最終更新 2008/07/27(日) 15:30:36
1:
【社会】「爆笑問題の太田光を…ご期待ください」 2chに殺害予告の男(32)を逮捕…「(予告)書き込みを批判したから」★4
440
(ニュース速報+)
2:
【ゲンダイ】ビール飲めない若者が急増中 どんだけひ弱なんだ!と日刊ゲンダイ★6
337
(ニュース速報+)
3:
【世論調査】韓国国民の過半数が、日本に対する「対馬返還要求」を支持。韓日関係は破局へ … 文化日報 ★5 [07/26]
320
(東アジアnews+)
4:
大槻「理系思考は文系思考に勝る」 本当にか?この問題が理系思考で解けるだろうか?
313
(ニュース速報)
5:
【芸能】2ちゃんねるで爆笑問題・太田光に殺人予告した「パンツ ◆7vYOZotTDo」こと無職・小沢史人容疑者(32)を逮捕★2
298
(芸スポ速報+)
6:
【ゲンダイ】ビール飲めない若者が急増中 どんだけひ弱なんだ!と日刊ゲンダイ★7
256
新
(ニュース速報+)
7:
関東の天気が悪くなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
194
(ニュース速報)
8:
韓国国民の過半数が、日本に対する「対馬返還要求」を支持。韓日関係は破局へ
143
(ニュース速報)
9:
【社会】外国人の生活保護世帯急増、登録外でも37自治体が対象に★2
134
(ニュース速報+)
10:
コミケで粗相をした奴の数→
128
(ニュース速報)
11:
【スイーツ】巨人ファンのスイーツ女 ヤクルトの守備を妨害【笑】
115
新
(ニュース速報)
12:
嵐のリーダー・大野が「大麻で3P」★2
91
(ニュース速報)
13:
対夏厨コピペが誕生 ヨロシクノキワミ、アーwwwwwwww
76
新
(ニュース速報)
14:
NHK「水よりお湯の方が早く凍る!」 早大教授 「嘘です」
72
(ニュース速報)
15:
【大阪】大阪上空に“猛暑の怪物”(画像あり)
66
(ニュース速報+)
16:
旧帝一工神早慶(北大除く)
61
(ニュース速報)
17:
【万朶の桜か】韓国の小学校の校歌が、日本軍歌「歩兵の本領」の替え歌だったことが判明、騒動に [07/25]
58
(東アジアnews+)
18:
島だけじゃない!こんなに変わった歴史教科書 「百済」の読み方は「ペクチェ」に
54
新
(ニュース速報)
19:
【MLB】ニューヨーク・ヤンキース、井川慶投手のメジャー契約を解除★2
54
(芸スポ速報+)
20:
年収1千万のマスコミ勤務(女) 毎月の支出は41万7千円
51
(ニュース速報)
21:
2ちゃんねらーが、爆笑問題太田を殺害すると書き込みました
48
(ニュース速報)
22:
【社会】「末は博士も就職難」、修了者の25%が「浪人」「今や大学院はフリーター生産工場だ」★4
47
(ニュース速報+)
23:
【ゲンダイ】不倫騒動を起こして番組降板したのは山本モナだけ!の不思議
45
(芸スポ速報+)
24:
【政治】野中元官房長官「安倍氏は3〜4年静かにしているべき」 和歌山県御坊市の講演で厳しく批判と東京新聞★2
44
(ニュース速報+)
25:
【新聞・調査】“非常事態”「毎日」が前年比10万部減少、「朝日」「読売」も部数減。一方、「日経」と「産経」は部数増★7
39
(ニュース速報+)
26:
【有言実行】フィンランドではデジタル化でテレビを捨てる人が大量発生
39
(ニュース速報)
27:
【社会】タバコの煙を嫌がるそぶりを見せただけで、鼻の骨を折る重傷負わせる 通りがかりの学生の顔を殴った男(22)逮捕…さいたま★22
38
(ニュース速報+)
28:
■■速報@ゲー速板 Vol.291■■
38
(ゲーム速報)
29:
【国際】北京五輪選手村がオープン - 中国
35
(ニュース速報+)
30:
【サッカー】オシム氏、日本代表監督復帰を熱望…クロアチア紙の取材で語る クラブチーム監督就任も「希望の1つ」★2
35
(芸スポ速報+)
31:
「20万円程度の贈答は一般的なやりとり、収賄には当たらない」 大分県警、富松審議監を逮捕見送り
35
(ニュース速報)
32:
【不倫】なぜ、野球選手が2軍に落ちず、キャスターが降板したか 遙洋子
35
(痛いニュース+)
33:
マクロスFがブルーレイ過去最高の4.5万枚出荷 ガンダムSEEDに匹敵の大ヒット
34
(ニュース速報)
34:
男性棋士VS女流棋士の一斉対局は3年連続で女流棋士全敗 何で女ってこんなに将棋が弱いの?
34
(ニュース速報)
35:
【27時間テレビ】には縁がある 鶴瓶に初孫!「早く会いに行きたい」
34
新
(ニュース速報)
36:
アパート・マンションを探すときに気をつけることは
33
新
(ニュース速報)
37:
【日本ハジマタ】 リニアが開業すれば、10兆円以上の経済効果が見込める
32
新
(ニュース速報)
38:
【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド 7/26〜7/27
31
(芸能音楽速報)
39:
ウヨ衝撃!対馬は韓国領という歴史的根拠が見つかった!
30
(ニュース速報)
40:
【経済】広州汽車と韓国の現代自動車、合弁計画を撤回 [07/27]
30
(東アジアnews+)
41:
クルマ離れ節約志向で外食産業がヤヴァイ
30
新
(ニュース速報)
42:
【地上デジタルは糞】 「デジタル難民」の発生を防げ
30
(ニュース速報)
43:
【社会】母親血を流し死亡 娘が刃物振り回す 「電波が飛んでいる」 大阪
27
新
(痛いニュース+)
44:
【国内】70歳の挑戦 水上バイクで海を渡り韓国へ[07/26]
27
(東アジアnews+)
45:
【話題】水田の中に東海地方で最大規模のモスク、イスラムと日本の文化融和図る 岐阜★2
27
(ニュース速報+)
46:
【マスコミ】八王子事件 被害者の母が取材自粛要請 報道側「節度ある取材」申し合わせ
26
(ニュース速報+)
47:
【教育】小中学校の教科書の厚さを倍増へ…首相も懸念 自民改革素案が明らかに
26
(ニュース速報+)
48:
★喫茶居酒屋「昭和」壱百八拾弐日目★
23
(ニュース極東)
49:
【英国】ダイエットのため1日2リットルの水を飲み続けた女性、脳を損傷★3
23
(ニュース速報+)
50:
究極の卵かけご飯
22
新
(ニュース速報)
■
▲
▼
【7:74】
(・∀・)アクティブスレッドランキング!!
1 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 15:30:36
2chのニュース系の板の書き込み上位50位を抽出してますよ
昔どっかにあったのが無くなってしまったのでパクってみました
2 :
取得中の板
:2008/07/27(日) 15:30:36
ビジネスnews+ ニュース速報+ ニュース二軍+ 萌えニュース+ 芸スポ速報+ 美人ニュース+ 痛いニュース+ 科学ニュース+ お詫び+ ニュース実況+ ニュース速報 芸能音楽速報 アニメ漫画速報 ゲーム速報 PCニュース 懐かしニュース ニュース議論 ニュース極東 東アジアnews+ イスラム情勢 ニュース国際+ 政治家語録 ニュー速(嫌儲)
3 :
更新間隔
:2008/07/27(日) 15:30:36
30分毎
4 :
偽
:2008/07/27(日) 15:30:36
(・∀・)フェイクスレッドランキング!!
5 :
携帯
:2008/07/27(日) 15:30:36
(・∀・)モバイルスレッドランキング!!
