ドラゴンクエストV 天空の花嫁 マジコンの全て対応で、全てのプロテクト・トラップ解除方法
ドラゴンクエストV 天空の花嫁 R4での港に着く方法
の追加記事です

バイナリエディタを利用して、全てのトラップを解除してみます。
DSTTだろうがM3だろうがR4だろうがスーパーカードだろうがN5だろうが関係ありません。

起動から下船、セーブまではチートなしで確認していますが、
その先は一切不明です。
一応チェック自体を切っているようなので問題はないと思いますが、
100%全て自己責任で行って下さい

00.JPG

















前回同様、どんなエラーになるか分かったもんじゃないですよ!
DSがぶっ壊れようが、マジコンがぶっ壊れようが僕は知りませんし
責任も一切負いません。
また怖い人からの圧力が合った場合は一瞬で記事を消して引きこもります


01.とりあえず今あるROMデータをどっかにコピーして置いて下さい。
  失敗した時に泣くことが多分無くなります。
  いわゆるバックアップってやつです。

02.Quick Be Build 011というソフトをダウンロードして下さい
http://cowscorpion.com/file/QuickBe.html

03.解凍してquickbe.exeを起動して下さい。蜂っぽいアイコンです

04.quickbe.exeが起動したらその画面にROMデータを突っ込んで下さい

0dccf596.jpg































05.つっこむとこんな画面になるので、検索ワードのような場所に「50BD00ABE7280000」をコピペしてください。

06.入力したボックスの左の双眼鏡マークをクリックして「データ」に設定して下さい

07.「データ」にしたらとりあえずEnterキーを押してみて下さい
  上の画面のように一部文字が反転して表示されると思います

08. 50BD00ABE7280000という文字列が並んでいますので、下記の文字列に慎重に書き換えて下さい

「50BD00ABCC000000」

50 BD 00 AB E7 28 00 00  ←元の文字列
50 BD 00 AB CC 00 00 00  ←書き換え後の文字列

上の画面のように文字列を書き換え完了しましたか?
上書き保存をすれば全ての行程が完了です。
チートもいりませんし、特殊なことは一切しないでOKです
上書きしたROMを通常通り使用して下さい。

この書き換えが失敗するとROMデータ自体が破損して起動出来ません。
その場合はさっき作ったバックアップをまたコピーでもして挑戦してください

これでまたどこかでトラップに引っかかったら教えて下さい。
元々ゲームやらないので確認とかしてませんw



最後になりましたが、
上記の記事は実験目的での書き換えです。
ゲームをする方は必ず正規品で遊んで下さい!
コピー品はだめですよ!

2008/07/19 11:16 | Comments(19) | TrackBack(0) | 臨時ニュース

トラックバック

トラックバックURL: http://deckbrush.blog.shinobi.jp/TrackBack/122/

コメント

しかし!おいらはMac(泣)
posted by ぷうちゃん at 2008/07/19 14:02 [ コメントを修正する ]
感謝、感謝!
すばらしいスキルをお持ちですね。
これからも頑張ってください。ペコリ
posted by megumi at 2008/07/19 18:38 [ コメントを修正する ]
Good JOB
posted by NONAME at 2008/07/19 19:17 [ コメントを修正する ]
こんなことする奴なんなの?
買えよ
posted by うどーん at 2008/07/19 19:45 [ コメントを修正する ]
戦闘時に時々フリーズします。
こまめにセーブして進める事は出来ますがフリーズするタイミングがいまいち分かりません。
posted by garagara at 2008/07/19 21:48 [ コメントを修正する ]
garagaraさん
フリーズはちょっと分かりません・・・
他の方にも多いようでしたら書き換えが原因の可能性が高いと思われます。

うどーんさん
全くその通りですよね。買った方がいいと思います
posted by 管理人 at 2008/07/19 22:14 [ コメントを修正する ]
MACな人はHEXEDITを使えばできるよん。簡単!
posted by とおりすがり at 2008/07/19 23:40 [ コメントを修正する ]
因みにチートでも同じ症状になりました。
フリーズしてしまう事は残念でしたがバイナリエディタは使った事がなかったので参考になりました。
posted by garagara at 2008/07/20 07:58 [ コメントを修正する ]
まず、コピペができません。
あと、上の検索画面で書き換えたら、どのようにして下画面に反映させるのでしょうか??
posted by sd at 2008/07/21 05:22 [ コメントを修正する ]
文字列の書き換え部分は自分で入力です
書き換えたい場所をクリックすれば入力できますよ
posted by 管理人 at 2008/07/21 12:03 [ コメントを修正する ]
ありがとう勉強になりました!
posted by ありがとう at 2008/07/21 16:48 [ コメントを修正する ]
データにしてエンターをおしても 
文字が反映されません。
しかも、データに変えるというか
最初からデータになっていますが
どうすればよいのでしょうか。
posted by R4使用者 at 2008/07/23 01:54 [ コメントを修正する ]
1.検索する文字列が間違っている
2.つっこんだデータが違う

上記のどちらかだと思います。
「データ」に最初から設定されていれば変更する必要はないですよ。
posted by 管理人 at 2008/07/23 09:26 [ コメントを修正する ]
今後のために教えてください。
この位置のデータとわかったのは、どうしてですか?
正規データとの比較ですか?
posted by きみ at 2008/07/23 22:58 [ コメントを修正する ]
書き換え場所は解析する方が見つけていて、
私はその位置を聞いているに過ぎません。

今後同じような対策があった場合、
解除も同じような手順になるとは思いますが、
応用程度で解除出来るようなレベルではありません。
posted by 管理人 at 2008/07/24 13:57 [ コメントを修正する ]
「冒険の書を読み込めませんでした。電源を切ってカードを差し込みなおしてください。」とでてしまいます。

文字列の書き換えもできているはずなんですが・・・。
posted by R4 at 2008/07/25 07:11 [ コメントを修正する ]
書き換えの失敗か、カーネルが古いのではないでしょうか?
書き換え前のデータで起動出来る場合は書き換えの失敗、
起動出来ない場合はカーネルが原因です。

最新版をお試し下さい。
http://www.r4ds.com/
http://www.r4ds.com/index-en.htm
posted by 管理人 at 2008/07/25 09:56 [ コメントを修正する ]
カーネルが古かったです。
最新版で問題なく起動できました!
ありがとうございます!
posted by R4 at 2008/07/25 11:35 [ コメントを修正する ]
プロテクト突破は違法行為ですよ
皆さん気をつけてくださいね(はぁと)
posted by 匿名 at 2008/07/29 18:37 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<エロ注意 俺が出会い系で経験したことを書く | HOME | 『ターミネーター4』のT-800役がついに決定!(写真あり)>>
ダイエット用品忍者ブログ