Non-Fiction(Remix Version)
音楽とプログラミングと武侠ものがメイン。
ヴァーチャルな殺人
こちらのコメント欄にてふぉっくさんより、以下のコメントをいただいた(前半部分を省略しています)。
ここで言及されている「ネット上のヴァーチャルな殺人をくりかえしてるご仁」というのは、たんぽぽのなみだ〜運営日誌のこちらのエントリーに付いたコメントから察するに、ブログ主のたんぽぽさんのことを言っておられるのであろう。以下はその前提に立って三つの視点からこのコメントについて批判したい。
まず一つ目。ブログを一つの生命として捉え、開設と閉鎖を誕生と死亡に喩えるというのはそう珍しい発想ではない。だが、ブログの書き手(中の人)をブログと同一視し、ブログの閉鎖を書き手の死と捉えるのはどうであろうか? ブログの”死”と人の”死”はだいぶ違うはずだ、何しろ書き手は生きていさえすれば再度別のブログを立ち上げることができる。仮に同じ名前では差し障りがあるということであれば別の名前をつけることだって出来るのだ。一度閉鎖した後、そうやって復活したブログだってあるだろう。
そういう意味でブログの閉鎖を中の人の死と同一視することには違和感があるし、また個人的な理由ではあるが強い嫌悪感もある。嫌悪感の理由は実際に何度か声を交わしたことのあるブロガーの訃報に接したことがあるためで、たかが閉鎖くらいのことを”死”と表現されるのは不快なのだ。まあ、不快感の方は個人的な体験から来る物なので、同意してもらえなくてもしかたがないことであるが。
次に二点目である。仮に第一点については問わない、ということにしたとして、誰か他人のブログを閉鎖に追い込んだ、ということは無条件に責められることなのだろうか? ここで、他人のブログを閉鎖に追い込む手段について考えてみよう。
まず一つの方法としては、ブログの運営会社に訴えてやめさせるように圧力をかける方法である。これが正当になるかどうかは、どのような理由でやめさせられたかによるはずだ。例えば、誰か個人に対する誹謗中傷やストーカー行為をブログを使って行なっていれば、被害者が運営会社に訴え出るのは当然であり、その結果ブログをやめさせられても自業自得という物であろう。
逆にそう言う事実が無く、全く不当な圧力であったとしたら、これはやめさせた側に問題があるということになる。言論弾圧とまでは行かないまでも、運営会社の見識が問われるケースだね。
もう一つ、ブログの書き手を追い詰めて、自分から閉鎖するように追い込むというケースもある。この場合、閉鎖それ自体は一応自分の意思ではあるものの、そこまで追い込んだことへの責任がどのくらい問われるかということになる。そしてこれもまたケースによって議論が分かれるはずなのだ。例えばここに、酷いヘイトスピーチを撒き散らしているブログがあるとしよう。それに対して正面から批判を行い、相手が返答できなくなるところまで追い詰めた結果、そのブログ主が閉鎖を選択した場合、追い込んだ側を問い詰めることは正当だろうか? 私はそうは思わないのだ。
そしてこれもまた、逆に追い込んだ側が責任を問われるケースも存在する。いわゆる”荒らし”行為によって、精神的に追い詰め、閉鎖に追い込むという手段だ。これはもう一種の暴力といっていいだろう。具体的には、ブログ主に対する誹謗中傷を繰り返す、罵倒コメントをしきりに投稿する、関係ないエントリーに対してまで連続的に攻撃的なトラックバックを送る、などの行為のことだ。こういう行為によって閉鎖に追い込んだのであれば、当然責めを負うのは追い込んだ側であろう。
さて、最後の点だ。上記のように、ふぉっくすさんの言うところの「ヴァーチャルな殺人」は少なくとも実際にどういう経緯を取ったかによって、評価は大きく異なるはずだ。であるならば、具体的にどういうことがあったかについては、ほのめかすだけで何も伝えず、単に「閉鎖に追い込んだから殺人」などという主張ははっきり言ってただの誹謗中傷、荒らし行為に他ならない。
少しは恥を知るが良い。
ネット上のヴァーチャルな殺人をくりかえしてるご仁も、ごたぶんにもれませんね。
まさか、あなたもチームの一員ですか?まさかねぇ。…まさかちがうとは思いますが。
ここで言及されている「ネット上のヴァーチャルな殺人をくりかえしてるご仁」というのは、たんぽぽのなみだ〜運営日誌のこちらのエントリーに付いたコメントから察するに、ブログ主のたんぽぽさんのことを言っておられるのであろう。以下はその前提に立って三つの視点からこのコメントについて批判したい。
まず一つ目。ブログを一つの生命として捉え、開設と閉鎖を誕生と死亡に喩えるというのはそう珍しい発想ではない。だが、ブログの書き手(中の人)をブログと同一視し、ブログの閉鎖を書き手の死と捉えるのはどうであろうか? ブログの”死”と人の”死”はだいぶ違うはずだ、何しろ書き手は生きていさえすれば再度別のブログを立ち上げることができる。仮に同じ名前では差し障りがあるということであれば別の名前をつけることだって出来るのだ。一度閉鎖した後、そうやって復活したブログだってあるだろう。
そういう意味でブログの閉鎖を中の人の死と同一視することには違和感があるし、また個人的な理由ではあるが強い嫌悪感もある。嫌悪感の理由は実際に何度か声を交わしたことのあるブロガーの訃報に接したことがあるためで、たかが閉鎖くらいのことを”死”と表現されるのは不快なのだ。まあ、不快感の方は個人的な体験から来る物なので、同意してもらえなくてもしかたがないことであるが。
次に二点目である。仮に第一点については問わない、ということにしたとして、誰か他人のブログを閉鎖に追い込んだ、ということは無条件に責められることなのだろうか? ここで、他人のブログを閉鎖に追い込む手段について考えてみよう。
まず一つの方法としては、ブログの運営会社に訴えてやめさせるように圧力をかける方法である。これが正当になるかどうかは、どのような理由でやめさせられたかによるはずだ。例えば、誰か個人に対する誹謗中傷やストーカー行為をブログを使って行なっていれば、被害者が運営会社に訴え出るのは当然であり、その結果ブログをやめさせられても自業自得という物であろう。
逆にそう言う事実が無く、全く不当な圧力であったとしたら、これはやめさせた側に問題があるということになる。言論弾圧とまでは行かないまでも、運営会社の見識が問われるケースだね。
もう一つ、ブログの書き手を追い詰めて、自分から閉鎖するように追い込むというケースもある。この場合、閉鎖それ自体は一応自分の意思ではあるものの、そこまで追い込んだことへの責任がどのくらい問われるかということになる。そしてこれもまたケースによって議論が分かれるはずなのだ。例えばここに、酷いヘイトスピーチを撒き散らしているブログがあるとしよう。それに対して正面から批判を行い、相手が返答できなくなるところまで追い詰めた結果、そのブログ主が閉鎖を選択した場合、追い込んだ側を問い詰めることは正当だろうか? 私はそうは思わないのだ。
そしてこれもまた、逆に追い込んだ側が責任を問われるケースも存在する。いわゆる”荒らし”行為によって、精神的に追い詰め、閉鎖に追い込むという手段だ。これはもう一種の暴力といっていいだろう。具体的には、ブログ主に対する誹謗中傷を繰り返す、罵倒コメントをしきりに投稿する、関係ないエントリーに対してまで連続的に攻撃的なトラックバックを送る、などの行為のことだ。こういう行為によって閉鎖に追い込んだのであれば、当然責めを負うのは追い込んだ側であろう。
さて、最後の点だ。上記のように、ふぉっくすさんの言うところの「ヴァーチャルな殺人」は少なくとも実際にどういう経緯を取ったかによって、評価は大きく異なるはずだ。であるならば、具体的にどういうことがあったかについては、ほのめかすだけで何も伝えず、単に「閉鎖に追い込んだから殺人」などという主張ははっきり言ってただの誹謗中傷、荒らし行為に他ならない。
少しは恥を知るが良い。
コメント
ふ〜ん
勉強になりました
スッキリとした論理展開で分かりやすいです。
うちゃさんて、いい教師になりそうだなあ。
>誹謗中傷を繰り返す
>罵倒コメントをしきりに投降する
の、前半分しか読めない生徒に対応するのは難しそうだけど。
うちゃさんて、いい教師になりそうだなあ。
>誹謗中傷を繰り返す
>罵倒コメントをしきりに投降する
の、前半分しか読めない生徒に対応するのは難しそうだけど。
おやおや
gonさん
競馬場で騎手を乗せて走るニンジンが好きな動物を"馬"と呼んだり、頭に角があって、奈良で観光客にせんべいをねだっている動物を"鹿"と呼んだりするのは、レッテルはりでも誹謗中傷でも罵倒でもない。
あなたが、「白痴」と呼ばれたのはあの場所での地下に眠るMさんとのやり取りにおいて、相手の主張を全く理解しようともしないという、正に白痴的な行動に対しての評価であり、Jabberさんのところで「クソ野郎」と呼ばれたのは、Jabberさんの行った水葉さん批判に過剰反応したあなたの行為が引き起こしたことだろう。恥の感覚をお持ちだと言うのなら、まず自らをふりかえってはいかがだろうか?
