記事入力 : 2008/07/31 12:01:37
【コラム】日本は「軽量級」の相手だ(上)
歴史認識において、日本は「全くの無知」に近い政府を持つ国だ。歴史を研究する学問的な深さは海のようだが、歴史を現実として扱う政治的な深さは小さな川のように幅が狭く、底が見えている。事実、日本が現実の政治において歴史にまで配慮する深さを持っているなら、韓国の隣には今よりももっと恐ろしく、もっと強い日本があるのかもしれない。日本が軽率に振る舞うことは「幸い」といえなくもないのでは―騒動が起きるたび、そう思う。
もちろん、日本に対する韓国の態度は、ため息が出るほど「やぼ」なことこの上ない。しかし、わずか100年前に領土を奪われた経験があり、まだ被害意識をぬぐい切れない国の国民としては仕方ないのではないかと思う。「効果がない」と知りつつも声を張り上げるしかなく、独島は言うまでもなく韓国領土であるのにもかかわらず、米国政府のたった1行の表記に動揺する気持ちが理解できるのは、わたし自身も韓国人だからだろう。
だが、やるせない思いをつかの間晴らしたとしても、正しい答えはやはりこうした方法ではない。「独島は韓国領土である」という事実を、英語を理解しない外国政府や機関に知らしめ、最終的には領土を武器で奪われない国をつくるのが正解だというのは、誰の目にも明らかだ。「強い国づくり」は難しい課題だが、韓国人はこれまでも努力を続けてきた。強国ではないが、武力で支配される弱小国でもない。日本が今、独島の武力侵攻を夢見るほど分別がつかなくなっているわけでもない。
東京=鮮于鉦(ソンウ・ジョン)特派員
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2008 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- 独島:軍と海洋警察、過去最大規模の防衛演習 2008/07/31 08:41:30
- 独島:ブッシュ大統領、ライス国務長官に事態解決指示 2008/07/31 08:59:24
- 独島:外交担当者の責任論に慎重姿勢 2008/07/31 09:17:58
- 独島:李大統領「問責より表記修正を優先」 2008/07/31 09:20:06
- 独島:「李明博政権の危機、大げさな誇張」 2008/07/31 09:42:22
- 独島:与野党、町村官房長官の発言を批判 2008/07/31 09:43:02
- 牛肉・金剛山・独島問題で右往左往する与党(上) 2008/07/31 10:10:20
- 牛肉・金剛山・独島問題で右往左往する与党(下) 2008/07/31 10:11:32
- 【社説】韓米首脳会談前に独島表記問題の解決を 2008/07/31 10:20:44
- 独島:李鍾祥氏、東京で独島の絵の展示ならず 2008/07/31 10:24:41
- 【コラム】日本は「軽量級」の相手だ(下) 2008/07/31 12:02:37
- 【コラム】日本は「軽量級」の相手だ(下)
2008/07/31 12:02:37
- 【コラム】日本は「軽量級」の相手だ(上)
2008/07/31 12:01:37
- 【社説】韓米首脳会談前に独島表記問題の解決を 2008/07/31 10:20:44
- 【7月31日】国民の心に逆行するばかり
2008/07/31 08:02:41
- 【社説】今度は光化門の商店主相手にサイバーテロ? 2008/07/30 15:58:40
- 【社説】歪曲だらけのMBC『PD手帳』 2008/07/30 15:04:37
- 【社説】独島表記、「原状回復は困難」という米国 2008/07/30 08:42:27
- 【7月30日】ロビー活動の成果?
2008/07/30 08:22:58
- 【コラム】独立記念館の新任館長がすべきこと(下)
2008/07/29 17:02:17
- 【コラム】独立記念館の新任館長がすべきこと(上)
2008/07/29 17:01:51