6 :
RSS
:2008/07/27(日) 15:30:36
RSS1.0:
全部
最新50
1-100
RSS2.0:
全部
最新50
1-100
7 :
スレの開き方
:2008/07/27(日) 15:30:36
全部
最新50
1-100
8 :
ウィンドウの開き方
:2008/07/27(日) 15:30:36
自分自身
単一
新規
9 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 15:30:36
home
■
▲
▼
【440】
【社会】「爆笑問題の太田光を…ご期待ください」 2chに殺害予告の男(32)を逮捕…「(予告)書き込みを批判したから」★4
1 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 14:37:17
★脅迫:ネットに爆笑問題・太田さん殺害予告…容疑の男逮捕
人気お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光さんの殺害を予告する書き込みをインターネット掲示板に
したとして、警視庁杉並署は27日、埼玉県上尾市上尾村、無職、小沢史人容疑者(32)を脅迫
容疑で逮捕したと発表した。
太田さんが、殺人予告の書き込みをする人たちを批判する発言をしたことをネットで知ったといい、
「逆に太田さんを殺すと書き込めば笑いのネタになると思った。本当に殺す気はなく、冗談のつもり
だった」と供述しているという。
調べでは、小沢容疑者は今月8日午後1時ごろ、自宅のパソコンで掲示板「2ちゃんねる」に接続。
「爆笑問題の太田光を殺します。包丁で刺し殺します。ご期待ください。これは犯行予告だ」などと
書き込んで脅迫した疑い。
書き込みを見た一般人からの通報で捜査を開始。ネットの接続記録などから割り出し、26日に
逮捕した。
毎日:
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080727k0000e040016000c.html
動画ニュース(TBS):
http://news.tbs.co.jp/asx/news3909581_12.asx
http://newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0300.jpg
http://newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0301.jpg
前スレ:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217129832/
(★1=2008/07/27(日) 11:44:50)
■
▲
▼
【337】
【ゲンダイ】ビール飲めない若者が急増中 どんだけひ弱なんだ!と日刊ゲンダイ★6
2 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 14:24:02
●「とりあえず…」は死語になる
暑い! そしてビールがウマい! この季節、仕事帰りに生ジョッキを傾けるのは
サラリーマンにとって至福のひとときだ。たまには新入社員を交えて暑気払いでも、
と考えている人もいるだろうが、最近は「ビールが飲めない」という若手社員が
増えている。
「若者のビール離れは著しい。女の子だけでなく、男までが“ビールは苦くて、おいし
くない”と言うんです。ウチにも、ビール会社に入社しておきながら、シレッと“ビール
は飲めません”という若手社員がけっこういますよ。なんで入社を志望したんだか」
(大手ビール会社社員)
国内でのビールの総消費量は94年をピークに減り続けている。売り上げが伸びてい
る第3のビールや発泡酒を含めた総需要も右肩下がり。代わって伸びているのがチュー
ハイやカクテル類だ。
かつては飲めなくても最初の一杯はビールという暗黙の了解があった。それが社会人
のたしなみではなかったのか。
「若者の多い酒席ではチューハイやカクテルなど思い思いの酒で乾杯するのが普通にな
っている。居酒屋でカルーアミルクを飲みながら刺し身を食べる人も見かけます。生ジ
ョッキは重たくてイヤだという声も聞きます」(酒関係の雑誌編集者)
どんだけひ弱なんだ! 席について全員が“とりあえずビール”という文化は廃れつ
つある。
【2008年7月24日掲載記事】
■ソース(infoseek・日刊ゲンダイ)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/27gendainet05018699/
■前スレ(1の立った日時 07/27(日) 10:59)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217133379/
■
▲
▼
【320】
【世論調査】韓国国民の過半数が、日本に対する「対馬返還要求」を支持。韓日関係は破局へ … 文化日報 ★5 [07/26]
3 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 14:49:41
■「日本への対馬島返還要求に賛成」 50.6%
今月14日に日本が「社会科教科書学習指導要領解説書」への独島領有権明記を強行して以降、
韓日関係が破局へ走り上げている。こうした中、21日に許泰烈(ホ・テヨル)、鄭甲潤(チョン・ガビュン)議員
など与野党議員50人が発議した「対馬島(テマド)が大韓民国の領土であることの確認と返還要求に
関する決議案」に対して、回答者の半分が賛成しているという世論調査結果が出て、注目される。
世論調査専門機関リアルメーター社が今月22・23日、全国の19歳以上の成人男女700人を対象に
実施した電話世論調査の結果、「対馬島返還要求決議案」に賛成するという意見が50.6%に達した。
「対馬島返還主張は行き過ぎであるから反対だ」という意見は33.5%で、賛成意見より17.1ポイント
少なかった。
政党別では、創造韓国党の支持者の77.3%が賛成して「対馬島返還要求決議案」に圧倒的支持
を見せたほか、自由先進党(54.0%)、民主党(51.3%)、民主労動党(51.2%)、ハンナラ党(49.8%)の
支持者たちは過半数ないし半数近くの回答者が肯定的な意見を表示した。一方、親朴連帯(賛成
32.5%、反対38.5%)と進歩新党(賛成45.6%、反対48.9%)の支持層では反対意見が賛成意見より
多かった。
地域別では、大邱・慶尚北道地域の回答者の58.0%が賛成の意思を表明していて「対馬島返還の
声」が一番大きく、釜山・慶尚南道(57.2%)、全羅北道(56.1%)などがその後に続いた。それ以外の
地域でも賛成意見が優勢だったが、大田・忠清道(反対 47.8%)地域だけは反対意見が多いという調
査結果となった。
男女別では、男性(55.9%)が女性(45.0%)よりも賛成意見が10.9ポイント高く、また年齢別では40代
(57.2%)、50代以上(51.6%)、30代(49.8%)の順で対馬島返還要求決議案に対する賛成意見が高
かった。これに対して20代(賛成42.2%、反対42.7%)では賛否の意見の差が1%以内で拮抗した。
この調査は信頼水準95%、標本誤差は±3.7%ポイントだ。
▽ソース:文化日報(韓国語)(2008-07-26 08:30)
http://www.munhwa.com/news/view.html?no=2008072601030623169001
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=021&aid=0001959110
▽関連スレ:
【韓国】与野党議員50人、「対馬の即刻返還 対日要求決議案」を発議[7/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216638907/
▽前スレ:
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217130728/
■
▲
▼
【313】
大槻「理系思考は文系思考に勝る」 本当にか?この問題が理系思考で解けるだろうか?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 13:47:10
『子供は理系にせよ!』を読んで
石川梓2008/07/27
全体として、著者も自ら語っているように、どうしても理系礼賛のために、
科学者、技術者を高く評価し、文系を過小評価しすぎではないかという思いが私にも残る。
筆者自身、この点については「うしろめたい」と語っている。科学者として
科学への関心に目を向けてもらいたいという思いからであろうが。
今日環境問題1つとっても、文系理系の枠を超えて考えるべき問題は多数あるように思う。
そういう点から考えると、「文系だからこうだ」「理系だからこうだ」というのではなく、
理系的方法からのアプローチと、文系からのアプローチの違いや、問題解決のための
思考方法の違い、理系、文系の枠を超えての共同的な学問追及などの問題が
必要なのではないだろうか?
http://www.book.janjan.jp/0807/0807192300/1.php
【問題】
ある高級マンションの最上階にある自宅でムエタイ選手が殺された。
刑事が調べると死因は弾丸が何発か貫通したゆえの射殺だったが、
この部屋のただ一つの玄関には鍵が掛かっていた。玄関のドアには無数の弾痕があり、
玄関と直線上で向こう側には採光用の大きな窓があるが、この窓は防弾ガラスで閉まっており、
弾痕も一発もなかった。刑事は死体をこの直線の間で発見した。
そしてムエタイ男の部屋のある廊下に設置された防犯カメラには事件当時あやしい人物は
映っていなかった。つまり刑事が来るまで完全な密室だった。
そこで刑事は動機から隣のマンションのムエタイ男に借金をしていた借金男が
猟銃免許を持っており、怪しいと判断した。さて借金男はどうやってムエタイ男を射殺したか?
