[en]学生の就職情報2009 閉じる
情報・通信(ソフトウェア開発) / 情報・通信(ゲームソフト・CG制作) / マスコミ(インターネット・モバイルメディア提供者)
最終更新日: 2008/03/06
(マークの説明) 正社員 理文不問
logo 魔法株式会社
準備シート 活動履歴 志望企業リストに保存
エントリー エントリーする
説明会予約 説明会予約をする
会社訪問ドキュメンタリー ホームページへリンク
クリエーターにとって大事なのは、“愛情”そして“サービス精神”。
ゲーム市場は今なお拡大しています。あなたのアイデア次第で新しいエンターテイメントを生み出すことも可能です。
家庭用ゲーム、携帯型ゲーム、オンラインゲーム、パチンコ・パチスロ液晶のコンテンツなどゲームといっても多種多様なものが世の中には溢れています。魔法株式会社の目標はこれらのエンターテイメントを通じて、人と人、心と心をつなぎ、豊かな社会を実現させることです。そのためにはいつの時代も人々を感動させるゲームやコンテンツをつくっていかなければなりません。しかし徹底したマーケティングを行ったとしても感動を獲得し、ヒット商品を生み出せるとは限りません。大事なのはクリエーターのモノづくりに対する“愛情”です。

もちろん独りよがりな“思い(愛情)”が突き通せるわけではありません。メンバーからの意見、有名ゲームメーカーや遊戯台メーカーなどのお客様から要望が寄せられることもあります。そこで必要なのはユーザーを喜ばせようとする“サービス精神”。いかにして人々とコミュニケーションを図り、自分の思いを形にしていくのかが勝負です。あなたはモノづくりにどこまで“愛情”を注ぐことができますか。

当社は少数精鋭型の会社。プロジェクトの最初から最後まで携わることが可能です。
共にエンターテイメントを追求していける方、待っています。
採用情報
取材者の印象
会社情報
応募方法

採用情報
事業内容 ■ゲームソフトの企画・制作・販売
■モバイル及びPC、コンシューマーゲーム機のネットワークコンテンツの企画・制作
■パチンコ・パチスロ液晶のコンテンツ企画・開発
POINT 【こんなところで役立っています】
創業は1983年。魔法株式会社は、家庭用ゲーム機が発売された年からゲームを開発してきました。現在は、携帯型ゲームソフトやオンラインゲーム、パチンコ・パチスロ液晶のコンテンツにも開発分野を広げ、人々にエンターテイメントを提供しています。
募集職種 ●制作ディレクター
●プログラマー
●プランナー
●デザイナー
●サウンドクリエーター
●営業
※希望職種をお聞きした上で、選考を行います。
また、経験を積めば希望と適性に応じて職種転換も可能です。
仕事内容 【企画・開発の根っこ部分から携わることが可能】

どの職種においてもアイデアとこだわりを持って仕事に臨みます。仕事の流れは、有名ゲームメーカーや遊戯台メーカーなどのお客様の依頼に応えるケースと、オリジナルコンテンツを開発し、お客様に提案するケースがあります。あなたのアイデアで世の中に新たなエンターテイメントが生まれる可能性もありますので持てる力を存分に発揮してください。

●制作ディレクター
プロジェクトの企画・制作管理・進行管理
●プログラマー
プログラミング業務全般
●プランナー
プロジェクトの企画・営業
●デザイナー
デザイン業務全般
●サウンドクリエーター
サウンドデータの制作
●営業
お客様へのコンテンツ提案など
制作ディレクターの場合
POINT 【仕事のやりがい】
プロジェクト全体を統括するのが制作ディレクターの役割です。ゲームやコンテンツの方向性を定め、プログラマーやプランナー、デザイナー、サウンドクリエーターなどをまとめていきます。自身の“思い”、そしてメンバーの“思い”を実現するゲームやコンテンツが生まれた時には、大きな喜びを感じるでしょう。
POINT 【 仕事の厳しさ 】
プロジェクトに関わるメンバーは、それぞれに題材への“思い”を持っています。一人ひとりの思いを尊重することも大切ですが、マーケットニーズに合うものを生み出さなければなりません。いかにしてメンバーの気持ちをひとつにするのか。上手くコミュニケーションを図りながら、プロジェクトを推進していくことが重要です。
応募資格 2009年3月 専門・高専・短大・大学・大学院卒業見込みの方 ※全学部・全学科
CHECK 【求める人物像】
当社が求めているのは【リーダーとして活躍できる人材】。
周りと協力しながら物事を推進していける方を待っています。

また、ゲームやコンテンツをつくるには題材への“愛情”が必要です。
しかし、自身の思いを商品化するためには関わる人々に思いを伝えることが大切。そのため、
■エンターテイメントを追求できる方
■面白さや感動を上手く人に伝えられる方
■自己啓発を怠らず続けていくことのできる方
このような方を求めています。
給与 2009年4月 初任給予定
大学院卒 月給22万円
大学卒 月給20万円
専門・高専・短大卒 月給18万円
待遇 昇給(プロジェクト終了後に見直し)、通勤手当(3万円まで/月)、
インセンティブ(販売実績に応じて支給 ※プロジェクト終了まで継続勤務した場合のみ)
福利厚生 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、社員持株会、退職金
勤務時間 裁量労働制(所定労働時間/1日8時間)
休日休暇 【年間休日115日以上】
週休2日制(土・日 ※但し祝・祭日があった週は土曜出勤)、
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
勤務地 ■本社
兵庫県神戸市中央区葺合町馬止1-10 マジカルビル