せっかくおいでいただいのだから、私からも一つ勲章を授けてさしあげよう。
「あなたは最低の恥知らずだ」
あなたのことだから、あちこちで自ら宣伝して回るだろうから、そのときにはぜひとも、私(うちゃ)から言われたということも付け加えるといいだろう。
それがあなた自身に対して、どのような評価を生み出すかについてまでは関知しないよ。
競馬場で騎手を乗せて走るニンジンが好きな動物を"馬"と呼んだり、頭に角があって、奈良で観光客にせんべいをねだっている動物を"鹿"と呼んだりするのは、レッテルはりでも誹謗中傷でも罵倒でもない。
あなたが、「白痴」と呼ばれたのはあの場所での地下に眠るMさんとのやり取りにおいて、相手の主張を全く理解しようともしないという、正に白痴的な行動に対しての評価であり、Jabberさんのところで「クソ野郎」と呼ばれたのは、Jabberさんの行った水葉さん批判に過剰反応したあなたの行為が引き起こしたことだろう。恥の感覚をお持ちだと言うのなら、まず自らをふりかえってはいかがだろうか?
せっかくおいでいただいのだから、私からも一つ勲章を授けてさしあげよう。
「あなたは最低の恥知らずだ」
あなたのことだから、あちこちで自ら宣伝して回るだろうから、そのときにはぜひとも、私(うちゃ)から言われたということも付け加えるといいだろう。
それがあなた自身に対して、どのような評価を生み出すかについてまでは関知しないよ。
恐縮です
gegengaさん
しばらく前から考えてたエントリーなので(そのわりに誤字が多いですが(^^;)
しばらく前から考えてたエントリーなので(そのわりに誤字が多いですが(^^;)
そう。
>Jabberさんのところで「クソ野郎」と呼ばれたのは、Jabberさんの行った水葉さん批判に過剰反応したあなたの行為が引き起こしたこと<
このことについて、私は何度か釈明し、gonさんにも、そのことを伝えてきた。
http://blog.livedoor.jp/jabberwock555/archives/51270546.html
http://blog.livedoor.jp/jabberwock555/archives/51310061.html
(↑下はコメント欄参照)
そのことを無視して、何百回同じことを繰り返しても、なんの説得力もないことは、さめさんの臨時ブログでお伝えしたとおり。
ついでながら、gon氏は、
http://anarchist.seesaa.net/article/101717943.html
において、私のことを「クソ野郎」と呼んだコメント者に対して、過去のじぶんの発言を撤回し、謝罪するということをしている。じぶんが「クソ野郎」と言われた被害者と叫びつづける彼の行動と、どのように論理的整合がとられているのか疑問に思う。
(gon氏が、たんぽぽさんのブログにおいて問われたこと
http://taraxacum.seesaa.net/article/100107759.html
について、何一つ答えず逃げつづけている、ということも指摘しておく)
以上、事実のみ。
このことについて、私は何度か釈明し、gonさんにも、そのことを伝えてきた。
http://blog.livedoor.jp/jabberwock555/archives/51270546.html
http://blog.livedoor.jp/jabberwock555/archives/51310061.html
(↑下はコメント欄参照)
そのことを無視して、何百回同じことを繰り返しても、なんの説得力もないことは、さめさんの臨時ブログでお伝えしたとおり。
ついでながら、gon氏は、
http://anarchist.seesaa.net/article/101717943.html
において、私のことを「クソ野郎」と呼んだコメント者に対して、過去のじぶんの発言を撤回し、謝罪するということをしている。じぶんが「クソ野郎」と言われた被害者と叫びつづける彼の行動と、どのように論理的整合がとられているのか疑問に思う。
(gon氏が、たんぽぽさんのブログにおいて問われたこと
http://taraxacum.seesaa.net/article/100107759.html
について、何一つ答えず逃げつづけている、ということも指摘しておく)
以上、事実のみ。
ふ〜ん
すごいことになってきましたな(笑
>「白痴」と呼ばれたのはあの場所での地下に眠るMさんとのやり取りにおいて、相手の主張を全く理解しようともしないという、正に白痴的な行動に対しての評価
「相手の主張を全く理解しようともしない」「白痴的」な行動をした人には「頭蓋骨にウンコの詰まった」「白痴」と面罵するのが正当、だと・・・スゴイヤ(どこのナチスだよ)
ま、あたしは普通に、あそこで相手の主張を理解どころか聞くことすらしなかったのは誰なのかについて、興味あるけどね。
>「クソ野郎」と呼ばれたのは、Jabberさんの行った水葉さん批判に過剰反応したあなたの行為が引き起こしたことだろう。
>過剰反応したあなたの行為
具体的にどんな?誰も言ってくれないんだけど。あたしがあの腐れエントリを「批判」しに行ったことについて。
てか「恥さらし」は、「もしかして童貞なの?」って疑いたくなるようなアテコスリボーヤなんかに言ってもらえれば言ってもらえるだけ、嬉しいよ。アンガト。
正当な評価として。「んまあ、お下劣!」ってね。
>「白痴」と呼ばれたのはあの場所での地下に眠るMさんとのやり取りにおいて、相手の主張を全く理解しようともしないという、正に白痴的な行動に対しての評価
「相手の主張を全く理解しようともしない」「白痴的」な行動をした人には「頭蓋骨にウンコの詰まった」「白痴」と面罵するのが正当、だと・・・スゴイヤ(どこのナチスだよ)
ま、あたしは普通に、あそこで相手の主張を理解どころか聞くことすらしなかったのは誰なのかについて、興味あるけどね。
>「クソ野郎」と呼ばれたのは、Jabberさんの行った水葉さん批判に過剰反応したあなたの行為が引き起こしたことだろう。
>過剰反応したあなたの行為
具体的にどんな?誰も言ってくれないんだけど。あたしがあの腐れエントリを「批判」しに行ったことについて。
てか「恥さらし」は、「もしかして童貞なの?」って疑いたくなるようなアテコスリボーヤなんかに言ってもらえれば言ってもらえるだけ、嬉しいよ。アンガト。
正当な評価として。「んまあ、お下劣!」ってね。
No.3
来ましたね(笑
「ザアマス嘲笑派」バカ丸出し玉砕特攻機
[ 太字]ネチネチイヤミジャバア
特徴:とにかくしつこい
得意技:url貼り付け、キャッシュ取り、告げ口
決めゼリフ:「消え失せろ!クソ野郎」「謝罪と撤回を要求する」「あの時は〜でした」
あなたってリアルでもいろんな人に迷惑かけてんじゃないの?
