2008年07月26日

ご案内

お客様各位

昨日より当公演の幕が開き、お陰様で大勢のお客様にご観劇頂きまして
キャスト一同大変感謝致しております。

また、公演に際しまして、三つ程ご連絡させて頂きます。

@当日整理券配布時間に関しまして
 
 明日より、整理券は開演1時間程前に劇場ロビー入口にて、
 係りが配布開始させて頂きますので、誠に申し訳ございませんが、
 2〜3時間前からのブディストホール前でのお並びはお控え頂けますよう
 何卒宜しくお願い申し上げます。

A28日(月)から30日(水)までの追加公演チケット販売につきまして

 上記の公演チケットは、只今劇場ロビーにて販売中です。※ローソンチケットは終了しました。
 残券のある回は、
 28日(月)H16:00 I19:00
29日(火)J13:00 K16:00 L19:00
30日(水)M13:00 N16:00
 となっております。

B劇場問い合わせ先

 03-3546-6955 (劇場ロビー直通)

 係りが対応させて頂きますので、
 ご不明点がございましたら、こちらまでお電話下さい。
 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
 
 公演事業部
posted at 17:09 | Comment(10) | お知らせ
この記事へのコメント
本日26日、公演を観劇させて頂きました!

整理券の配布があるとは知らず、大体会場の30分前に着けば迷惑にならないかな…と思って行った処、既に長蛇の列が…。そして整理券の配布は終了していました( ̄□||||!!
これにはショックを受けました(>_<)

ですが、キャストの皆さん凄く一生懸命に演技をされていて、とても楽しい舞台でした!!
是非是非、次回作・DVD化・CD化希望致します☆

それから気になる事があります。
本日観させて頂き思ったのですが、余りにも観劇マナーが悪過ぎます。
大声で笑う、公演中に人に聞こえる程の声で喋る等、此方としては折角頑張って稽古に励んできたキャストの皆さんの舞台をしかと見たいのに、終始笑っている方や同行者様と喋っている方の声が耳に入り気が散ってしまいました(・・、)

これから観に行かれる方の中にも私と同じ思いをされる方が居るかもしれません。ここは注意を促した方がいいかと思います…。

問い合わせ用のアドレスが見付からなかったので此方に書かせて頂きました。
そぐわない内容でしたら、お手数ですが削除お願いします(>_<)
Posted by 玲 at 2008年07月26日 21:17
整列時の手際の悪さにとても憤慨しました。
整理券の配布の連絡もありませんでしたし、おもてにスタッフが一人もいなかったので、一般客の方が声をかけてくださって、やっと列が出来る状況でした。
入場してからも、ホールで列が蛇行して、後ろに並んでいた方が先に入ったりしていたので、あきれ果てました。
そもそも指定席にしていない理由が分かりません。
座席にはナンバーもついてましたし、なぜ自由席にしたのでしょうか。
公演はまだあるので、これから観劇される方のためにも、早急に改善してください。
宜しくお願いいたします。
Posted by かな at 2008年07月26日 23:24
同様の意見で失礼します。整理券配布に関しても告知はありませんでしたし、係りの方の対応にもガッカリしました。

明日からは一時間前とありますが、そんなギリギリに整理券を配布しても、結局その配布を待つ列が出来るのは必須ではないでしょうか。

色々な部分が、毎日対応が次々に変わるのは大変混乱します。

舞台は楽しめても、座席に関しても後味の悪いものとなったのが残念でした。
Posted by 夏目 at 2008年07月27日 00:14
座席に関してとても残念な気持ちになりました。
開場時間通りに入場したものの、一番後ろのパイプ椅子席しか空きがなく、それでも舞台を見渡せることが出来るから、と我慢していたのですが。
開演時間近くに来られた方の席がなく、スタッフの方が急遽作った席が、ちゃんとした席の通路の間。パイプ椅子席の前に作られた為、舞台は遮られてしまい、役者さん達が見えませんでした。
スタッフの方には、もう少し座席配置に配慮して欲しかったです。舞台が見えない座席であのチケット代は高すぎるな、と言うのが舞台が終わったあとに、内容の感想より先に思った感想です。残念です。
Posted by めぐみ at 2008年07月27日 00:35
前売りチケットの整理券への交換は、当日券販売のための数把握と席がそこで指定されるのかと初めは思っていましたが、配布枚数のあまりの少なさやその対応のいい加減さにあいた口がふさがりませんでした。
しかも、整理券を受け取るのに何故ロビーまで上がって再び外へ出ないといけないのかなど、理解に苦しみます。



