一人を含む十数人がケガしたのはなぜ???
- 478 :既出だろうが:2008/08/03(日) 21:28:28 ID:A0hhphY10
- 今までシンドラーエレベーターとかの陰に隠れがちだったが、
これでお前らにも日本のエスカ業界の糞っぷりが身にしみたことだろう。
- 479 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:28:42 ID:WcVPhzAW0
- >>458
上の階に上がろうとしてる連中が、エスカレーターの下にがんがん
集まってきてるのを見過ごしてる。この連中は当然エスカレーターの
故障なんて(エスカレーターを注視してなけりゃ)気づかないから、
とうぜん上れるものとしてエスカレーター側に近づく。
↓
でもエスカレーターからは人が戻ってくる
↓
戻ろうにも、戻るフロアにも人が満載
↓
エスカレーター内で押し重なる
- 480 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:28:43 ID:YaR2rt7b0
- >>437
>>448
ピックル乙!
先頭に警備員が乗って静止してるのに歩いてたって?
過負荷で停止しない欠陥エスカレータ作っておいて何人のせいにしてるのwwww
- 481 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:28:46 ID:UYuW5m+K0
- 今回事故に遭った人たちは
次回の似たようなイベントにも参加するんだろうか
ヲタはこういうことにかけては執念深いからなあ
隠れヲタの俺としては鬼気迫るものを感じる
- 482 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:28:50 ID:dxRXJLzg0
- 最初からエスカレーター止めておけばいいんじゃないの?
- 483 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:28:52 ID:WxSPEchT0
- 今回はエスカレーターに人を乗せすぎたんだろうな。
混雑する時間帯の使用は慎重にしないと。
- 484 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:28:56 ID:j63fkc2G0
- 同情を誘える被害者とそうでないのが居るってお話、見た目は大事だわw
- 485 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:29:04 ID:Ekblhd5o0
- >>463
なるほど、買ってきたエロゲー抱き枕と一緒に、エレベーターの中に
閉じこめられたわけですね。
- 486 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:29:09 ID:DRN4vHzD0
- リチャード・コシミズ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%BA
- 487 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:29:25 ID:iKAYgreA0
- 悪臭ヲタ祭りか。
全員潰れてもよかったのに。
- 488 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:29:26 ID:E35m1V0B0
- >>459
動画で確認したら歩いてるのだが・・・
- 489 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:29:52 ID:cELzsP0c0
- >>478
エスカフローネなのかエスカレイヤーなのか、ハッキリしてほしい。
- 490 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/08/03(日) 21:29:59 ID:tn74WEJp0 ?2BP(2233)
- 上から落ちてくる?
エスカレーターなんだから自分も落ちるだろ。
- 491 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:30:00 ID:tJps8NKh0
-
> 警視庁は、主催者側に事情を聴くなどし、事故の原因を調べている。
施設のこと主催者に聞いてどうすんだよ・・
管理会社やメーカーに聞かないと意味無いだろ
- 492 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:30:08 ID:96LAZAIQ0
- エスカレーターってのは元々、片側に寄って乗り続けると
歪んで故障の原因になるから、メーカー推奨ではない
片側に寄って乗ろうってのは嘘マナーってwikiに書いてあった気がする
- 493 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:31:02 ID:lWB1udrb0
- なんか世界のおバカニュース映像を見ているようだった
ケガした人も、いつか笑い話にはなるよ
- 494 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:31:06 ID:zdhl0Q990
- さっきの映像を見てた人と見てない人の間で論点が噛み合ってないから
軽くループに陥ってるな
- 495 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:31:18 ID:DKWbdoxz0
- >>458
止まった後にバックしたから、みんなひっくり返ったのよ
手すりも逆回転なんだから、そらひっくり返るっちゅーのw
- 496 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:31:25 ID:gDPUiSBM0
- >>398
長いエスカレーターって怖いな
- 497 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:31:29 ID:FgDb8IBgO
- >>471
ヲタしかあそこに行かない訳じゃないのー
ちったぁ普段からヲタの催し物以外にも家から出ろや、キショヲタちゃん
あんな小汚い奴らと一緒にされてたまるかボケナス
- 498 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:31:37 ID:nPg2gmnY0
- >>405
普通に並んでいるように見えるが何が酷いんだろう?
2枚目からは事故発生後だし乱れているのはしょうがないんじゃないの?
- 499 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:31:37 ID:thH3qLZL0
- >>484
同情なんぞどうでもいいが
関係者にはきっちり責任追及すべきだろ
エスカレーターはオタクだけが使うわけじゃねえ
- 500 ::名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:31:50 ID:OemRcWH30
- >>460
映像に写ってた事故にあった連中、みんな緑の紐がついたパスケースを
ぶらさげてたろ?あいつら、みんな、なんちゃってディーラーだから、
並んだりはしてない。まともに売るものすらもってこなかったり中古おもちゃを
並べるだけで、開場と同時に買い漁りに走るような連中。
- 501 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:31:51 ID:pCi9AJPE0
- >>458
マスゲームという言葉をご存知ですか?
- 502 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:32:02 ID:opeaZDPO0
- ピザデブキモオタは同情されない。
理不尽なことのようにも思えるが、それが現実だ。
- 503 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:32:02 ID:rPsABlhMO
- 開場してからしばらくは止めとくべきだろ
- 504 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:32:05 ID:jRCe9wFH0
- >>465
>>472
>>479
d
- 505 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:32:45 ID:4V/75x1T0
- 必死なデブがいるなw
- 506 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:32:47 ID:0l3dib4p0
- >>497
諦めろ・・・行ってる時点で仲間だよ・・・
- 507 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:33:07 ID:NXePrsEp0
- 機械に責任転嫁はやめてもらいたいね。
主催者がエスカレーターに大量の人間を誘導したのが間違いなんだから。
- 508 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:33:14 ID:wDRYiTVb0
- >>491
いくらなんでも主催者「だけ」ってことはないから大丈夫
- 509 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:33:16 ID:2n9Yys/70
- NHKのニュース動画更新されてるよ。
瞬間の映像有り
- 510 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:33:21 ID:rZjq233k0
- 居合わせた人たちの対応がよかったから、大事にならずに済んだね。
家族連れとかDQNカップルとかが多かったらこんなもんじゃなかったと思う。
外見に気を使わない人が多いけど、こういうときキチンと行動できるっていう
ことのほうが大事だよね。
- 511 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:33:21 ID:qTCeqnkv0
- NHKはお茶の間にこんな画像流していいの?
モザイクかけるべき
ttp://www2.imgup.org/iup659970.jpg
- 512 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:33:28 ID:J/bBnGX40
- オタはデブって言うのは偏見だって思ってたけどそうじゃないらしい。
- 513 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:33:43 ID:YaR2rt7b0
- >>505
必死でsageるピックル乙w
- 514 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:34:08 ID:mx4wgTooO
- ニュースで見たけど、キモヲタがすっ転んでて笑っちゃったよ
- 515 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:34:13 ID:Fss+CxZr0
-
東京のエスカレーターでは、左側に立ち止まって乗り、右側は歩く人のために空ける。
大阪のエスカレーターでは、右側に立ち止まって乗り、左側は歩く人のために空ける。
これ豆知識な
- 516 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:34:30 ID:21XPWHBQ0
- なんつーか、今年のコミケはやばい気がする。
俺は島から一歩も出ないぞ。
- 517 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:34:42 ID:JkYEPH9x0
- >>500 ああ、ディーラーだけ先に入場できるから、最前列に並べるというやつか。
オタクの中でもそいつらには嫌悪感があるのかな?
- 518 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:34:55 ID:vo2Gpy8Y0
- どう考えても定員オーバーだろ?
エスカレーターって必ず手すりにつかまれるような幅に設計して
二人までしか一段に乗せてはいけないように法律で決められている
しかもあれだろ?メタボなオタクだから一人が標準体重以上だろ
モーターの負荷限界を突破したとしか思えない
しかしこんなのはどう低く見積もっても全段に2人乗ってその2〜3倍までは一時的な負荷に耐えるようには設計する マトモな会社なら定格でも2.5倍は出せるものにするはず4〜6倍だろ
安全率の設計が甘かったとも言える
- 519 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:34:56 ID:s+ia3V7S0
- >>515
静岡は?
- 520 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:34:57 ID:tFcyM3cI0
- 【エスカレーター事故】最前列に乗っていた岡田斗司夫が証言 「事故が起こるまでは整然と静かにみんな乗っていました」
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1217756595
- 521 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:35:11 ID:NW7l6hKZ0
- デブ系イベントでは2段に1人を徹底するべき
- 522 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:35:15 ID:DptK4OcD0
- つい最近、山海堂のサイトになんかのイベントに参加します、って書いてあったから
今確認してきたら、やっぱりこのワンフェスってやつだった。
雑記になにか書くかな?
- 523 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:35:24 ID:M+GFB2M70
- 普通にオーチス社と長いエスカレーターが悪いと思うから、
国土交通省にメール出しておいたよ。
- 524 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:35:38 ID:1qTWa6Az0
- 独特のヲタ臭が漂ってきそうな写真だな
- 525 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:35:45 ID:hZu7/Fhv0
- >1
>エスカレータ評論家の 勝手昇 氏
笑うところでしょうか?
- 526 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:35:46 ID:OirmR8l/0
- >>510
ニュースで見たけど、下に重なったデブ達を救出する係の人達の行動は見事だったよ。
あれが駄目だったらもっと怪我人増えていたと思う。
- 527 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:35:59 ID:DwUWtvHn0
- >>478
オーチスは国産じゃないんだが
- 528 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:36:01 ID:IQV+L6DD0
- NHKオンライン瞬間動画北
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013309111000.html
- 529 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:36:04 ID:tJps8NKh0
- >>492
北京のマナー向上キャンペーンを取材したVTRじゃ
おもくそ片側に寄ってましたw
どこの民放だったかな・・
- 530 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:36:09 ID:9YP6ZBcmO
- 東京駅の長〜いエスカレーターは大丈夫なのに‥
- 531 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:36:21 ID:UbsVyN28O
- >>511
うわぁ、これはキモいですね。たまげたなあ
- 532 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:36:24 ID:KeTMJX1f0
- 何が原因なのかはワカランけど、これをきっかけに
「そういえばエスカレーターで歩いている人って鬱陶しくない?」
「グラグラ揺れて恐いよね」
という世論になってくれないかな・・・・
右側を空ける習慣って、なんかヤダ。
- 533 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:36:30 ID:wDRYiTVb0
- >>509
見直した。
…個人的にはやはり乗せすぎに見えるんだが。
これを整然と思うか否かは個人差なのだろうか?
- 534 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:36:36 ID:j63fkc2G0
- 大江戸線とか副都心線は大変だな、また点検祭りか
- 535 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:36:40 ID:4V/75x1T0
- >>513
じゃあ、ageよかな。
で、何でそんなに必死なの?デブだから?キモイから?
- 536 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:36:59 ID:YaR2rt7b0
- >>527
国内生産は松下の子会社だ
- 537 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:37:01 ID:NXePrsEp0
- ※ コミケでは事故防止のため、開場直後の混雑時間は止めているエスカレーターです
※ コミケでは事故防止のため、開場直後の混雑時間は止めているエスカレーターです
※ コミケでは事故防止のため、開場直後の混雑時間は止めているエスカレーターです
明らかに人災です。
- 538 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:37:06 ID:tq5zMAxB0
- エレベータで高校生が死んだのをちゃんと事故検証しないから
同じような事故が無くならないんだ
- 539 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:37:33 ID:5+b3c3cz0
- >>526
デブはお互いのこと良く分かってるからな
連携して救助はGJ
- 540 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:37:37 ID:HuMmeTQl0
- http://www3.nhk.or.jp/news/t10013309111000.html
どう見ても、落ちる前から1ステップに3人以上乗ってるじゃねーかw
- 541 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:37:52 ID:OemRcWH30
- >>517
D’(ディーラーダッシュ)と呼ばれて嫌悪の的。
- 542 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:37:53 ID:ssyBDjZX0
- ピザだのオタクだののせいにしてる奴はエスカレーター作った会社の社員なんでしょ?
- 543 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:38:16 ID:MT0hzpXI0
- >>535
両方だろwwwww
- 544 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:38:18 ID:5+b3c3cz0
- >>528
なんで日曜なのにたけたん・・・
- 545 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:38:29 ID:Fnjd4Bt50
- >>1
そりゃ、デブが一段に2、3人もびっしり乗ればエスカレーターも壊れるだろ。
- 546 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:38:43 ID:nPg2gmnY0
- >>522
すまん山海堂って?