ウォーターメスのように鋭い「理系思考」でこの問題を解いてみてください。
論理的に考えればすぐできますよね?(^笑^)
■
▲
▼
【298】
【芸能】2ちゃんねるで爆笑問題・太田光に殺人予告した「パンツ ◆7vYOZotTDo」こと無職・小沢史人容疑者(32)を逮捕★2
5 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 14:35:10
警視庁杉並署は27日までに、インターネットの掲示板にお笑いコンビ爆笑問題の
太田光さんを殺すなどと書き込んだとして脅迫容疑で、埼玉県上尾市上尾村、無職、
小沢史人容疑者(32)を逮捕した。
小沢容疑者は、太田さんがテレビの番組で、ネットでの殺人予告を批判する趣旨の
発言をしていたことを知り「逆に太田さんに対し(殺人予告を)書き込んでやろう
と思った。殺すつもりはなくユーモアのつもりだった」と話しているという。
調べでは、小沢容疑者は8日午後1時前、自宅のパソコンから2ちゃんねる掲示板に
「爆笑問題の太田光を殺します。包丁で刺し殺します。ご期待ください。これは犯行
予告だ」などと書き込み、脅迫した疑い。
掲示板を見た人が通報し発覚。12日、太田さんが杉並署に被害届を出し、同署が
IPアドレスなどから割り出した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080727/crm0807271151010-n1.htm
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192351304/424
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up22089.jpg
前スレ
【芸能】2ちゃんねるで爆笑問題の太田光さんにネットで殺人予告 書き込んだ男を逮捕
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217127655/
■
▲
▼
【256】
【ゲンダイ】ビール飲めない若者が急増中 どんだけひ弱なんだ!と日刊ゲンダイ★7
6 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 15:12:54
●「とりあえず…」は死語になる
暑い! そしてビールがウマい! この季節、仕事帰りに生ジョッキを傾けるのは
サラリーマンにとって至福のひとときだ。たまには新入社員を交えて暑気払いでも、
と考えている人もいるだろうが、最近は「ビールが飲めない」という若手社員が
増えている。
「若者のビール離れは著しい。女の子だけでなく、男までが“ビールは苦くて、おいし
くない”と言うんです。ウチにも、ビール会社に入社しておきながら、シレッと“ビール
は飲めません”という若手社員がけっこういますよ。なんで入社を志望したんだか」
(大手ビール会社社員)
国内でのビールの総消費量は94年をピークに減り続けている。売り上げが伸びてい
る第3のビールや発泡酒を含めた総需要も右肩下がり。代わって伸びているのがチュー
ハイやカクテル類だ。
かつては飲めなくても最初の一杯はビールという暗黙の了解があった。それが社会人
のたしなみではなかったのか。
「若者の多い酒席ではチューハイやカクテルなど思い思いの酒で乾杯するのが普通にな
っている。居酒屋でカルーアミルクを飲みながら刺し身を食べる人も見かけます。生ジ
ョッキは重たくてイヤだという声も聞きます」(酒関係の雑誌編集者)
どんだけひ弱なんだ! 席について全員が“とりあえずビール”という文化は廃れつ
つある。
【2008年7月24日掲載記事】
■ソース(infoseek・日刊ゲンダイ)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/27gendainet05018699/
■前スレ(1の立った日時 07/27(日) 10:59)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217136242/
■
▲
▼
【194】
関東の天気が悪くなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/26(土) 18:35:42
気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/index.html
気象情報リンク集
http://www.w-shinkou.org/link/index.html
LBWみんなの天気予報
http://tenki.lbw.jp/
weathernews
http://weathernews.jp/index.html
東京アメッシュ 東京都下水道局
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
東京電力 雨量・雷観測情報
http://thunder.tepco.co.jp/
国土交通省 リアルタイムレーダー
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
LBWみんなの天気予報 雨と雷のようす
http://www.wline.co.jp/thunder/thunder.html
weathernews 雨雲レーダー
http://weathernews.jp/radar/
天気予報コム 関東地方の雨の動き
http://www.tenki-yoho.com/rain/3.html
アメネットさいたま 細密レーダ雨量
http://www.amenet.pref.saitama.jp/
横浜市防災情報 レインアイよこはまレーダー雨量情報
http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html
■
▲
▼
【143】
韓国国民の過半数が、日本に対する「対馬返還要求」を支持。韓日関係は破局へ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 13:45:33
■「日本への対馬島返還要求に賛成」 50.6%
今月14日に日本が「社会科教科書学習指導要領解説書」への独島領有権明記を強行して以降、
韓日関係が破局へ走り上げている。こうした中、21日に許泰烈(ホ・テヨル)、鄭甲潤(チョン・ガビュン)議員
など与野党議員50人が発議した「対馬島(テマド)が大韓民国の領土であることの確認と返還要求に
関する決議案」に対して、回答者の半分が賛成しているという世論調査結果が出て、注目される。
世論調査専門機関リアルメーター社が今月22・23日、全国の19歳以上の成人男女700人を対象に
実施した電話世論調査の結果、「対馬島返還要求決議案」に賛成するという意見が50.6%に達した。
「対馬島返還主張は行き過ぎであるから反対だ」という意見は33.5%で、賛成意見より17.1ポイント
少なかった。
政党別では、創造韓国党の支持者の77.3%が賛成して「対馬島返還要求決議案」に圧倒的支持
を見せたほか、自由先進党(54.0%)、民主党(51.3%)、民主労動党(51.2%)、ハンナラ党(49.8%)の
支持者たちは過半数ないし半数近くの回答者が肯定的な意見を表示した。一方、親朴連帯(賛成
32.5%、反対38.5%)と進歩新党(賛成45.6%、反対48.9%)の支持層では反対意見が賛成意見より
多かった。
地域別では、大邱・慶尚北道地域の回答者の58.0%が賛成の意思を表明していて「対馬島返還の
声」が一番大きく、釜山・慶尚南道(57.2%)、全羅北道(56.1%)などがその後に続いた。それ以外の
地域でも賛成意見が優勢だったが、大田・忠清道(反対 47.8%)地域だけは反対意見が多いという調
査結果となった。
男女別では、男性(55.9%)が女性(45.0%)よりも賛成意見が10.9ポイント高く、また年齢別では40代
(57.2%)、50代以上(51.6%)、30代(49.8%)の順で対馬島返還要求決議案に対する賛成意見が高
かった。これに対して20代(賛成42.2%、反対42.7%)では賛否の意見の差が1%以内で拮抗した。
この調査は信頼水準95%、標本誤差は±3.7%ポイントだ。
▽ソース:文化日報(韓国語)(2008-07-26 08:30)
http://www.munhwa.com/news/view.html?no=2008072601030623169001
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=021&aid=0001959110
■
▲
▼
【134】
【社会】外国人の生活保護世帯急増、登録外でも37自治体が対象に★2
9 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 14:02:45
生活保護を受給する外国人世帯が急増している。06年は2万9336世帯で10年前の1・7倍。
一方、生活保護法は国民が対象で、外国人の保護受給は権利ではないとされ、福祉現場で運用に差も見られる。
主要73市・特別区への読売新聞の調査(7月)では、DV(配偶者からの暴力)を逃れるためなど、
やむを得ない理由で外国人登録地と異なる自治体に生活保護申請した場合、37自治体は「保護できる」、
25自治体は「保護できない」と回答した。
厚生労働省によると、全保護世帯は108万世帯。
外国人世帯は、国籍別で韓国・朝鮮が最多の2万2356世帯。中国の2847世帯、
フィリピンの2399世帯が続く。
韓国・朝鮮人の高齢化やフィリピン人女性の離婚の増加などが、急増の要因とみられる。
日本人の場合、住民票を登録していない自治体でも受給できる。
しかし、外国人に対する保護は、生活保護法の準用措置で、54年の厚生省通知は
「申請は外国人登録をした自治体に行い、不服申し立てを認めない」としている。
読売新聞は、政令市、東京23区、県庁所在市に、外国人の保護実態、47都道府県に、
不服申し立ての取り扱いを調査した。
大阪市など37自治体は居住実態を優先し登録の有無に関係なく「保護できる」とした。
25自治体は「登録地でないと保護できない」と回答。
このうち19自治体は、居住実態は問わないとした。
6自治体は登録と居住実態の一致を条件とした。
一方、保護打ち切り処分などへの不服申し立てを認めているのは大阪府だけ。05〜07年には12件を受理、
2件の処分を取り消したという。
厚労省保護課は「登録地と居住地が異なる事例は想定していなかった。現場で判断してもらうしかない。
ただ、保護は権利ではなく、不服申し立ては認められない」としている。
(2008年7月27日03時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080726-OYT1T00903.htm
前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217123435/
■
▲
▼
【128】
コミケで粗相をした奴の数→
10 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 14:37:47
このページによると、本日7月19日より発売される「コミックマーケット74カタログ」はサークル情報のほか、マンガレポートやコミケット73アフターレポート、
コミケビギナーのための超速解アドバイス「Comi-Navi」、コミケット携帯電話事情などの役立つ情報が掲載されており、直販価格・当日価格は2000円。書店価格は2400円となっています。
また、九州大学比較社会文化研究院の杉山あかし准教授による「コミックマーケット30周年記念調査」や東京大学大学院情報学環の吉田正高特任講師による「戦後コンテンツ文化の発展に見る
コミックマーケットの意義 その2」などが掲載されており、コミケの歴史を知ることができるものとなっています。
なお、コミックマーケットカタログは通常の書店では販売されていないため、購入の際は以下のページを参照のこと。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080719_comic_market_catalog74/
■
▲
▼
【115】
【スイーツ】巨人ファンのスイーツ女 ヤクルトの守備を妨害【笑】
11 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 15:15:30
http://210.173.172.60/baseball/flash/KFullFlash20080726065_p.html
http://210.173.172.60//baseball/flash/images/KFullFlash20080726065_l.jpg
↑
これは 駄目だろー
■
▲
▼
【91】
嵐のリーダー・大野が「大麻で3P」★2
12 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 13:57:02
週刊現代(8/9号)
「嵐」リーダー大麻で痴態
ジャニーズ「嵐」大麻汚染!現場写真と証言
28日(月)発売の週刊誌【週刊現代】8月9日号から
⇒超衝撃メガトン級大スクープ:「嵐」大野智「大麻で3P」−同席した女性が赤裸々に証言!
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
写真
http://age2.tv/up/img/up2845.jpg
前スレ
嵐のリーダー・大野が「大麻で3P」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217081068/
■
▲
▼
【76】
対夏厨コピペが誕生 ヨロシクノキワミ、アーwwwwwwww
13 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 15:13:26
はじめて2ちゃんねるにきたんですけどここって凄いですね
ニコニコも面白いですけどここも面白いですw
ヨロシクノキワミ、アーwwwwwwww
│
│
├─ ニコ厨は寝ゲロして氏ね
│
│
├─ おまいら自重wwwwwwwwwwwwwwww
│ まじビップとか来てるやつバカだし
│ ニコニコをバカにする人いるけど、あれ作ったのって俺たちの代表・ひろあきだぞ?wwwww
│
│
├─ 「俺たちの」って誰のこと言ってんの?