■東京支社
東京都中央区銀座5-11-13 ニュー東京ビル6F・7F

■名古屋支社
愛知県名古屋市中村区名駅4-23-9 MARUWA名駅ビル6F-B
キャリアプラン 入社後すぐに、プロジェクトに参加し、仕事の流れや技術を習得。
年齢やキャリアに関係なく意欲が高い社員には、より責任ある仕事を任せています。

▼各種職種を経験
▼アシスタントディレクター
▼ディレクター
▼アシスタントプロデューサー
▼プロデューサー

※また、職種は分かれていますが、その間に壁はありません。プロジェクトの全工程に携わりますので自分が手がけた仕事がどうなっていくのか、最後まで見届けることができます。
社風 皆、初めから専門スキルを持っていたわけではありません。不明点があれば上司や先輩に積極的に聞くことで高いスキルを身に付けてきたのです。基本的に“つくる”ことが好きな社員が集まっていますので共通点が多く、話しかけやすい環境が築かれています。

またプライベートでも仲が良く、皆で飲みに行ったり、花見やバーベキュー、カラオケ、ボーリングに行くことも。斬新なアイデアはそんな日常から生まれているのかもしれません。

取材者の印象
「マジカルビル」。これは魔法株式会社の本社ビルの名称である。社名のインパクトに負けずと劣らず、オフィスにもインパクトがあった。ヨーロッパ風や中国風の応接室があったり、廊下には絵画や骨董品が飾られていたり…ただ、目を奪われるばかりであった。なぜ、このような内装になっているのかを聞いてみると、「たくさんのクリエイティブ(絵画など)に触れて、創造性を高めて欲しい」という狙いがあるとのこと。このような環境だからこそ、人々の感動を生むエンターテイメントが生み出されているのだと感じた。
取材者が撮影した現場風景
中国風の応接室からメッセージをお届けします。
ブロードバンドの方 ストリーミングで見るナローバンドの方 ダウンロードして見る
※動画(15秒・約500KB)の閲覧にはWindows Media Playerが必要です。プレイヤーのダウンロードは こちら

店頭に自分たちが手がけた作品が並んだときの達成感はひとしおです。完成品ができた時には社員が集まり、試すこともあります。 本社で開催される恒例の「花見&バーベキュー」。ご覧の通り、盛り上がっています。人間関係も良い職場なんですよ。
ページ上部へ
会社情報
設立 1985年5月29日 (創業 1983年)
代表者 代表取締役社長 松浦 博司
資本金 7000万円
従業員数 60名
売上高 6億円 (2008年3月期見込み)
4億円 (2007年3月期実績)
3億2500万円 (2006年3月期実績)
2億5000万円 (2005年3月期実績)
事業所 ■本社
兵庫県神戸市中央区葺合町馬止1-10 マジカルビル

■東京支社
東京都中央区銀座5-11-13 ニュー東京ビル6F・7F

■名古屋支社
愛知県名古屋市中村区名駅4-23-9 MARUWA名駅ビル6F-B
主要取引先 (株)ジー・モード、(株)ハドソン、(株)バンダイナムコゲームス、(株)ソニー・コンピュータエンタテイメント(PS関係)、任天堂(株)、(株)セガ、ソフトバンク(株)(PCソフト) 他
理念・ビジョン ゲーム業界の技術は進化を続け、家庭用ゲーム機がインターネットで結ばれたり、液晶技術が革新されより鮮明なグラフィックを表現することができたり…その度に人々が驚く新機能が誕生しています。今後もアイデア次第で新たなエンターテイメントが生まれる可能性があるのです。いつの時代も人々を感動させ喜んでもらえるエンターテイメントをつくっていきたい。当社はそう考えています。共に日本一のコンテンツを生み出しましょう。

応募方法
採用方法 ▼[en]学生の就職情報よりエントリー
▼セミナー参加
▼面接(数回)
◎内定
採用人数 2009年4月 採用予定 若干名
先輩出身校 神戸大(院)、福井大(院)、早稲田大、筑波大、日本大、関西大、大阪経済大、武蔵野美術大、多摩美術大、東洋美術学校、神戸芸術工科大、東京デザイナー学院、デジタルハリウッド
連絡先 採用担当
〒651-0058 兵庫県神戸市中央区葺合町馬止1-10 マジカルビル
TEL:078-261-2790 FAX:078-261-2792
E-mail:recruit@mahou.co.jp
http://www.mahou.co.jp/
会社訪問ドキュメンタリー ホームページへリンク
エントリー エントリーする
説明会予約 説明会予約をする
準備シート 活動履歴 志望企業リストに保存
魔法株式会社


この企業を志望している人は、こんな企業にもエントリーしています。
 
【理系】 1位アバンテック株式会社 
2位株式会社タイクス 
3位松下電工株式会社 
4位コナミグループ(デジタルエンタテインメント事業・ゲーミング&システム事業ほか) 
5位株式会社エイティング 
【文系】 1位株式会社タイクス 
2位株式会社ネッツ・コミュニケーションズ 
3位株式会社スウィートパワー 
4位安達総合企画株式会社(安達学園グループ) 
5位株式会社クレオ 
ページ上部へ
エン・ジャパン株式会社 [en]は第三者の立場で正直かつ詳細な求人情報の作成を心掛けています
当サイトの新卒採用情報は[en]学生の就職情報のスタッフが企業に直接取材を行った上で作成しています。 新卒採用企業が自ら情報を作成すると、自社の良い点のみに偏りがちです。 当サイトのスタンスは、手間暇をかけて、学生の皆さんの立場に立った正直かつ詳細な情報を提供していくことです。 今後さらに情報の信頼性を高めるためにも、掲載内容と事実に相違があった場合は [en]学生の就職情報 編集部 までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。
[en]学生の就職情報 編集部
エン・ジャパン株式会社 Copyright (c) 2007 en-japan inc. All Rights Reserved. 閉じる