- 547 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:38:47 ID:5PmVYzBK0
- 日本のメーカーなら基本的に最大積載量の5倍耐えれるように設計してる
でもオーチスとか海外メーカーはそれより余裕少なく設計してんだろうな
まあ、メーカーの想定外なのは変わりないけど、日本と海外のメーカーの
安全意識の差が出ている事例だな
- 548 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:39:16 ID:oHf6yzYy0
- ルール違反者をスルーしたまま運営した潰瘍堂の態度と、無謀な対応、運営が招いた人災。
特に、エスカレーターに過剰な人数を載せた運営をした潰瘍堂の運営はこの事故の主要因。
エスカレーターの保守点検はきちんとされていた。
しかし、その許容量を越える重量をエスカレーターに乗せたため「当然の破壊」が発生して
事故になった。
犯人は 潰瘍堂! おまえだ!
- 549 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:39:18 ID:hu4WrrtP0
- 60kg*3 100kg*2 じゃ二人制限しても意味ねえ
- 550 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:39:22 ID:4V/75x1T0
- ワンステップ300Kgか、そりゃ壊れるわw
- 551 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:39:40 ID:nC3cjIDR0
- >>227
映像見たが、あの規模の事故としてはパニックになってないのが不思議。
エスカレーターとしては死者が出てないだけで凄い事故な気がする。
- 552 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:39:41 ID:dh5ZStMLO
- >>542
オタクくらいしか叩く対象のいない悲しい生き物も混じってます
- 553 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:39:59 ID:zdhl0Q990
- >>544
夏休みモード
- 554 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:40:09 ID:vo2Gpy8Y0
- http://tv.be-to.com/jlab-live/s/177476.jpg
↑
これどうみても乗り過ぎだろ!
しかもメタボ率80%
運営なにやってんの?
欲望に駆られたオタがレミングみたいだ
どうせエロマンガとエロ人形目当てなんだろ?
NHKは手作り模型の同好家とか言ってたけどww
- 555 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:40:13 ID:LvxUUKRX0
- http://cartaphilus.dyndns.org:9000/
事件ラジオ
- 556 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:40:19 ID:fe7/vjQX0
- でもこれ、将棋倒しにならなくてよかったねえ。
なってたらこんな被害じゃなかった
- 557 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:40:26 ID:6A8u0juE0
- まぁ死人が出なくて良かったよ
たとえデブオタでもさ
これを教訓に関係者が気をつければいいだけのこと
- 558 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:40:38 ID:M+GFB2M70
- >>534 前に一回点検しても事故ったんだから、設計そのものが悪い気がする。
ボルトも変えてたりしてっけ。
今回の急激な逆走も問題だし、業務過失も視野に入れてちゃんと調査した方が良いと思う。
あと、長いエスカレーターも規制するべき。日本は地震も多いんだし。
- 559 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:40:43 ID:UdZxUCG40
- ハミルトン、リタイヤ。マッサトップ。
- 560 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:40:49 ID:LNTwlHT00
- これでまた何らかの規制されるな
- 561 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:40:59 ID:rJy3rdxU0
- >>540
>どう見ても、落ちる前から
そこには、エスカレータ逆送してからの映像しかないので
どこにあるのか教えてください。
- 562 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:41:04 ID:pCi9AJPE0
- >>528
GJ
0分56秒ぐらいのところ、「狩魂」のTシャツの人の後ろを逃げていく
帽子と眼鏡の人が唐沢俊一に見えるんだが。
- 563 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:41:09 ID:WcVPhzAW0
- >>540
カメラ移ってる(パンしてエレベーターが移った瞬間)は
すでに滑り落ちてる途中だ
- 564 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:41:09 ID:IQV+L6DD0
- >>551
ほんと、冷静に対処したよな。
引きずり出してを繰り返したのが、死者が出なかった原因だと思う。
- 565 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:41:14 ID:yFN6Rm2L0
- 予告.inがきっかけで、2ちゃんねるへ強制自動フシアナ書き込みをする「poo!」スクリプトが暴走中 ★9
http://namidame.2ch.net.nat.homeunix.org:65082/post.pl?b=news&t=1217766890
- 566 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:41:15 ID:1j8OHmtC0
- コミケってのが神聖視されてて笑う。
そんなにすごいんかw
- 567 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:41:33 ID:A8cn5oWG0
- >>554
ワンフェスに同人誌なんか売ってないから
- 568 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:41:35 ID:2n9Yys/70
- 今動画見直したんだけど、手すり乗り越えて逃げ出した奴。
こいつが一番危険じゃね?
- 569 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:42:07 ID:lWB1udrb0
- >>551
ヲタって自称紳士が多いからな
- 570 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:42:12 ID:nC3cjIDR0
- >>263
それも、色々と批判があることろなのですが、その意識が救ってるところは多々ありますね。
- 571 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:42:20 ID:XVThWXSx0
- >>528
機敏なピザww
- 572 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:42:21 ID:j63fkc2G0
- ぶっちゃけ何人か死んだ方が今後の教訓にはなるんだけどねw
- 573 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:42:30 ID:uAG9VP840
- とりあえず今日の内にこれが起こって良かったと思う
- 574 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:42:47 ID:fZovHU3p0
- >>554
そんなにメタボ率高そうに見えないんだがなぁ
- 575 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:43:02 ID:JkYEPH9x0
- http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080803_wf2008_open/
ここやな。一段二列で整列させてる。そりゃ落ちてる最中はもう整列できんだろw
- 576 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:43:03 ID:OirmR8l/0
- でも、あの時間に起こった事故だから被害があの程度で済んだんだよ。
もし昼過ぎあたりに起こっていたら凄まじい事になっていたでしょう。
やっと手に入れた限定販売の美少女フィギュアを守ろうする人達
コスプレイヤーの画像を大量に撮影した高級カメラを守ろうとする人達
望みの商品が買えなかった悔しさをぶつける人達
こんな人達がエスカレーター上に集まっていたとしたら・・・
- 577 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:43:16 ID:49QspQw70
- >>532
普通左側を開けるだろ?
- 578 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:43:31 ID:d85v+/Gf0
- やはりデブは、百害あって一利なしだな。
デブ規制法作れよ、次回の国会で。
- 579 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:43:40 ID:CnB/57Ud0
- こんな感じ?
http://jp.youtube.com/watch?v=uG41XYfm0Yc
- 580 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:43:55 ID:nPg2gmnY0
- >>535
そんな偏見持っていないで少しはワンフェスをしらべるとかしてみたら?
殆どは普通のプラモデルだよ。
例えは違うかもしれないけど、普通の本屋でもエロ本扱ってる本屋は危ない店なんて発想なの?
- 581 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:44:03 ID:wDRYiTVb0
- >>563
すでに落ち始めてるのは分かるが、かなり上のほうまで
カオス状態維持のまま落ちていくのはやっぱり変だ。
カオスが下から上に波及していくのならまだしも…
- 582 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:44:06 ID:oHf6yzYy0
- >>547
>エスカレーターは、計1万1180キロの荷重に耐えられる設計で、それをオーバーすると自動停止する仕組み。
>1階と4階にある緊急停止ボタンが押された形跡はなかった。
おい、6万トンに耐えられるエスカレーターってどこに存在するんだよw
- 583 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:44:15 ID:YaR2rt7b0
- >>577
バカ?
- 584 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:44:21 ID:gU86NtnO0
- >>530
そこは三菱製で、しかも耐久性が通常型の約1.7倍で設計されている強化形だとか。
- 585 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:44:23 ID:9YP6ZBcmO
- >>493
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ
上りのエスカレーターが逆走なんて、ありえないよね
- 586 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:44:25 ID:oFv0xbeG0
- >>337
それ何て俺
- 587 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:44:31 ID:NXePrsEp0
- >>566
警備マニュアルは警視庁が参考にしたほどですがなにか?
コミケ以上に運営セキュリティのしっかりしてるイベントは日本にはない。
- 588 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:45:15 ID:hojlgnz90
- 50人が転倒して何体が大破したんだろうか
- 589 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:45:17 ID:LNswfsH10
- >>528
これでは落ちる前も、どう見ても1ステップ2人以上いるな
落ちたから人が圧縮された、とキモオタは思いたいんだろうが、
気持ちはわかるが、ちょっと無茶
- 590 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:45:29 ID:IYq75RpI0
- >>537
前スレからはしゃいでる人ですね。
まだ騒ぎ足りませんか?
- 591 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:45:36 ID:WcVPhzAW0
- >>581
変だ、とか言われてもなw
おまえは、まさに事故発生中に整然と対処できる聖人か?
- 592 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:45:37 ID:nC3cjIDR0
- >>282
イケメンフィギュアもありますね。女キャラフィギュアや最近では鉄道模型も見ているようですけど。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:45:39 ID:M+GFB2M70
- >>573 そうしないために、俺はメールを出したりするんだが、
やっぱ誰か死なないと駄目かもね。
でも行政は駄目でもオーチス社はなんらかの対応を取った方が良い気がする。
松下の方にもメールしとくかな。
- 594 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:45:48 ID:IQV+L6DD0
- >>582
計算間違ってない??
- 595 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:46:17 ID:XyR1LQrs0
- エスカが落ちるよりも早くダッシュして登りきれば良かったじゃん?
- 596 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:46:22 ID:tJps8NKh0
- >>558
>前に一回点検しても事故ったんだから、設計そのものが悪い気がする。
同意。
> あと、長いエスカレーターも規制するべき。日本は地震も多いんだし。
新幹線にある長いエスカレーターも正直怖いお
- 597 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:46:37 ID:1j8OHmtC0
- >>587
ごめんごめん。
いや確かにすごいんだろうけど,その誇らしげなのが笑うんだわ。
「〜ですが何か?」ってあんたがが主催してるわけでもないんだよね?
- 598 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:46:41 ID:oHf6yzYy0
- >警備マニュアルは警視庁が参考にしたほどですがなにか?
はぁ?
運営方法に疑念があるから、運営企業から文書提出するようにと警察当局から厳しく
いわれて、渋々提出したのが参考にされたに、トンデモ変換されてんのwwwww
爆笑w
- 599 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:46:43 ID:i2/8s38o0
- これはオモシロ映像として保存しておくべきですよね
- 600 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:46:47 ID:6FjFw3As0
- おぞましい、、
- 601 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:46:53 ID:YaR2rt7b0
- >>589
>>575
- 602 :リストラ貴族 ◆nxM87lZMuA :2008/08/03(日) 21:47:08 ID:+ydgTfK00
- 映像見たけどやっぱ客が乗り過ぎだろ?
1列に3人、4人のところばっかだし。
客養護派は落ちてきたから3人、4人になったと
言っているみたいだけど
もしそれが本当なら、列から落ちているわけだから
列の長さが2/3や1/2になってないとおかしいだろ?
列の長さが短くなっていない状況で
1列に3人、4人いるって事は
それだけの人数が乗っていたってこと。
やっぱ常識の無い客が殺到し過ぎが原因だね。
- 603 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:47:10 ID:VyfoJR2M0
- >>515
Londonも右だよ大阪型
東京大阪の差はサムライ文化と町民文化の差とぴったりだね
- 604 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:47:41 ID:IYq75RpI0
- >>587
頼むからそういう都市伝説みたいな話じゃなくて、
何か例を挙げて教えてくれよ。
漠然とし過ぎててなんもイメージできん。
- 605 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:47:42 ID:uhejavqJ0
- >>598
ねつ造乙
- 606 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:47:44 ID:42RxvEku0
- 夏コミ行こうか行くまいか悩んでいたが、今回は回避しようか…
- 607 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:47:53 ID:nIzMP/ZK0
- ワンフェスってフィギュアの展示会?
いろんなものがあるのかな?