「ザアマス嘲笑派」バカ丸出し玉砕特攻機
[ 太字]ネチネチイヤミジャバア
特徴:とにかくしつこい
得意技:url貼り付け、キャッシュ取り、告げ口
決めゼリフ:「消え失せろ!クソ野郎」「謝罪と撤回を要求する」「あの時は〜でした」
あなたってリアルでもいろんな人に迷惑かけてんじゃないの?
質問の前提
ジャバさん
「あなたは家族に暴力をふるう癖をおやめになりましたか?」
うちゃさん
「あなたは女性にもてない腹いせに傷ついている人間をいたぶって喜ぶ癖を直す努力をしてますか?」
人格に対する推論の含められている斯様な質問に、あなた方は答えられますか?
「あなたは家族に暴力をふるう癖をおやめになりましたか?」
うちゃさん
「あなたは女性にもてない腹いせに傷ついている人間をいたぶって喜ぶ癖を直す努力をしてますか?」
人格に対する推論の含められている斯様な質問に、あなた方は答えられますか?
質問の前提
>「あなたは家族に暴力をふるう癖をおやめになりましたか?」
私は、家族に物理的な暴力をふるったことはありません。
意図せず、気持ちを傷つける言葉を発することはあるかもしれませんが、
そのような指摘があったときには、家族と話しあい、お互い納得がいくように努力するようにしています。よく家族には、叱られますし、よく謝ります。
簡単に答えられましたが。
だれもあなたの人格のことなどは問題にせず、だれもあなたの意図を推論することなどはせず、具体的なあなたの言動について、問いつづけています。
私は、家族に物理的な暴力をふるったことはありません。
意図せず、気持ちを傷つける言葉を発することはあるかもしれませんが、
そのような指摘があったときには、家族と話しあい、お互い納得がいくように努力するようにしています。よく家族には、叱られますし、よく謝ります。
簡単に答えられましたが。
だれもあなたの人格のことなどは問題にせず、だれもあなたの意図を推論することなどはせず、具体的なあなたの言動について、問いつづけています。
その回答でいいのなら
何度でも答えてますよ。
=========================
「フェミニズム的なことを言うのは、女の魅力がないからだ」
あの場では、誰もこんなこと言ってないです。
=========================
あそこであたしがやられたことは、
「わたしが言いたかったのは、そういうことではない」と言っている人に、よってたかって「お前はそうなんだ」と言い募り、最終的には非人間的で相手の精神にダメージを与えるような悪罵を浴びせかけて、釈明を封殺した。
と言うことでしょ。リンチだよ。生き埋め。
=========================
「フェミニズム的なことを言うのは、女の魅力がないからだ」
あの場では、誰もこんなこと言ってないです。
=========================
あそこであたしがやられたことは、
「わたしが言いたかったのは、そういうことではない」と言っている人に、よってたかって「お前はそうなんだ」と言い募り、最終的には非人間的で相手の精神にダメージを与えるような悪罵を浴びせかけて、釈明を封殺した。
と言うことでしょ。リンチだよ。生き埋め。
前提となる質問
Doxさんとこでの俺はフェミニズム一般を否定するつもりはまったくない。
(それはムチャクチャ誤解だからやめてくれるかな)
んで、あそこでのあたしは、あなたがた「ザアマス嘲笑派」のギスギスイヤミ言論を「批評」したのよ。みっともないからやめた方がいいよ、って。あんなのフェミの面汚し以外の何ものでもないでしょ。
で、gegengaさんはこれを了承するの
==========================
>「既視感の女の子」と「悲劇のヒロイン」を書いた、
>碧猫さまと、gegengaさまのことを、指すことになります。
>そして、あなたの発言、「本当は自分が魅力なくてもてないだけ」も、
>水葉さんを批判する、おふたりのことなのはあきらかです。
===========================
この質問には、「既視感の女の子」と「悲劇のヒロイン」を書いた本人に答えてもらわないと困るんだよ。あたしが、困るの、です。それとも、困らせて喜んでるの?
(それはムチャクチャ誤解だからやめてくれるかな)
んで、あそこでのあたしは、あなたがた「ザアマス嘲笑派」のギスギスイヤミ言論を「批評」したのよ。みっともないからやめた方がいいよ、って。あんなのフェミの面汚し以外の何ものでもないでしょ。
で、gegengaさんはこれを了承するの
==========================
>「既視感の女の子」と「悲劇のヒロイン」を書いた、
>碧猫さまと、gegengaさまのことを、指すことになります。
>そして、あなたの発言、「本当は自分が魅力なくてもてないだけ」も、
>水葉さんを批判する、おふたりのことなのはあきらかです。
===========================
この質問には、「既視感の女の子」と「悲劇のヒロイン」を書いた本人に答えてもらわないと困るんだよ。あたしが、困るの、です。それとも、困らせて喜んでるの?
ちなみに
>「本当は自分が魅力なくてもてないだけ」
これは、うちゃさんのことを想定して書いた。気になってたらごめんよ。
これは、うちゃさんのことを想定して書いた。気になってたらごめんよ。
質問の前提
ハラスメントに関しては、今回のgonさんのご意見も、それに対する回答も、すでにたんぽぽさんのブログで既出です。
(ちなみに、そこでは「リンチだと騒ぎ立てることの不適切さ」もすでに語られています)
gegengaへの質問は、ぜひgegengaのブログにどうぞ。
当家と違い、承認制ではないので、彼女から返事があると思いますよ。
(今夜は帰りが遅いので、回答は明日以降になるでしょうが)
うちゃさんに申し訳ないので、私としては、このへんで。
(ちなみに、そこでは「リンチだと騒ぎ立てることの不適切さ」もすでに語られています)
gegengaへの質問は、ぜひgegengaのブログにどうぞ。
当家と違い、承認制ではないので、彼女から返事があると思いますよ。
(今夜は帰りが遅いので、回答は明日以降になるでしょうが)
うちゃさんに申し訳ないので、私としては、このへんで。
俺は質問に答えてないのか?
>何一つ答えず逃げつづけている
=========================
「フェミニズム的なことを言うのは、女の魅力がないからだ」
あの場では、誰もこんなこと言ってないです。
=========================
少なくともひとつは答えてるよね。で、その次の質問は何だ。
いったい俺が何から逃げ続けてるんだ。あんたらのイジメからか?
=========================
「フェミニズム的なことを言うのは、女の魅力がないからだ」
あの場では、誰もこんなこと言ってないです。
=========================
少なくともひとつは答えてるよね。で、その次の質問は何だ。
いったい俺が何から逃げ続けてるんだ。あんたらのイジメからか?
当初から一貫している俺の主張だ
>Doxさんとこでの俺はフェミニズム一般を否定するつもりはまったくない。
>(それはムチャクチャ誤解だからやめてくれるかな)
聞き入れてもらえるかい?
>(それはムチャクチャ誤解だからやめてくれるかな)
聞き入れてもらえるかい?
すべて、既出。
たんぽぽさんのブログを再読ください。
じゃ、うちゃさんに質問するよ
議論相手に対して投げかけられた「頭蓋骨に頭の詰まった」「白痴」という悪罵が正当な場合もあるとお考えの、
うちゃさま
あなたは、以下の論述を正当なものだと判断しますか?
==========================
>「既視感の女の子」と「悲劇のヒロイン」を書いた、
>碧猫さまと、gegengaさまのことを、指すことになります。
>そして、あなたの発言、「本当は自分が魅力なくてもてないだけ」も、
>水葉さんを批判する、おふたりのことなのはあきらかです。
===========================
うちゃさんが、答えてね。別に答える義務はないけど。
うちゃさま
あなたは、以下の論述を正当なものだと判断しますか?
==========================
>「既視感の女の子」と「悲劇のヒロイン」を書いた、
>碧猫さまと、gegengaさまのことを、指すことになります。
>そして、あなたの発言、「本当は自分が魅力なくてもてないだけ」も、
>水葉さんを批判する、おふたりのことなのはあきらかです。
===========================
うちゃさんが、答えてね。別に答える義務はないけど。
ふ〜ん、既出なんだ
ごめん。なんて回答してもらったか忘れちゃった。
既出なら回答を教えてよ。
===============================
>Doxさんとこでの俺はフェミニズム一般を否定するつもりはまったくない。
>(それはムチャクチャ誤解だからやめてくれるかな)
聞き入れてもらえるかい?
