政治

<留学生計画>30万人受け入れへ 拠点30大学指定

 文部科学省や外務省など6省は29日、福田康夫首相が1月の施政方針演説で掲げた「留学生30万人計画」の骨子をまとめた。「留学希望者へのサービス提供を強化し、大学の魅力を向上させて優秀な留学生を戦略的に獲得していく」などとし、国際化の「拠点大学」を30校指定することも打ち出した。2020年をめどに受け入れ30万人を目指す。
 骨子によると、在外公館や独立行政法人海外事務所などが連携して留学情報を希望者に提供。拠点大学などでは、英語のみでの学位取得を可能にし、他国の大学との単位互換の仕組みを整える。外国人教員の採用も増やし、9月入学の促進も図る。
 さらに▽インターネットを通じた大学の情報発信機能強化▽入国時や在留期間更新時の審査簡素化▽宿舎の確保▽産学官連携による就職支援▽就職活動のための在留期間の延長の検討−−などを進める。実行可能な施策から順次着手し、09年度予算概算要求などにも反映させていく方針。【加藤隆寛】

関連記事

首相、内閣改造はWTO終了後に判断 7月29日 12時30分 TBS News i
社会保障「5つの安心プラン」を決定 7月29日 12時03分 TBS News i
米大使、首相にイラク貢献の継続期待 7月29日 15時57分 TBS News i
温暖化対策で「行動計画」を閣議決定 7月29日 12時40分 TBS News i
<安心プラン>へき地医療を充実 社会保障150項目 7月29日 11時28分 毎日新聞
<日本年金機構>基本計画を閣議決定 懲戒職員は一律不採用 7月29日 11時07分 毎日新聞

今日の天気 7月29日

地域を設定
晴時々曇
26℃ / 32℃
東京/東京
2008/07/28 17時00分

今日の占い 7月29日

星座を設定
おひつじ座
おひつじ座
総合運
74 / 100点
恋愛運

7

金銭運

9

仕事運

7

星座一覧

北海道洞爺湖サミット

ページの先頭へ

【USEN GROUP】

【キーワード】