001 名無しさん (2008/07/29(火) 17:20:04 ID:/wcNtJTc) 
任天堂は、ニンテンドーDS向けにソフトを供給している54社と共同で、
「R4 Revolution for DS」などの
いわゆる「マジコン」と呼ばれる機器を輸入・販売している会社を
不正競争防止法に基づいて東京地方裁判所に提訴したと発表しました。
これらの機器を用いると、インターネットの違法アップロードサイト等から入手した、
本来ではDS上で動作しないはずのゲーム・プログラムの複製物が起動可能となり、
これらの輸入・販売によって任天堂などのソフトメーカーは大きな損害を受けています。
任天堂およびソフトメーカー各社は、
「このような機器が市場に蔓延することにより、
コンピュータゲーム産業全体の健全な育成・発展が阻害されると判断し、
同種同等のいわゆるマジコンと呼ばれる機器に対して、
継続して断固たる法的措置を講じる所存です」としています。
提訴の対象とした会社
社名 所在地 代表取締役
・嘉年華株式会社 東京都文京区 鄭 蓬 莱
・夏黎株式会社 東京都板橋区 曹 悦
・株式会社カミヨコ 横浜市中区 王 越 鳴
・株式会社DIGITALNAVIGATOR 東京都千代田区 巽 康一郎
・株式会社クリエイティメイト 東京都千代田区 陳 嘉 雄
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080729-00000000-isd-game
002 名無しさん (2008/07/29(火) 17:22:36 ID:lWui3Xmk) 
提訴の対象とした会社
社名 所在地 代表取締役
・嘉年華株式会社 東京都文京区 鄭 蓬 莱
・夏黎株式会社 東京都板橋区 曹 悦
・株式会社カミヨコ 横浜市中区 王 越 鳴
・株式会社DIGITALNAVIGATOR 東京都千代田区 巽 康一郎
・株式会社クリエイティメイト 東京都千代田区 陳 嘉 雄
共同で提訴したソフトメーカー
社名 所在地 代表取締役
・アークシステムワークス株式会社 横浜市港北区 木戸岡 稔
・株式会社アイイーインスティテュート 東京都練馬区 西澤 幹雄
・株式会社アリカ 東京都品川区 西谷 亮
・株式会社SNKプレイモア 大阪府吹田市 外山 公一
・株式会社カプコン 大阪市中央区 辻本 春弘
・クリエイティヴ・コア株式会社 東京都港区 須藤 勝味
・株式会社光栄 横浜市港北区 松原 健二
・株式会社サイバーフロント 東京都品川区 藤原 三二
・株式会社ジャレコ 東京都港区 加藤 貴康
・株式会社スクウェア・エニックス 東京都渋谷区 和田 洋一
・株式会社セガ 東京都大田区 臼井 興胤
・株式会社タイトー 東京都渋谷区 和田 洋一
・株式会社タカラトミー 東京都葛飾区 富山 幹太郎
・株式会社ディースリー・パブリッシャー 東京都渋谷区 伊藤 裕二
・テクモ株式会社 東京都千代田区 安田 善巳
・株式会社デジタルキッズ 名古屋市中区 ミラー スティーヴン エドワード
・株式会社ハドソン 東京都港区 石塚 通弘
・株式会社バンダイナムコゲームス 東京都品川区 石川 祝男
・株式会社ポケモン 東京都千代田区 石原 恒和
・株式会社ユークス 堺市堺区 谷口 行規
・株式会社レッド・エンタテインメント 東京都中央区 名越 康晃
・株式会社レベルファイブ 福岡市中央区 日野 晃博
・ロケットカンパニー株式会社 東京都新宿区 飯田 就平
ほか31社
003 名無しさん (2008/07/29(火) 17:24:00 ID:lWui3Xmk) 
004 名無しさん (2008/07/29(火) 17:30:29 ID:fGIdTFdA) 
提訴された5社の代表wwwww
さすがですなぁ
005 名無しさん (2008/07/29(火) 17:32:56 ID:v7topztU) 
>提訴の対象とした会社
>社名 所在地 代表取締役
>・嘉年華株式会社 東京都文京区 鄭 蓬 莱
>・夏黎株式会社 東京都板橋区 曹 悦
>・株式会社カミヨコ 横浜市中区 王 越 鳴
>・株式会社DIGITALNAVIGATOR 東京都千代田区 巽 康一郎 ←コイツだけ日本人?
