LIFE CATS

一言メッセージ :SOS!この子達を助けて下さい!

  • お気に入りブログに登録

過去の投稿日別表示

[ リスト | 詳細 ]

2008年7月4日

←2008年7月3日 | 2008年7月5日→

全1ページ

[1]

振込先

郵便振替
口座番号 00130-3-88487
加入者名 野村早苗

銀行振込
三井住友銀行 日本橋東支店
口座番号 7431941
口座名 ノムラサナエ

三菱東京UFJ銀行 日本橋支店
口座番号 1068739
口座名 ノムラサナエ

閉じる トラックバック(3)

FVR

とりあえず缶詰餌に抗生剤を混ぜて食べさせていたらくしゃみの回数が減ってきたようです。
飼い主は最近猫の世話をするようになったためか、かなり病気のことを気にしています。
よって薬を直接飲ますということは出来ませんが、餌に混ぜるということはがんばっているようです。
今週末に犬猫救済の輪さんが何匹か引き取ってくれることになりました。
ただFVRが保護先でまん延すると大変なので、調布ボラさんが現在手術のために引き取ってくれている子達をお渡ししたい旨伝えました。
調布ボラさんのところの子を保護してもらえれば、FVRのひどい子を調布ボラさんが引き取ってくれるとのことです。
飼い主宅で症状のひどい子のケアはできません。
しかし来週から現場ボラさんが入ることになるので残った子のケアはできるとは思います。

膀胱炎のさんちゃんは預かりさんが決まりそうです。
その方も週末現場に来てくれるとのことです。
その足で谷澤動物病院にて治療をしてもらう予定です。
預かりさんも数人出てきて、このFVRまん延事件でブルーになっていた私に少し光が見えてきました。

猫のケアをし始めると、今後治療が必要な子が増えてくることと思います。
それと全頭ワクチンとランダムにエイズ・白血病検査もする予定です。
飼い主は全頭の手術代の負担はしますが、他はできないと思われます。
今後どれだけお金がかかるのか考えただけでもめまいがしそう。
もちろん飼い主の不始末を私達がするなんて本末転倒。
でもこの子達は生きています。
生きているものは助けなければなりません。
野良猫は地元ボランティアがいるので、ケアをしてもらえます。
しかしこの子達は私達が救うしかありません。

当初は個々人の支援額を公表する予定でしたが、公表すると少額カンパがし難いと思われます。
100円200円でも多くの方がカンパしてくれれば大金になります。
よってLIFECATS100の会計報告は合計額のみを公表させていただきます。
まだ郵便局からの振替の残高表が送られてきませんので、郵送され次第報告いたします。

今までカンパしてくれた方々本当にありがとうございました。
今後も引き続きカンパのお願いいたします。

なお振込先はカンパのお願いに記載されています。

閉じる トラックバック(0)

全1ページ

[1]


.

mik*tej*
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 849 40692
ファン 2 27
コメント 0 604
トラックバック 0 22
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

標準グループ

登録されていません

Yahoo!からのお知らせ

開設日: 2008/6/22(日)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.