2008年06月01日
おはよう♪
6月に入ってなんだか、
万年だるだる病です。
お姉ちゃんにちくちくと「おばさん」と言われても
反動でエネルギーが湧かないのよねぇ。。。
昨日は、
お姉ちゃんたちがずっと温めてきたイベントがあり、
そこに行ってきました。
姉「一応、一般の人も来れるのよ~。来る?」
私「え~、来てほしいわけ?」
姉「あぁ、来てほしいです。」
と、いうわけで「めんどくさ~って」言うかもしれない
近所の○○さんに声かけて( ̄_ ̄ i)
他の事で頭がいっぱいだったので
行ってからびっくりしたのが
「良妻賢母」の池内ひろ美さんがいらっしゃって
講演がありました。
話し手さんってすごいですよね。
いろんな考えをもった幅広い年齢層の人を一度に引きつける
あの力は、すごいなぁって思います。
私は話すのが苦手です。
いつか上手になるのかな~。
なんて、
池内さんのお話の中で
「お母さんを「おばさん」なんて、言ってる人はいませんか?
ダメですよ~。そんなこと言っちゃ」って言うと
私と近所の○○さん、
そして、お姉ちゃんの周りの友達が皆
お姉ちゃんをチラ見。
お姉ちゃん耳を赤くして、肩をゆすって笑ってました。
近所の○○さんに
「だめじゃ~ん。おばさんって言っちゃ」っと言われ、
部活の仲良し3人組みにも、
「おまえ、お母さんにおばさんて言うなよ」って
皆につっこまれていました。
そう、おばさんです。(爆)
って、おばさんって言うなっ
■6月。
確かに6月ってだるだるしちゃうね。
おばさん・・・うん、確かに自分の子供には言われたくないよね。
何だか素敵に歳を重ねて行きたいね。