◇ 最新ニュース ◇
【8月1日】
【新製品レビュー】「Klipsch」カナル型イヤフォンを試す

大河原克行のデジタル家電 -最前線-

マッキントッシュ、新プリメインアンプ「MA7000」など

LG、広色域/高コントラストの24型液晶ディスプレイ

「インディ・ジョーンズ」最新作が年内にBD化

「グレムリン」や「グーニーズ」などがBlu-ray化

ヒビノ、Shure製のiPhone用マイク付接続コード

SPE、「ジェイン・オースティンの読書会」をBlu-ray/DVD化

DRMフリーの音楽配信「mf247」が8月31日サービス終了

三洋、「Xacti」などデジタル事業の売上目標を発表

アイ・オー、PC用地デジチューナを16,485円に値下げ

ロジクール、iPodスピーカー「Pure-Fi Anywhere」を値下げ

日立、Blu-rayレコーダ「DV-BH250」でダビング10対応

「DVD発売日一覧」7月31日の更新情報

【7月31日】
西田宗千佳の― RandomTracking

SCE、PS3用3Dコミュニティ「Home」のβテストを開始

シャープ、第1四半期は液晶TV売上増も、減収減益に

ミヤビックス、3,360円のiPhone用ヘッドセット

「CLANNAD」ワンセグチューナで能登麻美子トークショー

イメーション、6倍速対応のTDK録画用BD-Rメディア

コクヨ、BD/DVD/CD収納用ケースなど26製品

アップル、安定性を向上した「iTunes 7.7.1」

パイオニア、2009年度第1四半期決算を発表

KDDI、「DVD Burning」でワーナー作品を1本525円で販売

クリエイティブ、「ZEN X-Fi」をアップーデート

バッファロー、「PCastTV for ワンセグ」をアップデート

ケンウッド、リニアPCMレコーダ「MGR-A7」をアップデート

「DVD発売日一覧」7月30日の更新情報

【7月30日】
小寺信良の週刊 Electric Zooma!

三洋、720p/MPEG-4 AVC対応で実売5万円の新「Xacti」

デル、アスペクト比16:9の24型フルHD液晶ディスプレイ

アイ・オー、BD-R 8倍速記録対応Blu-rayドライブ

ディズニー、BD新作情報や日本製作「スティッチ」を紹介

SKnet、地デジチューナ「MonsterTV HDUS」を出荷停止

TSUTAYA DISCAS、WMA音楽配信サービスを31日より開始

バッファロー、3波デジタルチューナの発売を8月末に延期

バッファロー、地デジチューナ3製品を最大6,720円値下げ

日立GST、1TB容量のデジタル映像機器向けHDD

総務省、「モバHO!」終了で加入者への周知を要請

セガトイズ、音楽再生対応ロボ「アンプボット」発売未定に

IMX、韓国ドラマなどKBS公式の動画配信サービス

高音質CD「SHM-CD」の製造にSMCが参加

Macrovision、DLNA 1.5/DTCP-IP 1.2対応ミドルウェア

アイ・オー、PC用地デジチューナがダビング10対応

SCE、PS3の最新ファームウェアVer.2.42を公開

日本映像配信機構、イー・モバイル端末向け動画配信

「DVD発売日一覧」7月29日の更新情報

【7月29日】
ソニー、2008年第1四半期決算。営業利益734億円【更新】

松下電器、第1四半期決算は実質ベースで増収増益に

ツインバード、ワンセグ搭載の防水ポータブルDVD

モバHO!、加入者伸びず2009年3月で放送終了

Dell、竹カバーも選べる超小型PC「Studio Hybrid」

TI、消費電力が従来比1/3の浮動小数点DSPなど15製品

PTP、HDDレコーダ「SPIDER zero」をモニター販売

東芝、2008年度第1四半期は242億円の営業赤字

松下、「2011年に40型有機EL商品化」報道に声明

「五輪需要で大画面志向が高まっている」。BCN調査

SamsungとSamsung SDI、有機EL事業で合弁会社を設立

コーレル、「MovieWriter 7」がAVCRECディスクの作成に対応

「DVD発売日一覧」7月28日の更新情報

【Watch記事検索】
7月25日発売の「マクロスF」Blu-ray版が45,000枚を出荷
−DVD 5.5万枚で計10万枚。バンダイビジュアルBDで過去最高


7月25日発表


マクロスF 第1巻
(c) 2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS

 バンダイビジュアル株式会社は、7月25日に発売したアニメ「マクロスF(フロンティア)」のBlu-ray Discビデオ/DVDビデオの第1巻が、合計10万枚を出荷し、その内45,000枚をBlu-rayが占めたと発表した。同社BDビデオの売り上げで、過去最高の記録だという。

