みんカラベータ・バージョン トップ ブログ 愛車紹介 パーツレビュー 整備手帳 フォトギャラリー おすすめスポット グループ サーチ カーライフ オークション ナンデス
2008年07月30日
今日は子供達がいない最後のディナーです♪

明日には怪獣2匹が帰ってくるためみどりちゃんと2人きりのディナーを十番でしました

私は未だに妻と2人で食事をするときは必ずレストランの方にメッセージカードを用意してもらいます♪

今回のレストランはカードが用意出来なかったがプレートにチョコレートで私の用意したメッセージをシェフが書いてくれて花束と一緒にデザートの時に出してくれた

ちょっと恥ずかしいけど何歳になってもこれだけは続けていきたいと思う
Posted at 2008/07/30 23:21:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | Family
2008年07月29日
今日も夫婦水入らずで美容院

ヘアーカラーとトリートメントです♪

このお店U−REALMはテレビチャンピオンにもなった元アフロートの高木裕介のお店です♪

彼は、私の会社の役員でもあり私に感化され白いモデナを一緒にサーキットを走るために購入したが忙しすぎてサーキットを走れていない

予約も新規は取れないくらい入っている。
また数多くの芸能人のヘアーを担当しているため寝る時間もないくらいだ

来年のフェラーリフェスティバルのトロフィーには出たいと言っているが…

難しいかもしれないね

いつか一緒にトロフィーに参加したいね

まぁ、頑張りましょ
Posted at 2008/07/29 19:37:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | Family
2008年07月28日
7月26日に富士スピードウェイにてFSST(富士スピードウェイスペシャルサーキットトライアル)第2戦が開催された。

気温は32度と富士スピードウェイでは珍しく30度超え

昨年の第2戦からへなちょこWORKSでエントリーし、今回で5戦目になる。

FSSTは富士の本コースで20分×2本、第1ヒートと第2ヒートがあり

その中でのベストタイムで表彰順位を決めていく。

私はJAF公認部門のNS-5クラス(排気量3500cc以上無制限)に毎回エントリー。

今回第1ヒートはクローズド部門のスーパーヘビー級にエントリーしているKeNちゃんを優勝させるため、引っ張ることに。
第1ヒートは総合2位、クラス2位だった。

KeNちゃんは流石にクローズド部門スーパーヘビー級クラス1位。

第2ヒートは、自分自身優勝経験が無いことからタイムを出そうと狙ったが
100Rでコースオーバーと空回りだったが、総合1位だった。

しかしトータルでは負けてしまい、残念ながらの総合2位で幕を閉じた。

優勝を飾ったKeNちゃん、JAF部門NS−5クラス3位で初表彰台のneoさんおめでとうございます♪

次回は9月、なんとしても優勝したいものである。

っていうか、そろそろ妻が怖い…
Posted at 2008/07/28 16:52:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | へなちょこWORKS
2008年07月27日
今日はむささびの後、KeNちゃん、ツーさんとスリックカートへ

何でもレースは楽しいなぁ〜

その後、子供を預けて2人でデート

ベイコートのプール、SPAへ行き、ディナーを楽しみました♪

これからTSUTAYAへ行きビデオを借りてマッタリしまーす♪


この週末は本当に充実してて最高に楽しかった〜♪
Posted at 2008/07/27 19:42:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | おいしいお店
キャンプの後埼玉県の某所にあるおいらの大好きなカレー屋さんに来ました♪

ここに来るようになって20年経つけど味も変わらず未だにNo,1

是非おすすめです♪
Posted at 2008/07/27 11:44:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | おいしいお店
2008年07月26日
今日はFSSTの後、職場の恒例キャンプに来ました

バーベキューをして飲んで水鉄砲合戦をして・・・

今日はみんなでバンガローに泊まります♪

毎年寝たことないけど…(笑)
Posted at 2008/07/26 16:35:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仲間
終了しました

暑いですな〜
Posted at 2008/07/26 12:42:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | へなちょこWORKS
車検が始まります♪

今日の同じクラスには997GT3、996GT3、964RSとポルシェが多く、その他GTRやコルベット、スープラなど13台が参戦

トロフィー取りたいな
Posted at 2008/07/26 7:55:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | へなちょこWORKS
明日(今日)は富士スピードウェイで行われるFSST第2戦である

昨年の第2戦からエントリー
連続表彰台を未だキープ中

朝5時30分にいつものところにへなちょこWORKSで集合して行きます♪

ってもうこんな時間

早く帰って寝なきゃ〜
Posted at 2008/07/26 1:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | へなちょこWORKS
2008年07月23日
7月20日夜12時30分にうちに集合しツーさんの車でモテギサーキットへ

今まで3時間耐久レースが最高に長いレースだったが

今回12時間という考えたことも無いレースに参戦することになった。

レース車両はカドウェル。

ヒューランドのミッションに慣れてもいないのにいきなり137台もエントリーしているレースに参戦しても大丈夫なのか少し不安もあったが
このようなチャンスを与えてくれたオーナーに感謝の気持ちでいっぱいだった。

午前8時レースはローリングスタートで始まった。

第1スタートはもちろんオーナー

55番手でのスタートだったが30分走行して次の走者に交代

6番手まで順位を上げた。

しかし30分ごとにみんなで走れるようにしていたうちのチームはどんどん順位を下げたが、今回の目標は完走、またみんなで楽しく走ることだったので8人全員30分で交代をした。

このカドウェルの燃費も良く分からなかったのでこのような体制をとったのだが…

しかも8人中4人が今回初めてモテギを走るため、楽しければいいんじゃない位ののりだった。

そんな私自身モテギを走るのは3回目。
コースもラインもイマイチ分かっていないが今回の耐久でコースはバッチリ覚えることができた。

137台も走っているためラインの勉強にはならなかったが…


途中KeNちゃん、Kさん、Tちゃん、ツーさんと連続スピン!!

137台もいる中でのスピンは想像しただけでも鳥肌が立ってしまう。

またツーさんのグラベル特攻隊と楽しませてもらえた♪

途中アクセルワイヤーのトラブルがあったが、見事メカニックさん達が治してくれてリスタートすることが出来た。


最後の45分間アンカー走行をさせて頂き見事無事故でチェッカーを受けることが出来た。

またラップタイムは137台中2位!!これまた最高である!

夜のサーキットを走ることも初めての経験で、ライトが非常に綺麗で感動した。

またチェッカー後、全てのオフィシャルが手を振って全ての車両にお疲れ様と言っているかのようで、これまた感動!!

涙が出そうだった!!

そしてPITに戻るとチームみんなが拍手で迎えてくれてまたまた感動!!

このチームで12時間走りきったすばらしさ、感動は生涯私の宝物になることは間違いないだろう!!

きつかったけど、何故かまた来年出たい気持ちでいっぱいだ。

来年は完走はもちろん、順位を狙っていこうと思う。

当日、同じチームで走った仲間、メカニックの皆さん、そして137組の一緒に走ったチームの皆さん、最高の感動をありがとう!!

来年も宜しくお願いします!!

そして…


へなちょこWORKS!!

ばんざーーーーーい!!


<object width="425" height="344"></object>



Posted at 2008/07/23 23:34:26 | コメント(23) | トラックバック(0) | へなちょこWORKS
次へ >>

 
2008/07   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

©2008 Carview Corporation All Rights Reserved.