祝・リトバスEX発売
先週金曜日にリトルバスターズ!EXが発売となりました。
東京秋葉原や大阪日本橋では難民が出るほどの人気ということで、元スタッフとしても嬉しい限りなのですが、手に入れられなかった人は悔しい思いをしていることでしょう。そんな悔しい思いをしているのは、商機を逸した販売店も同じだったりします。
エロゲ業界は売り上げの大半が予約販売、その予約数に応じて一般販売分を仕入れる感じ。そもそも一般販売で大きな売り上げは期待できないので、景気が悪いこのご時世、ビッグタイトルだからと言って一般分を多く仕入れるのは至難の業のはず。
今から9年前、1999年のKanon(PC 18禁版)の発売の時、秋葉原や日本橋で初回限定版が買えない難民が多く溢れる中、とある全国展開のPC販売店では、全国で唯一豊富に在庫を持っていました。その店舗の担当販売員の強いPUSHで大量に仕入れたそうなのですが、その在庫は即座に全国のチェーン各店に届けられ、どこでも飛ぶように売れたという話を耳にしています。
店舗も流通も手堅さやばかりを追っかけていて、ユーザーの購買心理を全然つかめていないんですね。PSP版某ソフトも「3rd」ばかり山積みで、旧作がどこにもないのはそういうことなのかなーと思ってしまいます。そんな中Kanonの時みたいな確かな目を持った店員はとても少ないのでしょう。購買層とはやや離れている、流行のインターネットサイトに惑わされすぎなんじゃないかなー……などと思ったり。
レスはまた後日に。
| 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/209860/41991726
この記事へのトラックバック一覧です: 祝・リトバスEX発売:
コメント