===============================
>誤解だからやめてくれるかな?
答えてね。コピペでもなんでもいいから。既出なら今すぐに。
既出なら回答を教えてよ。
===============================
>Doxさんとこでの俺はフェミニズム一般を否定するつもりはまったくない。
>(それはムチャクチャ誤解だからやめてくれるかな)
聞き入れてもらえるかい?
===============================
>誤解だからやめてくれるかな?
答えてね。コピペでもなんでもいいから。既出なら今すぐに。
(苦笑)
上の方は、既出だということを認めたんだ(笑)
>誤解
・・・に関して
たんぽぽさんのブログ(および、そこからリンクを張られた私のブログでは
「自称フェミニストであることが、セクハラをしていない」という理由にはまったくならないということがすでに語られているという意味で「既出」です。
そしていままで、誰一人「gonさんがフェミニストでない」という主張をした人間がいないという意味でも「既出」です。
誰一人gonさんが「フェミニズム一般を否定している」と主張している人はなく、誤解が生じる余地がありません。
たんぽぽさんのブログを再読ください。
>誤解
・・・に関して
たんぽぽさんのブログ(および、そこからリンクを張られた私のブログでは
「自称フェミニストであることが、セクハラをしていない」という理由にはまったくならないということがすでに語られているという意味で「既出」です。
そしていままで、誰一人「gonさんがフェミニストでない」という主張をした人間がいないという意味でも「既出」です。
誰一人gonさんが「フェミニズム一般を否定している」と主張している人はなく、誤解が生じる余地がありません。
たんぽぽさんのブログを再読ください。
感謝!
>誰一人gonさんが「フェミニズム一般を否定している」と主張している人はなく、誤解が生じる余地がありません。
アンガト!愛してるよ。あとは、この質問。
あなたは、以下の論述を正当なものだと判断しますか?
==========================
>「既視感の女の子」と「悲劇のヒロイン」を書いた、
>碧猫さまと、gegengaさまのことを、指すことになります。
>そして、あなたの発言、「本当は自分が魅力なくてもてないだけ」も、
>水葉さんを批判する、おふたりのことなのはあきらかです。
===========================
この回答には、できれば、たんぽぽ語(YES・NO)の二者択一○×方式で答えていただけると嬉しいな。できなければ、別の(一般的な)言語でもいいけど。
誰でもいいから、この質問への回答が欲しいな。(欲しいだけよん)
※うちゃさんごめんね。ここでのあたしに関しては、このコメント以外は、全部忘れていただいて結構です。怒ったりしてないよね。
アンガト!愛してるよ。あとは、この質問。
あなたは、以下の論述を正当なものだと判断しますか?
==========================
>「既視感の女の子」と「悲劇のヒロイン」を書いた、
>碧猫さまと、gegengaさまのことを、指すことになります。
>そして、あなたの発言、「本当は自分が魅力なくてもてないだけ」も、
>水葉さんを批判する、おふたりのことなのはあきらかです。
===========================
この回答には、できれば、たんぽぽ語(YES・NO)の二者択一○×方式で答えていただけると嬉しいな。できなければ、別の(一般的な)言語でもいいけど。
誰でもいいから、この質問への回答が欲しいな。(欲しいだけよん)
※うちゃさんごめんね。ここでのあたしに関しては、このコメント以外は、全部忘れていただいて結構です。怒ったりしてないよね。
セクハラは
認めるよ。
程度としては、犯罪じゃないんだよね。
胸のふくよかでない女性に愛情を込めて「まな板」と呼ぶくらいの。
程度としては、犯罪じゃないんだよね。
胸のふくよかでない女性に愛情を込めて「まな板」と呼ぶくらいの。
感謝には及びません。
>誰一人gonさんが「フェミニズム一般を否定している」と主張している人はなく、誤解が生じる余地がありません。
と、
あなたがdoxさんのところでセクハラ行為を行い、
たんぽぽさんのところでもセクハラ行為を行った
ということはまったく別の問題です、と、言っております。
あなたの問題は何も解決していません。
たんぽぽさんのブログを再読ください。
と、
あなたがdoxさんのところでセクハラ行為を行い、
たんぽぽさんのところでもセクハラ行為を行った
ということはまったく別の問題です、と、言っております。
あなたの問題は何も解決していません。
たんぽぽさんのブログを再読ください。
付記します。
繰り返しますが(質問を繰り返されてるようなので)
gegengaに関する質問はgegengaのブログにどうぞ。
当家と違い、承認制ではないので、明日以降、本人から返事があると思います。
gegengaに関する質問はgegengaのブログにどうぞ。
当家と違い、承認制ではないので、明日以降、本人から返事があると思います。
やだよ、怖いもん
おはよ!
>gegengaに関する質問はgegengaのブログにどうぞ。
何でここじゃ答えられないの?gegengaさん。昨日はいらしてたのに。まあいいや。
答えられない理由があるんですね、とだけ言っておく。(碧猫さんはどうなのかな)
>gegengaに関する質問はgegengaのブログにどうぞ。
遠慮します。
あなた方の流儀では、自分の言を釈明に訪れたものが、
知的選民階級のみなさんに「白痴」扱いされても、
「正当」なんだもん。
あんなのはもうごめんだ。トラウマになってるよ。
(ちなみにあたしは、非道い中傷を受けたと思っている。もし、これを言い募る人があと何人か現れたら、本当に訴えようかと思うほど。これ、あたしの問題ね。確かに終わってないよ)
(あんな死ね死ねコーラス隊の巣窟に逝けるわけないぢゃん。これは独り言だからね)
>gegengaに関する質問はgegengaのブログにどうぞ。
何でここじゃ答えられないの?gegengaさん。昨日はいらしてたのに。まあいいや。
答えられない理由があるんですね、とだけ言っておく。(碧猫さんはどうなのかな)
>gegengaに関する質問はgegengaのブログにどうぞ。
遠慮します。
あなた方の流儀では、自分の言を釈明に訪れたものが、
知的選民階級のみなさんに「白痴」扱いされても、
「正当」なんだもん。
あんなのはもうごめんだ。トラウマになってるよ。
(ちなみにあたしは、非道い中傷を受けたと思っている。もし、これを言い募る人があと何人か現れたら、本当に訴えようかと思うほど。これ、あたしの問題ね。確かに終わってないよ)
(あんな死ね死ねコーラス隊の巣窟に逝けるわけないぢゃん。これは独り言だからね)
少々お待ちください
gonさん、jabberさん
お疲れさまです。
コメントをいただいておりますが色々と都合が在り、少々お時間をください。
なにかしらの返答はいたします。
お疲れさまです。
コメントをいただいておりますが色々と都合が在り、少々お時間をください。
なにかしらの返答はいたします。
No.6
ふ〜ん。威勢のいいのは最初だけかい。つくづくはったりボーヤだね。
===========================
>「白痴」と呼ばれたのはあの場所での地下に眠るMさんとのやり取りにおいて、相手の主張を全く理解しようともしないという、正に白痴的な行動に対しての評価
===========================
あんたで4人目だよ。せいぜい釈明のためにその頭をはたらかせなさい。じたばたと。
===========================
>「白痴」と呼ばれたのはあの場所での地下に眠るMさんとのやり取りにおいて、相手の主張を全く理解しようともしないという、正に白痴的な行動に対しての評価
===========================
あんたで4人目だよ。せいぜい釈明のためにその頭をはたらかせなさい。じたばたと。
No.6
「ザアマス嘲笑派」知的選民アテコスリ腐食液吐瀉機
ドーテー・ウッチャリーノ
特徴:知的少年風見下しイヤミ
得意技:アテコスリ、揶揄、カブセ
決めゼリフ:「ふ〜ん」「あらあら」「あのね」
リアルじゃ絶対嫌われるタイプ。こんなやつ好きなのいるの?