│ てかひろあきって誰だよ新参
│
├─ ひろあきwwwwwwwwwww
│ 新参バロッシュwwwwww
│
│
├─ は?俺ニコ動の垢10個ぐらい余裕だけど?^^^^^^^^^^^^^^^
│
│
├─ つかvipが人気なのはニコニコの神がスレ立ててくれているおかげだろw感謝しろ
│
│
└ カンシャノキワミ、アーwwwwwww
http://www31.atwiki.jp/yoroshiku/
■
▲
▼
【72】
NHK「水よりお湯の方が早く凍る!」 早大教授 「嘘です」
14 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 13:13:40
「水よりお湯の方が早く凍る!」 「ためしてガッテン」実験は本当か
水よりもお湯の方が早く氷になる――。NHKがこんな氷の早作り技を番組で紹介したところ、
早大の大槻義彦名誉教授がブログで「物理学で未解明」などと激しく批判。
一方、NHKでは、「実際に実験で確認しており、番組に問題はない」と反論している。
NHKの番組では、20℃の水が凍り始めるまでに100分かかるのに対し、100℃の熱湯は30分で
凍り始めたとするある研究論文を紹介。急に氷が必要になったとき、この方法でもっと早く作れると、
実際に水とお湯のビーカーをそれぞれ冷蔵庫に入れて比べる実験を披露していた。
これに対し、物理学者の大槻義彦早大名誉教授は、公式ブログの08年7月22日付日記で、読者からの
メールで放送を知ったとしたうえで番組批判を展開。ムペンバ効果については、お湯にすると
分子構造が変わってしまうことになるとして、「どうして、20〜30℃熱しただけで分子構造が
変わるでしょうか?」と疑問を投げかける。そして、「どんな科学者のグループが再現実験をやっても
同じ結果が出なければ、ひとつの物理現象とは言えません」として、
その現象を紹介したNHKを痛烈に批判している。また、「お湯を作るエネルギー、お湯を凍らせるための
余分なエネルギーの無駄づかいを煽っている」ともしている。
http://www.j-cast.com/2008/07/26024115.html
ムペンバ効果の実験
http://jp.youtube.com/watch?v=BcykVRzYLoE
■
▲
▼
【66】
【大阪】大阪上空に“猛暑の怪物”(画像あり)
15 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 14:33:55
大阪市内の上空に出現した人形の入道雲=大阪市上空から南南東方面の空を望む
2008年7月26日午後5時35分、懸尾公治撮影
7月27日12時7分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080727-00000004-maiall-soci.view-000
画像
http://ca.c.yimg.jp/news/20080727122009/img.news.yahoo.co.jp/images/20080727/maiall/20080727-00000004-maiall-soci-view-000.jpg
■
▲
▼
【61】
旧帝一工神早慶(北大除く)
16 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 13:39:47
高管内新ひだか町静内の「北海道大学北方生物圏フィールド科学センター静内研究牧場」
(牧場長・秦寛准教授)を訪ねた。東京ドーム約100個分に当たる470ヘクタールの広大な土地で、
北海道和種馬(ドサンコ)80頭がのんびり草をはんでいた。
牧場は1950(昭和25)年、北大農学部の日高実験農場として発足。
森林、草地、耕地が入り交じっており、小川も流れている。吉永小百合さん主演の映画「北の零年」のロケもここで行われた。
ドサンコは東北地方の南部馬がルーツ。江戸時代にニシンやコンブを運ぶために連れて来られ、
冬の寒さに耐えて野生化した。長野の木曽馬や宮崎の御崎(みさき)馬など8種を数える日本在来馬のうち、
最も数が多い。体形はずんぐりむっくり。穏やかな性格で、近くに寄っても怖がらない。
冬は森林に移動し、雪の間から顔を出すササで飢えをしのぐ。ドサンコの命をつなぐササは、
林業にとっては厄介な存在だ。繁殖力が強く、他の草木が育たなくなる。
牧場では、除去を目的にドサンコの活用を研究している。
近い将来、道内各地の森林でドサンコが放牧される日が来るかもしれない
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20080727ddlk01070081000c.html
■
▲
▼
【58】
【万朶の桜か】韓国の小学校の校歌が、日本軍歌「歩兵の本領」の替え歌だったことが判明、騒動に [07/25]
17 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 13:42:06
■横城の安興小学校の校歌で日本軍歌使用「論難」
日本の独島領有権明記事態で反日感情が高まっている中、江原道横城郡の安興小学校で
日本軍歌を数十年間にわたり校歌として使ってきた事実が判明し、物議を醸している。
学校関係者が25日に明らかにしたところによると、校歌と日本軍歌を比較分析した結果、曲
をそのまま引き写して使っていたことが確認された。
楽譜:
http://image.chosun.com/sitedata/image/200807/25/2008072500801_0.jpg
学校側によれば、卒業生の尹ハンジュンさんが同窓会のインターネット掲示板で、校歌が
「アムール川の流血や」というタイトルの日本軍歌とまったく同じだと主張して専門家に問い
合わせた結果、ほとんど一致することが判明した、と明らかにした。(訳注:「アムール川の
流血や」自体は一高の寮歌だが、旋律が「歩兵の本領」に用いられている。)
尹さんは、「専門家に確認した結果、この軍歌は1901年に日本人作曲家が作った曲であり、
安興小学校の初代校長が歌詞だけ変えて自分が作ったかのように歪曲した」と指摘した。
尹さんは、「この事実をずいぶん前から学校と教育庁にも知らせたが、同窓会総会で正式に
建議すれば校歌を変えられるとの回答があっただけだ。日本軍の軍歌を子供たちがこれ以上
歌わないように、校歌を変えなければならない」と強調した。
安興小学校の関係者は、「校歌が日本軍歌だという事実を確認したが、数十年にわたって
校歌として歌われてきており、容易には変えられなかった。今年5月に同窓会総会が結成
されたので、近々会合を開いて今年中に曲はもちろん歌詞まで全て変える計画だ」と語った。
横城郡の安興小学校は、日帝強占期の1920年6月に4年制の安興公立普通学校として
認可を受けて設立された後、1941年に安興国民学校に改称され、今年までに5054人の
卒業生を輩出した。
▽ソース:朝鮮日報(韓国語)(2008.07.25 12:58)
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2008/07/25/2008072500851.html
■
▲
▼
【54】
島だけじゃない!こんなに変わった歴史教科書 「百済」の読み方は「ペクチェ」に
18 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 15:12:37
竹島だけじゃない!こんなに変わった「歴史教科書」
中学校の新学習指導要領解説書が初めて竹島の領土問題に触れ、韓国側の反発を招いている。
駐日大使を召還したり、全国の自治体で企画されていた日韓交流イベントを相次いでキャンセルする
など騒ぎは拡大。シンガポールで開催中の東南アジア諸国連合地域フォーラム(ARF)にも竹島問題
が影を落としている。
ただ、竹島にかぎらず、歴史教科書の記述がけっこう変わっていることをご存じか?
例えば鎌倉幕府の成立年。語呂合わせで「いい国つくろう」と覚えたものだが、今では諸説が入り乱
れ、「1192年に成立」は少数派。1185年と書かれている教科書もある。
また、「源頼朝像」とされていた有名な肖像画も別人ということが分かり、教科書から消えてしまった。
旧1万円札に使われた聖徳太子の肖像画も別人の可能性が高まって掲載されなくなった。呼び名も
聖徳太子ではなく「厩戸(うまやど)皇子」が一般的になっている。
なぜこんなにコロコロ変わるのか。今週発売された「いつのまにか変わってる地理・歴史の教科書」
(毎日コミュニケーションズ)の担当者がこう説明する。「過去の歴史的事実は変わらないと思いがちで
すが、研究が進んだり、新しい発見があれば事実や名称が変更されます。我々は日本最古の鋳造貨
幣は『和銅開珎』と習いましたが、より古い硬貨が99年に発見されたため、現在では『富本銭(ふほん
せん)』が最古と教科書に書かれている。習った年代によって、知識のジェネレーションギャップが生じ
ています」
645年の「大化の改新」は「乙巳(いつし)の変」で、江戸幕府がキリスト教徒を見つけるために行った
のは「踏み絵」から「絵踏(えぶみ)」に変更。「百済」の読み方も「くだら」から「ペクチェ」に変わっている
という。
子どもの夏休みの宿題を見てやる予定のオトーサンは、「違うよ!」とバカにされないように予習してお
くべし。親父の沽券(こけん)ばかりは時代とともに失うわけにいかない。
http://news.livedoor.com/article/detail/3747112/
【依頼130】
■
▲
▼
【54】
【MLB】ニューヨーク・ヤンキース、井川慶投手のメジャー契約を解除★2
19 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 11:55:03
ニューヨーク・ヤンキースは現地時間26日、井川慶投手のメジャー契約解除を発表した。
井川は既にウェーバーを通過しているため
そのまま3Aスクラントンに所属し、2011年までの5年2000万ドルで契約した年俸も補償されることになる。
井川は今年2試合に登板し、0勝1敗で防御率は13.50.