- 608 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:47:57 ID:JkYEPH9x0
- コミケの運営が素晴らしいのは又別の話じゃないかな。
ワンフェスは海洋堂という企業が主催を肩代わりしてるようなものだから、
ボランティアを使えない事情もあるでしょ。だったらボランティア主導で
という話になるけど、今度は版権をクリア出来ないグレーなイベントとか
が問題になる訳だ。
- 609 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:47:58 ID:WcVPhzAW0
- >>589
だから、カメラがエレベーター移したのは「故障後(多分2秒ぐらいあと)」だってば。
いやそもそもピザデブならなおさら
事故でもおきなきゃ、1ステップに2人以上乗れねえってば
しかも先頭には誘導がステップに立ってたから、
前に進んでも意味ないしそもそも進めない。
なんで1ステップに3人以上たってた!ありえねえ!って
「ありえない結論」をあったことにして非難したがるんだおまえらw
- 610 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:48:00 ID:5+b3c3cz0
- 積み重なる人を周り中が引っぱり出しての連係プレーは
凄いなこれ
日本人って感じがする
- 611 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:48:01 ID:wDRYiTVb0
- >>583
関東が右で、関西は左じゃなかったっけ
>>591
下に落ちて溜まっていく人に押される形で圧縮されるんじゃなく
映像では、崩れてはいるけど同じ状態がかなり上まで続いてる。
- 612 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:48:02 ID:K10CoPnH0
- 趣味云々で騒いでいる奴はともかくとして奴等は臭い。
- 613 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:48:09 ID:81CWxvEs0
- (年齢は)大人なんだから少しは自重しろよ、と
エスカレーターさん南無
- 614 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:48:19 ID:g2LyNLMlO
- >>173
> >>112
> エスカレーターは1ステップにつき2人乗りしか想定してない。
> ニュース映像を見た限り3〜4人が乗っていた。
>
上からずり下がってきたから、みんなが混乱してすし詰めになったんじゃね?と推測してみる
- 615 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:48:23 ID:49QspQw70
- >>583
田舎もんが、自分のところのローカルな風習を振りかざして、バカと言うかw
- 616 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:48:24 ID:2i63m4To0
- アニオタwwwwwwww
- 617 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:48:34 ID:/euTQAFO0
- 前から軋むとかたわんだとかよく言われてたからなぁ
ついに寿命がきたか
- 618 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:49:03 ID:nIzMP/ZK0
- ちなみにエスカレーター、右寄り左寄りとローカルルール
ありますが、業者さん曰く「安全のためには真ん中に立って
乗って下さい」だそうです。
- 619 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:49:15 ID:uQLLpzDoO
- >>510
「落ちてくる人を引っ張って引っ張って」助けあった場面もあるのに
死ねば良かったのにとか言われてるのを見ると涙が出てくる。
彼等が何かしたのだろうか?
心が醜い人間は良い服を着ても、体面を保つ為に自分を騙してもそれなりの幸せしか掴めない。
一時のネタ提供の為に他人を馬鹿にすれば、長い時間を経ていずれ自分に返ってくるな。
まあ俺の事だけど。
- 620 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:49:17 ID:ocz0f2M10
- _____
/ \
/ /・\ /・\ \ ニートを駆除しました
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
- 621 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:49:37 ID:uc6ezYUu0
- しかしたかが停止しただけで何十人も
転倒するもんかね。^^;
- 622 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:49:38 ID:5+b3c3cz0
- >>609
しがみ付いたり下に落ちないように前に行ったりして回避してる最中だから
パンしたところでは当然3人とかになってるだろうな
その分下の最悪の場所の人が救われてる時間稼ぎのバッファになった
- 623 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:49:52 ID:7kj/p93s0
- 大阪は左空けだけど京都は右空け
- 624 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:50:02 ID:OirmR8l/0
- >>546
鎌倉の土産物屋で日本刀等の模造刀販売で有名。
- 625 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:50:27 ID:d8wYEHxg0
- こういう事故って誰が治療費とか払うんだろう
- 626 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:50:30 ID:AwT/HMc10
- 誰か >>511 の裸エプロンのキャラの詳細kwsk
なんか欲しくなった。
- 627 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:50:45 ID:nIzMP/ZK0
- >>621
走ってる車が急ブレーキ踏んだ時に、中の人が
前のめりにならないのならシートベルトなんて
いらないわけで。
- 628 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:50:47 ID:illoqwC+0
- エスカレータ評論家なんてものが存在する事に一番驚いた
- 629 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:50:56 ID:WcVPhzAW0
- >>611
いやだからね。
1)故障発生
2)急激に地すべりのようにエスカレーターが数段分下に滑り落ちる
3)乗ってるやつが後ろに引っ張られて大混乱
4)緩やかにスピードが低下
5)カメラ写す <NHKの映像はここから
3)の時点で押し重なるようになってて不思議はないだろ?
- 630 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:50:57 ID:4dIr6qeR0
-
動画見たけど、デブはいないし1ステップに3人乗ってないし
そういってるやつは目が悪すぎだね。
事故後の混乱を見て事故前のことのようにいってるやつが多いね。
- 631 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:51:05 ID:IYq75RpI0
- >>623
住之江公園駅だけ右空け。
- 632 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:51:06 ID:dCmNGBR10
- >>528
警備員はさすがに慣れてて機敏だなぁ。
スタッフも対応早いしよく見るとキモオタも引っ張り出すの協力してるね。
これ客層がDQNや家族連れだったり、この条件下でなかったら死者出てたんじゃね?
まぁエスカレーターも壊れなかったかもしれないがw
- 633 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:51:10 ID:jjMNOHJq0
- 海外は左空けるけど日本は右だな
車と一緒
- 634 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:51:10 ID:5+b3c3cz0
- しかしNHKはしっかり撮影してるな
凄いわ
- 635 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:51:11 ID:6vWF0dJn0
- ビックサイト行ってくるってお父さんに言っといたから大丈夫っだったかって言われた
んでフィギュア凄いなって言われたw
- 636 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:51:13 ID:I0WtKIKV0
- 最初の1〜2秒は写ってないし、振られた後でも相当な加速で落ちてるから映像だけでは何とも言えんなぁ…
- 637 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:51:18 ID:tJps8NKh0
- エスカレーター事故の話をするのに
オタ叩きを持ち出さずに居られない人たちって
なんか精神的問題抱えてるのか?
それとも単に仕事なの?
- 638 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:51:23 ID:dSbPZ8fs0
- >>511
くそ吹いたwwww
- 639 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:51:54 ID:A8cn5oWG0
- >>621
停止して逆走したからだろ
- 640 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:51:57 ID:cELzsP0c0
- >>621
停止したあと、さらに逆流してる。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:51:58 ID:Iph1yQ7n0
- >>608
コミケは『善意』という名の、無料のボランティアをほぼ無尽蔵に使えるからな
金払って誘導員を使う企業イベントじゃ、
目の届かないところも生まれてくる
- 642 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:51:58 ID:Fj4Bc+8n0
- >>435
コレは落ちてきた後だろ。
左の降りてくる方の密度が事故前の密度と思われ
- 643 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:51:59 ID:g2LyNLMlO
- >>583
うちは関西で左側をあけるが、あれはあかんよ。
鞄はふつう右に持つのに、壁にあたって持ちにくいやん。
東京のほうが合理的。
- 644 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:52:05 ID:JkYEPH9x0
- >>625 PL法とかでオーチスが払うんじゃね?
- 645 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:52:18 ID:CnB/57Ud0
- エスカレーターの片側を開けるのは、本当はダメなんだってよ。
片方に体重がかかって故障の原因になる。
名古屋の地下鉄で同じ事故が起こって、地元だから散々聞かされた。
- 646 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:52:20 ID:cI+5JJ7S0
- オタキングのブログとNHKの映像みたが、上から落ちてきて一段に3人になったのではなくて、
降り口付近のやつらが、下の人間の山に吸収されないように上へ逃げてるんじゃないのか
それでゴチャッとしてるように見えるが
もっと上の方の段のやつは上へ逃げたみたいだな
- 647 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:52:32 ID:9XLu6neH0
- >>621
停止どころか逆走したんだって。
NHKの動画見ろ。
- 648 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:52:39 ID:nPg2gmnY0
- >>624
そうか模造刀か。知らなかったありがとう。
- 649 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:52:42 ID:pf++ukAD0
- >>637
それしかできない底辺のかわいそうな子なの。
- 650 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:53:02 ID:f4fzUpRr0
- ひとつ書いとく
オーチスのエレベーターは日本中に設置されてる、誰が事故に巻き込まれてもおかしくない
こんな状況で “ざまぁ” とか書いてるのは人格的に危ない
- 651 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:53:13 ID:nIzMP/ZK0
- >>632
明石だっけ花火の将棋倒し事故
あれは死者出たよね、たしか
- 652 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:53:15 ID:0+Y9bLS40
- >>511
580EXIIつけた赤レンズカメラと携帯カメラの対比がいいね
- 653 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:53:17 ID:LeCXx2M70
- >>615
田舎とか関係ないことに気付いていないバカは、やっぱりバカなんだね。
- 654 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:53:18 ID:2i63m4To0
- ドリフかよwwwww
- 655 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:53:20 ID:gDPUiSBM0
- 下りのエスカレータが急停止したら
被害はこんなもんじゃなかっただろうな・・・
- 656 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:53:20 ID:q2Ce8Obd0 ?2BP(450)
- オ〜チス製? 名古屋でも11人事故ってた? マジ?
- 657 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:53:34 ID:r2jrtxuOO
- >>619
なんつーか、うん、きっとお前さんは幸せになれるさ。
- 658 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:53:34 ID:wDRYiTVb0
- >>629
上のほうの人は、元の列形態をそれなりに維持したまま落ちてきてるんだよね。
ハデに転んでるとかもなさそうだし。
これ以上は平行線だろうからもういいけどさ。
- 659 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:53:46 ID:bcr2UbvS0
- エスカレータに謝れ、ブタ共
- 660 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:53:52 ID:dSbPZ8fs0
- >>653
もう馬鹿はどっちでもいいよ
- 661 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:53:56 ID:j63fkc2G0
- エスカレータ乗る時は自分の前後を一段開けさせて乗りましょうw
- 662 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:54:06 ID:4V/75x1T0
- >>630
これでもかってデブ写ってるやん!
- 663 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:54:21 ID:nIzMP/ZK0
- >>656
それそれ。
で、こっちは7月末に点検して「異常なし」とされてたんだとさ
- 664 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:54:24 ID:T3ALJN5X0
- >>637
俺も叩こうかと思ったけど、逆に機転の利くオタがいてびっくりしたわ。
こいつらいざって時はパニックになってどうせ何もできねーんだろwと思ってたのに
- 665 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:54:33 ID:/euTQAFO0
- >>621
ナマであのエスカレータ見たことないのか
アレで十数人ですんだのは軽く奇跡だ
- 666 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:54:53 ID:nC3cjIDR0
- >>461
そのワキシューの臭いでくらくらするときもあります。
- 667 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:54:54 ID:UYuW5m+K0
- エスカレーターもエレベーターも危険だから
みんな階段を使おうぜ
- 668 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:55:03 ID:WknIgkg+0
- 想像通りの絵だったので家族の前でゲラゲラ笑ってしまった
重量オーバーだろうJK
逃げるときに手すり越えたりデブがどこまでも無様だった
もっと顔アップにしてやりゃいいのにキモイけど
- 669 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:55:07 ID:YaR2rt7b0
- >>621
ちゃんと停止してたら怪我人出てないんだけどね・・・・
- 670 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:55:09 ID:69152sqj0
- NHKで見たけど
むしろ、周囲の反応、特に下の昇降口へ
救援に駆けつける人たちの反応が怖かった。
まぁ、放置してたら文字通り屍の山になってたわけだから
どんどん逆走で降りてきた人、倒れた人をどけるのが正解なんだけどね。
- 671 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:55:11 ID:Iph1yQ7n0
- >>667
俺はそれで膝を痛めた
- 672 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:55:29 ID:LeCXx2M70
- >>637
オタク叩きオタということに気付いていない哀れな人たちだと思う。
- 673 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:55:31 ID:96LAZAIQ0
- 片側を空けるのも、歩くのも
歪み・故障の原因。メーカー推奨じゃない。
エスカレーターの使い方としては間違ってる訳で。
だったらエスカレーターってのは
1人分の幅しかない物しか作っちゃいけない事にするべきじゃないのかね。
- 674 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:56:06 ID:47tE9kev0
- この事故のせいで、とんでもない遠回りさせられて
わけわからん階段のぼtって汗だらだらになった
- 675 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:56:12 ID:ghLBDiui0
- これはイベントで凶暴化した、自分を抑えられない現代の若者が原因ですね。
このように"キレ"やすい若者を作り出さないためにも、アニメを規制していくべきです。
- 676 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:56:13 ID:fe7/vjQX0
- >>651
あれは倒れもせずに圧死じゃなかったっけ
誘導の人が歩道橋にギュウギュウに詰めすぎた。
手すりがぐにゃりと曲がってて恐ろしかった。
- 677 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:56:14 ID:nIzMP/ZK0
- >>673
うちの地域それ多いんだよね>一人分
だから、幅のあるエスカレーター見ると
ちょっと怖い
- 678 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:56:15 ID:20qXo/Q20
- 逆走しはじめた時点で、みんなが一段ずつ昇ればいいだけだろ?
