無料のVista対応「仮想マシン」ソフト
|
Windows
Vista に「仮想マシン」ソフトでWinXP環境を導入して、その優劣を比較
|
|
(2007.06.01作成, 07.06.05更新)
|
|
||||
<参考>仮想マシン(VM:
Virtual Machine)について 仮想マシンとは、ここでは仮想化技術によって物理的なコンピュータを分割し、その中で 独立したOSを持って動作する論理的なコンピュータのことをいう。 一般に仮想マシンで使われる「ホストOS」とは、仮想マシンソフトをインストールしたOS& ハードウェアを指し、「ゲストOS」は仮想マシンにインストールされたOSのことを指す。 |
||||
ホストのマシン環境 Intel D945GNT、PentiumD830(3.0GHz)、DDR2-667, 1GBx2、GeForce 6600GT (VRAM 128MB)、OSは Windows Vista Ultimate に統一して比較した。 |
||||
ゲスト環境 ゲストOSのメモリー割り当て(512MB)、モニター設定、フォルダオプションの表示やシス テムのパフォーマンスは同じに設定し、セキュリティソフト等ほぼ同じソフトをインストー ルした。 |
Windows Vista対応無料「仮想マシン」ソフトの使い勝手の比較 (問題点は!, ×で表示) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
<要点> 残念ながら、各々の仮想化ツールには一長一短あり、現時点で筆者が満足出来るソフトは無いが、 動画用途のパフォーマンスとホスト OSとのファイル交換機能の観点からは、 準備に手間を必要とするもVMware Server 1.0.3→VMware Player 2.0のコンビがベターだ。 但し、ホストOSドライブの自動再生機能を復活させる術を見出せない点に問題が残る。 |
なお、オープンソースのQEMU on
Windows 0.9.0も試用してみたが、劣悪な低仮想マシンスペック の為、評価に値せず比較しなかった(QEMU on Windows 0.9.0は・・・ を参照)。 |
<参考>笠原一輝のユビキタス情報局:Windows Vistaで使える仮想化ソフトを試す(前編、後編)の前編から抜粋 |
Virtual PC 2007
|
VMWare
Workstation 6 β |
Parallels
Workstation 2.2 |
VirtualBox
|
|||
---|---|---|---|---|---|---|
ベンダ |
Microsoft
|
VMWare
|
Parallels
|
InnoTek
Systemberatung |
||
ライセンス料 |
無料
|
現在βテスト中
|
49ドル
|
個人利用に
限りフリー |
||
仮想マシン スペック |
CPU | VT-x |
対応
|
64bitゲストOS時
一部対応 |
対応
|
対応
|
AMD-V |
対応
|
-
|
対応
|
対応
|
||
仮想マシンプロセッサ数 |
1
|
2
|
1
|
1
|
||
BIOS |
AMI BIOS
|
Phoenix BIOS
|
独自BIOS
|
独自BIOS
|
||
ビデオ | ビデオカード |
Trio32/64 PCI
|
VGA/SVGA
|
VGA/SVGA
(VESA 3.0サポート) |
VGA/SVGA
|
|
Direct3D |
-
|
Direct3D 8準拠
(サポート対象外) |
-
|
-
|
||
オーディオ |
Sound Blaster 16
ISA Plug and Play |
Sound Blaster
AudioPCI |
AC'97
|
AC'97
|
||
Ethernet |
DEC 21140A
10/100 |
AMD PCnet‐PCI II*1
|
RTL8029
|
AMD PCNet cards
|
||
USBサポート |
-
|
1.1/2.0
|
1.1
|
対応
|
||
対応OS | ホストOS | Windows Vista(32bit) |
○
|
○
|
○
|
○
|
Windows Vista(64bit) |
○
|
○
|
-
|
-
|
||
ゲストOS | MS-DOS 6.2 (+Windows 3.1) |
△
|
○
|
○
|
動作確認のみ
|
|
OS/2 Warp |
○
|
-
|
○
|
△
|
||
OS/2 Warp 4 |
○
|
-
|
○
|
△
|
||
Windows 95 |
△
|
○
|
○
|
動作確認のみ
|
||
Windows 98 |
△
|
○
|
○
|
動作確認のみ
|
||
Windows 98 SE |
○
|
○
|
○
|
動作確認のみ
|
||
Windows Me |
△
|
○
|
○
|
動作確認のみ
|
||
Windows NT 4.0 Workstation |
△
|
○
|
○
|
○
|
||
Windows 2000 |
○
|
○
|
○
|
○
|
||
Windows XP(32bit) |
○
|
○
|
○
|
○
|
||
Windows XP(64bit) |
-
|
○
|
-
|
-
|
||
Windows Vista(32bit) |
○
|
△(サポート対象外)
|
○
|
△
|
||
Windows Vista(64bit) |
-
|
△(サポート対象外)
|
-
|
-
|
||
Linux |
対応予定あり
|
○
|
○
|
○
|