5月9日にデトロイト・タイガース戦で先発し、3回を投げ6失点で負け投手に、
6月27日はニューヨーク・メッツ戦で9対0とリードした9回に登板、1回を無失点に抑えた。
メジャーリーグ通算では16試合に登板、13試合に先発し2勝4敗で防御率6.66。
71回2/3を投げ89安打15本塁打37四球という内容だった。
NY Yankees take Igawa off 40-man roster
http://www.nj.com/yankees/index.ssf/2008/07/yankees_take_igawa_off_40man_r.html
★1が立った時刻 2008/07/27 07:20:24
前スレ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217110824/
■
▲
▼
【51】
年収1千万のマスコミ勤務(女) 毎月の支出は41万7千円
20 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 12:14:23
http://woman.nikkei.co.jp/hakusho/article.aspx?id=20080717f5000f5&page=1
■
▲
▼
【48】
2ちゃんねらーが、爆笑問題太田を殺害すると書き込みました
21 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 12:24:38
脅迫 ネットに爆笑問題・太田さん殺害予告…容疑の男逮捕
7月27日11時35分配信 毎日新聞
爆笑問題の太田光さん=2008年5月撮影
人気お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光さんの殺害を予告する書き込みを
インターネット掲示板にしたとして、警視庁杉並署は27日、
埼玉県上尾市上尾村、無職、小沢史人容疑者(32)を脅迫容疑で逮捕したと発表した。
太田さんが、殺人予告の書き込みをする人たちを批判する発言を
したことをネットで知ったといい、
「逆に太田さんを殺すと書き込めば笑いのネタになると思った。
本当に殺す気はなく、冗談のつもりだった」と供述しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080727-00000005-maip-soci
■
▲
▼
【47】
【社会】「末は博士も就職難」、修了者の25%が「浪人」「今や大学院はフリーター生産工場だ」★4
22 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 08:13:47
大学院の博士課程を修了した若者たちの就職難が止まらない。
特に苦労しているのが文系の人たちだ。大学教員は狭き門。民間の受け入れ先も少ない。
そんな中、面接のコツを教えたり、就職先を紹介したりする企業も登場している。(社会部 竹井陽平)
文部科学省の調査によると、昨年3月の博士課程修了者1万6801人のうち行き場のない人は4146人。
実に25%が「浪人」を余儀なくされたのだ。しかも、この数字にアルバイトなどは含まれていない。
「この先どうなるんだろう」。早稲田大学大学院博士課程に在籍中の牛山美穂さん(28)は不安になる。
文化人類学専攻。論文が完成したら複数の大学に送り、助教など研究職を探すつもりだ。
が、周囲には博士号を取っても給料の安い非常勤講師をかけもちしなければ生活できない人が多く、
牛山さんは「どこでもいいから正規の仕事を」と焦りを隠さない。
「高学歴ワーキングプア」(光文社新書)を著した水月(みづき)昭道さん(41)は「博士号を取っても、
大学教員になれるのは数十人に一人」と語る。自身も博士。
今は立命館大学の研究機関の研究員だが、2011年3月には任期が切れるため、また就職活動をしなければならない。
「コンビニで働いている人もいる。今や大学院はフリーター生産工場だ」
民間企業も採用には消極的。
博士課程の修了は最速27歳だが、留学などで30歳を過ぎ、企業の募集年齢を超えてしまう人も多いからだ。
さらに企業側には「専門知識で頭はこちこち」「社会常識や協調性に欠ける」といった偏見が広がっているという。
(続く)
(2008年7月26日14時28分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080726-OYT1T00385.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080726-3530082-1-N.jpg
前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217075333/
■
▲
▼
【45】
【ゲンダイ】不倫騒動を起こして番組降板したのは山本モナだけ!の不思議
23 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 11:54:19
●復帰は問題なし!?
山本モナ(32)の番組降板劇から2週間。モナの居場所は杳(よう)としてつかめないが、
今も「モナは降板する必要があったのか」という声がある
番組の初日にラブホで不倫、しかも、その相手が巨人選手会長の二岡だけに、インパクトは強烈だった。
また、スポンサーが猛反発したことも間違いない。しかし、
これまで不倫騒動を起こした大物キャスターが何人もいるが、ほとんど降板していないのだ。
その筆頭はモナが降板した「サキヨミ」の前番組「プレミアA」(フジテレビ)でキャスターを担当し、
夕方の「スーパーニュース」(フジ)でも“女帝”として君臨している安藤優子。
フジの報道局幹部と長年の不倫の末に一昨年末、結婚したが、
数年前には2人が手をつないでマンションに入っていく姿をキャッチされた。
実はこの時の安藤の不倫騒動はモナ同様、2度目である。
“バツ2”の小宮悦子は初婚の時に担当していた番組のスタッフと手をつないでマンションから出てくるところを撮られた。
男では森本毅郎が88年と94年に2度、不倫騒動を起こした。
最初の時は担当していた番組は後に打ち切られたが、2度目では今も続いている「
噂の!東京マガジン」(TBS)はそのままで、新番組も始まっている。
「88年の時は美人ディレクターと撮られ、94年の時は8日間に都心の
ホテルに20代の4人の女性を引っ張り込み、森本の絶倫ぶりが話題になりました」(マスコミ関係者)
小倉智昭もラジオ局の美人アナウンサーとゴルフ練習場でデートしている姿を撮られた。
小倉サイドが「相談にのっていただけ」と否定したこともあって、番組にはまったく影響が出なかった。
こうしてみると、2度ともモナだけが即刻“降板状態”なのは気の毒な気すらしてしまう。
モナはタイミングを見計らって復帰しても問題がないのではないか。
ソース
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/27gendainet07025598/
■
▲
▼
【44】
【政治】野中元官房長官「安倍氏は3〜4年静かにしているべき」 和歌山県御坊市の講演で厳しく批判と東京新聞★2
24 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 11:06:50
野中広務元官房長官は二十六日、和歌山県御坊市内で講演し、安倍晋三前首相が
対北朝鮮問題などで積極的に発言していることについて「所信表明演説に対する代表
質問の当日に辞意を表明するという、大変な迷惑をかけた。せめて三、四年はもの静か
に反省すべきだ」と厳しく批判した。
野中氏は小泉純一郎元首相についても「取り返しのつかない政治をやった。米国での
同時多発テロが起きると直ちにインド洋上に給油船を出し、今日も日本が重油を買って
給油を続けている」と批判した。
■ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2008072702000131.html
■前スレ(1の立った日時 07/27(日) 08:09)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217113791/
■
▲
▼
【39】
【新聞・調査】“非常事態”「毎日」が前年比10万部減少、「朝日」「読売」も部数減。一方、「日経」と「産経」は部数増★7
25 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/26(土) 12:46:49
朝毎読「部数激減」の非常事態
全国紙の優勝劣敗が一段と鮮明になってきた。「毎日」は今年4月の発行部数(日本ABC協会の調査、以下同)が
前年同月より10万部減少、「朝日」も6万部の大幅減。「読売」も1万部近く減った。
一方、「日経」は2万部増、「産経」も1万部増と逆風下で発行部数を伸ばした。
別表は、我が国11大紙(全国紙5紙、ブロック紙6紙)の今年4月の発行部数の一覧である。
ほとんどの社で「前年比」の欄にマイナスが並ぶが、なかでも突出しているのが毎日。
1年前に比べ10万部も減った。5月の部数も前年比で10万部減少している。
http://facta.co.jp/article/200808045.html
前スレ:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217004955/
■
▲
▼
【39】
【有言実行】フィンランドではデジタル化でテレビを捨てる人が大量発生
26 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 14:38:17
始まったアナログテレビのアナログ表示
アナログ停波まで3年に迫った2008年7月24日、NHKや民放で「アナログ」の表示が始まる。
まるで、3年の間に部屋を出て行ってくださいという大家の通知みたいだ。
かつて、カラー放送が始まった頃、白黒テレビで映し出す「カラー」の文字が羨ましかった頃を思い出す。
しかし、今回は、強制的である。
フィンランドでテレビを捨てる人が大量に?