ヲタクどもはなんでこんな事もわからないんだ。
- 679 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:56:20 ID:49QspQw70
- >>671
そのくらいで膝に来るのかw
ちっとは痩せろw
- 680 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:56:28 ID:OemRcWH30
- >>607
一番多いのはやっぱフィギュアだけど、ミリタリーやSFメカなんかの
ガレージキットや、模型雑誌、書籍、その他雑多なものまで、
いろいろあるよ。
- 681 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:56:44 ID:cI+5JJ7S0
- >>647
しかも下りエスカレーターより速いよな・・・
こええよ
>>658
上から落ちてきたというよりは、降り口付近で人間が積み重なってるから、そこに吸収されないように
下の段のやつらが上へ逃げて過密状態の部分が出来たように見えるが
止まってる人間(カメラ)から見れば全体的に下へ落ちてるんだけど、エスカレーター固定座標で考えれば、
下の人間が上の列の隙間へ逃げてるのでは
- 682 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:56:46 ID:dk/Pxp3i0
- コミケのオタの特徴
・デブ
・荷物が多い
・隙間を空けずに列をきちんと作る
・歩調を揃えて歩く
どんな建造物でも破壊される
- 683 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:56:48 ID:/8hRD0gOO
- 重すぎて止まった→人が退いたらまた動き出した
ってこと?
- 684 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:56:51 ID:5dA8nZcy0
- NHK見たが、普通エスカレーターって一段置きくらいの間隔で乗らない?
映像見ると隙間無く乗ってた感じだな。途中で飛び降りてた奴もいたな。
上の方に乗ってる奴はずっと動かないままだったが、ああいう時は上に
駆け上ればいいんじゃないの?
まあ咄嗟のことで何が起こってるか分からなかったってのはあるだろうけど。
- 685 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:56:51 ID:fZovHU3p0
- >>670
なんで怖いんだ?
立派なもんだろ。
- 686 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:56:56 ID:hmhRANxkO
- >>637
弱いもの達は 夕暮れ
更に弱いものを 叩く
(´・ω・`)
- 687 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:57:00 ID:g2LyNLMlO
- >>651
将棋倒しはマジ危ないよ。成り行きによっては生命にかかわる
- 688 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:57:03 ID:gpxfLgob0
- >>554
それくらいで乗りすぎになるんだったら、通勤時間の駅のエスカレーターはどうするんだよ
- 689 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:57:08 ID:wDRYiTVb0
- 物価高とか階段利用とかダイエットには事欠かないな。
- 690 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:57:13 ID:47tE9kev0
- オタクって、ピザだけじゃないよ。
ガリガリにやせて、チェックシャツのすそを
Gパンの中に入れている層もかなりいる。
- 691 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:57:27 ID:Iph1yQ7n0
- >>679
バカヤロウ
昔バスケ部時代の怪我で元から弱いんだよ
まぁ185センチ92キロだけどな。体型的には
- 692 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:57:27 ID:LNswfsH10
- >>658
俺もそう見えたんだがなあ
動けずに全員そのままの位置でずり落ちてると
まあ、事故の検証があるからそれでわかるだろ
- 693 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:57:30 ID:JkYEPH9x0
- >>678 御前はハムスターの知能しかないのかw
- 694 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:57:30 ID:6A8u0juE0
- >>651
むしろ祭りや花火辺りが危なそうだけどな
みんな勝手に動き回ってるし
- 695 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:57:37 ID:JKCB0RYg0
- はっそうか!
海洋堂の優れた技術を妬んだ特亜工作員がオタ叩きにかこつけて
遠まわしに攻撃しているんだ!
>>620
改めてみると大して面白くないよなこのAA
- 696 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:57:42 ID:nPg2gmnY0
- >>637
2ちゃんに恨みのある新聞社関係の人とか
- 697 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:57:43 ID:zVMyvH260
- いい加減、知り合いが被害にあってるんだが、、、
正直、ここでオタク叩きしてる奴はむかつく。
- 698 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:57:46 ID:WknIgkg+0
- >>673
子どもは隣に立たせて手を繋ぐ
松葉杖の人やサムソナイト持ってる人もいるだろ
片側によるのは明らかに常識知らずなのでなにがあっても自業自得
- 699 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:58:01 ID:pIxmj95I0
- これって、次の「手作りの漫画の展示会」の運営に影響出るんじゃないの?
- 700 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:58:07 ID:f4fzUpRr0
- >>678
名古屋で事故にあった人にも言えよ
- 701 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:58:16 ID:0NMD9Bjl0
- つーかさ、あそこの構造、未来的にしたかったんだかなんだか
スッゲー変則的で不安定じゃん?
吹き抜け作るにしても、見栄えが良いワケでも無し
普通に作った方がマシなのと違う?
- 702 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:58:22 ID:gL574BFp0
- >>662
まあ、デブがエスカレーターを壊したのは事実だよな
インフラを破壊したり車のサスを傷めたりと社会に迷惑かけてるんだから
デブどもにはデブ税を課税すべきだろう
- 703 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:58:31 ID:HGNTIboI0
- >>678の結果=>>>602 という馬鹿が発生するw
- 704 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:58:39 ID:LPkGllHw0
- 下りのエスカレーターより速いスピードで降りてるじゃねーか。危なすぎだろ。
- 705 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:58:42 ID:5NqhPUvO0
- http://www3.nhk.or.jp/news/k10013309111000.html
00:29秒で停止してみるとほぼ天辺まで三人ずつくらい乗ってるね
言い逃れ無理くせえわ
- 706 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:58:46 ID:WcVPhzAW0
- >>699
コミケは基本エスカレーター止めてるからな
午後からもとめっぱなし、で問題ないんじゃね
- 707 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:59:06 ID:nIzMP/ZK0
- >>676
いや、歩道橋の上あたりで確か倒れての圧死。
ありました
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E7%9F%B3%E8%8A%B1%E7%81%AB%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%AD%A9%E9%81%93%E6%A9%8B%E4%BA%8B%E6%95%85
http://chiezou.jp/word/%E6%98%8E%E7%9F%B3%E5%B8%82%E8%8A%B1%E7%81%AB%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%AD%A9%E9%81%93%E6%A9%8B%E4%BA%8B%E6%95%85
- 708 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:59:08 ID:VefxPLh+O
- ブラックユーモア
脂肪(死亡)ブロック
(´・ω・`)
- 709 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:59:12 ID:Fss+CxZr0
- エスカレーターが逆送し始めたら、全員180度回れ右をして
順序よく降りて後続のために離れれば問題ないかもしれない
- 710 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:59:31 ID:fZovHU3p0
- >>637
オタを叩かないと自我を保てないんだよ。
- 711 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:59:34 ID:nIzMP/ZK0
- >>680
ほー。
おもちゃ関係の博覧会みたいなもんなんだな
面白そうだ。
- 712 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:59:36 ID:96LAZAIQ0
- 今回事故が起きたエスカレーターよりも
その斜め前あたりにあるエスカレーターの方が
勾配が急で怖いよね
- 713 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:59:45 ID:OxCP7NWA0
- この事故は間違いなく人災は人災だ、
だがオーチスの原因による人災だな。
- 714 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 21:59:57 ID:2i63m4To0
- テンションあがりすぎて一遍に乗りすぎたんだろwwwモーターが焼けて壊れたのかな?w
- 715 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:00:04 ID:qupmH8f90
- 今回の事故の遠因にビックサイト側のスケジュール調整ミスがある。
ワンフェス主宰の海洋堂は多数の来場者が来るのを考えて、
入場の時のトラブルが少ない東館のホールを使うことが多い。
(東は西の1F→4F二比べ2F→1Fへ大階段を大人数で降りることができる。)
またホール間の移動も円滑に行えるので、主催は安全を考え常に東館の使用を申請していた。
ところが他のイベントとの調整で西館に飛ばされてしまった。
(来場者の比率を見れば圧倒的にワンフェスが多く、館内移動に問題のある西に飛ばす理由が分からない)
>>319の話にもあるように主催は事故の起きない運営をしていた。
- 716 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:00:05 ID:OirmR8l/0
- >>673
それでも無理矢理押し退けて歩こうとする馬鹿がいるんだよ。
目的の時間の電車に乗りたかったら後10分早く家を出たら良いのにさ。
- 717 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:00:33 ID:YaR2rt7b0
- >>684
おまいの住んでるとこが通勤ラッシュのない過疎地なのはわかった
- 718 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:00:38 ID:l8aZyK4W0
- キモヲタ大量死いやほおおおおおおおい
- 719 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:00:44 ID:A8cn5oWG0
- >>683
上る→モーターが止まる→一気に逆走
が正しいと思う
- 720 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:00:44 ID:Wh//tj800
- 意識不明ってどうなったの?
デマ?
- 721 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:00:56 ID:Zgpd0/Ng0
- まあ死人が出た訳じゃなし。大した事件じゃない。
- 722 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:01:02 ID:bcr2UbvS0
- 全段に二人乗るなんて前提で作ってないんだろ
- 723 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:01:22 ID:j63fkc2G0
- ビッグサイトも使用できなくなったら何処でやるんだ?w
- 724 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:01:24 ID:47tE9kev0
- つーか、あのエスカレーターは逆走より、
途中でぽきっと折れないかな、という恐怖の方が大きい。
- 725 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:01:34 ID:LeCXx2M70
- >>723
グリーンパーク
- 726 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:01:38 ID:NN5QLyxq0
- >>626
上りのエスカレーターが停止後、逆走(要は下り)な。
しかも、映像見てると正常運転の下りじゃなく重さでズルズル滑り落ちてる感じ。
人死にが出なかったのが不幸中の幸いかな。
- 727 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:01:40 ID:fe7/vjQX0
- >>680
毎回出てた盆栽のミニ模型を出品する老夫婦元気かなあ。
- 728 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:01:42 ID:4dIr6qeR0
-
オタクたたきしてるやつはマスゴミと同じだよね。
- 729 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:01:45 ID:69152sqj0
- >>651
明石の事故は、人を逃がす場所的なゆとりが皆無だった。
あれは運営側の市が責任追及されて当然。
- 730 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:01:53 ID:nIzMP/ZK0
- 怖いねぇ。
これから祭りのシーズンだしやっぱ気をつけてほしい。
明石市花火大会の教訓を各自生かさないと
(状況は違うけれども)
- 731 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:01:58 ID:LNswfsH10
- 在日や寒流ババアが叩かれる時は「叩くな」とか言う奴は出てこないのに
キモオタの時は必ず出てくるんだよな
なんか必死なんだわ
- 732 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:02:03 ID:BvJYu84SO
- >>688
駅のエスカレーターの方がしっかりしてる。
ここのエスカレーターはちょっとの事で揺れる怖いエスカレーター。
- 733 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:02:07 ID:47tE9kev0
- エスカレータ会社の方も、まさか人が乗るなんて予想もせずに
リスクマネジメントしてたんじゃないかな。
- 734 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:02:12 ID:k4pE0Afi0
- >>691
センターは膝の怪我多いよな
変な体勢でジャンプして着地するの繰り返すと膝おかしくなるからな
- 735 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:02:14 ID:WcVPhzAW0
- >>705
00:26秒の時間で、カメラ方向からエレベーター見て驚いてるやつと
女の「キャー」って声が確認できないか?
そこですでに滑り始めてるんだよ。
カメラが移ったときには、ぐちゃぐちゃになってて当然だ
- 736 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:02:14 ID:+kybKtKF0
- >>711
間違ってないがそのつもりで行くと後悔するのも間違いないとだけは言っておく
スクラッチビルドの模型見てるのは楽しいんだけどなー
- 737 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:02:16 ID:nC3cjIDR0
- >>568
本来の一般の事故だとそう。着地時に受傷とかするとか多発するし。
ただ、この場合、エスカレーター下での衝突の度合いを抑える方向に働いているかと。
- 738 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:02:29 ID:pUw9Q8Ff0
- ところで冷房は入っているのか?