ドーテー・ウッチャリーノ
特徴:知的少年風見下しイヤミ
得意技:アテコスリ、揶揄、カブセ
決めゼリフ:「ふ〜ん」「あらあら」「あのね」
リアルじゃ絶対嫌われるタイプ。こんなやつ好きなのいるの?
おもしれぇ
ジャバさん。家族一緒に、俺とその友人たちとWhoのライブ誘った返事まだなんですが、やっぱりダメかなぁw
駅の伝言板じゃないので
ここで書いても意味無いですよ。
それとも人生相談でしょうか?
それとも人生相談でしょうか?
あらら
「別途エントリたてます」って言うので見に来たら、たいへんになってるねぇ。
まぁ『単なるイヤミ』なんだから、そうそう頑張って「論理的」に扱ってもらわなくて結構です。
『少しは恥を知るが良い。』なるほど・・・『つけるクスリがない人に言われたくねーよ』ってのをお答えにしと来ます。
それじゃね。
p.s.) >ごんさん
毎度ご迷惑おかけして申し訳ないです。
まぁ『単なるイヤミ』なんだから、そうそう頑張って「論理的」に扱ってもらわなくて結構です。
『少しは恥を知るが良い。』なるほど・・・『つけるクスリがない人に言われたくねーよ』ってのをお答えにしと来ます。
それじゃね。
p.s.) >ごんさん
毎度ご迷惑おかけして申し訳ないです。
いえいえ
>毎度ご迷惑おかけして申し訳ないです。
とんでもない。いつもそのお心遣いに感謝しておりますよ。やつらださんのとこではレスできずにご免なさいです。いつでもうちにいらしてくださいね。
それと、あたしも、キツネです。
ごん狐か
砂漠のキツネ(ロンメル)か
星の王子のお友だちか
葡萄をすっぱいと言ったキツネか
悩むところですが、仲良くやりましょう。こちらにもいらしてね。
http://secret.ameba.jp/teagon/amemberentry-10113329121.html
あ、うちゃさんごめん。掲示板に使っちゃって。人生相談はいらないよ。どうせつまんないし。
とんでもない。いつもそのお心遣いに感謝しておりますよ。やつらださんのとこではレスできずにご免なさいです。いつでもうちにいらしてくださいね。
それと、あたしも、キツネです。
ごん狐か
砂漠のキツネ(ロンメル)か
星の王子のお友だちか
葡萄をすっぱいと言ったキツネか
悩むところですが、仲良くやりましょう。こちらにもいらしてね。
http://secret.ameba.jp/teagon/amemberentry-10113329121.html
あ、うちゃさんごめん。掲示板に使っちゃって。人生相談はいらないよ。どうせつまんないし。
No title
>得意技:アテコスリ、揶揄、カブセ
などという記述から、コスリに目がいき、宮古島出身で沖縄市あたりに住んでいる「男」を思うのは、彼が人前でのオナニーが好きだったからだけなんだ。
“ヘタで”という言葉は、上手くてモテルから出るんだろうね。別に羨ましくもないけど、情けないだけだわ。
以下引用。
---
ごんさん 消耗してる?
いいもの見せたげる。
by ちろ
ごんさん
自分で死ぬのは禁止だからね
by さめ
などという記述から、コスリに目がいき、宮古島出身で沖縄市あたりに住んでいる「男」を思うのは、彼が人前でのオナニーが好きだったからだけなんだ。
“ヘタで”という言葉は、上手くてモテルから出るんだろうね。別に羨ましくもないけど、情けないだけだわ。
以下引用。
---
ごんさん 消耗してる?
いいもの見せたげる。
by ちろ
ごんさん
自分で死ぬのは禁止だからね
by さめ
ん〜と
nagonaguさん、ダイジョブ、ですか?
あと、言葉が出てこないです。
・・・とにかく、頑張ってください ヾ(*^▽^*)o
あと、これは、ここをごらんの皆さまへ
さめさんと、ちろさんは、おふたりともとっても素敵な方。gonは大好きです。尊敬してます。
あと、言葉が出てこないです。
・・・とにかく、頑張ってください ヾ(*^▽^*)o
あと、これは、ここをごらんの皆さまへ
さめさんと、ちろさんは、おふたりともとっても素敵な方。gonは大好きです。尊敬してます。
だからさ
しばらくおまちください、というのに。
nagonaguさんもね。
nagonaguさんもね。
No title
あちゃー、酔っ払ってアホなコメントをしてしまった。
うちゃさん、ほんとうに申し訳ない。エントリーとは関係ないコメントを増やしてしまった。ごめんなさい。
gonさん、あなたのエントリーを読んで、ほんとうに心配している人がいるのだから、自重したほうがいいということを伝えようと思い、直接いっても聞いてくれないだろうからとゴチャゴチャ考えているうちに、あなたの毒にあてられ変なコメントをしてしまった。ごめんね。わけわからん戯言で。
うちゃさん、ほんとうに申し訳ない。エントリーとは関係ないコメントを増やしてしまった。ごめんなさい。
gonさん、あなたのエントリーを読んで、ほんとうに心配している人がいるのだから、自重したほうがいいということを伝えようと思い、直接いっても聞いてくれないだろうからとゴチャゴチャ考えているうちに、あなたの毒にあてられ変なコメントをしてしまった。ごめんね。わけわからん戯言で。
あららら
うちゃさん
PledgeCrewというお人がまたまたすっとぼけたエントリを出してるから紹介しとくね。
http://d.hatena.ne.jp/PledgeCrew/20080706
>画面の向こうに、たとえば事故で下半身不随になり車椅子に座っている人、自由の利きにくい指でゆっくりゆっくりキーボードを打っている人、手のかわりに足で、あるいは口にくわえたスティックだとかでパソコンを操作している人、そういう人がひょっとするといるかもしれないといったことを、日頃から少しでも想像したことはないのだろうか。
言ってる意味がわからない。なんであたしのこのコメントに上のようなインネンが付けられるんだろ。
>ところであなた、彼女できても続かないでしょ。ヘタで。あなたのお喋りの姿勢見てたらよくわかる。
PledgeCrewさんは、この言葉について、どんな想像をしたの?あたしがどんな差別をしたんだい。まったくおかしなお人だよね。
PledgeCrewというお人がまたまたすっとぼけたエントリを出してるから紹介しとくね。
http://d.hatena.ne.jp/PledgeCrew/20080706
>画面の向こうに、たとえば事故で下半身不随になり車椅子に座っている人、自由の利きにくい指でゆっくりゆっくりキーボードを打っている人、手のかわりに足で、あるいは口にくわえたスティックだとかでパソコンを操作している人、そういう人がひょっとするといるかもしれないといったことを、日頃から少しでも想像したことはないのだろうか。
言ってる意味がわからない。なんであたしのこのコメントに上のようなインネンが付けられるんだろ。
>ところであなた、彼女できても続かないでしょ。ヘタで。あなたのお喋りの姿勢見てたらよくわかる。
PledgeCrewさんは、この言葉について、どんな想像をしたの?あたしがどんな差別をしたんだい。まったくおかしなお人だよね。
上の続き、長くなってゴメンよ
PledgeCrewさん
あなた『「白痴」の人に頭にウンコが詰まってるというのは芸だ』って言ってた人じゃないよね。
ほかにも、『「一億総ブロガー」時代の功罪』と物々しい題を冠して
自殺した女性の文章について
>いかにも、いわゆる 「女性らしい」 感覚的な記述である
との論評を自ブログで公開したとか。
「女性らしい」「ナイーブな感性」を持って思い悩んでいる人が、万が一、自ブログを見てしまうことを考慮に入れたことはないのだろうか。それとも、その人がくだらないあなたの論に触れて、何ごとかを思いとどまるとでも。
そう思ってんなら、スカタン!と一言、言い添えておくよ。恐れ入る鈍感力。そのくせいらんとこには、やたらイヤらしい妄想をはたらかすし。
あなたの感覚、ずれてるよ。取り返しのつかないことになる前に、一度頭を冷やして、はじめからやり直した方がいい。今ならまだ間に合うと思うよ。
