今週のお役立ち情報
飛行機ファンならよだれモノ?ボーイング727で作った家
2008年08月02日16時00分 / 提供:デジタルマガジン
森の中で圧倒的な存在感を放っているこのボーイング727。墜落したわけでも捨てられたわけでもない。これは飛行機ファンなら誰もが憧れる、飛行機の家なのだ。
驚くべきことは、このボーイング727ハウスが非常に安いということだ。飛行機を輸送費に4,000ドル(約43万円)、飛行機の内装費に24,000ドル(約258万円)、そして飛行機自体の値段が2,000ドル(約21万円)、しめてたったの30,000ドル(約322万円)でこの家はできている。
玄関は折りたたみ式の階段で、中に入るとキッチンが出迎えてくれる。湖の先に突き出ているコクピットは、写真に写っている彼女の専用バスルームだ。湯船につかりながらのコクピットからの眺めは最高だろう。
ボーイング727は日本では全て退役しており、おそらく全てスクラップされたり海外に販売されてしまっているだろう。アメリカなんかでは砂漠に捨てられていたりするので、探せば鳥取砂丘から出てくる……わけないか。アメリカに行った時に、持ち帰れないか交渉してみるといいかもしれない。
[ Make ]
関連記事
(篠原 修司)
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
集英社
新品価格¥450
ロープライス¥1
|
山川出版社
新品価格¥998
ロープライス¥798
|
山川出版社
新品価格¥998
ロープライス¥690
|
前後の記事
- GTD 勉強会 5.5 に参加してきました Lifehacking.jp 02日16時46分
- 飛行機ファンならよだれモノ?ボーイング727で作った家 デジタルマガジン 02日16時00分
- AbeBooksとAmazonの合併に気まずさを感じたShelfariとLibraryThing TechCrunch Japanese 02日12時19分
- 「超時空、護法少女ソワカちゃんです!」
アキバ総研 02日14時00分
- 沖永良部島の完熟マンゴー!(1) WADA-blog(わだぶろぐ) 02日15時25分
ITアクセスランキング
- 1
- 【米国発】iPhoneからの検索数が急増中/泉 浩人 INSIGHT NOW! 02日21時00分
(2)
- 2
- 都内有名校球児の仰天日記! ゲンダイネット 02日10時00分
(13)
- 3
- 【ケータイ USA】第4世代 iPod Nano は長身スリムのデザインに回帰
インターネットコム 02日13時00分
(1)
- 4
- 地球の温暖化を解決できるのか?未来のエネルギー「バイオ燃料」【最新ハイテク講座】 ITライフハック 02日09時00分
(8)
- 5
- コピーフリー狂騒曲!もう一つの地デジブーム iPhone 3Gに韓国から刺客/今週の注目ITトピックス
livedoor 02日09時00分
- 6
- 『シムシティDS2』はエッチな言葉を受け付けず INTER News 01日17時20分
(7)
- 7
- 飛行機ファンならよだれモノ?ボーイング727で作った家 デジタルマガジン 02日16時00分
(2)
- 8
- リアルなパックンフラワーが怖すぎる デジタルマガジン 02日18時00分
(2)
- 9
- 外国人から奇怪に見える日本の清涼飲料水ベスト10 GIGAZINE 30日15時35分
(24)
- 10
- 秋葉原・夏の風物詩、一斉打ち水! 「うち水っ娘大集合!2008」レポート
アキバ総研 02日21時00分
注目の情報