- 739 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:02:31 ID:1t4/P3ZS0
- コミケの運営が素晴らしいのは、過去に開催予定日に直撃予定の
台風の進路を変えた事かな
- 740 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:02:32 ID:M+GFB2M70
- 415 名無しさん@九周年 sage New! 2008/08/03(日) 21:20:58 ID:M+GFB2M70
オーチス社や長いエスカレーターについて国土交通省に意見メールを出そう。
http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
項目が細かくてよく解らないが「建築基準」あたりでいいのかな。
-----------------------
オーチスのエスカレーターはあちこちに設置してあり、
お前らにも被害が及ぶかもしれません。支援ヨロシコ。
- 741 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:02:56 ID:tq5zMAxB0
- シンドラー
オーチス
安全基準に問題あるんでね
- 742 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:02:59 ID:3SUHadTO0
- >>723
ワンフェスは別にビックサイト以外でもできるんじゃあ
- 743 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:03:05 ID:fZovHU3p0
- >>731
>>在日や寒流ババアが叩かれる時は「叩くな」とか言う奴は出てこない
盲目乙
- 744 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:03:19 ID:YaR2rt7b0
- >>722
だったら一人用の幅にしとけって話だ
- 745 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:03:49 ID:LJK8v1on0
- http://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-08-19-221.jpg
- 746 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:06 ID:pQXEg5G00
- 自分は無傷でも買ったフィギュアが重傷で涙目のヲタもいてそうだなw
- 747 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:08 ID:2n9Yys/70
- そういや今回西館だったんだ?普段東館だよな
- 748 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:30 ID:Nu2ZhiaC0
- なんだ?過積載か?整備不良か?
- 749 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:33 ID:ffjf5CLN0
- >>740
オーチスのエスカレーターには間違いなく問題があるしメールも送るが、
今回の件に限れば明らかに海洋堂&ヲタが悪い。
- 750 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:38 ID:dSbPZ8fs0
- >>739
素晴らしい運営だなwww
- 751 :側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/03(日) 22:04:38 ID:sDw9OGPf0
- >>715
(っ´▽`)っ
>ところが他のイベントとの調整で西館に飛ばされてしまった。
だったらワンフェス側が日程を変えればいいだけのこと。
ワンフェスのためにビッグサイトがあるわけではない。
- 752 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:39 ID:2i63m4To0
- アニメ関係の催しは野外の広いところでやった方がいいんじゃないの?
- 753 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:51 ID:l8aZyK4W0
- >>684
1段置きって……
お前のところってそんなに人いるのか
- 754 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:53 ID:jI1fy0TrP
- エスカレーターは、人を歩かせた方が安全っていう研究があったな。
間隔開けるから搭乗人員が減って、モーターやギアへの負荷が減る。
歩くことで衝撃が伝わるけど、その分足を離して宙に浮くような格好
になっている人の分と相殺されるので、実は歩くことによる負荷は
意外なほどに小さいらしい。
みんなで足を揃えて行進したら危ないけど、普通はばらばらに歩くし。
- 755 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:56 ID:e3x8cElU0
- 晴海でやれよ晴海で
- 756 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:04:57 ID:20qXo/Q20
- >>746
いちおう往路だから大丈夫かとw
- 757 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:05:05 ID:f4fzUpRr0
- >>745
去年のコミケ終わりでアキバに寄った連中の写真
- 758 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:05:06 ID:7kj/p93s0
- アメリカはオーチスだらけでヨーロッパはシンドラーだらけですよ
- 759 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:05:23 ID:j63fkc2G0
- >>752
なら夢の島でOKだな
- 760 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:05:28 ID:9ArLk67p0
- ニュース見てたけど
デブが多すぎだろ
- 761 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:05:31 ID:Wh//tj800
- 四国でやれば雨が降って一石二鳥だな
- 762 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:05:32 ID:OirmR8l/0
- >>746
箱の角が潰れただけでも怒りに打ち震えるんですよ
- 763 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:05:39 ID:bcr2UbvS0
- オーチスはこれからしばらくヲタの総攻撃に合うのか
大変だなぁ
- 764 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:05:50 ID:WYFrE6bz0
- >>754
これを見る限りお前の言うことは信用できん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4168569
- 765 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:05:55 ID:oUQ6Jni80
- >>746
開場直後の事故だし売り場に向かう途中の事故じゃないかな。なので誰も買い物はしてないと思う。
荷物は損なってるかもしれないけどね。
- 766 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:05:57 ID:NN5QLyxq0
- >>680
名前忘れたがどっかのSF作家が自分の作品に出てくるメカを
自分で作って参加してますって新聞に取り上げられてたね。
- 767 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:06:11 ID:47tE9kev0
- それより、日射病で死人が出ないのが不思議。
1日中屋上にいたら、やばかった。
- 768 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:06:24 ID:0rbZh7EA0
- い 異常なあーーーーし! このエスカレーターの点検は異常なーし!
- 769 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:06:29 ID:C62faNypO
- 先頭をガードマン?が止めてるから、歩いて前に行こうとしてる奴が溜まっちゃって、一段に3人とかになっちゃったんでは?
- 770 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:06:31 ID:K10CoPnH0
- 誰も同情していないのにワロタ
- 771 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:06:38 ID:WcVPhzAW0
- >>745
それコミケの画像。
>>747
主催者の海洋堂がポカかまして東の確保忘れて(間に合わなくて?だっけ?)
仕方なしに西開催になった。
でも西での開催ノウハウなし。
リサーチもしなかったので、「エスカレーター止める」という
選択肢を採用せず→アチャー
- 772 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:07:16 ID:f4fzUpRr0
- >>752
屋根がある所じゃないと開催は不可能
- 773 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:07:35 ID:j63fkc2G0
- コミケも晴海の時は今みたいに酷くなかったのにね、死んだ誰かさんが積極的に商業化したばかりにw
- 774 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:07:36 ID:HR0aGGL90
- NHKのニュースで映ってしまった
隠れオタの人もいるだろうな
明日の職場が辛そうだ
- 775 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:07:48 ID:HGNTIboI0
- >>733
あのエレベーターはオブジェかよw
・・・・・ありえるなw
- 776 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:08:04 ID:3SUHadTO0
- >>746
開場直後で買う前だから無問題
- 777 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:08:09 ID:nC3cjIDR0
- >>664
イベントに何回か出て習熟してるオタの方は、こういうとき何するかでは凄い頼りになります。
- 778 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:08:12 ID:woCEeduM0
- ねらーって一般人以上にヲタを毛嫌いしてるよな、なんでだ?
- 779 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:08:16 ID:VE7pR7vo0
- >>763
ヲタを敵に回すと恐ろしいからなあ
- 780 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:08:28 ID:nIzMP/ZK0
- よくわかんないけど怖そうなエレベーターだなぁ
- 781 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:08:30 ID:gDPUiSBM0
- >>745
こいつら家までこんな紙袋持って帰るのかな?
- 782 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:08:35 ID:pCi9AJPE0
- >>755
今はゴミ焼き場と埠頭しかないよ
- 783 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:08:38 ID:LeCXx2M70
- >>772
ビニールテント貼っておけばいいんじゃね?
- 784 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:08:54 ID:rJy3rdxU0
- >>705
行列の撮影している途中で
周りにざわめきが起こって、驚いた顔が写ってるだろ?
この時、エスカレータに事故が発生したと、判断できないほど馬鹿なのか?
それからカメラがエスカレータにパンしてるわけだ。
事故発生前の、エスカレータが上っている画はないだろ?
- 785 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:08:56 ID:pIxmj95I0
- >>759
夢の島がごみを埋め立てただけの広大な空き地だったのは30年以上前の話だよ。
- 786 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:09:09 ID:DptK4OcD0
- 一回、将棋倒しに巻き込まれると、危機予測に敏感になるよ
- 787 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:09:29 ID:zTGl5kSt0
- >>781
持って帰るよ、連中は。
ああいうバック肩にかけて電車乗ったりしてんだから、恐ろしい事この上ないw
俺には無理だ。
- 788 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:09:31 ID:aAf73ucx0
- >>778
ヒント:近親憎悪
- 789 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:09:36 ID:9ArLk67p0
- >>778
同属嫌悪じゃね?生息域の微妙に違う連中の
- 790 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:09:37 ID:Zgpd0/Ng0
- >>771
嘘こけ。過去にも西館開催はあったよ。まあ東の方が多いけど。
- 791 :側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/03(日) 22:09:39 ID:sDw9OGPf0
- >>771
(っ´▽`)っ
ワンフェス側は日程を変えることを考えなかったのかな。
- 792 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:09:41 ID:JkYEPH9x0
- >>771 なるほど。ただリサーチっつても、施設にあるものは使えるものと
いう先入観で動くだろうからなあ。
- 793 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:09:42 ID:wDRYiTVb0
- >>775
想定しているのは、ビジネスマン数人が
談笑しながら登っていく図…程度の可能性はある
- 794 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:09:39 ID:gtJZZ7N30
- 4階でディーラーだったから、事故の事はだいぶ経ってから知ったが、
どうせ開幕ダッシュで異常な負荷がかかったんだろ、ダッシュした連中ざまあ、
WF実行委員会も下手な運営しやがってとか思ったが、
今帰ってきて動画見たら整然としてるし、これは明らかにエスカレーター側の不良だろ。
各段ごとに2人乗る事は想定しているだろうし、
たとえ3人乗ったとしても安全率から考えれば、1.5倍程度の負荷で止まる構造はありえない。
- 795 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:09:57 ID:e3x8cElU0
- NHKニュースでの映像がやたらキレイだったんだが
あれって素人提供の映像なん?
- 796 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:09:58 ID:Kd+D0D3W0
- >>778
同族嫌悪
- 797 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:10:05 ID:1t4/P3ZS0
- 晴海はコスプレの催しが多いよね
会場費が安いらしいよ
- 798 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:10:06 ID:f4fzUpRr0
- >>773
版権の関係で入れざるを得なかった
>>783
テントが幾つ必要になるか…
- 799 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:10:12 ID:SSiMCE1f0
- こういう場面に出くわしたら
落ちてくる連中の場所を空けるためにこけてる奴を引きずり出すで良いのか?
- 800 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:10:18 ID:IuqX18lX0
- >>763
そしてオタ共はマスコミと世間から総攻撃されるんだよなww
- 801 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:10:24 ID:SEc+dtTo0
- ワンダーフェスティバル2008夏、開場直後に人が多すぎて地鳴りのような音ともに
4階から1階へエスカレーターがぶっ壊れて逆流、けが人発生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4168827
- 802 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:10:45 ID:HGNTIboI0
- >>795
ねと☆すたか何かの取材できたクルーと思われ
- 803 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:10:45 ID:NxEsAbaO0
- >>794
その1.5倍の連中の体重が既に標準体重の1.5倍だったんじゃね??
2.25倍ともなりゃね。。。。
- 804 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:10:52 ID:XA+0RKIT0
- コミケのときって、あのエスカレーターはわざと使用停止にしてあったような気がするが
- 805 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:11:01 ID:YaR2rt7b0
- >>784
>>705はわかってて書いてるんだよw
- 806 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:11:06 ID:rJy3rdxU0
- >>733
それだ!
そもそも、オーチスは、人が乗るなんて考えてなかったんだよ!!
- 807 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:11:09 ID:WcVPhzAW0
- >>790
そうだっけ?と思い返したらそういやあったような気がしないでもない
まあワンフェスは飛び石参加状態なんでな。すまん
でもまあダッシュ許容してるようなイベントなんだから
エレベーターぐらい止めるだろ。と思うわけなんだがな
- 808 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:11:17 ID:XvffiDiJ0
- >>778
自虐マゾなんじゃないの
- 809 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:11:20 ID:pCi9AJPE0
- >>781
途中で秋葉原か池袋に寄って換金する人が多い。
- 810 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:11:26 ID:fZovHU3p0
- >>778
バブル世代
- 811 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:11:28 ID:ioskFKwk0
- >>778
ヒント:ライバル意識
- 812 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:11:31 ID:A8cn5oWG0
- >>795
NHKの関係者って言ってるだろ
- 813 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:11:44 ID:3SUHadTO0
- >>778
他人の振りしてるけど実はヲタ
カムフラージュで叩いてる
何に対してのカムフラージュかは謎
それか同属嫌悪
- 814 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:11:45 ID:9ArLk67p0
- みっしりと肉がつまってる感じだったもんな
- 815 :側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/03(日) 22:11:49 ID:sDw9OGPf0
- (っ´▽`)っ
まあ、ワンフェスだからしょうがないんじゃないか?
管理ができていないのは。
コスプレに長物(槍とか刀とか)持込自由なのもそうだし。
- 816 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:11:55 ID:jI1fy0TrP
- >>784
だったら、天辺付近まで3人ぎっしり詰まってるのはおかしいだろ?
