20071228

いろいろ思い出します…………

コメント返信させていただきますね。

ユウさん

ありがとうございます。休養はなかなかとることは出来ませんが、気分だけでも休みます。

ミクシイの方も読ませて頂きました。

飛鳥は、針よりも近い距離にいてくれる人を、求めてしまってるんですね。それは、かなわない願いなんですが。


亜希子さん

あの人も、一度は飛鳥の心に入ってきてくれましたが、その中をひとしきり眺めたとたん、去っていきました。もしかしたら、飛鳥は「期待はずれの財宝」なのかもしれませんね。

外から見てると、「なんて素晴らしいんだ」と勘違いし、手にいれてみると「なにゃこんなもんか」という、ね。

すいません、まだ、自分を肯定できません……


ゆっこさん

飛鳥単純バカです。念能力なら、間違いなく強化系と言われてますしね。

でも、そんなバカだから、具現化系の狡い能力に嵌められて殺されてしまうというわけです。その繰り返し、ですね……

ちょっとあきらめ入ってきました。そして、これから年末年始にかかってくると、こんな事考えるヒマさえなくなります。その中で、壊れてしまわないかちょっと不安ですね。

なんとかしたいのですが……



すずらんさん

そうなんですね。気にしすぎなんですよ……。でも、それが同じように繰り返されると、やはり真なのかと思い知らされていきます。辛いですね。

一途、ですか。それでいいと自分は信じていますが、それを受け止めてもらってことはないので。やはり自分はどこかダメなんですよ。

正義だ本気だまっすぐだとか言ってみても、面白くなければ一緒にいて楽しくない。

そういう風に思う女性が大半なんです。

自分は、疲れました。

今、拘置所出てから最低のところにいますね……。まさか、こんな深いところがあるとは思いませんでした。



みなさん、すいません。

昨日、オフラインでの活動……しらかし台の若者たちへの手紙送付を実行しました。

その反応が「ゼロ」だったりしたら、その時はまた失望するし、呆れてしまうのでしょうね。

92通、出しました。どうなることやら。

ただ、昨日一つ驚くことがありました。

なんと、しらかし時代の教え子の親からメールが届いたのです。しかも、素性を明らかにして、です。

それは、アイナたちの同級生女子の父親からでした。励ましの内容で、本当に驚きましたよ。

確かに、あの時、その子の為に飛鳥は、休日返上であるスポーツ大会に駆けつけ、応援と撮影をこなし、テープをその家族に贈りました。彼女は、素晴らしいバスケットプレイヤーだったんです。

他にも、いろんな子の「学校外活動」を見に行きましたね。バレエとか、オーケストラとかも見に行ったことがありました。


嬉しいことも、たまにはあるんですね……

でも、辛くもあります。

飛鳥は、語っていないだけで、別にアイナやマリカを特別扱いしていたわけでなはいのです。頑張っている子供たち全ての「活躍」を応援したかった。





しらかし台にしても、浜市にしても、親たちはそんな飛鳥の姿を、あらゆる場所で見ているはずなのに…………


汐見小学校での最後の活動は、夜の星の観測会でした。もちろん、前例の無い活動で、子供たちは望遠鏡で初めて土星をみて、歓声を上げていました。

それからすぐですよ、停職半年くらったのは。

で、その観測会で飛鳥の活動や授業を絶讃してくれた親たちが、手のひら返したように飛鳥バッシング。恥知らずというか、自分の見てきたものに自信がないのか。


親なんてそんなもんだ、と絶望した瞬間ですね。


ま、その先鋒だったクソ親父は、その後あまりに理不尽な運命で家族を亡くしますが。

ざまあみろです。


よく、「教え子の女子と二人で行動するのは、世間的に問題では?」という人もいますが、そういう発想自体がゲスだと思わないのでしょうかね?

さっき本館に書いた会津への新選組調査旅行も、女子二人との行動です。当時中学生、14歳の二人とです。

もちろん、なんの問題もないものでしたし、朝は二人の自宅に迎えに行き、親に「お預かりします」と挨拶して出てきたものです。しかも、そのうちの一軒はあのアイナの家です。


そういう実績をきちんと積んできてもT田というアホ校長の演技一発で飛鳥を「セクハラ教師」扱いできるのが、「親」。




悲しいです。




すいません、真館メンバーの皆さんにも、ここでお願いです。

本館、別館のバナー&リンクのクリックをお願いします。できれば、両方を。こちらに訪問下さる皆さん全員の力があれば、もっと露出度を高めることができますので。よろしくおねがいします。

また、だての方になんか広告が表示されてるようですが、あれクリックするとポイントが入るようなんです。まだシステムもスタートしてないようですが、自分で確かめることが出来ないようなので、よければそちらも一押ししてみて下さい。なんか変化があったら、詳しく報告いたします。


少々……まずいですね。心身はセットです。心がこうも崩れていると、体もどうにかなってきます。力が湧いてこないですよ。

こんなザマで……明日からの地獄のロードを走り抜けるのか??  


Posted by 飛鳥エイジ at 15:18 Comments(11)

lead-time