R4のスキン作成ツール-NDS Theme Editor 

DSのマジコンR4のスキンを簡単に作成できるツール
海外のソフトで英語ですが操作は難しくないので挑戦してみてください
NDS Theme Editor[左のAdsenseの下に時間が立つとDownloadリンクができます]
NDS Theme Editor
1.4つの画面の場所をクリックして背景を選択
2.下の左画面にアイコン3つ追加してEditor右上のGame Iconで微調整
3.000-NDS Game.ndsなどの文字をクリックして色指定
4.Saveで保存先を指定
ブックマークに追加する

DSTT-スキン変更編-NDSthemes 

DSTTSKIN
DSTTのデフォルトのスキンでは物足りない方はスキンを変更してみよう
変更は簡単でファイルをダウンロードしてちょっとした作業をやるだけです
NDSthemes
作業
1.上のサイトの左メニューより欲しいスキンの項目を選択
2.Downloadより数字を打ってダウンロード
3.ファイルを解凍してでてきたフォルダの名前をdefaultに変更
4.TTMenu\skinに入れて上書きでdefaultを書き換え
5.ゲームを起動すればスキンが変更されています
ブックマークに追加する

他のマジコンのセーブデータをR4向けに変換-R4DS archive conversion 

いろいろなマジコンのセーブデータをR4用に変換してくれるツール
別のマジコンからR4へセーブを移行したい場合は利用してみてください
R4DS archive conversion
r4
1.Inputで他のマジコンのセーブデータを選択
2.Outputで出力先のフォルダを選択
3.TransFormで変換開始
ブックマークに追加する

R4-スキン変更編-NDSthemes 

R4skin
R4のデフォルトのスキンでは物足りない方はスキンを変更してみよう
変更は簡単でファイルをダウンロードしてちょっとした作業をやるだけです
NDSthemes
1.上のサイトの左メニューより欲しいスキンの項目を選択
2.Downloadより数字を打ってダウンロード
3.ファイルを解凍してでてきたフォルダを開く
4.bmpファイル+αが入っているので_system_/themes/の1-12の好きな所に入れて上書き
5.ゲームを起動して最初の画面でセレクトボタンを押すと壁紙が1-12の中で変更されます
ブックマークに追加する

ドラゴンクエスト5DS-マジコン対策回避 

ドラクエ5DSのマジコン対策として最初の船から脱出できないというのがありましたが
早くもその対策を破るコードが公開されました
dq5_ds.jpg
マジコン対策回避コードはR4wikiで公開されています
コードの追加方法はこちらを参考にしてください
ブックマークに追加する

GoogleAdsense

RSS


一言
リンク多くなったので整頓
あとリンク条件も追加しました
カテゴリー
スポンサー

カウンタ
etc