makimakiさんの日記
...先生今なんて言った? 閲覧:114回 | 2008年07月01日(火) |
---|---|
りりこ さんのコメント 2008年07月02日 09時32分 |
---|
む、難しい内容ですね^^; しかし、お仕事とはいえ、開けてみたら犬の眼球!なんてぶっ倒れそうですわぁ〜♪ 素直な獣医さんであることは良かったですね^^ 人間性が一番ですよ♪...?^^ |
makimaki さんのコメント 2008年07月02日 22時43分 |
あらっ りりこさん こーんなマニアックな内容にコメつけてくれるなんて (^^) makimakiは血液学大好きなんですよー 血液検査の話は大好きなんですよ もー えんえんと話しますよ。 臨床獣医さんで血液疾患の診断方法を正確に把握してる先生って 未だにお目にかかってません(笑) ...人間のお医者さんでもヤブが多い部門だし。 ↑私自身がよく誤診されるんですよねー。 私 臨床獣医さんには優しいですが 人間のお医者さんのミスは 絶対に許しませんので その場で説教しますよ(笑)。 ...病気の話となると よくしゃべる、ちょっと頼りになるトコを 見せておきながら、うちのコの話となると別ですんで(笑) くしゃみをしたとか、咳をしてるかもしれないとか 首の周りに何かできた(実際にはただのかさぶた)とか まー 心配性なやかましい飼い主っぷりを披露していますよん(笑) いい先生ですよ。先生は一人だけで解りにくいとこにあるのに繁盛してるし。 口コミがいい病院なんだと思います。 (前に行ってたトコは大きな動物病院なんですが 特定の先生のみしか信用できないし ...しかもうちのコのカルテに注意マークつけてたし。) 親バカっぷりが知れ渡って 仕事来なくなったらどうしようかと ちょっと心配してます(笑) 開けて見たら眼球って嫌でしょう? ...開けて見たら犬の足ってはよくあるんです。すごい嫌ですけど。 しかも先日は触った感じ どこにも腫瘤がないのがあったし(@_@;) ↑のこぎりで切ってみたら、みょーに軟らかいトコがあったんで あそこが腫瘍かなぁ?と思うんですけどね。かなりドッキリしましたよ。 |