あなた『「白痴」の人に頭にウンコが詰まってるというのは芸だ』って言ってた人じゃないよね。
ほかにも、『「一億総ブロガー」時代の功罪』と物々しい題を冠して
自殺した女性の文章について
>いかにも、いわゆる 「女性らしい」 感覚的な記述である
との論評を自ブログで公開したとか。
「女性らしい」「ナイーブな感性」を持って思い悩んでいる人が、万が一、自ブログを見てしまうことを考慮に入れたことはないのだろうか。それとも、その人がくだらないあなたの論に触れて、何ごとかを思いとどまるとでも。
そう思ってんなら、スカタン!と一言、言い添えておくよ。恐れ入る鈍感力。そのくせいらんとこには、やたらイヤらしい妄想をはたらかすし。
あなたの感覚、ずれてるよ。取り返しのつかないことになる前に、一度頭を冷やして、はじめからやり直した方がいい。今ならまだ間に合うと思うよ。
お〜い
うちゃさんよ
いつまで待たせるんだい。
>あなたが、「白痴」と呼ばれたのはあの場所での地下に眠るMさんとのやり取りにおいて、相手の主張を全く理解しようともしないという、正に白痴的な行動に対しての評価
人にこんな実弾ぶっぱなしておいて、
「待て」
っていうから待ってんだよ。
==========================
>「既視感の女の子」と「悲劇のヒロイン」を書いた、
>碧猫さまと、gegengaさまのことを、指すことになります。
>そして、あなたの発言、「本当は自分が魅力なくてもてないだけ」も、
>水葉さんを批判する、おふたりのことなのはあきらかです。
===========================
これを、認めるんかい。あんたが放出した吐瀉物に関わりがあるんだよ。
>相手の主張を全く理解しようともしない
あの場で、誰がそういう「白痴的」な行為を行ったのかということについて。
なんで、今すぐに答えられないんだ?よく考えもしないでものをいってんのか、貴様らは。
相手の面前で発せられた、この「白痴」とか言う差別用語について。
PTAのギスギスババアみたいに「ザアマス」ネタばっかりシコシコ反応しゃがってよ。
何がセクハラ「行為」だ、
少しはものを考えてしゃべるこった。
いつまで待たせるんだい。
>あなたが、「白痴」と呼ばれたのはあの場所での地下に眠るMさんとのやり取りにおいて、相手の主張を全く理解しようともしないという、正に白痴的な行動に対しての評価
人にこんな実弾ぶっぱなしておいて、
「待て」
っていうから待ってんだよ。
==========================
>「既視感の女の子」と「悲劇のヒロイン」を書いた、
>碧猫さまと、gegengaさまのことを、指すことになります。
>そして、あなたの発言、「本当は自分が魅力なくてもてないだけ」も、
>水葉さんを批判する、おふたりのことなのはあきらかです。
===========================
これを、認めるんかい。あんたが放出した吐瀉物に関わりがあるんだよ。
>相手の主張を全く理解しようともしない
あの場で、誰がそういう「白痴的」な行為を行ったのかということについて。
なんで、今すぐに答えられないんだ?よく考えもしないでものをいってんのか、貴様らは。
相手の面前で発せられた、この「白痴」とか言う差別用語について。
PTAのギスギスババアみたいに「ザアマス」ネタばっかりシコシコ反応しゃがってよ。
何がセクハラ「行為」だ、
少しはものを考えてしゃべるこった。
No title
こんばんわ。
まぁ、このエントリは「加勢に入ったつもりが酔っ払って『自爆』」ってことでいいんじゃないの?
そんなに「反省」しなくてもいいと思いますよ。私なんかしょっちゅうだから。
ま、これで一応「幕引き」だね。
p.s.)こいうのは言い訳するほど、さらにドツボにはまっちゃうんだんだらね・・・一般的にはね。
まぁ、このエントリは「加勢に入ったつもりが酔っ払って『自爆』」ってことでいいんじゃないの?
そんなに「反省」しなくてもいいと思いますよ。私なんかしょっちゅうだから。
ま、これで一応「幕引き」だね。
p.s.)こいうのは言い訳するほど、さらにドツボにはまっちゃうんだんだらね・・・一般的にはね。
No title
>「加勢に入ったつもりが酔っ払って『自爆』」
これってgonさんのこと?
nagonaguさんは加勢に入ったわけじゃない、って書いてるよね。
これってgonさんのこと?
nagonaguさんは加勢に入ったわけじゃない、って書いてるよね。
ふむふむ
>>nagonaguさんは加勢に入ったわけじゃない、って書いてるよね
「書いてる?どこに?」・・・とかいうのは、めんどくさいし鬱陶しいのでやめとこうね。
>>これってgonさんのこと?
いやごんさんは・・・ってものめんどくさいのでやめときましょう。
「書いてる?どこに?」・・・とかいうのは、めんどくさいし鬱陶しいのでやめとこうね。
>>これってgonさんのこと?
いやごんさんは・・・ってものめんどくさいのでやめときましょう。
No title
なら何も書かなきゃいいのに
No title
> うちゃさん
>> なら何も書かなきゃいいのに
という「ご感想」いただいたので、ちと気が変わってしまいました。
「めんどくさいし鬱陶しいのでやめとこうね。 」ってのは撤回しますね。(すみませんね。)
あらためまして・・・
>>nagonaguさんは加勢に入ったわけじゃない、って書いてるよね。
ってのはどこに書いておられるんでしょうか?
>> なら何も書かなきゃいいのに
という「ご感想」いただいたので、ちと気が変わってしまいました。
「めんどくさいし鬱陶しいのでやめとこうね。 」ってのは撤回しますね。(すみませんね。)
あらためまして・・・
>>nagonaguさんは加勢に入ったわけじゃない、って書いてるよね。
ってのはどこに書いておられるんでしょうか?
先にこちらに答えてください
http://uchya.blog109.fc2.com/blog-entry-949.html
あなたは、ご自分が他人を中傷したことを批判されていることを忘れているのですか?
あなたは、ご自分が他人を中傷したことを批判されていることを忘れているのですか?
No title
別に忘れてないよ・・・と、思う・・・ま、なんせトシなんでね。
批判、中傷っておっしゃいますが、事実は事実ですからね。(まぁワタシの見た限りのではあるけどね。)
ときに・・・「批判された他人」ってのは・・・誰?(この場合)
ご自身だと思い込んでるなら「まさかねぇ。…まさかちがうとは思いますが。 」ってエクスキューズがあると思うけどね。
話は簡単で(前にも書いたけど)
「死ぬのはやつらだ」さんとこに書いた うちゃさんのコメントの理屈は正しいんですよ。
で、それが「女史」の理屈がまちがってる」ことを種明かししちゃっただけじゃないの?
『論理学では論理包含…ウンヌンカンヌン』なんてごたいそうなモンもちださないでも
「普通の日本語」としてそれはわかるのが「ふつー」なんですよ。
ワタシとしては「アナタが何を怒ってるのか、カイモクワカラン・・・」わけだね。
で・・・
>>あらためまして・・・
>>>>nagonaguさんは加勢に入ったわけじゃない、って書いてるよね。
>>ってのはどこに書いておられるんでしょうか?
ってのはどうなったんでしょうねぇ?
まぁ、「モノノハズミの話題でいきりたって 自分のミスを糊塗する」ってのも
よくある話なんで、たいして気にしてないから・・・別に強制はしませんよ。ご随意に。^^
批判、中傷っておっしゃいますが、事実は事実ですからね。(まぁワタシの見た限りのではあるけどね。)
ときに・・・「批判された他人」ってのは・・・誰?(この場合)
ご自身だと思い込んでるなら「まさかねぇ。…まさかちがうとは思いますが。 」ってエクスキューズがあると思うけどね。
話は簡単で(前にも書いたけど)
「死ぬのはやつらだ」さんとこに書いた うちゃさんのコメントの理屈は正しいんですよ。
で、それが「女史」の理屈がまちがってる」ことを種明かししちゃっただけじゃないの?
