なまえ。 | 有我悟(あるが さとる) |
---|---|
すみか。 | なごやけん竜王の城地下7階(まだ言い張る)。 |
しょくぎょう。 | 兼業イラストレーター。お仕事募集中。 空想的なモチーフのキャラクターイラスト、デフォルメが得意。画風は幅広く、ロゴデザインからから似非アメコミ風、似顔絵、萌え風まで何でも描く。器用貧乏とよく言われる。 作画はフルデジタルなので、アナログは苦手です。 |
キャッチコピー。 | シンクレティック・オカルト・パンク。 一見かけ離れてるように見えるものも全部取り込んで自分流にしてまえ! という事。 |
まで。(SPAM対策のため、画像ファイルを使用しています)
Copyright | Galleryの版権イラストを独立させた。ほぼ東方で埋まってる現状。 |
---|---|
Dragon Quest | FC版ロト伝説、寧ろDQ1・2のボスキャラっていうか竜王とハーゴン中心。ちょっとだけDQM1。 パラレルな長編小説とCG、ドラクエ世界の謎考察など。 |
Eastern project | 俗に言う東方project?(謎)同人シューティングゲーム東方projectの妄想掌編小説があったりする。考察に関しては主にブログでクダまいてる感じです。 チルノと紫と輝夜と幽香りんが大好きだが出てくるのは映姫とか文とかリグル(どうなんだそれ) |
Event | 同人・個展等含む仕事以外のオフライン活動。製作予定キーホルダー原画もこっち。 |
Gallery | 絵。過去に製作したグッズのPhotoなどもこちら。 |
Works | 仕事募集中。 |
Photoshop | 小技紹介&画像ファイルの基礎知識解説、イラストのコツ等。カスタムブラシのダウンロードも。 |
Link | 一応リンクフリー。 |
Material | web素材。 |
Union |
★ふっかつのじゅもんどうめい … ふっかつのじゅもんに愛着を感じるゲーマーの同盟。 |
別館 「欲望のオレンヂ」 | フリーノベルゲーム製作。ショボげな写真素材有。 |
1999/06/30 | サークルN∴T∴Tのサイトとして公開スタート。最初はプロバイダのサーバーを利用。 |
---|---|
1999/10/01 | キン肉マンのコンテンツを分離、ジオシティーズにサイトを立ち上げる。(閉鎖) |
2000/11/17 | サイトリニューアル。 |
2001/03/18 | タロット占いのサイト「Fortunetelling★Station」を立ち上げる。(閉鎖) |
2001/04/26 | Coolからgooにサーバー引っ越し。(プロバイダ自前 → Tripod → Cool → goo) |
2002/01/21 | N∴T∴T解散後、個人サイト「秘教機械-Tantra Machine-」としてリニューアル。「Fortunetelling★Station」閉鎖、コンテンツ統合。 |
2002/03/02 | gooがレンタルサーバーサービスを終了する為、4度目のサーバー引っ越し(苦笑)。 |
2002/11/04 | 5度目のサーバー引っ越し。1pointへ。 |
2003/02/16 | 工学者のI/O別冊Photoshopelements2.0 レタッチ・テクニックに当サイト掲載さる。 |
2003/05/27 | ASCII社マックピープル6/15日号、インプレス社のDOS/V POWER Report7月号に当サイトで公開中のカスタムブラシを付録のCDROMに収録さる。 |
2003/08/15 | 別館「欲望のオレンヂ」運営開始。 |
2003/10/28 | ASCII社マックピープル11/15号に当サイトで公開中のカスタムブラシを付録のCDROMに収録さる。 |
2004/04/05 | (株)ソフトマジックの本『古今東西占いバーチャルMAP』に素材サイトとして掲載さる。 |
2004/09/10 | PC2度目の御臨終でネットに繋げないでいる内にレンタルサーバーがいきなり消滅。 |
2004/09/19 | 6度目の引っ越し。サブドメインを取得、知人の自宅サーバーを借りる。 |
2004/11/17 | 7度目の引っ越し。有料サーバーをゲット。独自ドメインを取得。 |
2005/03/21 | 秘教機械の携帯別館始動。 |
2005/03/30 | 毎日コミュニケーションズ社 Mac Fan5月号にて当サイトで公開中のカスタムブラシを付録のCDROMに収録さる。 |
2005/11/30 | 毎日コミュニケーションズ社 Mac Fan1月号にて当サイトで公開中のカスタムブラシを付録のCDROMに収録さる。 |
2006/02/01 | 毎日コミュニケーションズ社 Mac Fan3月号にて当サイトで公開中のカスタムブラシを付録のCDROMに収録さる。 |
2006/04/03 | 株式会社エンターブレイン フリーウェア年鑑2006にて当サイトで公開中のカスタムブラシを付録のCDROMに収録さる。 |
2006/10/18 | 8度目の引っ越し。さくらインターネットへ。 |
2007/10/00 | サイトリニューアル。オカルト関連コンテンツ閉鎖。 |