>・株式会社クリエイティメイト 東京都千代田区 陳 嘉 雄
もうホントに特亜のゴミどもは全員市んでいいだろ。
悪事しか働かん。
006 名無しさん (2008/07/29(火) 17:33:44 ID:fGIdTFdA) 
ヤフオクでは削除されないようなのでまだ買えます
さすがヤフーさん
007 名無しさん (2008/07/29(火) 17:38:32 ID:v7topztU) 
>>6 マジコンで検索→2429件
違反商品申告がどんどん増えてるみたいだけど報告先がヤフーじゃ意味ねえw
008 名無しさん (2008/07/29(火) 17:38:45 ID:xnN.g9.Q) 
シナ人か?朝鮮人か?
どっちにしてもクズだけど。
ざまぁwww
009 名無しさん (2008/07/29(火) 17:44:20 ID:/um02nYw) 
「俺たち、5人合わせて、マジコン戦隊・ゴレンチョン!」
010 名無しさん (2008/07/29(火) 17:46:16 ID:gwdktlKs) 
俺はマザコンだよ悪イカ
011 名無しさん (2008/07/29(火) 17:47:18 ID:duB.TkgE) 
香ばしい名前がそろってますね。さすがですw
012 名無しさん (2008/07/29(火) 17:48:17 ID:Qvx4ByWU) 
任天堂 法務
013 名無しさん (2008/07/29(火) 17:53:44 ID:lWui3Xmk) 
ウルグアイで任天堂製品の海賊版業者に支払い命令
2007年7月6日(金) 10時37分
任天堂オブアメリカの発表によれば、
南米・ウルグアイの民事法廷は、
任天堂製品の海賊版などを流通した業者に対して、
250万USドルと裁判費用を任天堂に支払うことを命じる判決を出したそうです。
法廷は被告人と3つの関連する会社が数万個の任天堂製品の海賊版を製造し流通させたと
認定しました。
「これは任天堂が世界中で権利侵害に対して戦う事を実証するものです。
このような違法な事業は単純に許容されず、任天堂は持てる全ての力を活用し、
我々のビジネスや顧客を守るもりです」と
権利保護を担当するシニアディレクターのJodi Daugherty氏は述べています。
2001年に首都モンテビデオにて小売店や倉庫などで大規模な捜索が行われ、
7つのトラックから約3万個の海賊版の任天堂製品、
額にして100万米ドル以上の商品が押収されました。
ウルグアイでのこの種の事件としては過去最高のもので、
任天堂は刑事裁判だけでなく、民事でも戦う姿勢を見せていました。
http://www.inside-games.jp/news/218/21813.html
014 名無しさん (2008/07/29(火) 17:59:05 ID:lWui3Xmk) 
プロテクトプログラムが組めないからだろ。
ドラクエVもあのザマだ。
でもさ、クルマのオーディオに付いてるHDDオーディオと一緒でしょ。iPodとかと。
もしくはMP3に変換してデータ用のCD-RにMP3と言うデータとしてまとめても一緒だと思う。
著作権料の入っているメディアじゃなくとも、
データ用メディアに互換性のある状態にしてまとめるのと一緒。
.
