makimakiさんの日記
仕事に嫌気がさす時... 閲覧:140回 | 2007年05月21日(月) |
---|---|
makimaki さんのコメント 2007年05月22日 00時25分 |
---|
あらっ はじめましていらっしゃいませです アズミさん (^^)/ makimakiの職業ですかぁ? 飼い主さんから見ると...裏ボス? (自分ではいい表現だと思います) |
makimaki さんのコメント 2007年05月22日 00時38分 |
うふふっ まともな猫好きな方は大歓迎ですょ 「にゃんでも相談室」ですね ...そう言えば ...よく書いてるかも? おかげで思い込みの激しく先入観のある臨床獣医さんに 説明するより飼い主さんに説明するほうが よっぽど楽な事に気が付きましたょ |
スバル さんのコメント 2007年05月22日 01時28分 |
「無知」と一言。よくやっていけるな〜。何事も知識がないとなっていけませんですぞ。 猫のために働く…。まさにその通り(笑)僕もそうですぞ〜。 小狼君、笑ってますニャン^^ |
makimaki さんのコメント 2007年05月23日 00時14分 |
そうなのですよスバルさん 猫達さえいねきゃ 生活保護でも受けてますょ 活力源にして癒しもあり 最高ですね! (結局 うちの猫自慢をしたいだけですな〜) |
makimaki さんのコメント 2007年05月23日 00時58分 |
おややっ tamaさんいらっしゃいませです はじめましてこんばんにゃー 裏ボスは...裏ボスですょ 偉そうな感じでなく 裏側に居て皆の動きを見て知ってるんだけど 裏ボスからは何も指示しないの 求められた時だけ対応して、別に強くもなんともなく 表のボスより活動性が低いって言うか 体力はないって言うか う〜ん 偉そうなものじゃないのょん 人間の医者でもヤブはいますよね〜 こないだ運悪く当たっちゃいましたょ もちろん激怒して 平謝りさせましたさぁ ...makimakiは病気の基礎の基礎の超基本的な 知識&逞しい想像力(妄想かも?)でもって 仕事してるのですょ ...仕事の内容が雇用時の話と違うんですよね (T_T) でも何とかなるかと思って始めたら 臨床獣医って 何?何なの?何考えてるの?何も知らないの?って 事ばかりで(笑) ストレス半端ないですょ でも怒りが持続しないタイプなんで2日もしたら ケロッとしてますね でも 臨床獣医さんから 見たら、私が思っている裏ボスというより 影の支配者的な鬼のような人でしょうね(笑) |
光 さんのコメント 2007年05月23日 01時07分 |
makimakiさんはそういうお仕事をされていたのですね。ご苦労様ですm(_ _)m ということはネコ以外の動物にも詳しいのでしょうか(^^; 僕も、家に帰ったときのネコの出迎えで一日の疲れが吹っ飛び、勉強する意欲がもどってきます。 |
makimaki さんのコメント 2007年05月23日 08時17分 |
あらっ 光さん ご無沙汰で 猫以外っすか? ...基本的に人間も動物も 知ってますょ だって雇用条件では実験動物の 人間の病院から来る検査と毒性検査って話だった んですもん。なのに動物病院を担当してた人が辞めて 仕方なくって感じです その後新人は獣医を入れる予定だったんですが 応募が無く(泣) ただの理系新人がきてねぇ 無知な臨床獣医の相手をさせられないので 私あてに医学的なクレームが特に無いんで そのままやらされてるんですねぇ |