俺もオタだけど、今回の事件を必要以上に擁護している奴って何なんだ?
- 817 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:11:56 ID:0rbZh7EA0
- , -- 、
, '´,. `ヽ
/ / ,r'⌒` \
/ 〃 /,ィ1Tlヽ、 \
_ ツ彡// l|l l | |l\ ヽ フフフフフフフ
(こ._`ヽ / / ,イ___ l川リ jハ l\ ヽ
`Tこ│ `ニイi{ ,ィ代'tッ} |!l kもッ|!l liヽ ヽ どんどん祭りは大きくなる・・・・・・
,r―/゙ ̄仁. |<.._ ̄ \(トl ~´リ リ ~´ !| |l ト、 ヽ おまえらのスレをぐちゃぐちゃに
,r==/=./⌒イ7 ラE≧、 ヽl:i ゙ッ !|l川 ヽ ', 押しつぶすまでな・・・・・・
/i ノ_,ィ{ / //":: 〒'} : :゙ミヘ, }ハ. =‐=ー ノjリ|jリ _.) ',
(( ノ"´ {:「= { Fl厂( ナ }: : : ゙ミi \`¨"゛/,仞j,リ/´'"´.ノ
ハ } リ^ヽ、ゝ.ハ : : : j}l i ノ\ミー'′,仞'/ //
/´ ヽ人 ノ//' 犬`_.ハ,r彡リ レ′/=- `ヽ、 少イ彡'"/
{ ,'〃//' ノ::::{ l}彡′ , <ヾ: ̄:`ミ、⌒'ー<._/
ハ ,'〃// ,イ::::::八_,リ''"´,r''´ \\ : :\.__ `ヽ\
/´ ,'〃// (::::/三.ニ" { \ \\: :ノ∧\ ヽ}
- 818 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:11:59 ID:zTGl5kSt0
- >>804
ビッグサイトでの初開催時に止まった事があって以来、
午後からの使用に限定してるはず。
しかも稼動中は絶対歩行禁止。
- 819 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:12:24 ID:hQ0qEeBXO
- >>791
キミが馬鹿なのは良く分かった
- 820 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:12:29 ID:LPkGllHw0
- そもそもこんなクソ長いエスカレーター付ける設計にした馬鹿に責任がある。
- 821 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:12:44 ID:bcCcC2UA0
- しかし、最近いいタイミングで動画とか録ってるよな〜
用意されていたかのように.......
- 822 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:12:44 ID:3SUHadTO0
- >>795
たまたまNHK関連会社の人がいたんだって
その人の映像って言ってた
- 823 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:12:49 ID:oUQ6Jni80
- >>795
撮ったのはNHKの関連会社のスタッフだよ。
たまたまエスカレーターの近くで行列を撮影していて事故に出くわした。
- 824 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:12:58 ID:MAFOkpgy0
- >>807
エレベータって、上端下端付近の側壁を蹴れば異常振動を検知して停止するやつなかった?
非常ボタン押さずとも
- 825 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:13:11 ID:g2LyNLMlO
- >>778
ねらーってアニヲタが多いんじゃなかったのか?
2ch系のまとめブログにはほとんどアニメ画が貼ってあって、俺すげーいやなんすけど
- 826 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:13:18 ID:6A8u0juE0
- >>778
同族嫌悪に1票
俺自身は特に
むさ苦しいなと思うときもあるが
- 827 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:13:41 ID:LeCXx2M70
- >>778
変にプライドが高い。
- 828 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:13:42 ID:47tE9kev0
- おまえら、くだらん話してないで。
まず人として。
亡くなった方に黙祷しろよ。
- 829 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:13:44 ID:HGNTIboI0
- >>816
キミが馬鹿なのは良く分かった
- 830 :名無しさん@九周年 :2008/08/03(日) 22:13:47 ID:pKUeyuaW0
- これじゃコミケ中止だね
- 831 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:13:56 ID:OirmR8l/0
- 俺、もう恐ろしくて江ノ島のエスカーに乗れないよ・・・
- 832 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:13:56 ID:WcVPhzAW0
- >>816
>629
いや擁護とかそういう話じゃなくてね。たんに事実だから。
おれ隣の下りエレベーターにいたから。
多少の記憶違いはそりゃあるかもしれんけど
上りも下りも全員立ち止まってエスカレーター乗ってたから。
1タラップ2人で。
- 833 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:13:58 ID:bcr2UbvS0
- >>820
確かに長いほどギアやモーターに負荷がかかるもんな
強度ギリギリだったんだろうな
- 834 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:14:01 ID:BdBgcqS40
- 何でNHKの関連会社の人が撮った映像の方が
素人の映像よりきれいなの?
- 835 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:14:06 ID:/euTQAFO0
- >>816
途中の人間がずり落ちた瞬間に駆け上がったからだろ。
だいたいどこのオタイベでも横三人乗せてる光景なんて見たことないし
そんなことするやつは絶対止める
オタの間であのエスカレーターがいいかげんやばいのは常識だからな
- 836 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:14:07 ID:JkYEPH9x0
- 今回の事件で一番悲惨なのは、落ちてくる人を助けようとして
カメラに映し出され、はからずも全国放送で隠しておきたかった趣味を
カミングアウトされてしまった人だと思うw
そう考えると保身に走らず、咄嗟に救出活動した奴らは偉いと思うぞw
NHKの言うように手作り模型の即売会ということにしておいてやれよw
- 837 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:14:08 ID:N2W/J1yB0
- >801
これはつぶれるわ…
オタクたち何考えてるんだ
- 838 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:14:21 ID:G4ApDjP+0
- このエレベーター、昔乗ったことあるけど高くてすげー恐かった。
地震でも起きたら放り出される。
よく死人が出なかったなあ…引っ張り出した奴GJ
- 839 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:14:24 ID:nIzMP/ZK0
- こういうエスカレーターが故障してしまうのはどうしようも
ないとして、企画会社とかも人件費節約とかで、ろくに
誘導もできないようなバイト警備員雇うとこは怖い。
きちんとした警備会社と契約すると、いろいろな資格を
持った本職の警備員が来るけど…(その分人件費は高いけど)
- 840 :側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/03(日) 22:14:27 ID:sDw9OGPf0
- >>819
(っ´▽`)っ
携帯から乙☆
- 841 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:14:46 ID:3SUHadTO0
- >>834
・機材が良い
・腕が良い
- 842 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:14:52 ID:Oz7ujzQL0
- まー別にキモヲタどもがどうなったところでw
- 843 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:14:53 ID:47tE9kev0
- 一ついえることは、今度からエスカレータに乗る時は、
パラシュート必須
- 844 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:14:56 ID:WYeFMgCt0
- このスレが伸びてるのは単に被害者がキモオタだったからか?
- 845 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:15:04 ID:DuLxf0S80
- 朝まで生ワンホビTV
8/3(日)22:30「生ワンホビTV」をニコニコ生放送でお届けいたします。
生ワンホビTVとは豪華ゲストをお迎えして、
ワンダーフェスティバルの熱気を残したまま深夜から朝方までかけてお送りする
ホビーが楽しくなるTVです。
恒例のグダグダトークは必見!?
皆さんのコメントお待ちしております。
28時頃の終了を予定しております。
http://live2.nicovideo.jp/
さて、どうなるかな
- 846 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:15:08 ID:zTGl5kSt0
- >>834
NHK関連のほうは、プロ用のカメラ使ってたんじゃね?
それならきれいなのも当たり前というか。
- 847 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:15:10 ID:UPpYxyOx0
- 重すぎなんだろw
- 848 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:15:34 ID:ewM8bUjp0
- >>844
いい加減にしろや
俺は渋谷がテリトリーのイケメン東大生だわ
- 849 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:15:35 ID:j63fkc2G0
- >>843
いやいや、高さ的にはオリローだろ
- 850 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:15:45 ID:Esi+C6ZW0
- >>778
一般人とオタが入り混じる場なんてリアルじゃ滅多にないだろ
2chでじゃクソきめえAA貼り散らかすしリア充スレは荒らすし敵視されて当然だろ
- 851 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:15:56 ID:xzT7Tiji0
- NHKの映像見て第一の感想「壊れるのも無理ねーや」と思った。
- 852 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:16:00 ID:LeCXx2M70
- >>848
キメェェェ
- 853 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:16:14 ID:opeaZDPO0
- 多数の人がエスカレーターで転倒という恐ろしい事故も
デブオタ集団が被害者だと
それが滑稽なもの見えてしまうから映像の力は恐ろしい。
- 854 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:16:28 ID:hQ0qEeBXO
- >>840
携帯云々としか言えない糞コテ乙
- 855 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:16:30 ID:N6cIOCqT0
- 模型やフィギュアに被害がないといいが‥
- 856 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:16:30 ID:47tE9kev0
- 常識的に考えて、2人まで・歩くなとルール化されてる場所で、
お宝ゲットする前につまみだされるリスクをおかすわけねーだろ。
帰りならともかく。
- 857 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:16:36 ID:G4ApDjP+0
- >837
それは逆流した「後」ですよ
- 858 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:17:05 ID:nC3cjIDR0
- >>831
エスカーは危ないのかね?さすがに上る時使ったけど。
- 859 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:17:16 ID:BPdqUt4Z0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm4174126
- 860 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:17:23 ID:9ArLk67p0
- 逆に考えるんだ、暗いニュースがおもしろニュースになったんだと
- 861 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:17:25 ID:jI1fy0TrP
- >>832
だからさ、それじゃあなんで天辺まで3人ぎっしりな映像が残ってるんだ?
- 862 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:17:30 ID:nIzMP/ZK0
- >>856
むしろこの手の場でルールを守らないのは
ひやかし目的で入ってきた一般人だったりするね
- 863 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:17:44 ID:YaR2rt7b0
- これからはエスカレーター乗るときもメーカー確認しなきゃだな
- 864 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:17:55 ID:ewM8bUjp0
- >>852は穴が開いた靴下を履き続けるアホ
- 865 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:17:58 ID:pCi9AJPE0
- >>834
取材は大ネタを狙って行くとは限らなくて、何かイベントがあれば
とりあえず3人ぐらいのクルーを行かせるのはよくある事。
たいがいハズレで、ネタがないときの埋め草にもならないことが
多いが、たまにこういうスクープになることもある。
- 866 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:17:59 ID:aFstm2+V0
- ttp://blog-imgs-21.fc2.com/u/r/a/urasoku/viploader665222.jpg
- 867 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:18:09 ID:OirmR8l/0
- >>848
俺は銀座と鎌倉がテリトリーのソルボンヌ大学出身のイギリス風紳士だよ。
- 868 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:18:14 ID:XpW9kQks0
- コミケの翌週あたりに開催されるハムフェアでも
このエスカレータが突然停まったことあったな。
幸いそんなに入場者数が多くなく、エスカレータ使ってた人も
少なかったから何もなかった。
とりあえずこのエスカレータはヤバイというのはヲタの間では常識。
- 869 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:18:18 ID:N2W/J1yB0
- >855
怪我が多かったのはオタクたちが
己よりもフィギュアを守ろうとしたからではないだろうか
- 870 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:18:20 ID:JkYEPH9x0
- エキスポランドは廃業したのに、外資2社の昇降機メーカーが叩かれないのは
なんでだ?
- 871 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:18:33 ID:WcVPhzAW0
- >>861
>629
レス読んでないだろお前
- 872 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:18:41 ID:ejb+RP200
- 行った友達から連絡が来ないんだが/(^o^)\
- 873 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:18:56 ID:woCEeduM0
- レスども。
なんかオタ自身含めて全方位から嫌われてるんだな。
- 874 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:19:16 ID:h2CVyjM50
- 今帰宅した。出先でNHKのニュース映像をチラッと見ていたので
このスレ開いた瞬間「キモ」で検索した。
思ったとおりのスレ進行乙
- 875 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:19:20 ID:wcOl7T6TO
- ドリフの仕掛けか懐かしい
- 876 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:19:38 ID:94v4ihYY0
- >>26
【キーワード抽出】
対象スレ: 【速報】東京ビッグサイトで突然エスカレーター停止 50人以上転倒数人怪我? ★3
キーワード: ドミノ
10 名前: 獅王(神奈川県)[] 投稿日:2008/08/03(日) 13:01:01.13 ID:sPJyjUVT0
東京ビッグサイトで手作り模型ファンがドミノピザ★
これでスレ立てろってば
288 名前: 嘉士伯(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 13:55:59.60 ID:KKp+xDfH0
ドミノピザでガレキの山
486 名前: 万宝路(新潟県)[] 投稿日:2008/08/03(日) 16:13:01.57 ID:ivxCr6E+0
ドミノピザ大繁盛w
- 877 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:19:43 ID:g2LyNLMlO
- >>840
システム上、携帯からも書き込めるんだから、無駄な抵抗だw
- 878 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:19:47 ID:v/vtfqY30
- お前ら冷静になって考えるんだ
今回の事故を起こしたエスカレーターは日本オーチス社製、アルファベットにするとOTIS・・・
これを逆から読むと SITO になる
つまり今回の事件は日本オーチスという第19使徒が起こしt(ry
- 879 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:19:47 ID:uCjvyLlp0
- >>848
ないない
それはない
- 880 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:19:53 ID:jI1fy0TrP
- >>871
何度レスすれば良いんだ…
「天辺まで」っていう意味わかる?