池田信夫氏のブログ「地デジの非常識」では、7月25日にあった「平成20年度 第一回シンポジウム
「2011年 地上デジタル移行は完了するのか」という情報通信政策フォーラムに触れている。
こうした非常識な計画に冷水を浴びせたのが、小寺信良氏の報告だった。
彼によれば、アナログ放送をやめたフィンランドでは、これをきっかけにテレビを捨てる人が大量に出て、
国営放送の受信料収入が大幅に落ち込んでいるという。 MIAUのアンケート調査でも、
「ダビング10など使いにくい地デジは見ない」という答が多く、
「2011年にアナログ放送が止まったらどうするか」という質問に対して、
ほとんどの人が「テレビは捨てる」と答えたという。
http://japan.cnet.com/blog/mugendai/2008/07/26/entry_27012521/
【依頼199】
■
▲
▼
【38】
【社会】タバコの煙を嫌がるそぶりを見せただけで、鼻の骨を折る重傷負わせる 通りがかりの学生の顔を殴った男(22)逮捕…さいたま★22
27 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 08:57:41
●たばこの煙払い、鼻折られる−埼玉
さいたま市の路上でたばこの煙を嫌がるそぶりを見せた同市の男子大学生(23)の顔を
殴り、鼻の骨を折る重傷を負わせたとして、埼玉県警浦和署が同市のアルバイトの男(22)
を傷害の現行犯で逮捕していたことが23日、分かった。
男は「(学生の)そぶりに腹がたった」と供述しているという。
調べによると、男は22日午後9時50分ごろ、さいたま市南区別所の路上で喫煙していた
ところ、通りかかった「嫌煙派」の大学生が自分の顔の前で手を振り、煙を払ったのを見て
立腹。大学生ともみ合いになり、顔を殴った。
大学生が「知らない男に顔を殴られて鼻血が出た」と110番。駆け付けた同署員が男を
逮捕した。
受動喫煙の防止について、健康増進法は屋内の多数の者が利用する施設と規定して
いるが、路上喫煙を規制するために公道も含めるかどうか、議論は分かれている。
首都圏や大阪市など一部の自治体では独自に条例を制定し、路上喫煙を制限。
違反者には過料を科している。
時事通信 2008年07月23日23時06分
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20080723-14
前スレ(★1:2008/07/24(木) 06:19:44)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217066525/
過去スレ
【社会】「たばこやめてもらえますか」注意されたことに腹を立て、母親と8ヵ月の乳児を殴った男を逮捕…神奈川
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165371369/
(2006/12/06(水) 11:16:09)
【社会】駅の禁煙場所での喫煙注意される→頭にきて注意した相手を追い回し殴る蹴る…容疑の男(41)逮捕 東京・府中
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194458612/
(2007/11/08(木) 03:03:32)
【社会】駅ホームで喫煙→注意される→怒って傘で殴る…職探しに行くところだった男(42)逮捕 - 千葉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214724107/
(2008/06/29(日) 16:21:47)
【社会】名鉄の電車内でタバコ吸っていた飲食店員(24)、注意した乗客や車掌相手に大暴れ→逮捕…岐阜
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216438054/
(2008/07/19(土) 12:27:34)
■
▲
▼
【38】
■■速報@ゲー速板 Vol.291■■
28 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/26(土) 01:26:13
■GAME Watch
http://www.watch.impress.co.jp/game/
■+D Games
http://plusd.itmedia.co.jp/games/
■Gpara.com
http://www.gpara.com/
■ファミ通.com
http://www.famitsu.com/
■電撃オンライン
http://www.dengekionline.com/
前スレ
■■速報@ゲー速板 Vol.290■■
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1216882738/
■
▲
▼
【35】
【国際】北京五輪選手村がオープン - 中国
29 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 12:57:49
北京五輪の選手村が27日、正式にオープンしました。これから、
200余りの国や地域からの選手や役員合わせて1万6000人を受け入れます。
選手村では27日、開所式典および歓迎式典が行われた後、中国五輪委員会や
北京五輪中国選手団の選手、役員およそ300人が先陣を切って入居しました。
これに先立って、選手村は20日に仮オープンし、すでに46カ国の
先遣隊150人余りを受け入れたということです。
*+*+ CRI 2008/07/27[**:**] +*+*
http://japanese.cri.cn/151/2008/07/27/1s122831.htm
■
▲
▼
【35】
【サッカー】オシム氏、日本代表監督復帰を熱望…クロアチア紙の取材で語る クラブチーム監督就任も「希望の1つ」★2
30 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 08:03:09
日本協会アドバイザーのイビチャ・オシム氏(67)が日本代表監督復帰に意欲を示した。
オーストリアでリハビリ中のオシム氏はクロアチアのベチェルニ・リースト紙の
取材に応じ、「日本をW杯に連れて行きたいか」という質問に「第一にそれを強く
望んでいる」と答えた。さらに「それをするためには、まず体調が万全にならなければ
いけない。日本とともにW杯に行ければ、私が完全に回復したことを意味する」と
付け加えた。
6月の日本協会アドバイザー就任会見では「ベンチに座りたいという気持ちはある」と
現場復帰への未練を口にしていたが、1日約10キロ歩けるようになるなどリハビリが
順調に進んでいることで、復帰への思いを強くしたようだ。
第1希望は代表監督復帰だが、クラブチームの監督就任も「希望の1つ」と語った。
ソースは
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/26/07.html
前スレ 2008/07/26(土) 06:37:48
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217021868/
■
▲
▼
【35】
「20万円程度の贈答は一般的なやりとり、収賄には当たらない」 大分県警、富松審議監を逮捕見送り
31 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 10:21:21
大分県警 富松審議監 逮捕見送り 県教委汚職 商品券授受 わいろ 認定困難
大分県教委の汚職事件を捜査している大分県警は26日までに県教委ナンバー2の富松哲博教育審議監(60)が部下の
「抜てき人事」に絡んで商品券を受け取ったとされる問題について、収賄容疑での逮捕を見送る方針を固めた。書類送検の
可否も大分地検と協議しながら慎重に検討している。一連の事件の捜査は、小学校の校長ら3人と元県教委参事との
贈収賄事件の立件を経て、終結へ向かう見通しとなった。
富松審議監は今年3月、当時、同県佐伯市の離島の小中学校校長だった元県教委義務教育課参事矢野哲郎被告(52)=
贈賄罪で起訴=の県教委への異動内示後、大分市内の富松審議監の自宅で、異動に便宜を図った謝礼として、矢野被告から
商品券20万円分を受け取った疑いが持たれていた。
複数の関係者によると、富松審議監は昨年11月、佐伯市の料亭で、矢野被告に「県教委に来ないか」と誘い、矢野被告も
「お願いします」と依頼。富松審議監は同年12月と今年3月、佐伯市教委に矢野被告の異動を打診したとされる。
県警は今月17日、一連の事件の関係先として富松審議監の自宅を家宅捜索、19日から任意で事情聴取している。しかし、
調べに対し、2人とも商品券の授受は認めた上で、矢野被告は「これからもよろしく」という意味と説明。富松審議監も
「見返り」の趣旨を認めていないという。
県警は大分地検と協議した結果、提供された商品券をわいろと認定するのは難しいと判断したとみられる。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/37409
■
▲
▼
【35】
【不倫】なぜ、野球選手が2軍に落ちず、キャスターが降板したか 遙洋子
32 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 14:46:02
視点 不倫 倫理 ジェンダー 報道番組のキャスターが野球選手と不倫したとされ、
責任をとって番組をとりあえずは降板した。
この一連の展開を裏付け、私たちがある種の納得をする背景に“倫理”というものがある。
この倫理がある以上、守られるべきは家庭であり夫婦で、それを侵す独身女性のほうに
非が偏りがちだ。
今回のケースでは男性は髪を切ることで世間に謝意を表明した。なら、女性だって
髪を切って番組に出続けたらいいと、私なんかは思ってしまう。
それ以降のメディアでの解説では、もっぱら、その女性の性癖や酒癖みたいなものに帰着され、
我々が共有する倫理を疑うところまでには至らない。
なぜ、野球選手が2軍に落ちず、キャスターが降板したか。職業がもつ社会的意味合いからか。
なら、なぜ、このキャスターの一度目の不倫発覚の相手男性が議員であった時には、
その意味合いにおいての処遇が機能しなかったのか。
キャスターはしょせん一企業が決めた人事だが、議員は国民の代表として職につく。
倫理を犯した社会的罪を考えると、どちらが制裁されるべきかは言うまでもない。
つまり、どんな職業であろうが、この手の問題で罰せられるのは女性のほうだ、ということになる。
しかし、考えてみれば独身女性はあくまで誰にも拘束されない自由な立場なはずだ。
それに比べ、既婚男性は、自らの意思と法律において、拘束された立場にある。倫理が、
人としてまっとうな生き方を指すのなら、制裁されるべきは男性のはずだ。
ところがこの社会は男性に甘い。どれほど女性の地位が上がったとおだてられようが、
こういう時に、この社会の本音がポロと出る。
男性は性衝動を抑止できない生き物で、女性は自由な性衝動で生きてはいけない
生き物であるという、これぞ、ダブルスタンダード。これがある以上、どんな性犯罪でも
男性はある種の免罪符を持ち、誘った女が悪い、となる。
日経ビジネス オンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20080723/166019/
■
▲
▼
【34】
マクロスFがブルーレイ過去最高の4.5万枚出荷 ガンダムSEEDに匹敵の大ヒット
33 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 12:00:00
バンダイビジュアルは25日、テレビアニメ「マクロスF(フロンティア)」のブルーレイ・ディスク1巻(5040円)が
同社最高の4万5000枚を出荷したと発表した。DVD(3990円)の1巻も5万5000枚を出荷しており、合わせて10万枚を超えた。
テレビアニメのDVDは通常、1万枚出荷で“合格”とされており、DVDだけの時代に1巻あたり10万枚を出荷した「機動戦士
ガンダムSEED」シリーズと並ぶ「大ヒット」だという
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080725mog00m200062000c.html
■
▲
▼
【34】
男性棋士VS女流棋士の一斉対局は3年連続で女流棋士全敗 何で女ってこんなに将棋が弱いの?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 14:14:40
第57期王座戦1次予選の男性棋士─女流棋士の一斉対局4局のうち、
最後の1局となった石橋幸緒女流王位―金井恒太四段戦は千日手指し直しの末、
27日午前0時23分、後手の金井四段が92手で勝ち、3年連続で女流棋士の全敗が決まった。
残り時間は石橋幸緒女流王位―金井恒太四段ともに3分だった。対戦結果は以下の通り。
矢内 理絵子女流二冠(女王・女流名人)●―○及川拓馬四段
清水 市代女流二冠(倉敷藤花・女流王将)●―○稲葉 陽四段
石橋 幸緒女流王位●―○金井恒太四段
甲斐 智美女流二段(大和証券杯女流最強戦優勝者)●―○阪口 悟四段
http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/news/
棋譜
http://live.shogi.or.jp/ouza/live.html
【依頼207】
■
▲
▼
【34】
【27時間テレビ】には縁がある 鶴瓶に初孫!「早く会いに行きたい」
35 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 15:01:26
鶴瓶に初孫!「早く会いに行きたい」
落語家の笑福亭鶴瓶(56)に26日、初孫が誕生した。フジテレビ系「27時間テレビ」
に生出演した鶴瓶は、「男の子が産まれました」と長男でロックバンド「sleepydog」
のボーカル、スルガタロウ(30)の夫人が静岡・浜松で第一子を出産したことを明らかにした
。8月初旬に出産予定だったが、「27時間テレビにはいろいろと縁がある」と鶴瓶。細い目を
さらに細くして、「早く浜松に会いに行きたい。鶴ちゃんでもべーちゃんでもいいけど、じいじ
いと呼ばれるのはちょっと」と喜びを語っていた。
http://www.daily.co.jp/gossip/2008/07/27/0001270509.shtml
■
▲
▼
【33】
アパート・マンションを探すときに気をつけることは
36 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 15:14:13
上野樹里「こんな部屋にしてほしい!」
女優・上野樹里と作家の荒俣宏氏が出演するダイワハウスの
賃貸住宅「D−Room」の新CM「上野さんと荒俣さん」編が26日から放送される。
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/g080897.jpg
上野が部屋でテレビを見ていると建築について番組で語っていた荒俣氏が
テレビの中から飛び出して来て上野の部屋に感心する内容で、
撮影中はセンスの良いインテリアのセットを見回して「こんな部屋にしてほしい!」と上野
出席者:上野樹里、荒俣宏
http://www.jiji.com/jc/c?g=ent2_ent2&k=g080897
■
▲
▼
【32】
【日本ハジマタ】 リニアが開業すれば、10兆円以上の経済効果が見込める
37 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 15:16:59
東京−名古屋間を40分で結ぶリニア中央新幹線が2025年に開業した場合、その後半世紀の経済効果は
全国で10兆7000億円−。こんな試算が、名古屋市内で25日あったリニア中央エクスプレス建設促進
県期成同盟会総会後の講演で発表された。
県期成同盟会の依頼で、三菱UFJリサーチ&コンサルティングが算出した。JR東海が昨年末、
全長290キロ想定のリニア中央新幹線計画を発表した後の試算は初めて。
リニアによる所要時間の短縮で、首都圏と中京圏がより近づき、業務目的での人の流動は1日当たり
6万8000人増加。生産額も年間6700億円増えると予想し、3大都市圏の結び付きはいっそう強まるとしている。
試算した同社の加藤義人政策研究事業本部研究開発第一部長は「リニア効果は、地価が安く、産業集積の高い
首都圏よりも愛知の方が大きい」と指摘。県内で、企業の新規立地が増え、モノづくり産業の付加価値が上がる
などの好影響が期待できるという。
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080726/CK2008072602000038.html
【依頼140】
■
▲
▼
【31】
【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド 7/26〜7/27
38 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/26(土) 23:40:39
前スレ
【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド 7/26
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1217045600/
■
▲
▼
【30】
ウヨ衝撃!対馬は韓国領という歴史的根拠が見つかった!
