ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

livedoor ニュース

今週のお役立ち情報

大ヒット「ポニョ」の主題歌を歌うオッサン2人組は何者なのか?

 宮崎駿監督の最新作「崖の上のポニョ」がヒット中だが、映画以上に注目を集めているのが同名の主題歌だ。♪ポーニョ ポーニョ ポニョ さかなの子……というフレーズがテレビCMでも繰り返し流れ、やけに耳に残る。

 歌っているのは「藤岡藤巻と大橋のぞみ」。9歳の女の子とオジサン2人のユニットだが、実はこの「藤岡藤巻」、知る人ぞ知る存在だった。

 藤岡孝章(56)と藤巻直哉(55)は小学校からの同級生で、70年代には「まりちゃんズ」として活動。「ブスにもブスの生き方がある」などリリースする曲がことごとく放送禁止になった伝説のカルトバンドだ。

 その後、藤岡はソニー・ミュージックエンタテインメントの社員を経て独立。藤巻は現在も博報堂DYメディアパートナーズに勤めている。05年に「藤岡藤巻」を結成した。

 シングル「娘よ」では風俗嬢に恋をした父の心情を語り、「息子よ」では“他人の不幸ほど楽しいことはない”と独特の人生訓を垂れ、中年サラリーマンの悲哀を訥々(とつとつ)と歌いあげている。

「ライブではいつもネクタイ姿。藤巻さんはたまに残業で遅れてきます。MCは家庭内のグチが多いですね。まったく練習をしてこない藤巻さんに、藤岡さんがチクチク嫌みを言うのもパターン。宮崎アニメとは対極のイメージなので、主題歌を歌うと聞いてビックリしました」(ファンの女性)

 彼らが大抜擢されたのはなぜなのか。

「ポニョの主題歌は当初、大橋がひとりで歌うはずだったが、宮崎監督が父と娘が風呂場で歌っている雰囲気にしたらどうかと提案。仕事でジブリ作品に関わってきた藤巻さんたちが仮に吹き込んでみたところ、監督の“これでいいんじゃない?”の一言で決まっちゃったんです。急なことだったので録音は一発勝負。CDの歌が下手なのはそのせいです」(音楽関係者)

 宮崎監督が藤岡藤巻の芸風を知らなかったのが幸いしたようだ。人生、何が起こるかわからない。

【2008年7月28日掲載】


コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿
藤岡藤巻と大橋のぞみ
新品価格¥898
ロープライス¥888
久石譲
新品価格¥2,599
ロープライス¥2,349
久石譲
新品価格¥2,499
ロープライス¥2,037
ヤマハミュージックメディア
新品価格¥550

前後の記事

音楽アクセスランキング

注目の情報
暑くなっても、帽子が・・・
人目が気になり帽子が手放せない?
隠すだけでは何も良くならないですよ。さあ、勇気を出して!
抜け毛を止め、髪を生やしたいなら・・・。今が始め時!


まずは原因を見つけよう→