落ちてきて重なったんなら、天辺まで3人詰まってるわけないじゃん。
- 881 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:20:01 ID:e3x8cElU0
- 先頭付近にいた人
下がって行くエスカレーターに逆らって駆け上ってる・・・
- 882 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:20:02 ID:N6cIOCqT0
- 相撲取りが参加してなくてよかったなぁ
- 883 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:20:06 ID:A8cn5oWG0
- >>869
むしろあの程度で済んでるのが驚き
下手したらエスカレーターから落ちるよ
- 884 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:20:09 ID:wDRYiTVb0
- >>868
ハムスターイベントでなぜオタの間の常識の話に?
って思ってしまった…
- 885 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:20:42 ID:OirmR8l/0
- >>877
所がドコモは現在アク禁中だ
携帯から書き込む人はたぶんソフトバンク
- 886 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:20:56 ID:47tE9kev0
- 事故に巻き込まれた岡田はピザ脱出して一儲けしたんだから、
少なくとも全員ピザではない。
- 887 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:21:05 ID:rs3VBJ/90
- 動画見たけど、やっぱりすし詰めになってるじゃんw
ほんとキモヲタは見た目も悪いしマナーも悪いし
最低最悪の存在だな
- 888 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:21:07 ID:WcVPhzAW0
- >>880
お前あの角度で、
どんだけ人が詰まってるかきっちり確認できるの?
俺は無理だけどね。
あと、俺がいた横から確認して
タラップに3人乗ってた馬鹿も1人もいなかったけどね。
- 889 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:21:22 ID:N2W/J1yB0
- メチャクチャだ…噂以上…
- 890 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:21:27 ID:9YP6ZBcmO
- >>654
( ゚∀゚)アハハ八八
ありそうだよね
- 891 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:21:28 ID:sF5tLIpWO
- NHKのニュースで
「この施設では漫画やアニメーションのキャラクターを手作りした人形の展示会が行われていて」
とか言ってたので吹き出して画面をみたら、
本当に絵にかいたようなその道の方がインタビューに答えていてまた吹いた。
でも事故の場面は怖かった。後退スピードかなり早い。
怪我した方々の平癒をお祈りします。
- 892 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:21:40 ID:q5XISKoA0
- 現場に居て、事故をまったく知らなかったけど、後から見ると、
良く死人が出なかったもんだなと思うな…。
- 893 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:21:45 ID:XpW9kQks0
- >>884
ハムすなわちアマチュア無線 なw
- 894 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:21:48 ID:/euTQAFO0
- >>880
ヲカダのブログでも読んで来い
真ん中らへんの人は駆け上がった→間があいて上が詰まった
- 895 :側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/03(日) 22:21:57 ID:sDw9OGPf0
- (っ´▽`)っ
誰か死ねばよかったのにね。
そうすればもっともっと大問題になったのに。
- 896 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:22:02 ID:YaR2rt7b0
- >>871
やめて、もうID:jI1fy0TrPのライフポイントは0よ!
- 897 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:22:03 ID:zTGl5kSt0
- >>888
つか不可能だろ、あの幅に3人乗るの。
ピザならなおの事。
- 898 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:22:10 ID:Yt9XpODT0
- 事故が起きたのは開場直後でこれから買いに行くところ。
- 899 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:22:13 ID:tq5zMAxB0
- シンドラー
オーチス
安全基準に問題あるんでね
- 900 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:22:19 ID:TIMClS8X0
- まったく、スレとは関係ないけどさ........
こんな長いエスカレーターが今まで動いていたっていうのは
凄い技術力だと思うわ。よく今まで事故が頻発しなかったと
思うよ。
- 901 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:22:32 ID:pIxmj95I0
- >>865
いわゆる暇ネタだね。日曜は政治経済が動かないから、
日曜のニュースは「今日は今年一番の暑さで○○海岸では、海水浴客で賑わいました」
みたいなネタで埋めたりする。
- 902 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:22:39 ID:6xr8d0Em0
- NHKの映像をみたけど、エスカレーターの仕組みに詳しくないが、
あんだけ乗ってりゃ、モーターもいかれるっしょ?
- 903 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:22:39 ID:wbvWdDB90
- つーか確かにデブは必ず一人は写ってるようだが
大半は普通の体型ばかりにしか見えないんだが
- 904 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:22:44 ID:gtJZZ7N30
- >>880
天辺まで3人詰まってる映像ってどれのことを言っているんだ?
- 905 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:22:46 ID:47tE9kev0
- >>897
このスレで一番説得力のある意見。
- 906 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:22:52 ID:HGNTIboI0
- ID:jI1fy0TrPが文字も読めない馬鹿だってのはわかった。
- 907 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:22:56 ID:Fj4Bc+8n0
- >>778
他人を叩いているうちは自分を忘れていられる
- 908 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:23:00 ID:cI+5JJ7S0
- >>880
上へ逃げるやつがいたんだろ
オタキングのブログにもそんなこと書いてるし
で、全員が同じ判断するわけじゃないから、止まってるやつもいて過密状態の部分が出来たんじゃないの
天辺って言ってるあたりは、列の本当の天辺じゃなくて、疎密ができたあとの過密状態の部分の天辺でしょ
その上は密度低くなってるじゃん
- 909 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:23:19 ID:LVK4aiRg0
- こんなに早い下りエスカレーター見たの初めてだ
怖すぎる
- 910 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:23:57 ID:u/0fmNYO0
- 頭狂で殺される=自業自得(運が悪ければバラバラ)
頭狂で地震が来て家が崩れる=自業自得
頭狂で詐欺に引っ掛かる=自業自得
頭狂でエイズに掛かる=自業自得
頭狂でレイプされる=自業自得
頭狂で突然殴られる=自業自得
頭狂でスリに合う=自業自得
頭狂で空き巣に合う=自業自得
頭狂でいじめに合う=自業自得
頭狂で車・バイクを盗まれる=自業自得
頭狂で捏造される=自業自得
頭狂本社の株を買うと不幸になる=自業自得
頭狂で突然スプレーを掛けられる=自業自得
頭狂でエレベーターに閉じ込められる=自業自得
頭狂で突然シャッターが閉まり挟まれる=自業自得
頭狂で突然刺される=自業自得
頭狂でエスカレーターが突然止まりケガをする=自業自得
頭狂で自動ドアに挟まれて死亡する=自業自得
頭狂で渋滞に合う=自業自得
頭狂でテロに合う=自業自得
- 911 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:24:01 ID:N6cIOCqT0
- 夏コミに影響でなければいいが‥
- 912 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:24:29 ID:Fj4Bc+8n0
- >>880
てっぺんって4階のこと?
4階までは埋まってないぞ??
- 913 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:24:41 ID:j63fkc2G0
- どのちみ腰抜け外交@政治的配慮でシンドラーもオーチスも撤退しないだろw
やれる事は民間施設からの締め出しくらいだな
- 914 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:24:43 ID:6A8u0juE0
- 地下鉄のエスカレーターも長いな
永田町なんか相当ある
ラッシュ時なんかで何かあったらこれの二の舞だ
今回の件で結構簡単にアボンすることがよく分かった
各自対策を練るべきだろう
- 915 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:24:43 ID:47tE9kev0
- 企業ブース廃止すれば、夏コミは無事。
- 916 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:24:51 ID:9voNRVGn0
- http://animsr.s34.coreserver.jp/cgi-bin/img-box/img20080803210609.jpg
- 917 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:24:56 ID:C62faNypO
- ところでだ、会場してすぐなのに、下りのエスカレーターに乗ってる人々は何者?
- 918 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:25:06 ID:WYeFMgCt0
- ともかくキモデブの質量は甘く見ない方がいいな。
- 919 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:25:12 ID:N2W/J1yB0
- 今回の夏コミは中止すべきだろう
中止せずに開催とかしたら日本終わりだな
コミケ運営してる方々もよく考えてくれ
人命を尊重できなくなったらそれはもうイベントではない
- 920 :名無しさん:2008/08/03(日) 22:25:17 ID:e2s46WI40
- しかし、前向きに乗っててバックされたら、そりゃ驚くだろうな。
NHKの映像を見ての感じとしては、結構冷静な判断で動いてるな、と思ったよ。
- 921 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:25:20 ID:gtJZZ7N30
- >>903
ピザが一般的な人たちより多いのは事実。
こういう会場に行くと、街中で1日に1回も見ないような凄いピザが何人も見られてマジお勧め。
でもさすがにそういうピザの方が普通の体型のヤツより多いということは無いw
- 922 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:25:25 ID:8Y6it2Ur0
- フィギュアの展示会か・・・
これは怪我したやつ恥ずかしいだろうな
- 923 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:25:45 ID:WcVPhzAW0
- >>917
ディーラーの中の人。
頼まれて買い物。
- 924 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:25:49 ID:jI1fy0TrP
- >>888
いや、これだけ映像にはっきり残ってるから言い逃れのしようがないだろ。
俺も、その後のスタッフの対応や、横によけた人の機転なんかは素晴らしい
と思うよ。コミケのスタッフも一度だけやったから、こういうイベントで
人の流れを制御するのがどれだけ大変かは少しはわかってる。
でも、今回の事故の発端は、やはり乗りすぎとしか思えんのだが。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:26:01 ID:D4iz0HdQ0
- エレベータなら過積載だとドアが閉まらないのにな。
エスカレータだとい、警告も無しでいきなり逆送するわけだw
- 926 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:26:13 ID:BC6q7G6B0
- 原因を調査したら、内部からフィギュアのがパーツが出てきたとかだったら笑える。
- 927 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:26:17 ID:eTff8oPo0
- こんだけ長いエスカレーターに目いっぱい乗っててモーターが止まった状態なら
ブレーキだけでは負荷に耐えれなくなって下方向に滑っちゃうでしょ
- 928 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:26:20 ID:pUw9Q8Ff0
- >>754
ちょっと計算してみた。
120人が乗っていたと言うことだが、一人当たりの平均体重を70kgとして8,400kg。
この程度なら問題ないだろう。
そのうえで歩いているとしても歩調はある程度バラバラ。
しかし歩調を合わせて歩いていたならばこの数値の3〜5倍の力が周期的にエスカレーターの駆動系へ加わる。
軽く25.2〜42トンの衝撃がドンドンドンと加わり続ければ壊れない方がどうかしていると思うが。
エスカレーターは心理的に足並みを揃える行進が起き易い環境なんじゃないかな。
- 929 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:26:23 ID:47tE9kev0
- >>919
コスプレも屋上じゃなくなったし、企業ブースさえなくなれば
エレベータ使わないでも大丈夫。
- 930 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:26:34 ID:SEc+dtTo0
- ワンダーフェスティバル2008夏、開場直後に人が多すぎて地鳴りのような音ともに
4階から1階へエスカレーターがぶっ壊れて逆流、けが人発生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4168827
- 931 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:26:38 ID:S+V60teJ0
- きんもーw
オタクのキモオタなんて死ねばいいのにwww
- 932 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:26:56 ID:zTGl5kSt0
- >>914
国会図書館へ行く時利用するけど、エスカレーターで上る途中にふと下を見ると
怖くなる時があるw
あそこはマジで高いよね。
- 933 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:27:01 ID:20qXo/Q20
- >>925
どう考えても安全装置というか、せめてロックするような機構はいるだろうと
素人にも思えるが・・・
- 934 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:27:28 ID:DptK4OcD0
- >>900
前スレにあったけど、ビッグサイトが1段に一人ずつ乗ってもらうように指導してるとか
- 935 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:27:34 ID:VyfoJR2M0
- NHKの動画スゴイ
一番下のデブ機敏だし横から乗り越えてる人いるし
流石男ってカンジ腐女子じゃこうはいかないね
- 936 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:27:37 ID:TdWZOFhS0
- >931
ネーさん乙
- 937 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:27:39 ID:N2W/J1yB0
- 今回の夏コミは中止すべきだろう
中止せずに開催とかしたら日本終わりだな
コミケ運営してる方々もよく考えてくれ
人命を尊重できなくなったらそれはもうイベントではない
花火でさえ事故があって以来禁止になった所も多い
その花火の祭り以上に人が集まるコミケは今回は絶対中止にしないとヤバイ
国にもメールしておいた方がいい
- 938 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:27:39 ID:Fj4Bc+8n0
- >>803
二倍程度で(停止ならともかく)破壊するってあり得ない・・・
「定員三〇〇人の電車に675人乗ったらぶっ壊れた」っていうくらい怖い。
例:
・ブランコに2人で乗ったら壊れた
・二人乗りのシーソーに4人乗ったら壊れた
・自転車に二人乗りしたら壊れた
・乗用車に10人乗ったらぶっ壊れた
- 939 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:27:42 ID:+kybKtKF0
