あるCD紹介ノーツなど書いてるんですが どれにすっかなあと、 積み上げたCDの下の方とか無計画に引っ張ると 当然見事に崩れる。 あ〜、あ〜、と片付けながらも 「ああ!これこれ!あったあった!この曲良かったよなあ。」 と久しく埋もれていた盤とも出会え また聴き直してみたりと 買った当時の思い出とかもよみがえって 今聴くと違う風味にとらえられて 発見がありますがー。 今日は猛練習すっだあ。
治してまったがー!(数日前参照) わーい! 「レ」鳴るう♪ よし、つうことで練習だーーーい! ここ一週間で「レ」のありがたみがとてもとても分かりました。 ベーグルのように噛み締めて弾きたいと思いますだ。 確定申告では間違えて訂正印ばっか。 美容院ではぐうぐう寝てばっか←見てる雑誌を何度も落とす。 遭難しそうだった洗濯物の山も片付け ましになった部屋で おやすみなさい。 でも敷いた布団の下には放り出した地図だらけ(ツアーで行く街の)。
朝36時間ぶりにごはんを食べて感激。 麻婆豆腐(レトルトに豆腐ぶち込んだだけの手抜きですが)うめえだああああ。 リハの休憩でかじったベーグルにノックダウン。はあ〜、うめえだあああああ。 本日はフードの幸せでにこにこ。
うっかり2月が28までだと忘れてたがー。 リハでした。
洗濯物の山の雪崩が起こったら たぶん部屋のドアもう開きません。 洗濯物遭難しても 誰が助けてくれましょう。 ア〜レ〜。 山から引っ張りだしてくんくんとにおって また同じセーター着るの許してちょんまげー。げー。げー。 あはははは〜・・・・
矯正の歯医者さん行ったり ピアノ見に行ったり 着物グッズ見に行ったり 確定申告教えて貰いに行ったり 一日あちこち歩き回る。 カロリーは減ったか?
ライブ! しかも2回公演さしてまって 来てくれた方々、スタッフさん、月見ルさん、ありがとうございました。 月見ルさんの素敵な恒例イベント・グランドピアノナイト、 本日で最終日だったと言う事で ライブ後はピアノさんは、なんと鍵盤まで外して解体され(足だけでねえんだなあ) まわしぐずぐずの某の撤収より早く帰っていかれましたよ。ほー! 搬出のプロのスピーディーさに脱帽。 着物修行してまた着物弾き語りしたゃーぎゃー。 着物って実は歌いやすいんだ!と発見してまった。 と、汗まみれにしてまった着物
また度々針指に刺しながら 明日のお着物の為に長襦袢に 半襟縫い付けてますだー。 片面一時間・・・・(笑) 相変わらず何て某は不器用なんでしょう〜。 お腹が空きましたがー。 そいや発見。 トーストの上に板チョコのせて焼いた チョコトースト! とても美味しゅうございましただ。うふ。 本日も最後の練習なのだ。 でわ、明日お待ちしておりますだ。ぺこ。
もう目前ですだー。 さて、開場時間が変更になったげな! 一部は14時30分から 二部は17時30分から ほほう。ふむふむ。 詳しくはライブのページでご確認下さいませ候。 にしてもなんでじゃー? 今日になってピアノさんの陥没音が「ド」から「レ」に移りました。 はて? 人に風邪を移したら自分はけろっと治る人みたいですだ。 「ド」ちゃんは復活しましたよ。 おーい、「レ」!ガンバ!
らじおの収録ですだ。 そいや 最近真ん中のドが不調〜(ピアノさん)。 下がったら時々浮かんでこねえが〜。 ドちゃん! さあ!重力に打ち勝つんだ!