『論理学では論理包含…ウンヌンカンヌン』なんてごたいそうなモンもちださないでも
「普通の日本語」としてそれはわかるのが「ふつー」なんですよ。
ワタシとしては「アナタが何を怒ってるのか、カイモクワカラン・・・」わけだね。
で・・・
>>あらためまして・・・
>>>>nagonaguさんは加勢に入ったわけじゃない、って書いてるよね。
>>ってのはどこに書いておられるんでしょうか?
ってのはどうなったんでしょうねぇ?
まぁ、「モノノハズミの話題でいきりたって 自分のミスを糊塗する」ってのも
よくある話なんで、たいして気にしてないから・・・別に強制はしませんよ。ご随意に。^^
ふぉっくすさん
ふぉっくすさん
>直近のエントリの「絨毯爆撃」は「賛成に一票」の立場です。
http://anarchist.seesaa.net/article/101420366.html
いくらあなたがトシでも、やつらだ氏のところにこう書き込んだのまで忘れてはいないですよね。
ところで、うちゃさんのところやにこうまで粘着されるのも、やつらだ氏の「絨毯爆撃」への支援なのでしょうか。
だとしたら、ずいぶんとへろへろな「爆撃」のようですが。
>直近のエントリの「絨毯爆撃」は「賛成に一票」の立場です。
http://anarchist.seesaa.net/article/101420366.html
いくらあなたがトシでも、やつらだ氏のところにこう書き込んだのまで忘れてはいないですよね。
ところで、うちゃさんのところやにこうまで粘着されるのも、やつらだ氏の「絨毯爆撃」への支援なのでしょうか。
だとしたら、ずいぶんとへろへろな「爆撃」のようですが。
まあいんですけどね
別にあなたが答えなくても、私は痛くもかゆくもないんですよね、なにしろ、あなたこのエントリーにも、次のエントリーにも、何一つまともに釈明できてませんから。
ここを読んでいる人にとっては、あなたが、他人を中傷しておいてそれを恥とも思わない、ということがはっきりするだけですから。
一応、くだらない答えですが、回答をいただけたので、私もあなたのご質問には答えておきましょう。
確かに、nagonaguさんは”加勢に入ったわけじゃない”とは書かれていません。これは私の誤りですね。
文章をこう変えさせていただきます。
nagonaguさんは、”自重したほうがいいということを伝えようと思い”とかかれているように、gonさんを諌めようとされたわけですね。これは誰かを援護するという意味ではありません。それはこちらにトラックバックされているエントリーでも分かるはずです。
ここを読んでいる人にとっては、あなたが、他人を中傷しておいてそれを恥とも思わない、ということがはっきりするだけですから。
一応、くだらない答えですが、回答をいただけたので、私もあなたのご質問には答えておきましょう。
確かに、nagonaguさんは”加勢に入ったわけじゃない”とは書かれていません。これは私の誤りですね。
文章をこう変えさせていただきます。
nagonaguさんは、”自重したほうがいいということを伝えようと思い”とかかれているように、gonさんを諌めようとされたわけですね。これは誰かを援護するという意味ではありません。それはこちらにトラックバックされているエントリーでも分かるはずです。
それともう一つ
>批判、中傷っておっしゃいますが、事実は事実ですからね。(まぁワタシの見た限りのではあるけどね。)
どうやら読解力が極端に低い方のようですね。その”あなたの見た事実”というのを何一つ示すことなく、「ヴァーチャルな殺人をくりかえす」などと言うから中傷と呼ばれるのですよ。
中傷ではないと主張するなら、そのあなたの見た”事実”とやらを説明したらいかがですか?
>で、それが「女史」の理屈がまちがってる」ことを種明かししちゃっただけじゃないの?
まあ、言い負かされて悔しいのは分かりますけどね、こちらも全然理解してませんね。もしそうだとして、それがどうかしましたか? 私が誤りを犯したからといって、他人を中傷していいという理屈にはならないと、何度言ったら理解してくださるんでしょうか?
あ、仮にそうだったとして、というのは仮定法ですからね。私があなたの主張を認めたわけではありません。あれ以上簡明な説明は思いつかないので、理解できない人には理解してもらわなくても結構ですが、仮定法くらいはちゃんと理解してくださいよ?
さて、何て答えてくれるんでしょうかね?
どうやら読解力が極端に低い方のようですね。その”あなたの見た事実”というのを何一つ示すことなく、「ヴァーチャルな殺人をくりかえす」などと言うから中傷と呼ばれるのですよ。
中傷ではないと主張するなら、そのあなたの見た”事実”とやらを説明したらいかがですか?
>で、それが「女史」の理屈がまちがってる」ことを種明かししちゃっただけじゃないの?
まあ、言い負かされて悔しいのは分かりますけどね、こちらも全然理解してませんね。もしそうだとして、それがどうかしましたか? 私が誤りを犯したからといって、他人を中傷していいという理屈にはならないと、何度言ったら理解してくださるんでしょうか?
あ、仮にそうだったとして、というのは仮定法ですからね。私があなたの主張を認めたわけではありません。あれ以上簡明な説明は思いつかないので、理解できない人には理解してもらわなくても結構ですが、仮定法くらいはちゃんと理解してくださいよ?
さて、何て答えてくれるんでしょうかね?
No title
> かつさん
「絨毯爆撃」…いやいや忘れてないですよ、さすがに。だって「痛快丸かじり」だったからね。 でもねぇ、たかがトラックバック貼り付けただけでしょ?
ん? それ以外に何かされちゃった???
>>ところで、うちゃさんのところやにこうまで粘着されるのも、やつらだ氏の「絨毯爆撃」への支援なのでしょうか。
これって、全く関係ないですよ。「ツナガリガナイ」わけです。わたしゃ「死ぬのはやつらだ」氏には面識も、「義理もやっかい」もないです、念のため。
・・・うちゃさんのご質問に「お答え」してるだけなんだけどなぁ。
そいえば・・・
>>受け売りの「俗説」をコピー&ペーストしているのは、いったい誰なのでしょう。
「シモーヌ・ベーユ」のネタバレの件もあるし、あんまり「大声」で言わないほうがイイと思うよ。
『天に向かって唾をはく』のが趣味なんだぁ・・・って思われちゃいますよ。^^
(吉本は「俗説」なんかじゃありませんよ・・・これも「念のため」)
(うちゃさん すみませんね。コメント欄借用しちゃって)
> うちゃさん
>>まあ、言い負かされて悔しいのは分かりますけどね
あのね「勝手に妄想」しないでね。
>>あ、仮にそうだったとして、というのは仮定法です
当たり前でしょ?
仮定法の定義(もしくは、噛み砕いた説明…か?)こんなとこで説明してどうするんです?
どっかの「女史」の『とーとろじー思考』が伝染しちゃったのかなぁ?
もう死んじゃったけど、昔、中島らもが「そば寄るな!アホうつすぞ!」とか言ってたのを「反射的」に思い出してしまいました。(ま、関係ないけどね・・・とエクスキューズつけときます。)
「絨毯爆撃」…いやいや忘れてないですよ、さすがに。だって「痛快丸かじり」だったからね。 でもねぇ、たかがトラックバック貼り付けただけでしょ?
ん? それ以外に何かされちゃった???
>>ところで、うちゃさんのところやにこうまで粘着されるのも、やつらだ氏の「絨毯爆撃」への支援なのでしょうか。
これって、全く関係ないですよ。「ツナガリガナイ」わけです。わたしゃ「死ぬのはやつらだ」氏には面識も、「義理もやっかい」もないです、念のため。
・・・うちゃさんのご質問に「お答え」してるだけなんだけどなぁ。
そいえば・・・
>>受け売りの「俗説」をコピー&ペーストしているのは、いったい誰なのでしょう。
「シモーヌ・ベーユ」のネタバレの件もあるし、あんまり「大声」で言わないほうがイイと思うよ。
『天に向かって唾をはく』のが趣味なんだぁ・・・って思われちゃいますよ。^^
(吉本は「俗説」なんかじゃありませんよ・・・これも「念のため」)
(うちゃさん すみませんね。コメント欄借用しちゃって)
> うちゃさん
>>まあ、言い負かされて悔しいのは分かりますけどね
あのね「勝手に妄想」しないでね。
>>あ、仮にそうだったとして、というのは仮定法です
当たり前でしょ?
