ウイルスにやられたか、あるいはrundll32.exeが壊れたのか?
セーフモードで立ち上げても同じでしょうか?
立ち上がらないことにはウイルススキャンなど何もできません。
回答4 (この回答は回答3に対する回答です)
- 投稿ID:A2008186215
- 投稿日時:2008/08/01 18:56
回答6 (この回答は回答4に対する回答です)
- 投稿ID:A2008186225
- 投稿日時:2008/08/01 19:08
回答7 (この回答は回答6に対する回答です)
- 投稿ID:A2008186248
- 投稿日時:2008/08/01 19:41
6/
>軽率な書き込みであればお詫びします。
では、先にはっきりと書いておきましょう。
本当に質問者の役に立ちたいのなら、回答しないというのも質問者のためになります。
「思いついたこと」「検索しただけ」の回答など迷惑以外の何物でもありません。
要は、「わからないことには口を出さない」ということです。
質問者は「(大抵は)本当に困っている」から質問してきます。
それに対して根拠のない回答を信じてさらに状況を悪化させた事象を何度も見ています。
また、質問者以外の第三者も利用しています。
こういった方は問題点について検索を行い「QAサイトの回答だから」という理由だけで信じることがあります。
「検索しただけ」も、単に単語が引っ掛かっただけのまるで違った内容や、何年も前の記事で全く役に立たないということもあります。
ちなみに、貴方の回答には複数の方から何度も指摘されているという事実もよく考えてみてください。
>「rundll32.exeが壊れることはないのだろうか?」との素朴な疑問です。
なぜ「疑問」を「回答」に対して行うのですか?
「壊れる」という根拠があるから回答してるのではないですか?
ですから、私は根拠を提示してほしいのです。
しっかりとした根拠があれば、私の知識不足ですのでいくらでも謝罪いたします。
>詳しく知らないのでRainySeason氏の見識をお願いします。
私の回答はすでに提示したスレに記載しています。
提示先すら読まないでこのような発言が「検索しただけの結果の貼り付け」や
全く根拠のない回答というあなたの行動に直結していると解釈します。
最後に、
「QAサイト(とここが言えるか疑問ですが)は『誰のために』あるのか」をよく考えてみてください。