そんなワタシのところにまず来たメール。 職業を見て「おっ、すごいじゃん!」と思ったのも束の間、読んだあとは即削除してしまいました(笑)。 どういうメールかと言うと……、
“28才会社員” のメッセージ
- タイトル:
- こんにちわ、初めまして♪
- メッセージ:
- こんにちわ、初めまして♪ 都内の外資系企業でコンサルタントをしています。 素敵な女性との出会いがないので、登録してみました。毎日の生活や趣味の話で盛り上がりましょう。 仲良くなったらお食事にでも行きたいですね。
うーん、職業とか年齢からして、間違いなく基本性能は人より優れているとは思うんだけど……却下ですね。 はっきり言って話したくない。だって、ワタシの書き込みに関することがひとっことも書かれてないんだもん。
「趣味の話で盛り上がろ」って、もうこっちは盛り上がる気まんまんなんだよ(笑)。 なんだろうこの空虚感……コピペ丸出しのダメメールの見本ですねー。この基本性能だったら女は誰でもついてくるとでも思ったか?! あー、ダメダメ。
こういう場ではむしろまず人間性ありきです。 会話ができないような男はいくらいい会社に勤めてたって、年収たっぷりもらってたって、ダメなのよね。 ワタシは一流企業や年収とおつきあいするわけじゃないんだから。ソコ、勘違いしてませんか?
逆に、返事出してみよっかなぁ~って思ったのはコレ↓
“28歳の専門職” からのメッセージ
- タイトル:
- はじめまして、こんにちは!
- メッセージ:
- 僕も音楽が好きで、ライブにもよく行きますよ。 でも、特に好きなジャンルっていうのはないなぁ。 ジャンルで音楽を聞かないように心がけてるんです。 ほんとに素敵な音楽って、ジャンルなんて関係ないですよね(*^_^*) ギター弾けるなんてかっこいいですね。僕はピアノがほんの少し弾けるだけです(笑…)
なんかアタマ良さそうな人だなぁって思った。芯がしっかりしてそうな印象。 こっちの言ったことに対して、意見をしっかり述べてくれるってオトナだよね。
これこそ会話のキャッチボール!この人ともっと話をしたいなぁって気分になる。どんな面白い話ができるのかなぁって。 最後にちょこっと立ててくれるのもイイ感じ(笑)
やっぱり女の子はどんなことでも褒められると嬉しいんだもんね(^^)
トラックバックURL