こんにちは弓士です。
ゴールデンウィークは如何お過ごしでしたでしょうか。この時期は、暖かくなったと思ったら急に寒くなったりと、体調を崩しやすい時期ですので、常に暖かくして仕事をしています。天候が悪い日には、部屋を暖かくしてアルテイルをする、なんてお勧めですよ。
前フリはこのぐらいにして、ファイルの診断にいきましょう。今回診断するのはイクサーネーム「がらぽん」さん。「神気」の値を溜めて戦うファイルを使っているのですが、中心となるカードが倒されやすいことが難点、とのことです。
まず診断前のファイルはこちらになります。
はじめは「光の精霊」から「真教兵長『グラヴァーン』」、「初代教皇『アベル』」と配置していくか、「初代教皇『アベル』」から「祝福の神官戦士」や「闇夜に来る神罰神官」とLV2のユニットを配置していき、「光の精霊」からソウルパワーを溜めていく……という展開をされているとのことです。
「真教兵長『グラヴァーン』」や「初代教皇『アベル』」、「闇夜に来る神罰神官」というユニットは、「神気」という値を溜めることができ、この値が大きくなると「射抜け!閃光!」のダメージの値など、一部のカードのスキルの効果がより大きくなります。
序盤から「神気」の値を溜めていくことができれば、非常に効率よく敵軍ユニットにダメージも与えることも可能です。
今回は如何に「神気」の値を早く溜めていくか、ということを考えてファイル内容を修正してみました。こちらになります。
|