39 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 11:20:44
「対馬は韓国領」説に歴史的根拠あり
「対馬は、遠い昔から韓国に朝貢を行ってきた韓国の領土だった。壬辰倭乱(文禄・
慶長の役)を起こした日本が対馬を武力で占領したが、決死の抵抗を行った(対馬の)
義兵がこれを撃退し、義兵の戦蹟碑は対馬の至るところにある。1870年代に対馬を
不法占拠した日本は、不法に所有した領土をポツダム宣言によって返還することに
なったのだから、韓国に返すべきだ」
1949年1月7日、大韓民国の初代大統領・李承晩(イ・スンマン)が初の年頭記者会見で
語った発言だ。この日、李承晩大統領は、韓日国交再開に言及する中で、対馬問題を
取り上げた。日本と国交を正常化せよという米国の要求に応ずるための「てこ」として、
対馬カードを切ったわけだ。李承晩大統領のこうした発言は、この時が初めてではない。
李元大統領は48年8月15 日に大韓民国政府樹立を宣言してから3日後の8月18日、
声明を発表し、「対馬は韓国領」であるため日本に直ちに返還するよう求めた。これに
日本が抗議するや、李承晩大統領は、同年9月に外務部から「対馬島属領に関する
声明」を発表させた。
李承晩大統領による年頭記者会見直後の49年1月18日、制憲議員31人が「対馬島
返還促求決議案」を国会に提出した。近々予定されていたサンフランシスコ講和会議で
対馬返還を貫徹させる根拠を作るためだった。
韓国のあるメディアが2005年に入手した米国務省の外交文書によれば、51年4月27日、
韓国政府は米国務省に送った文書の中で、次のように記している。「韓国は、日本が
対馬に対するあらゆる権利、呼称、請求を放棄し、これを韓国に返還することを要求する
ソース:朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20080727000010
http://www.chosunonline.com/article/20080727000011
>>2
以降に続くよ!
■
▲
▼
【30】
【経済】広州汽車と韓国の現代自動車、合弁計画を撤回 [07/27]
40 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 14:18:37
【広州=阿部将樹】中国の自動車大手、広州汽車集団と韓国・現代自動車は
広東省広州市で計画していた商用車の合弁生産事業を白紙撤回した。
総額12億4000万ドル(約1300億円)を投じて年産20万台規模の工場を建設する
ことで2005年に合意したが、採算面や戦略の食い違いで折り合わなかった。
広州汽車は日野自動車と連携する一方、現代自は新たな対応が必要になる。
広州汽車関係筋が明らかにした。計画では両社が折半出資し、資本金4億
3000万ドルの合弁会社「広州現代汽車」を設立。小型や大型のトラック・バスを
製造し、研究開発部門やエンジン工場、テストコースも併設した生産拠点を
立ち上げる構想を打ち出していた。 (13:22)
日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080727AT3K2601526072008.html
■
▲
▼
【30】
クルマ離れ節約志向で外食産業がヤヴァイ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 15:07:26
外食不況が深刻化している。日本フードサービス協会が25日発表した2008年上期(1〜6月)の
市場動向調査は、新店を除いた既存店ベースで前年同期比1・2%減となり、2年ぶりに前年を割り
込んだ。物価上昇による消費者の節約志向やガソリン高騰によるクルマ離れが直撃。なかでも、春に
値上げが相次いだファミリーレストランは3・6%減と大きく落ち込む一方、節約志向が追い風にもなった
ファストフードや、値上げをメニューの充実でカバーしたカフェはプラスを確保し、業態で明暗を分けた。
■ファミレス
「東京など大都市部は比較的良いが、生活の足として自動車を利用する地方は厳しい」(大手ファミレス)
「物価上昇で消費者心理が冷え込んだことも影響した」(すかいらーく)
■ファストフード
「主婦層などはクーポン券がないとなかなか来店してくれない」(櫻田厚モスフードサービス社長)
「秋から09年にかけては利益的にも厳しい」(渡辺正夫日本ケンタッキー・フライド・チキン社長)
■カフェ
「来店頻度は減っても、来店したときに落とすお金を増やしてもらう」(業界関係者)
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200807260010a.nwc
【依頼128】
■
▲
▼
【30】
【地上デジタルは糞】 「デジタル難民」の発生を防げ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 14:31:49
放送デジタル化の道のりが険しくなるのは、むしろ、これからだ。
地上波アナログテレビ放送を完全にデジタル放送に切り替えるまで、あと3年を切った。
だが、「今のアナログ放送で十分なのに」と思っている人も、なお少なくない。
国と放送業界は、デジタル化のメリットを国民に十分説明し、移行に伴う問題にきめ細かく対応する責務がある。
テレビが視聴できない「電波難民」が出ることのないよう、しっかり目配りしてほしい。
これまでのアナログ放送は打ち切られ、多くの世帯でテレビの買い替えなどの負担を強いられる。
投入される税金は、今後3年間だけで2000億円にのぼる見通しだ。
国内にある1億台のテレビのうち、地上デジタルを受信できるのは3500万台を超えたが、残りの約3分の2は未対応だ。
学校など公共施設のテレビについては、まだ実態すらつかめていない。
デジタル放送が始まっている都市部でも、多くの世帯はまだアナログ放送を見ている。
マンションなどの共同アンテナの4割は、改修しないと完全デジタル化でテレビが見られなくなる恐れがある。
国は、すべての都道府県に支援センターを設け、普及対策を強化する。
高齢者世帯への戸別訪問やアンテナ改修の協議などにも出向くという。普及の前線部隊として、積極的に活動してほしい。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080726-OYT1T00809.htm
余談:うちのマンションは壁の中の配線が劣化してて壁を壊さないと張り替えが無理でデジタル放送に対応できません。
【依頼196】
■
▲
▼
【27】
【社会】母親血を流し死亡 娘が刃物振り回す 「電波が飛んでいる」 大阪
43 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 15:00:31
26日午後7時55分ごろ、大阪府門真市御堂町の銭湯で、「女が刃物を振り回している」と
110番があった。
門真署員が駆けつけたところ、近くの無職の女(42)が果物ナイフを持って暴れており、
身元確認のため自宅マンションを訪ねると、女の母親(78)が胸から血を流して死亡していた。
門真署は、殺人事件とみて捜査。女から詳しい事情を聴いているが「電波が飛んでいる」などと
意味不明なことを話しているという。
http://www.sankei-kansai.com/2008/07/27/20080727-001267.html
■
▲
▼
【27】
【国内】70歳の挑戦 水上バイクで海を渡り韓国へ[07/26]
44 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 14:38:28
今年70歳を迎えた福岡市の男性が水上バイクでの日韓往復に挑戦するため、
26日博多港を出発しました。今回、水上バイクでの日韓往復に挑戦する伊藤和彦
さんは、1938年生まれの70歳。26日朝、大勢の人が見送る中、韓国・釜山の
西側に位置する鎮海市を目指し、片道およそ220キロの旅へと出発しました。
水上バイクでの日韓往復が成功すれば、日本人初の快挙となります。
伊藤さんは午後4時に鎮海市に到着。福岡市の吉田市長からの親書を鎮海市長に
届けました。順調にいけば27日午後3時ごろ、ゴール地点の博多港に戻ってくる
予定です。
九州放送
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=3659
■
▲
▼
【27】
【話題】水田の中に東海地方で最大規模のモスク、イスラムと日本の文化融和図る 岐阜★2
45 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 13:59:35
岐阜市北部の緑の水田に浮かぶように、丸いドームの白い建物が完成した。
東海地方で最大規模となる、イスラム教の礼拝所「モスク」だ。突然の異文化施設の出現に
周辺住民に戸惑いもあるなか、イスラム文化と日本文化の融和モデルとなれるか。(松田昌也)
建設には、集まった浄財など約1億3千万円が充てられた。延べ約330平方メートルの施設は
70人程度を収容できる礼拝所のほか、イスラム資料を収蔵する文化センターや学習室を備える。
建設した丸平建設(岐阜県大野町)は初めて受けた外国人からの仕事だった。建設所長の村木哲也さん
(45)はアラビア文字が書かれたタイルの上下がわからず、礼拝前に手足を洗う沐浴(もくよく)室を
シャワー室と勘違いしたこともあった。
「デザインの違いはあるが、話を聞いてみると日本とそんなに変わらない。
お互いの文化が理解できた」と村木さん。
27日に地元である開所式には、イスラム圏の在日大使館関係者やイスラム研究者に加え、周辺の
日本人住民も参加する予定だ。
地元の黒野自治会連合会の西垣安之会長(88)は「『モスクに遊びに来てください』と気軽に声を