 4月から放送が開始されたTVアニメ「マクロスF」のパッケージソフトで、BDとDVDの2フォーマットで同時発売されるのはテレビアニメシリーズでは日本初の試み。仕様は既報の通りで、第1巻は両フォーマットとも1話のみ収録し、BDビデオ版が5,040円、DVD版が3,990円と、同社のアニメ作品としては価格を抑えている。以降は各巻3話収録で、価格はBDが各7,350円、DVDが各6,300円となる。全9巻構成。

 10万枚の売り上げ構成は、BDビデオが45,000枚、DVDビデオが55,000枚。同社はこの実績について、「BDのハードが普及中の現状にも関わらず、売上数の約半数をBDが占めたことで、高精細なアニメーションをより良い画質と音質で楽しみたいというアニメーションファンの顕著な傾向が現れた」と分析。3DCGを使った戦闘シーンが魅力であることから「アニメファンのみならず航空機ファンからも支持され、より高精細な映像が楽しめるBDの特性とマッチし、BDの大ヒットに繋がった」という。

 なお、「マクロスF」は映像パッケージだけでなく、JVCエンタテインメントからリリースしている音楽ソフトも好調。坂本真綾によるオープニング「トライアングラー」(4月23日発売)は、オリコンウィークリーチャート(シングル部門)で3位を記録し、12万枚を売り上げ。作中のヒロイン・シェリル(歌:May'n)が歌う「ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時Don't be late」(4月23日発売)も同チャート第3位で、12万枚を売り上げ。ランカ(歌:中島愛)が歌う挿入歌「星間飛行」(6月25日発売)は、同チャート第5位を記録し、売り上げは9万枚。菅野よう子によるサウンドトラック「マクロスF O.S.T. 1 娘フロ。」も、ウィークリーのアルバム部門で第3位(4月23日発売/売り上げ19万枚)となっている。

 25周年を迎えたマクロスシリーズの最新作であり、MBSやTBS系列で放送。ハイビジョン製作の作品となっており、3DCGも活用したクオリティの高い映像が魅力。一方で、恋愛や歌が物語りの重要な要素となる“マクロスシリーズ”の伝統も継承。従来シリーズのファンがニヤリとする要素も散りばめられている。

 時は西暦2059年。超長距離移民船団マクロス・フロンティアに、マクロス・ギャラクシー船団出身のアイドル、シェリル・ノームがコンサートのために来艦した。そんなシェリルに憧れる女子高生ランカ・リーは、彼女のコンサート会場に急ぐ途中、パイロット養成コースの高校生・早乙女アルトと出会う。

 そんな中、フロンティアに未知の宇宙生物が襲来。強力な攻撃により新統合軍部隊は甚大な被害を受け、市民が暮らす居住エリアにまで侵入を許してしまう。事態の収拾に向け、ランカのたった一人の身よりである兄・オズマ率いる特殊軍事部隊S.M.SのVF-25部隊が出動するのだが……。

 原作・総監督とバルキリーのデザインは河森正治氏が担当。シリーズ構成は吉野弘幸、音楽は菅野よう子が担当。声の出演は中村悠一、遠藤綾、中島愛、神谷浩史ほか。なお、ランカ役の中島愛は、「マクロス」歌姫オーディションでグランプリに輝いた新人。

□バンダイビジュアルのホームページ
http://www.bandaivisual.co.jp/
□ニュースリリース(PDF)
http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2008/pr080725.pdf
□関連記事
【4月10日】TVアニメ「マクロスF」が7月からBlu-ray/DVDで同時リリース
−バンダイビジュアル発売。1巻は3種類の第1話を収録
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080410/bandai.htm
【Blu-ray/HD DVD発売日一覧】
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bdhdship/
【DVD発売日一覧】
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/dvdship/
【7月22日】バンダイビジュアル、7月〜12月までにBlu-ray 38作品/69本を発売
−リリース本数を発表。7月25日には14本発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080722/bandai.htm
【4月7日】「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」のBlu-ray化が8月スタート
−前シリーズも同時にBD化。第1巻は1話収録で4,200円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080407/bandai.htm

(2008年7月25日)

[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.