015 名無しさん (2008/07/29(火) 17:59:19 ID:gprWeH4c) 
しかし買うやつも買うやつ。
まぁ、パソコン工房とか量販店で売ってるのも問題だが・・・。
016 名無しさん (2008/07/29(火) 18:01:04 ID:gprWeH4c) 
017 名無しさん (2008/07/29(火) 18:07:57 ID:F8exy85s) 
悪意を持って販売してるのは事実だから、メーカーの提訴も理解できんでもないけど、
やっぱりエミュはエミュであって、一種のツールでしかない。MXやWinnyと同じ。
本来はROMを配布してるトコを潰すのが筋が通ってるけど、まあ難しいわな。
しかし自分で書いてなんだけど、MXって懐かしいなw
018 名無しさん (2008/07/29(火) 18:08:52 ID:lWui3Xmk) 
MXってWinMX?もう5年前にヤメタ。
019 名無しさん (2008/07/29(火) 18:21:01 ID:HzjdZXpo) 
俺もとっくに卒業した
020 名無しさん (2008/07/29(火) 18:24:40 ID:T03qZNZo) 
>>14>>17の言う通りなんだけど、さらにもうひとつ重要なのが、不良チョンを強制送還
できないということ。他の外国人は日本国で悪いことをすればきちんと出て行かせるが
よりによってゴキブリキムチだけは在日特権で日本永住権なんてものもってるからね。
だからマジコン元締めにしろヤクザにしろチョンの密度がやばいわけ。みんなで不良チョンを
追い出せる安全な世の中を目指さないとならんよ。
021 (2008/07/29(火) 18:33:26 ID:lWui3Xmk) 
削除(by投稿者)
022 名無しさん (2008/07/29(火) 18:35:39 ID:lWui3Xmk) 
@PodやHDDレコーダ、CD-R/DVD-Rの様に「JASRAC税」を掛ければOKじゃろ。
¥2,000そこそこで売ってるからこうなる。
¥20,000くらいで売って、
差し引き¥18,000をJASRAC税」にして各社分配すれば文句ないべ。
023 名無しさん (2008/07/29(火) 18:50:11 ID:kv/XSFLo) 
遅すぎる。任天堂はサードを守る必要がある。
頑張れ超頑張れ。
024 名無しさん (2008/07/29(火) 18:55:12 ID:/GNssJbk) 
(´・ω・`)本気と書いてかっぱらいと読む
その心は、げーむにかねははらわないよ
025 名無しさん (2008/07/29(火) 18:57:49 ID:lWui3Xmk) 
って言うかさ、「カセットで売ってる」のって時代遅れじゃないの?
CDやDVDもオンデマンドなんだし、レンタルだってあるし。
好きな人はパッケージを買ってるよ。
パッケージ版に特典として攻略本や写真集/メイキングDVD付けたってどうせ流れちゃうんだろ。
音楽業界と一緒。
結局デジタルプレーヤで再生できないとかで、プロテクトやめちゃったし。
026 名無しさん (2008/07/29(火) 19:01:46 ID:/GNssJbk) 
(´・ω・`)つべこべいわずに そふとはねっとでかっぱらってしようしよう
いくらでもぬすみまくれるものにあほらしくてかねははらえないよ
027 名無しさん (2008/07/29(火) 19:01:57 ID:qFXit5ek) 
みんな知らないところで東亜に貢いでる。
028 名無しさん (2008/07/29(火) 19:08:00 ID:/GNssJbk) 
(´・ω・`)いや〜、とくができればあんまりきにしないよ
みんなもそふとはかねをはらわずばんばんねっとでかっぱしよう。
029 名無しさん (2008/07/29(火) 19:08:42 ID:6eGlvgb2) 
>>27 ぶっちゃけ恐ろしく便利だからな
タダでソフトを遊べる事よりも何十本ものソフトを一括管理出来る事が凄い
ヘッドフォン使えばまともに音楽まで聴ける
公式でもそういう便利なモノを用意してくれればいくらでも買うわ
030 名無しさん (2008/07/29(火) 19:10:11 ID:/GNssJbk) 
(´・ω・`)そうだそうだ、本体もそふともただにしろ
031 名無しさん (2008/07/29(火) 19:27:40 ID:lWui3Xmk) 
そもそも任天堂がマジコン出せばよかったのに。
っていうか、どっち道、吸い上げされるんなら、
@Podと同じ様にDS自体に8GBくらい記憶出来れば、
プロテクトも簡単に出来たろうに。
任天堂って馬鹿?
