|
猫用爪切り ホームビューティー \472- |
|
にゃんこポーチC \525- |
|
Limited Edition \55,125- |
|
18KG チャーム付き革紐チョー \1,890- |
|
ネコちゃんもバスケット選手に!キ \472- |
makimakiさんの日記
こんな場合はどうしましょう? 閲覧:122回 | 2007年10月07日(日) |
---|---|
makimaki さんのコメント 2007年10月07日 19時24分 |
---|
あらっ きららさんそーゆーものなんですか? ...動物病院なんて就職希望に対する求人は すごく少ないんで ...いくらでも替わりは居ると思いますけどね とりあえず 今までも本人が謝ってきたことも 院長先生が謝ってきたこともないし 先生が謝ってくれたって何にも改善されないから 意味無いでしょ?とは言っておきましたけどね ...この先生とは仲良くしていこうという気あるんですよ 私にしては珍しく(笑) 電話で話したときもさっき出たコ!って言ってますから 庇ったって無駄って解ってるはずですがね ...確かに声はかなり強張っていましたけど 短期間で私相手だけでも2回もこうなんだから 他の飼い主さんたちからもかなり怒られていると思いますよ とりあえず もー かまわないでおきますかね? それとも先生にだけは愛想良くしておくべきか? そこが悩むところですわん |
taku3 さんのコメント 2007年10月07日 20時03分 |
担当の先生がアタマになって切り盛りしている病院ではないのでしょ?なら、言うことも言ったことだし、もらうデータももらったし、先生には愛想良くしておきましょ。 ほら、先生だって「病理検査でお世話になるかと...」とあるのだから、先生との間柄は今のままでのように対応していけばイイとオレは思うけど。 伝えることがあるのなら、電話がダメなら、FAXだってあるし、メールという手法だって。違うヒトに電話してもらって「お手すきの時に電話ください。」って伝言してもらうとか。いろいろな方策で直接話せるように、方法と手段をとってみたら? こちらにも非がないように、先方にもわかるような伝え方でやってみれば? で、なんとmakimakiさんは回答してくれるかな。ワクワク。 |
makimaki さんのコメント 2007年10月07日 20時11分 |
...taku3さん 愛想良くって? うーんと? お返事しておくのがよいってこと? 電話ダメ Faxダメ メールはない?と思いますにゃ んー? 手紙でいいの? なんか愛想よく書いておけばいいかね? ...なんでワクワクしてんよぅ〜? |
スバル さんのコメント 2007年10月08日 00時01分 |
こういったことは(クレームのこと)サービス業ではよくあること(と言ってもしょっちゅうではないですけど)ですが、納得はいきませんな…。 普通は「全てこちら側に原因があります」という文章になるんですが…。半分謝罪ではあるんでしょうけど、半分言い訳みたいな感じですね。 う〜ん、対応ですか…。 僕も今まで通りでいいと思いますよ。 ある意味こっちが優勢ですからね。 |
makimaki さんのコメント 2007年10月08日 00時08分 |
スバルさん もちろん原因は全てあちらです。 だって2度目ですもの(^_^;) どんな言い訳したって 私は聞く耳持ちませんからね。 獣医さんというのは意見されるのに慣れてませんからね まぁ ましな対応だと思いますよ ...あの先生の事だから 手紙も入れて来ないだろうと思ってましたもの 今まで通りと言っても もう検査で問い合わせたくても 電話したくありませんから ケータイのアドレスでも教えておくか?というとこですね ...あの先生はケータイのメールが使えるのか? ...持ってなかったりしてね〜 |
makimaki さんのコメント 2007年10月08日 08時43分 |
tamaさん そうですよねぇ 絶対いますよね クレームをつけてくる人ってのは 絶対ごく一部なんですからね! (T_T) 先生にもそれはいいましたよ あのコは2度目だし 他にもたくさんやってるに違いないよって。 「...そうだよねぇ」とは言ってましたけど...。 動物病院のお客さんの中では一番の大口の お客さんなので ケンカはしたくないんですがね 何しろ仕事の話でもこのコは取り次がなかったんですよ(T_T) ...転院先は看護師さんも優しくて いいんですがねぇ 遠いし 料金がちょっと高めなんです(>_<) ワクチンが千円高かったら やっぱりキツイですわ ...先生は一人しかいないし。 先生が一人しかいないと やっぱりみられるものの幅が狭くなるというか ちょっと心配なんですよね...。 |
ここりんこ さんのコメント 2007年10月08日 09時32分 |
体調が悪いときに、またまたいろいろなことがあり、makimakiさんお疲れ様です。うーん、かまわないほうがいいような気がしますけれど、これからも何かでお世話になるかもしれないなら・・・うーん難しいですね。しかし、取り次がないっていったいどういう人なんでしょうね?困ったものです。 |
janusadm さんのコメント 2007年10月08日 13時58分 |
あんまり悩むとお体に障りますよ〜(>_<)。 なんだか手紙の文面が、どこぞの営業がおくってよこしそうなメールのようでちょっと笑ってしまいました。 |
makimaki さんのコメント 2007年10月08日 17時36分 |
ここりんこさん 動物病院に勤めようとするお嬢さんには困ったタイプがいましてね 男の獣医さんをゲットする事だけを考えているタイプです ...あそこは見込みのある独身獣医はいないでしょうから (独身?な人はこの先生を含めて2人いますけど...まー モテてないでしょうね) ストレス貯まると思いますよー 意外といるんですよ そーゆー目当ての女の子って。 ...そうでなくても あそこはストレス貯まるでしょう 獣医が皆 気が利かないから。 だから皆で もうちょっと...ねぇ?って感じですよね janusadmさん まー 私が悩んでも仕方ないんでしょうね あの先生は 貸しとか借りとか考えてないし ...営業にしてはお粗末ですよ。 開業しないような先生ですから こんなもんでしょう 手紙入れて来ただけ ましですよ |