当日券の有無や、入場待ちの客への対応・告知方法などは事前に検討されていなかったのでしょうか。

限られた人員のため、と言われてしまえばどうしようもありませんが、誘導や告知を行ってくれる方がいれば、もう少しましになったのかなあと思いました。


追加公演にまたいくので、そのときはもう少し開演前の対応が改善されていることを期待します。
Posted by sigh at 2008年07月27日 01:42
サイトで整理券配布の告知がされておらず、会場に着いた時には既に整理券を持たれている方と持たれていない方の列が出来て居ました。

Q&Aに、「過度に早いご来場は禁止させていただきます」と書かれているのに、ブログを読みますと、開場の2時間前には既に並ばれていた方が居たということですよね?

ルールを守り来場している者にとっては、これは少し納得がいかない部分があるのですが…。

その上、整理券の配布…。

整理券を配布するのでしたら、初めから指定席にするか、整理番号付きにした方が良かったのではないでしょうか。

コメントされている方と同様、座席には番号が振ってありました。それを知った時に何故指定席にしなかったのかという疑問が浮かびました。

この点等については正直がっかりです。
今後の舞台、スタッフさんの対応に期待しています。
Posted by 瑠威 at 2008年07月27日 02:43
私も皆さんと同意見です。
スタッフさんが列の整備にもこない、整理券は座席数用意してない、公式ブログがあるのにもかかわらず公演当日まで当日券の詳細が明かされない。
どういうことなんでしょうか?

あとバーベキューの件ですが公演初日に中止の発表でしたが、こんなギリギリに中止や、中止の理由も明かされず、申込んだ方へのメール連絡や、質問の返信もしない。
はっきり申し上げまして怠慢ではないですか?
大体事務局の住所や連絡先や電話番号が乗っていないなんて有り得ませんよね?


学園ヘヴンのミュージカル、役者さんたちの舞台を楽しみにしていた私達ファンに対してかなり失礼な対応ではありませんか?
役者さんに対しては全く不満はありません。運営側に憤りを感じてます。


このことに関して私達ファンが納得する対応を示してください。
それが一企業としての義務だと思います。メールにてお願いしようと思いましたが、届いてないことにされては困りますのでこちらに書かせて頂きました。
このままではお金を払ってきた意味がありません。



よろしくお願い致します。
Posted by きよこ at 2008年07月27日 11:56
> ※ローソンチケットは終了しました。

ローチケでの販売、それぞれの公演日前日23:59まで販売を延長されたようですね?
運営の方々は、その辺りの情報はご存じないのでしょうか?
Posted by ローチケ、まだ販売中 at 2008年07月27日 13:25
私もみなさんと同様の気持ちです。

バーベキューの申込には個人情報も提出しているのに、お返事もなくた告知だけで中止。
連絡先の実態すらメール以外わからないでは、ちゃんとした製作会社さんがされてる対応とは思えません。
整理券についてもモラルを守っている方が、同じお金を払っているのに違う扱いを受けたり、整理券の枚数も昨日までと急に変わったり、場当たり的な対応は、観客を馬鹿にしているとしか思えないです。

出演者の方が一生懸命頑張っていらっしゃる公演に、水を差された思いで悔しいです。
ネット販売も予定なようですが、とても心配で、買いたくてもこのままではお願いできません。

残りの公演もきちんとして頂けるようお願いします。
Posted by 美穂 at 2008年07月27日 13:45
ローチケでの販売終了とのことですが、私は追加分まだ買えました。これでは追加公演行きたいけど、ホールまでチケット買いに行けないから断念する人とかいるのではないでしょうか?
公演中立って見ている方もいたようですし、なぜ指定席にしないのか疑問です。
Posted by まだ売ってますよ at 2008年07月27日 13:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

Copyright (C) Spray/VisualArt's/STC事務局 All Rights Reserved.