体操、新体操
体操女子レオタード変更、白から映える赤
体操の日本女子代表が急きょ五輪本番用レオタードを変更することになった。同代表は30日、北京で練習したが、練習場に敷かれていたのは当初予定されていた、エンジではなく青のマット。不思議に思った塚原監督が尋ねると、本番会場も変更されたことが判明した。昨年12月のテスト大会でのテレビ映りの悪さなどを理由に、国際オリンピック委員会から改善要求されたという。実は同監督は現地入りした前日、同系統の色を避けるため、五輪のレオタードは白で臨むと公言。だが予想外の展開に「青に映えるのは赤」と変更を即決した。この日も6人全員が赤を着て練習。国内練習拠点もエンジだっただけに、大島が「ビックリした」と話すなど戸惑いは隠せなかった。(日刊スポーツ)
マットが青で決断!勝負カラーは赤 - スポーツニッポン
女子体操は限界ギリギリハイレグで脚線美 - 白のユニホームの写真も。日刊スポーツ(6月28日) 鶴見が本番用ハイレグレオタードに好感触 - 日刊スポーツ(21日)
第29回オリンピック・北京大会情報 - 日本体操協会
2008北京オリンピック - Yahoo!トピックス
[写真]練習場でストレッチする鶴見虹子(撮影・田崎高広) |
| |
|
最近のリサーチ
|
|
|
|
|
|
|