産業スパイ防止へ新法=情報不正取得に罰則−経産省

(時事通信) 7月28日(月) 20:30:24
 経済産業省は28日、日本の産業競争力と安全保障の確保に向け、産業情報の不正取得(産業スパイ)に刑事罰を課す新法が必要とする報告書を発表した。軍事転用が可能な技術の国外持ち出し規制を強化するため、外為法の改正も求めた。同省は関連法案を次期通常国会に提出する。

 報告書は同省の「技術情報等の適正な管理の在り方に関する研究会」(座長・土肥一史一橋大大学院教授)がまとめた。自動車部品メーカー大手デンソーの中国人社員が企業秘密入りのパソコンを持ち出した事件では、不正取得情報の「使用や開示」を処罰対象としている不正競争防止法が有効に機能しなかった。同様の事件を防ぐため、不正取得自体を取り締まる。 



[時事通信社]




ビジネスEXからのお知らせ
RSS
新着コラム情報 毎日更新
おすすめコラム情報 
新着セミナー 毎週月曜日更新
新着プレスリリース 毎日50本以上掲載
サービス案内
サイトマップ
マーケットサマリー
日経平均
13149.85(-203.93)
TOPIX
1277.62(-23.17)
JASDAQ
59.72(-0.69)
米ドル/円
107.75(0.98)
ユーロ/円
169.33(1.68)
株価ランキング
ニューストピックス
gooオススメ
gooマネー
生活に役立つお金の情報満載
gooリサーチ
進化する最高品質のインターネット・リサーチ
日経goo
日経とgooのビジネス情報サイト
gooマスターズ
安心安全・同世代の交流を多彩にサポート
ビジネスgoo
低価格なASPグループウェア
法人のお客様向けサービス
テレビ電話会議システム
高品質映像コミュニケーションで様々なビジネスシーンをサポート
電子看板システム
効率的なコンテンツの管理・配信が可能な次世代のディスプレイサービス