その点、アップル社はしっかりしてるな。音楽だから簡単なんだろうが。
032 名無しさん (2008/07/29(火) 19:37:14 ID:kv/XSFLo) 
>>31 基本的に任天堂は
幼稚園児も扱える、友達と貸し借りしたり対戦したり
踏んでも壊れない落としても割れにくいものを目指してんだよ。
ipodと対象が違う。
033 名無しさん (2008/07/29(火) 19:39:02 ID:/GNssJbk) 
(´・ω・`)ぼくはまじこんのかねもおしいからえみゅでたのしんでるよ
034 名無しさん (2008/07/29(火) 19:43:17 ID:lWui3Xmk) 
>>32 んな事してるからR4DSも使える事になるんだべ。
035 名無しさん (2008/07/29(火) 19:45:48 ID:AP2maU.E) 
これバグが多くてRPGなんかまともに動かないらしいぜ?
音ゲーは延滞が酷くてできないと聞いた。
036 名無しさん (2008/07/29(火) 19:47:11 ID:/GNssJbk) 
(´・ω・`)かねをはらわずにすむんだからこまかいことはきにしない
ぼくはほんたいとまじこんのかねもおしいからえみゅでがまんするよ
037 名無しさん (2008/07/29(火) 19:48:25 ID:cVkT09tY) 
これ禁止されて一番困るのは韓国だな
韓国ってほとんどがこれなんだろ?
しかも落としたファイルにウィルス入っててマジコン壊れまくりでゲームメーカー訴える暴走っぷりwww
盗んだものを使って壊れたからって提訴とか韓国人の馬鹿が如実に現れてるよなw
038 名無しさん (2008/07/29(火) 19:53:52 ID:bmUAcLfg) 
(´・ω・`)ぼくもそふとはすべてぬすみでちょうたつしています
039 (2008/07/29(火) 19:55:02 ID:K8usBj8M) 
これでチャンコロwwwとか言う人居るみたいだけど
使ってるのは日本人なんだよね。
ニコニコやyoutubeといいこれといいCFW?とかいい
日本人のモラルはどうなってるんだろう。
040 名無しさん (2008/07/29(火) 19:56:34 ID:bmUAcLfg) 
(´・ω・`)ぬすめばかねをはらわずにすんでとくができるよ
ういたおかねはちょきんしよう。
041 名無しさん (2008/07/29(火) 20:23:02 ID:lWui3Xmk) 
042 名無しさん (2008/07/29(火) 20:30:51 ID:ZO54vntk) 
揃いも揃ってっていう面子だな
任天堂もいくらぐらい賠償請求すんだろ。
不正競争防止法も最近では有効な手段になってきたらしいし、
類似業者が出てこないくらい、すんごい賠償額を認定してほしいよ。
043 名無しさん (2008/07/29(火) 20:33:02 ID:rahlUwGM) 
前に韓国でソフトより本体が売れてるってニュースになってたな。
あの国ではソフト1本も買ったこと無いって奴の方が多い。笑える国家だ。
今日、韓国映画が不況で違法コピーや違法アップロードのせいだってニュースが・・・まさに文化だ。
044 名無しさん (2008/07/29(火) 20:59:47 ID:bmUAcLfg) 
(´・ω・`)いや〜 中国や韓国がにほんのまねをしているだけだとおもいます
045 名無しさん (2008/07/29(火) 21:31:49 ID:Ql/xi0y6) 
確かに特亜がやりたい放題でむかつくが買うほうも買うほうじゃない?
在日とか中国人で済まされるところもあるけどこんなん買って特亜儲けさせてる日本人も糞過ぎる。
046 名無しさん (2008/07/29(火) 21:42:53 ID:jrSxIR86) 
いずれにせよ意匠登録部分でしか有罪には持ってけないでしょ
047 名無しさん (2008/07/29(火) 21:47:32 ID:cXlbEXDg) 
株式会社ポケモンなんてあるのかww
メディアファクトリーだと思ってた
048 名無しさん (2008/07/29(火) 21:57:01 ID:lWui3Xmk) 
>>46 それもどうだろう。NINTENDO DS って書いてるの?