仮定法の定義(もしくは、噛み砕いた説明…か?)こんなとこで説明してどうするんです?
どっかの「女史」の『とーとろじー思考』が伝染しちゃったのかなぁ?
もう死んじゃったけど、昔、中島らもが「そば寄るな!アホうつすぞ!」とか言ってたのを「反射的」に思い出してしまいました。(ま、関係ないけどね・・・とエクスキューズつけときます。)
また
人の文章をちゃんと読まずに勝手な事言ってますね。
負け惜しみじゃないってことは、”本当に”私の書いた文章を全く理解していなかったわけですね。それから、仮定法の説明は、あなたを馬鹿にしたに決まっているでしょう? そんなことも読み取れていないのですか? どうやら本当に読解力に難があるようです。
しかも、あいかわらずこちらの訊ねたことには何にも答えることが出来ないみたいですね。能力がないならただの馬鹿だし、答える気がないなら、それは卑怯というものですね。どちらがお好みですか?
いいかげん、そんな人間と付き合うのも疲れました。まあ、もう充分あなたの不誠実さとバカさ加減はギャラリーにも伝わったでしょうから、もういいです。
おっと、gonさん同様、最後に一回だけ好きなこと書かせてあげますよ。例によって、私以外の人間について何か言及したらアウトですからね。
じゃあよろしく。
負け惜しみじゃないってことは、”本当に”私の書いた文章を全く理解していなかったわけですね。それから、仮定法の説明は、あなたを馬鹿にしたに決まっているでしょう? そんなことも読み取れていないのですか? どうやら本当に読解力に難があるようです。
しかも、あいかわらずこちらの訊ねたことには何にも答えることが出来ないみたいですね。能力がないならただの馬鹿だし、答える気がないなら、それは卑怯というものですね。どちらがお好みですか?
いいかげん、そんな人間と付き合うのも疲れました。まあ、もう充分あなたの不誠実さとバカさ加減はギャラリーにも伝わったでしょうから、もういいです。
おっと、gonさん同様、最後に一回だけ好きなこと書かせてあげますよ。例によって、私以外の人間について何か言及したらアウトですからね。
じゃあよろしく。
No title
ほっほう・・・・
アナタの「書いた文章を『ちゃんと』理解できたら」→「負け惜しみを言ってる」ことになるわけね?(あ、これ『対偶』てんだよね?)
『あほらし屋の鐘が鳴る』ってんだよ・・・そういうの。^^
アナタの「書いた文章を『ちゃんと』理解できたら」→「負け惜しみを言ってる」ことになるわけね?(あ、これ『対偶』てんだよね?)
『あほらし屋の鐘が鳴る』ってんだよ・・・そういうの。^^
はいごくろうさま
やっぱりつまんないことしか言えないんだ。
結局、このエントリーで批判されたことに何一つまとも反論できなかったふぉっくすさんは、
「他人を中傷して、それを指摘されてもまったく釈明も出来ず。しかもそれを恥ともなんとも思っていない人」
だということが確定いたしました。
結局、このエントリーで批判されたことに何一つまとも反論できなかったふぉっくすさんは、
「他人を中傷して、それを指摘されてもまったく釈明も出来ず。しかもそれを恥ともなんとも思っていない人」
だということが確定いたしました。
見た限りの事実?
ふぉっくすさま
もうしめきりみたいだけど、わたしが言われていることなので、
あらためて、ここで言わせていただきますね。
>批判、中傷っておっしゃいますが、事実は事実ですからね。
>(まぁワタシの見た限りのではあるけどね。)
中傷というのは、エントリで引用されているけれど、
「ネット上のヴァーチャルな殺人をくりかえしてるご仁」と、
わたしのことを、言ったことですね。
「ヴァーチャルな殺人」とは、ブログを閉鎖に
追いやることのようですが、わたしは、そんなことは、
繰りかえしてないですので、あしからず。
あなたは、「ワタシの見た限り」の「事実」と言いますが、
それならいつなにがあったのか、具体的に挙げていただきたいです。
(こちらは、しめきりのようなので、お答えなさるのでしたら、
わたしのウェブログでも結構です。)
http://taraxacum.seesaa.net/article/102310277.html#comment
もうしめきりみたいだけど、わたしが言われていることなので、
あらためて、ここで言わせていただきますね。
>批判、中傷っておっしゃいますが、事実は事実ですからね。
>(まぁワタシの見た限りのではあるけどね。)
中傷というのは、エントリで引用されているけれど、
「ネット上のヴァーチャルな殺人をくりかえしてるご仁」と、
わたしのことを、言ったことですね。
「ヴァーチャルな殺人」とは、ブログを閉鎖に
追いやることのようですが、わたしは、そんなことは、
繰りかえしてないですので、あしからず。
あなたは、「ワタシの見た限り」の「事実」と言いますが、
それならいつなにがあったのか、具体的に挙げていただきたいです。
(こちらは、しめきりのようなので、お答えなさるのでしたら、
わたしのウェブログでも結構です。)
http://taraxacum.seesaa.net/article/102310277.html#comment
ありがとうございます
うちゃさま
このたびは、わたしごときの名誉のために、
エントリまで書いてくださって、ありがとうございます。
いまさらながらでなんだけど、お礼をもうしあげるしだいです。
(なんて、まだ終わらないかもしれないけど...)
このたびは、わたしごときの名誉のために、
エントリまで書いてくださって、ありがとうございます。
いまさらながらでなんだけど、お礼をもうしあげるしだいです。
(なんて、まだ終わらないかもしれないけど...)
たんぽぽさん
あ、いえ。私が不愉快だったからというのが最大の動機なので(^^;
>なんて、まだ終わらないかもしれないけど...
さすがに、もう来ないんじゃないでしょうかね。
>なんて、まだ終わらないかもしれないけど...
さすがに、もう来ないんじゃないでしょうかね。
コメントの投稿
トラックバック
[ブログ]愚か者の弁明
うちゃさんにほんとうに申し訳ないことをしてしまった。 いいわけのしようもない。 “gon”だったり“ごん”だったりするHNの方への私の余計なコメントのことである。 恥ずかしい失態である。 ■ 彼の行為について、私はこれまでも日記にいくつか書き留めてきた。 自称と詭
不本意ながら、死ぬのはやつらださんへの返信。
不本意ながら、たんぽぽさんのブログに以下のコメントをアップした。
http://taraxacum.seesaa.net/article/102310277.html#comment
(たんぽぽさん、連続コメントすみません)
※本エントリーのアップ後、若干の文字修正と強調を行いました。
※2008.07.11 ...
無敵の人々
タイトルをつけてから、しばし考えた。この言葉は、いったいどこからどのようにして、わが脳髄にいたり来たったのであろうか。 しばしの沈思黙考をへて浮かんだのは、かのドストエフスキーの『貧しき人々』と、10数年前になくなったイタリアの作家アルベルト・モラヴィ...
馬鹿は死んでもしょうがない
ただ、たとえヴァーチャルでも殺人者呼ばわりされて気に入らないというのはわかるんだけど、世の中には死んで当然の人間が存在するようにヴァーチャルに死んで当然の人間は確実に存在する。だから「ヴァーチャル殺人の何が悪い」って開き直っても別に構わないと思うんだ。
| HOME |
罵倒コメント > 白痴
トラックバックどころか、キャッシュまで取ってコメント欄に因縁付けてくるゲスもいたな。
まずは、汝自身を知りなさい。どうせ恥を知るような心はないだろうから。
ところであなた、彼女できても続かないでしょ。ヘタで。あなたのお喋りの姿勢見てたらよくわかる。