2008-07-23 07:00:00
Uさんの旅立ち
テーマ:起業時代
取引先のUさんが転職なさるということで
「じゃあご飯でも」と一緒に食事をしてきました。
![Uさん](/contents/017/131/394.mime4)
その会社さんと取引を始めたのはもう10年以上前。
売上数兆円という世界企業であるその会社に対して、
当時うちの会社はまだ社員10人前後の規模。
しかも当時は10坪くらいの雑居ビルに入っていたため、
理由をつけてうちの会社ではなく
会社近くのファーストフード店で待ち合わせしたのが
Uさんとの最初の出会い。
懸命にそれまでの実績を説明し、お願いして
何とか取引が始まったのでした。
以来、10年以上我が社の成長と
この業界の栄枯盛衰を見守ってこられた
Uさんのこのタイミングの転職は
僕にとっても感慨深いものがあります。
彼が、先入観を持たず会社や僕を見てくれたからこそ
この会社さんと取引することができた。
彼にとても感謝しています。
転職先は全くの異業種とのこと、
僕としてはむしろ異業種だからこそ
さらに末永いお付き合いをお願いしたいと思っています。
Uさんは非常に有能な方なので
次の職場でもすばらしい仕事をなさることでしょう。
僕もUさんに負けないよう
進化に向けて挑戦していきたいと思っています。
「じゃあご飯でも」と一緒に食事をしてきました。
その会社さんと取引を始めたのはもう10年以上前。
売上数兆円という世界企業であるその会社に対して、
当時うちの会社はまだ社員10人前後の規模。
しかも当時は10坪くらいの雑居ビルに入っていたため、
理由をつけてうちの会社ではなく
会社近くのファーストフード店で待ち合わせしたのが
Uさんとの最初の出会い。
懸命にそれまでの実績を説明し、お願いして
何とか取引が始まったのでした。
以来、10年以上我が社の成長と
この業界の栄枯盛衰を見守ってこられた
Uさんのこのタイミングの転職は
僕にとっても感慨深いものがあります。
彼が、先入観を持たず会社や僕を見てくれたからこそ
この会社さんと取引することができた。
彼にとても感謝しています。
転職先は全くの異業種とのこと、
僕としてはむしろ異業種だからこそ
さらに末永いお付き合いをお願いしたいと思っています。
Uさんは非常に有能な方なので
次の職場でもすばらしい仕事をなさることでしょう。
僕もUさんに負けないよう
進化に向けて挑戦していきたいと思っています。
■Uさんから見える社長
Uさんは、先入観なしに、どのように社長を見ていたのだろうか?
きっとUさんは、何も評価せずに社長を見ていたのでは?
見るものは、見られるもの。
クリシュナムルティを思い出しました。
良き友人とのご縁、いまさらですが、大切にしたくなりました。