- >>933
それが停止措置なわけだが
そのあと逆に動き出したのがおかしいのであって止まるのはちゃんとした安全機能
- 940 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:27:51 ID:e3x8cElU0
- これが下りのエスカレーターなら大丈夫だったのかね
急に速くなったな、くらいで
- 941 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:28:09 ID:D4iz0HdQ0
- >>924
俺はエスカレータ乗ってたけど、一段に三人なんて乗ってなかったし、あれは乗れないよ。
3人なんて乗ったら、エレベータが普通に上に上ってても将棋倒しになるだろう。
- 942 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:28:11 ID:WcVPhzAW0
- >>924
言い逃れ仕様がない、って言いたいなら
NHK映像を静止画キャプチャーして画像補正して
「鉄片までみっちり」埋まってる、ってことを明示しないとダメじゃん
お前映像の印象だけでモノ語りすぎだよ
あの映像の何秒のカットで、おまえのいう状態が確認できるのかを
きっちりいってみろよ
何回でも言ってやるけど、事故前にタラップに3人乗ってたやつなんて
1人たりともいません。
- 943 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:28:14 ID:tCDwOYJ70
- なんつうか
命懸けだな、おい
- 944 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:28:28 ID:LJK8v1on0
- >>754
エスカレーターの安全基準は、ステップ上に立ち止まって利用することを前提にしています。
http://www.n-elekyo.or.jp/comf/esc_use_01.html
- 945 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:28:39 ID:cELzsP0c0
- >>933
もちろん必要だし、言うまでもなくどのエスカレータにも付いてるよ。
今回はそれが働かなかったから、おおごとになってる。
- 946 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:28:40 ID:YaR2rt7b0
- >>927
安全を考えて設計してるなら過負荷に耐えられず逆走しちゃいかんでしょ
5日前に点検してるなら尚のことねw
- 947 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:29:06 ID:8Y6it2Ur0
- コミケは大丈夫だろうな
俺は3日目に行くよ
それまでに直しといてね
- 948 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:29:21 ID:IQV+L6DD0
- NHKの撮った事故の瞬間もう一度貼っておく
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013309111000.html
- 949 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:29:40 ID:M675QtxK0
- ID:N2W/J1yB0はヲタクにいじめられた過去でも持ってるのだろうか
- 950 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:29:43 ID:HGNTIboI0
- とりあえず、 ID:N2W/J1yB0 は隔離する必要がありそうだな
- 951 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:29:46 ID:Fj4Bc+8n0
- >>861
事故が起こる前は2人で、事故が起きた後に撮ったら3人だったんだよ。
- 952 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:29:53 ID:cI+5JJ7S0
- >>924
いや、だから、あんたが「天辺」って言ってるのは、列の天辺じゃなくて、
逆走したために上へ逃げるやつとその場に留まるやつが混在して、
列に疎密の分布が出来たあとの、過密部分の「天辺」でしょ
過密部分の上には密度が低くなってる場所があるし、そのさらに上には、
上へ逃げていってる部分がある
- 953 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:30:09 ID:47tE9kev0
- 何はともあれ、今回の夏コミは何かを期待して
マスゴミが殺到しそうだな。
おい、マスゴミといえども、列に割り込んだり
エスカレータで歩いたり、そこら中でタバコ
吸ったりするなよ
- 954 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:30:10 ID:/euTQAFO0
- >>947
今回はエスカレーター全台使用不可の可能性高し
体力つけよう
- 955 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:30:17 ID:f4fzUpRr0
- >>933
普通は止まる
今回の様に逆走するのは、何か不具合があった為
- 956 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:30:21 ID:WcVPhzAW0
- >>944
全員立ち止まってたよ。
エスカレーターの列の前には、暴走する馬鹿が出ないように
係員がいたので、そもそも歩いて上れない状態だった
- 957 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:30:43 ID:KaJf3hBL0
- 同じ事故が今後ゆりかもめや大江戸線と国際フォーラムでおこる可能性大ですな
- 958 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:31:22 ID:KTw3GpdF0
- やあ (´・ω・`) 突然だけれども、
このレスを読んだ君に一生セクース出来ない呪いをかけたよ。
ああ、君が怒るのも無理はない。
落ち着いて欲しい。
この呪いから逃れられない方法はただ一つ、
このスレに↓
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1217765344/
「オチシンまじうぜー!」
と書くだけなんだ。
うん、重ね重ね強引なのはわかっている。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていなない。
- 959 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:31:22 ID:IuqX18lX0
- >>942
なんかお前頑張りすぎ
ある意味尊敬するわwww
- 960 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:31:27 ID:1t4/P3ZS0
- >>917
ディラーでしょ、1つの卓に数人を販売員として登録し
会場内の特権で一般入場者より先回りして1階の会場ブースへ買い物に行く
- 961 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:31:34 ID:OxCP7NWA0
- >>924
どの瞬間なのか、一時停止してキャプ貼ってくれ
そうでもしないとどの瞬間を言っているのか判らないぞ
- 962 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:32:26 ID:mQXfWh3O0
- >>931
通報しますた。
- 963 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:32:34 ID:N6cIOCqT0
- >>954
やっぱり階段が安全だし体にもいいな
- 964 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:32:37 ID:N2W/J1yB0
- 今回の夏コミは中止すべきだろう
中止せずに開催とかしたら日本終わりだな
コミケ運営してる方々もよく考えてくれ
人命を尊重できなくなったらそれはもうイベントではない
花火でさえ事故があって以来禁止になった所も多い
その花火の祭り以上に人が集まるコミケは今回は絶対中止にしないとヤバイ
国にもメールしておいた方がいい
- 965 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:32:44 ID:WcVPhzAW0
- >>959
いやもう寝たいんだけどさ。
さすがに、その場に居合わせて見た事を
さもなかった、嘘だ、みたいに言われたら腹立つやん
それだけ。
あと、ろくに買い物できなかったんでちょっと腹立ってるのもあるw
- 966 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:32:52 ID:SQwY4ZDb0
- 長い階段はきついから、どうしてもエスカレーター使っちゃうけど、
長いエスカレーターが一番危ないんだよなぁ。
- 967 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:33:00 ID:tq5zMAxB0
- シンドラー
オーチス
安全基準に問題あるんでね
- 968 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:33:17 ID:Fss+CxZr0
- モーターでなく減速ギアの歯車が欠けたか軸が外れた
もしくはチェーンベルトが切れた
どっちにしろ重量オーバー
- 969 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:33:18 ID:EQTWL30E0
- >>951
殖えたのか?
- 970 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:33:26 ID:YaR2rt7b0
- >>957
オーチス製なら可能性大だな
- 971 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:33:29 ID:20qXo/Q20
- >>965
ところで何(どんな物)を買う予定だったの?
- 972 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:33:58 ID:mELKF8+g0
- >964
なあ、機械って修理が出来るんだぜ?
知ってるか?
- 973 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:34:03 ID:r2jrtxuOO
- >>953
ルール無視して傍若無人な振る舞いして、MRの顰蹙ネタにされるだろうよマスコミは
- 974 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:34:15 ID:NW7l6hKZ0
- 入札で安いだけで選んでるのか
- 975 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:34:21 ID:OirmR8l/0
- >>971
愛と夢
- 976 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:34:27 ID:LVK4aiRg0
- エレベーターはシンドラー
エスカレーターはオーチス
危険
- 977 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:34:28 ID:f4fzUpRr0
- >>969
上段から人がずり落ちてるから3人になってる
- 978 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:34:29 ID:IxWakjUU0
- どうでもいいけどなんで会場直後に下りエスカレでおりてくるひとがいるの?
- 979 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:35:03 ID:D4iz0HdQ0
- >>949
いや。ただのつまらないやつ。
- 980 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:35:19 ID:4V/75x1T0
- >>978
ヒント 体型
- 981 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:35:27 ID:EQTWL30E0
- >>977
なんで登れねーんだよデブはよー
- 982 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:35:51 ID:47tE9kev0
- >>978
だって、下りエスカレータで上がったらおかしいだろ?
開場直後じゃなくったって。
つーかちょっとは過去レス嫁
- 983 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:35:55 ID:v/vtfqY30
- >>974
安いところをスルーしたらそれはそれで裏金だ何だって騒がれるからなw
- 984 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:36:08 ID:YaR2rt7b0
- >>978
ログ嫁
- 985 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:36:36 ID:DyazpIow0
- やっぱり今日はここが勢い一番だなww
まあ大怪我とかいなくてよかったね。
- 986 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:36:36 ID:f4fzUpRr0
- >>981
おまいが同じ状況になれば分かると思うぞ
- 987 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:36:40 ID:SEc+dtTo0
- ワンダーフェスティバル2008夏、開場直後に人が多すぎて地鳴りのような音ともに
4階から1階へエスカレーターがぶっ壊れて逆流、けが人発生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4168827
- 988 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:36:43 ID:OxCP7NWA0
- >>983
私企業なら別にいいんじゃね?
- 989 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:36:45 ID:dvpq/LbJ0
- 今日初めて参加したけど、手塚治虫の火の鳥で
寺の尼さんの所につぎつぎと妖怪がやってくる話を思い出した。
- 990 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:36:50 ID:PHdIM7aW0
- 海外は設置台数が国産と比べて少ないのに、本当によく事故起こるな。
こんな品質でも世界ではダントツトップシェア 日本と海外で求められる安全のレベルがいかに
違うかってことか
- 991 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:36:55 ID:0h1hWO3U0
- この人数は想定外じゃねーの?
しかもみんな体重が重そうな人ばかり
- 992 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:37:13 ID:eCfVZEd70
- エスカレーターいい仕事するなぁ
- 993 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:37:18 ID:cI+5JJ7S0
- >>977
「人がずり落ちてる」って言うから誤解があるのであって、エレベーター固定視点で考えれば、
下のステップから上へ逃げてくる人と、元々のステップに留まる人が混在したために、
過密部分が出来たと言った方がいいような
- 994 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:37:27 ID:N6cIOCqT0
- >>989
百鬼夜行と言いたいのかw
- 995 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:37:52 ID:IxWakjUU0
- なんだ下りが壊れればよかったのに
- 996 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:38:23 ID:veGSuwx9O
- 1000以外なら幸せになれる(^ω^)
- 997 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:38:29 ID:+dAXl+d90
- あれで痩せる人いるのかね
- 998 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:38:35 ID:WcVPhzAW0
- >>971
俺はおもにメカもの系
ピンとくるのなくてあんまり金使わなかった
- 999 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:38:37 ID:+kybKtKF0
- いまだ1000
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/08/03(日) 22:38:48 ID:WUl6OSQs0
-
そろそろ次スレ頼むw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
212 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東京ビッグサイトでエスカレーター急停止&逆流 50人以上転倒12人重軽傷 イベント中止に ★5 [ニュース速報]
【音楽】Perfumeの“匂い”に1万人超のファンが集結!野外イベント「ロック・イン・ジャパン・フェス2008」に初出演★2 [芸スポ速報+]
【IT】「悔しいけど、データが壊れない」 カプコン、「バイオハザード5」製作のストレージシステムを公開[08/01] [ビジネスnews+]
もう何回騙されれば気が済むの?? [私のニュース]
@@@徳島ヴォルティス(115)@@@ [国内サッカー]
【OTIS】ってどうよ? [機械・工学]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)