NDSとは書いてるだけだし、使い方書いて無いし、
差し込めるのは単に物理的なだけだし…。
するしないはユーザーに寄るんじゃないか?
それよりアップロードしてる方には有罪な感じするけど、取り締まらないのか?
049 名無しさん (2008/07/29(火) 22:07:05 ID:sANhKWAo) 

まずいわ!予備にもう一個買わなきゃ!
050 名無しさん (2008/07/29(火) 22:10:51 ID:LSbGX/AA) 
子供にソフトを買ってあげてる親としては、非常にいいアイテムなんだがな^^;
新作もすぐにアップされるから助かってる・・・
すまん!
051 名無しさん (2008/07/29(火) 22:18:30 ID:bmUAcLfg) 
(´・ω・`)特亜ぎらいなひとはえみゅでぷれーしよう
こちらはほんたいもまじこんだいもかからないよ。
いずれにせよそふとはねっとでかっぱらおう〜♪
052 名無しさん (2008/07/29(火) 22:19:59 ID:Plk930Sc) 
053 名無しさん (2008/07/29(火) 22:21:02 ID:SbNxk9hQ) 
>>48 どうだろう?同時取締り来るかな?
違法アップロードに関しては警察がやる気になったときに数人見せしめで逮捕するのが通例になりつつあるからなぁ。
今週末あたりまた3人ぐらい逮捕されるかもね。
054 名無しさん (2008/07/29(火) 22:22:33 ID:SbNxk9hQ) 
先日shareで逮捕者でたからそろそろTrentoあたりから逮捕者でるんじゃね?
055 名無しさん (2008/07/29(火) 22:24:13 ID:bmUAcLfg) 
(´・ω・`)げーむどろ、みんなでぬすめばこわくない
(´・ω・`)え、かねをはらえ?
(´・ω・`)はらうわけないだろ、ぼけなすが
056 名無しさん (2008/07/29(火) 22:40:32 ID:lWui3Xmk) 
>>53 ドラクエVをググって見てると、ROMの出所は全部一緒みたいだぞ。
右クリックしてプロパティ見ると全て「更新日時 2008年7月16日、17:40:52」らしい。
057 名無しさん (2008/07/29(火) 22:42:31 ID:bmUAcLfg) 
(´・ω・`)ぼくは、ぼくじしんのげーむにかねははらわないよくえすとをくりひろげるよ。
058 名無しさん (2008/07/29(火) 22:45:07 ID:g.7FLRJ.) 
(´・ω・`)ぼくのじんせいは、おわっているからね
059 名無しさん (2008/07/29(火) 22:49:20 ID:bmUAcLfg) 
(´・ω・`)いや、ぼくのげーむにかねははらわないよ伝説はこれからはじまるよ。
060 名無しさん (2008/07/29(火) 23:17:28 ID:yqY1D.9I) 
今のうちに買っとこうかな
061 名無しさん (2008/07/29(火) 23:41:26 ID:ZO54vntk) 
bmUAcLfgは違法配信もやってるのかい?
062 名無しさん (2008/07/30(水) 00:00:38 ID:TrQRkiz2) 
(´・ω・`)あなたには、地引網をおすすめします
063 名無しさん (2008/07/30(水) 00:00:43 ID:sKf9l6Is) 
>>61 P2Pやってる時点で配信も同時にやってるんじゃね?
064 名無しさん (2008/07/30(水) 00:11:00 ID:FxcH4BGg) 

サムネでこれかと思った。
065 名無しさん (2008/07/30(水) 01:16:57 ID:SrIKMxmI) 
(´・ω・`)さあ、かせんじきに かえって ふろうしゃの
おじさんの げりでものんで うえをしのごうかな。
066 名無しさん (2008/07/30(水) 01:47:52 ID:YgzoL6Ds) 
さて、後は違法アップロードの検挙なんだけどマジコン売れる様にガンガン上げてるのってやっぱ業者なのかな。
それとも褒められたいだけの2ちゃんねらー?
