2008.07.27 Sunday 15:16
オフ会
六時間かけてやってきました、東京。一人旅にも慣れたもの。
というのも、UOのギルドのオフ会があったからなのだが、日程を間違って一日多く宿を取ってしまった。失敗失敗。というか一ヶ月先だと思ってて気づいたのが三日前だったという時点でいろいろ間違っているのだが…。
東京を発つのはあさっての昼です。何を血迷ってたんだろう自分。
何人集まるんだろうと思っていたら、14人。すげえな。
前ヶ瀬は復帰組なので、いなかった一年ちょっとの間のことを聞いた。いろいろあったらしい、というか人の出入りがすごい。そういうもんかもしれないけど。
あと、対人とか仕様とかやたらとレベルの高い話も。ううむ、やっぱりうちのギルドはベテラン多い。いつの間にか古参の仲間入りしながらも相変わらず初心者に毛が生えた程度名前ヶ瀬みたいなやつもいるけど。
終電の時間が中途半端だったので、結局始発の時間まで駄弁りながら飲んでいたのだが、飲み屋から外に出た途端むわっと生暖か〜い空気が…東京って早朝も涼しくならないんだあおまけに始発から人がこんなにいるんだと軽くカルチャーショック。
それにしても飲んだなあ。今までの人生でこれほど飲んだことはなかったんじゃなかろうか。の割につぶれたりしなかった、ってカクテルとかサワーとかしか飲めないけどさ。ここでつぶれたら父の悪夢の再来になると思ってたからよかった。アルコールパッチテストの結果からして体質的にはあまり強くないと思うんだが。
宿に帰って一眠りして、今秋葉原に出てきているのだが混んでるな〜、暑いし。
猫田さんに秋葉原土産でも買っていこうか。ひよことかの方がいいかな。パンの缶詰とか青森のスーパーでも売ってた気がするんだが。
そういえば、少し前の例の事件の現場、かなり大きな献花台が置いてあった。お水とかお花とかお茶とかいろいろ供えてあったよ。それにしても観光客写真を撮るな写真を。まあ、前ヶ瀬もちょ〜っと一枚とか思っちゃったことは否定しないけど。
そうそう、宿が地下鉄の駅に近いので、そのまま銀座線(地下に駅があるなんてホントショックだったなあ、小さいころ)に乗って上野に出て、ヨドバシに立ち寄ったところ津クールの一番新しいやつを見つけて衝動買い。
使えるのはだいぶ後だけど(今ラドウィル作ってる関係)、これで一生懸命描いたモングラやあんなものやこんなものが縮小つぶれしにくくなるぞ〜と有頂天。XPもそうだったのだがあまりに難しかったのよん。スクリプトわからないし。
あと来月の13日にはまた来るということでSuica買ってみた。あれは革命だわ〜感動だわ〜、どういう仕組みなんだろう。
あと残りチャージがわかれば言うことなしだけどな。
それにしてもここのネットカフェ、PCにKRクライアントしか入ってないってオイ。KRクライアントがこけたという意見はオフ会で全員一致していたぞ。せめて2D入れてくれれば…仕方ないKRで入るか。
というのも、UOのギルドのオフ会があったからなのだが、日程を間違って一日多く宿を取ってしまった。失敗失敗。というか一ヶ月先だと思ってて気づいたのが三日前だったという時点でいろいろ間違っているのだが…。
東京を発つのはあさっての昼です。何を血迷ってたんだろう自分。
何人集まるんだろうと思っていたら、14人。すげえな。
前ヶ瀬は復帰組なので、いなかった一年ちょっとの間のことを聞いた。いろいろあったらしい、というか人の出入りがすごい。そういうもんかもしれないけど。
あと、対人とか仕様とかやたらとレベルの高い話も。ううむ、やっぱりうちのギルドはベテラン多い。いつの間にか古参の仲間入りしながらも相変わらず初心者に毛が生えた程度名前ヶ瀬みたいなやつもいるけど。
終電の時間が中途半端だったので、結局始発の時間まで駄弁りながら飲んでいたのだが、飲み屋から外に出た途端むわっと生暖か〜い空気が…東京って早朝も涼しくならないんだあおまけに始発から人がこんなにいるんだと軽くカルチャーショック。
それにしても飲んだなあ。今までの人生でこれほど飲んだことはなかったんじゃなかろうか。の割につぶれたりしなかった、ってカクテルとかサワーとかしか飲めないけどさ。ここでつぶれたら父の悪夢の再来になると思ってたからよかった。アルコールパッチテストの結果からして体質的にはあまり強くないと思うんだが。
宿に帰って一眠りして、今秋葉原に出てきているのだが混んでるな〜、暑いし。
猫田さんに秋葉原土産でも買っていこうか。ひよことかの方がいいかな。パンの缶詰とか青森のスーパーでも売ってた気がするんだが。
そういえば、少し前の例の事件の現場、かなり大きな献花台が置いてあった。お水とかお花とかお茶とかいろいろ供えてあったよ。それにしても観光客写真を撮るな写真を。まあ、前ヶ瀬もちょ〜っと一枚とか思っちゃったことは否定しないけど。
そうそう、宿が地下鉄の駅に近いので、そのまま銀座線(地下に駅があるなんてホントショックだったなあ、小さいころ)に乗って上野に出て、ヨドバシに立ち寄ったところ津クールの一番新しいやつを見つけて衝動買い。
使えるのはだいぶ後だけど(今ラドウィル作ってる関係)、これで一生懸命描いたモングラやあんなものやこんなものが縮小つぶれしにくくなるぞ〜と有頂天。XPもそうだったのだがあまりに難しかったのよん。スクリプトわからないし。
あと来月の13日にはまた来るということでSuica買ってみた。あれは革命だわ〜感動だわ〜、どういう仕組みなんだろう。
あと残りチャージがわかれば言うことなしだけどな。
それにしてもここのネットカフェ、PCにKRクライアントしか入ってないってオイ。KRクライアントがこけたという意見はオフ会で全員一致していたぞ。せめて2D入れてくれれば…仕方ないKRで入るか。