記事の見出しへ

記事の検索へ

東播磨

北条鉄道、BDFで走行に成功 ダイヤ導入目指す

写真

試験走行に臨む北条鉄道。ホームには排ガス成分の測定器も用意された=北条町駅(撮影・斎藤雅志)

 二十九日に行われた北条鉄道(本社加西市)のBDF100%による試験走行は、燃費や加速力を測定するため、市民らも乗車。トラブルに備え加西署が警戒し、報道陣も詰め掛るなど大勢が国内初の取り組みを見守った。成功を受け、今後はBDFの安定供給やエンジントラブルの対処法を整え、通常ダイヤでの導入を目指す。

 駅員の合図で車両が動き出すと、市民らはストップウオッチで四百メートルの走行に要した時間などを記録。計測の様子や乗り心地をテレビ局のスタッフがカメラの前でリポートした。

 走行中、何者かが外部から車両をライトで照らした場面もあったが、大きなトラブルはなく終わった。

 軽油、BDFともに一往復に要した量は約十一リットル。上りこう配で速度五十キロを出すのに約一分かかり、燃費や加速力はほぼ同じだった。

 通常ダイヤでの導入には一日に二百リットルのBDFが必要だが、現在は回収量が少なく、精製量は平均約七十リットル。また、燃料は軽油が前提のため、エンジンにトラブルが発生してもメーカーの保証がないなど、解決すべき課題は残る。

 市は今後、スーパーや公共施設に廃油回収場所を設置し、家庭の廃油を中心に、回収量の増加を目指す。エンジン故障時の対応は、メーカー側に協力を求めていく。(佐藤由里)

(6/30 11:28)

神戸洋菓子職人Live! VISSEL兵庫の高校野球編集局から 読者から地才地創みんなの子育て スキップ21
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 名古屋タイムズ  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信