067 名無しさん (2008/07/30(水) 02:58:52 ID:BHIl8/SI) 
日本国内に輸入・販売している会社を訴えただけだろ?
海外では相変わらず落とし放題な訳だ。
068 名無しさん (2008/07/30(水) 03:21:30 ID:I.X3xCZ.) 
買っておいたほうがいいな!って思った俺を朝鮮人が!と罵倒してくれ
069 名無しさん (2008/07/30(水) 03:57:18 ID:ZH8AjrnQ) 
マジ?
070 名無しさん (2008/07/30(水) 08:49:33 ID:Xr33Zxus) 
鄭 蓬 莱
曹 悦
王 越 鳴
巽 康一郎
陳 嘉 雄
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\
/ ∪ (__人__) \ さすがの俺もひくわ
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
071 名無しさん (2008/07/30(水) 10:26:54 ID:I.M7YDoM) 
>>41 なんだ!!!!!
値段が跳ね上がってるぞ!!!!!
072 名無しさん (2008/07/30(水) 15:10:48 ID:9UVwOtwU) 
073 名無しさん (2008/07/30(水) 16:11:12 ID:rSEuX9XM) 
>>72 そこ モロ犯罪だろ なんで 捕まらないの?
074 名無しさん (2008/07/30(水) 17:08:38 ID:I.M7YDoM) 
>>72>>73 売り上げの一部が任天堂とソフトメーカーに分配されていれば問題無いと思う。
そういう制度が無いし、制度があったらR4DSを認める制度になるから、
複製物の販売として違法なんだろうけど。
R4DSのデータ販売が出来る制度を任天堂が確立させれば、任天堂ももっと稼げるんだろうけど。
アホだな任天堂
やっぱり花札メーカーだ。
.
075 名無しさん (2008/07/30(水) 18:35:15 ID:BpP6.wo2) 
(´・ω・`)それ詐欺サイトでしょ。
076 名無しさん (2008/07/30(水) 21:37:54 ID:d6WnTSZQ) 
>>52 お前任天堂のまわし者だろ?
普通にみんな持ってるの知らんのか?ぷ!!!
お前が思ってる以上に出回ってるぞ。
077 名無しさん (2008/07/30(水) 21:43:44 ID:I.M7YDoM) 
078 名無しさん (2008/07/30(水) 21:54:46 ID:.4KfPddQ) 
(´・ω・`)ぼくはまじこんにもそふとにも
かねはびたいちもんはらわないよ。
079 名無しさん (2008/07/31(木) 00:54:50 ID:8Jyksc0U) 
アマゾンで買ったんですけど
無料でダウンロードできるサイトないですか?
080 名無しさん (2008/07/31(木) 01:59:15 ID:.G.tpaRE) 
ピカチュウ マジコン で検索。
081 名無しさん (2008/07/31(木) 05:48:31 ID:ptlwpT/M) 
082 名無しさん (2008/07/31(木) 06:29:52 ID:xEri3g5o) 
遅いけど、任天堂はいままでの企業理念があるから
提訴したくなかっただろうね。
各メーカーにせっつかれて仕方なく仕切ったって感じかな?
あと、ほかの会社なら、外国人が関わっててもわざわざ日本人しか
取り締まろうともしなかったりするけど、今回、外国人だけ選んで
提訴したのは順番として大正解だと思う。(日本人を取り締まるな!という訳ではない)
ジャスラックも、音楽を大切に思う気があるのなら
このへんは見習ってもらいたい。
083 名無しさん (2008/07/31(木) 06:46:34 ID:rEdm.19I) 
>>76 みんな持ってるからいいじゃんって、子供みたいな理屈だなww
馬鹿なの??死ぬの??ww