かけられ、いまでは心配はほとんどしていない」と話す。
だが、日本社会に浸透しているキリスト教と違い、イスラム教への認知度合いはまだ薄い。
世界各国でオイルマネーによる投資活動に期待が集まるが、地域社会がイスラム文化を受け入れられるかは別問題だ。
約1400平方メートルの敷地が買いつけられた約1年前、住民たちは顔を合わせると、
戸惑いや不安を口にしたという。
建設の中心となった、パキスタン人の貿易商クレシ・アブドルワハブさん(50)が
「道で会えば話しかけてください」と説いて回った。 (続く)
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0726/NGY200807260013.html
http://www.asahi.com/national/update/0726/NGY200807260013_01.html
完成したモスク。
http://www2.asahi.com/national/update/0726/images/NGY200807260016.jpg
http://www2.asahi.com/national/update/0726/images/NGY200807260015.jpg
http://www2.asahi.com/national/update/0726/images/NGY200807260014.jpg
前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217084394/
■
▲
▼
【26】
【マスコミ】八王子事件 被害者の母が取材自粛要請 報道側「節度ある取材」申し合わせ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/24(木) 18:41:02
愛さん母が自粛要請=報道側「節度ある取材」申し合わせ
女性2人が死傷した東京都八王子市の駅ビル殺傷事件で、
亡くなった中央大4年斉木愛さん(22)の母真理子さん(56)は24日までに、報道各社に対し、
「報道の社会的使命の重要性は承知していますが、私どもはこのたびの事件被害のため多忙を極めております」
と取材自粛を求める文書を栃木県警を通じて配布した。
これを受け、同県内に取材拠点を置く栃木県報道代表者会加盟社13社は同日までに、
被害者家族をはじめとする関係者の心情やプライバシーに配慮し、節度を持って取材・報道に当たることを申し合わせた。
時事通信社 (2008/07/24-17:30)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008072400774
■
▲
▼
【26】
【教育】小中学校の教科書の厚さを倍増へ…首相も懸念 自民改革素案が明らかに
47 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 08:35:12
政府の教育再生懇談会(安西祐一郎座長)が、小中高校の教科書の質と量の充実を
図るためにまとめた教科書改革の素案の全容が26日、明らかになった。
これまで一般的だった教室での使用を主目的とした分量の薄い教科書から、
「自学自習にも適した教科書」に性格を変えようとするのが特徴だ。
特に、国語、理科、英語では、名文の引用や練習問題を豊富にし、総ページ数を2倍に増やす必要がある、としている。
懇談会は、学力低下を招いたと批判される「ゆとり教育」から転換を図る取り組みとして、
28日から素案をもとに具体的な検討に入る。
日本の教科書の分量は元来、「欧米諸国に比べて格段に少ない」(文部科学省幹部)とされる。
約10年前から始まったゆとり教育はこれに拍車をかけ、2002年使用分を最低に、
小中学校の多くの科目で総ページ数がかなり減った。
関係者によると、福田首相も最近、近年の教科書の薄さに懸念を示したという。
素案は、この点について「教科書が、教室で授業を受けながら使うことを前提に作られている」と指摘し、
授業だけでなく、児童・生徒が自習する際にも一人で理解できるよう、丁寧に記述するよう求めた。
特に、国語や英語では、文豪や哲学者の名文や演説などを豊富に盛り込むよう提案。
合わせて、理数系の学力低下が著しいため、算数・数学の練習問題を多くするほか、理科のテコ入れの必要性も指摘した。
また、学習指導要領の範囲を超え、上の学年で学ぶ内容を先取りする「発展的記述」に関する
文科省の指針について、小中学校での上限を「全体の1割」、高校では「2割」としている規定を撤廃するよう求めた。
出版社が柔軟に編集できるようにするためだ。
素案は、こうした改革を実現するため、国語、英語、理科の3教科について、
「2倍のページ数が必要」と具体的目標を掲げた。
新学習指導要領が2011年度から小学校で全面実施され、新しい教科書の準備が間もなく始まることから、
懇談会は今秋にも予定される第2次報告にこの改革を盛り込む方針だ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080726-OYT1T00881.htm
■
▲
▼
【23】
★喫茶居酒屋「昭和」壱百八拾弐日目★
48 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/26(土) 05:04:25
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950
超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
___ __ .r――――――――
U | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U |______
≡≡≡≡≡≡ | .∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
( ,,)日 .( ,,)∇
― / | ――.../ | ―――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ:
★喫茶居酒屋「昭和」壱百八拾壱日目★
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1216703560/
■
▲
▼
【23】
【英国】ダイエットのため1日2リットルの水を飲み続けた女性、脳を損傷★3
49 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 02:15:23
新華社ロンドン(イギリス):イギリスのオックスフォードに住むある女性が栄養士の言いつけを守り、
体内の毒素を出すため毎日約2リットルの水を飲んだ。その結果女性はナトリウム欠乏症となり、
脳に損傷を負ってしまったという。彼女は訴訟を起こし、7年の裁判の末80万ポンド
(約1700万円)の賠償金を勝ち取った。
現在52歳のこの女性、2001年の時、栄養士にダイエット方法についてアドバイスを求めた。
この時栄養士は女性に、「毎日2.3リットルの水を飲み塩分の摂取を減らせば体重が減る」
とアドバイスしたという。
女性はこのアドバイスを実践したが、普通でない量の水を飲んだことで体内バランスが崩れ、
女性は耐え難い嘔吐の症状に見舞われた。この症状を見ても栄養士は、
これは体の毒を出すための方法だ、などと説明し、1日に飲む水の量を3.4リットルまで
増やすよう指示した。一週間後、女性は著しいナトリウム欠乏症のためてんかんの症状が出始め、
病院に運ばれることになってしまった。
しかしこの時、女性の脳は回復不能なほどの損傷を受けてしまっていた。
女性は記憶力、注意力、言語表現能力を損ない、
仕事もやめざるを得なくなってしまったという。
【翻訳編集:JCBB(K.K)/G-SEARCH】 2008年07月25日17時45分 提供:新華通信社
http://news.livedoor.com/article/detail/3746328/
前スレ ★1の時刻: 2008/07/26(土) 16:25:00
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217068090/
■
▲
▼
【22】
究極の卵かけご飯
50 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2008/07/27(日) 15:24:12
究極の卵かけご飯:食材セット、今年の予約“解禁” 昨年は完売 /滋賀
高島市の豊かな自然の中ではぐくまれた食材をセットにした「究極の卵かけご飯」の
今年の購入予約受け付けが始まった。農家らが丹精込めてつくった地元産の鶏卵や新米、
しょうゆなどの4点セット。市商工観光課は「人気商品の予約“解禁”」と話し、早めの申し込みを呼びかけている。
同セットは、シンプルな卵かけご飯で地元産の食材の良さを知ってもらおうと、
市商工観光課が昨年11月から販売。全国の「卵かけご飯マニア」らに好評で、発売3カ月で用意した約300セットを完売した。
セット内容は▽おからや新鮮な野菜を食べて育った鶏の卵(10個)▽栽培期間中、
農薬や化学肥料不使用のコシヒカリなどの米「たかしま生きもの田んぼ米」(2キロ)
▽無添加で3年間熟成させた「岩佐醤油店」(同市安曇川町)の「再仕込みしょうゆ」(500ミリリットル)1本
▽地元の天然水「ちひろ」(500ミリリットル)5本−−の計4点入り。
1セット4000円。商品は新米収穫後の9月下旬から発送予定。申し込み・問い合わせは、市物産振興会
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080727ddlk25040309000c.html
当然かけるのは黄身だけですよね?