今週のお役立ち情報
山本モナさんは、男のナニに火をつけたのか。
2008年08月01日14時27分 / 提供:ツカサネット新聞
ゴシップ記事を彩っていたこの話題も、さすがに飽きてきたのか、ようやく沈静化の様相を呈している。しかし、彼女が火をつけたところは、不倫と言う、倫理意識の問題のことだけではなく、もっとほかにもあることに気づくべきだろう。
恋愛観の変化により、不倫や貞節概念も、変化している。既婚者と未婚者との恋愛は何が悪いかと言えば、道徳概念の擦り込みによって、「何が何でも悪いものだ」そう思いこまされ、明確な理由がはっきりしないし、「文化だから」と言っても釈然としない。
あえて言うと、優良な業績を残した人は、優秀な身体能力を有する可能性を持つ、遺伝子がある可能性があるわけだ。それを欲しいと思うのは、ごく自然な流れだし、たまたま、妻帯者であり、それを彼女も知っていただけの話だと思う。
しかし、問題はそこじゃないわけです。
なぜ、二岡さんじゃなくちゃいけなかったか。それは単純に、優秀な男がそこにいたから。
というだけのレベルの話だと思う。今、「出会えた奇跡」とか「運命的な出会い」とか、やけに飾り言葉の派手な歌が多いけど、人との出会いも、動物のそれと同じ。
一つの檻の中で、たまたま優秀な同世代の男が居ただけ。
でも、もしも、彼と対等の能力のある人がそこにいて、しかも、未婚で恋人もいなかったなら問題はないわけです。それであれば、普通の恋愛になったはずです。
何が言いたいのかというと、山本モナさんからみて、自分の能力から考えた場合、恋愛対象になりうるレベルの男が少ない。という話じゃないのか。それと同じ意味で、バブル時期は3K、高身長、高収入、高学歴という、シンプルかつ、わかりやすいものが恋愛、結婚のに基準になった。
しかし、
高身長だけど、胴が長くて足が短い。
高収入だけと、暇が無くて、年中働きっぱなしで会話もない。
高学歴だけど、人格が伴ってない。
と、○○だけど○○がない。という面が時代とともに露呈したのが、廃れていった主な理由ではないだろうか。しかし、3Kが廃れたからと言って、恋愛、結婚をする上で男が越えなくてはならないハードルもなくなったというわけじゃない。
単に、見えないハードルを作り、そこを知らずに、自然に飛び越えた男を恋愛、結婚の対象にする。
そういう意味で、現在の女性は、すごく目が肥えていると思う。良いものを知ってるからこそ、女性に対して男性は、付け焼き刃の知ったかぶりや、いい加減な特技は通用しないわけだ。妻帯者は未婚女性の目から見ると、すでにほかの女性が作ったハードルを越えてきた人たちばかりだから、理想の高い女性にとっては魅力に感じるんだと思うわけだ。
[記事全文へ]
(記者:明野 亘)
■記者固定リンク・編集画面
明野 亘記者の書いた他の記事
「テレビ・芸能」カテゴリー関連記事
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
ビートたけし
新品価格¥4,769
ロープライス¥4,000
|
ゴマブックス
新品価格¥1,680
ロープライス¥485
|
株式会社ディーアール
新品価格¥8,800
|
株式会社ディーアール
新品価格¥9,800
|
前後の記事
- 半分オトナの遠藤舞 内外タイムス 01日15時00分
- 山本モナさんは、男のナニに火をつけたのか。 ツカサネット新聞 01日14時27分
- 【どっちが勝ち組みでショー!】山本モナ VS 沢尻エリカ(世間を敵に回している者同士) Techinsight Japan 01日12時03分 (6)
- 【トレビアン動画】『BONES』主演女優 エミリー・デシャネル にインタビュー 話題のTシャツに歓喜!? トレビアンニュース 01日12時30分
- K-POP界のプリンスも出演「宮S〜Secret Prince」 RBB TODAY 01日13時54分
芸能アクセスランキング
- 1
- パチンコ店の“営業”でガッポリ稼ぐ芸能人が急増中 ゲンダイネット 01日10時00分 (8)
- 2
- ローサ驚いた!松雪泰子が放送禁止用語 スポニチ 01日06時01分
- 3
- 嵐・大野智の大麻騒動でジャニーズに合コン禁止令! 日刊サイゾー 31日09時00分 (12)
- 4
- 榮倉奈々告白 「隠し撮りされてるんです」 J-CASTニュース 31日18時16分 (6)
- 5
- 新垣結衣VS戸田恵梨香 バトル勃発!? 内外タイムス 31日15時00分 (9)
- 6
- フジ渡辺アナに反響メール1000件超! スポーツ報知 01日08時15分
- 7
- 青木裕子アナ 退社理由は不倫!? 内外タイムス 01日15時00分 (6)
- 8
- 現役ディレクターが吼える「テレビバラエティは死んだか」 日刊サイゾー 01日12時00分 (14)
- 9
- 名実ともにナンバーワンに立った「TBS」安住係長の評判 ゲンダイネット 31日10時00分 (12)
注目の情報
鏡を見る時間、長くなってない?
薄くなってきた髪の生え際をスタイリングでカバー。 でもなあ、
いつまでもごまかしきれないよ。やっぱり自分の髪を生やしたい。
まずは「発毛実感コース」だったよね。チャレンジしてみようかな。
詳しくはここから!
薄くなってきた髪の生え際をスタイリングでカバー。 でもなあ、
いつまでもごまかしきれないよ。やっぱり自分の髪を生やしたい。
まずは「発毛実感コース」だったよね。チャレンジしてみようかな。
詳しくはここから!