プロフィール

Author:さめ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

騎士団関係者のみなさまへ  3

4)追記1
3)は8/1までに記したものなのですが、8/2のたんぽぽさんの「業務連絡その後」コメント欄のjabberさんの書き込みを見て考えが変わりましたので追記しておきます。3)と多少矛盾する点もあるかと思いますが、「あれもこれも同列にと私は考えず、程度の問題があると見ている」とお考えいただければと思います

jabberさんへ
あなたは本物の暴力というものがわかっていない。沖縄県名護市辺野古では国からの暴力行為に対し体当たりで文字通りの命がけで阻止活動を行っている人たちがいます。阻止活動というのは根本的に何かを解決することは出来ないので彼らは時間かせぎをしてくれているわけです。何のためかというと、かせいだ時間枠の中で、各方面の専門家や市民団体がそれぞれの方面からのアプローチができるようにです。私もその責任の一端を担っています。今、dr.stoneflyさんが喜八さんに感じた怒りと同質のものを私はあなたに感じます。

優劣をつけるという話をしているのではなく、ネットを切ればそれで終わる(***)ような被害はどう考えてもリアルの暴力(例:少女暴行事件辺野古での自衛隊による市民に対する暴力)と同等には扱えません。リアルでの活動は、公的機関に車のナンバーや住所までも控えられ、仕事を見つけにくくなったり職場での立場が悪くなったり、近所の人や身内からいつ裏切られるかわからない側面を内包している、そういった心が休まる暇がない状態を指しています。いったん関わったらそう簡単にはオフにはできません。

***多少のフラッシュバックはあってもリアルとは全く異なります。

#ですので、私は私の友人であるごんさんにもあまりショックを引きずることなく、もっと強くなって欲しいとたびたび言っているわけです。

喜八さんの場合はdr.stoneflyさんを罵倒したわけではありませんので、私の方がdr.stoneflyさんを少々いさめるような形になりましたが、あなたは私の運動の信頼性まで持ちだして罵倒したのですから同列には扱えないことをご了承ください。その上で、よくご検討いただければ幸いです。

勝手に引き合いに出して申し訳ありません>喜八さん

5)追記2

環境保護運動についてご発言いただいた方々へ:

いろいろとご心配いただいているようですが、別に私が展開している沖縄の片隅でのほんの小さな面積のサンゴ礁保護にそれほど共感やご心配をいただかなくても結構です。

・・・と終わらせてしまうと多くの環境運動家に失礼かと思いますので多少補足します。

運動の性質が、「都会ベース vs 地元ベース」、「短期(目標)vs 長期(目標)」、環境教育主体、子供相手、調査主体、政治活動を含むかどうか、などによって団体の性質もリーダーに求められる資質もかなり異なります。都会で子供相手に長期にわたって環境教育に取り組むような団体のリーダーは聖職者的な要素を持ち合わせる方が良いのかもしれませんが、現場で厳しい政治活動や調査活動を含む活動をする団体のリーダーにはむしろ精神的な強さや根気強さの方が重要であると思います。

またNPO法人など団体格を持ちリーダー及び職員に給与が出る団体と、そうでない任意団体とでもずいぶんと様子は異なります。はっきり書きますと、うちは時間もお金もスキルもメンバーの持ち出しで活動している団体ですので、何の関わりも持たない方々に、活動に対する信頼性に関しなぜそこまで言われなければならないのかと大変不快に思います。好意をもって成り行きを見ていただいている方々には業績をもって、私の後姿を見て、評価いただきたくお願い申し上げます。

jabberさんのエントリに関してですが、大切なものに優劣をつけるという話ではなく物事に優先順位をつけなければ限られた時間の中で何も成し遂げられません。世の中の人はもっと器用な人生を送っているのかもしれませんが、私は大変不器用なので何事にも時間がかかります。10年ほど前に人生をかけて成し遂げたいことを見つけて以来、起きている時間のほとんどをその目標達成のために用いるようにしています。ですので、ネット上での議論にはこれ以上の時間は使いたくありません。上術の通り、時間の捻出に誰のどんな犠牲があるのか考えてみればおわかりになるでしょう。

何かご批判等がありましたら、ここにいただくのは結構ですが、あまりお返事に割く時間はないことを先に記しておきます。

誤解なきよう最初に申し上げておきますが、水伝騒動及びその後の騒動に関する詳細についての過去ログは読むつもりはありません。またdoxさんの居酒屋セクハラ疑惑については「存在しなかった」と思っており、その認識を改めるつもりはありませんので、その辺りのご質問はいただいても徒労となります。やつらだ兄さんの絨毯爆弾及びその後のたんぽぽさんへのアプローチに対しては批判的であるものの(ご本人にも言いました)やつらだ兄さんの人生のあり方は好ましく思っています。

以上本日のエントリの全て文面において、「わたしの切実なもの」(byなめぴょんさん)を傷つけられたという方がいらしたら申し訳ありません。私は私の切実なものに優先順位を置きたいだけであり、他の方が何に夢中になろうとそれを見下す意図は一切ありません。

長文失礼いたしました。

【さらに追記】
このようなことを書くと、では同じ共感派のあの人のことはどう思うのか、注意をしたかと必ず聞く人が現れるのですが、いい年した大人の場合は他人から言われてもなかなかその行動は変えられないものです(家族や友人がマルチ商法などにハマった場合、周囲の人がいさめるのが非常に困難なのはお聞きおよびかと思います)。また、注意等する場合も必ずしも騎士団の方々に見える方法を取っているとは限らないということを知っておいていただければ幸いです。

| ホーム | 騎士団関係者のみなさまへ  2 >>


コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP