背中まで伸ばしたひ2008.03.08

目標は巫女!

おちゃめな友人が
ライブの差し入れで育毛剤を大量にくれた(笑)。

髪の毛のお話。


言葉と声と音楽の破壊力2008.03.07

野狐禅さんに心打たれ過ぎました・・・。

終わった後は
全くライブに間に合わなかった(飲みに来ただけ・笑)素敵なドブロクの原田君(←祝「You and Me」発売)と
今日のイベントでお初にご一緒した今井三弦さんと3人で飲みながら
地球温暖化やら結婚式やらの
かなり飛び飛び議題で終電まで語らいました。
原田君は相変わらず大きな声で別れを言いながらいつものよに自転車で去り
今井さんとは駅まで行く道すがら
人としての原田君の素晴らしさについて
何故だかお互い力説し合ってたのが楽しかったです。


帰宅後夜中は今日ライブにも来てくれた7年来の親友ガール・チョウスケと
電話で人間についてあれこれ
壮大な話を。

久しぶりに人とよく喋った。
取りあえず人間言葉にしてみないと何も始らないよねえ。
当たり前の事が当たり前と再確認。

今日は自分も歌えて、ライブを見れて
感情がどどんぱジェットコースターみたいな日でした。
久しぶりにいい意味で心身壊れちゃいました〜。
生きてるなと実感しました。

今日をくれたすべての人に
ありがとうございました。


マスタリング2008.03.06

できました。
録音し終えた曲らが
CDに入る状態になりました。
本当にたくさんの方々のおかげです。
自分一人のちっぽけな力じゃ
家でぶつぶつ弾き歌いして終わってただけの歌達。
それが
関わって頂いた人の手から手を経て
魔法のように変身して行き
これから世に出て
どなたかのお耳に入る事。
それは凄い奇跡の果て。
胸一杯です。


そして
明日はライブ!
スタジオからステージに身を移して
今度は歌って参ります。
でわ、青山でお会いしましょう。
 


ん?!2008.03.05

昨日の朝起きたら
例の自家製練乳で上下のまつげびっちり固まっててよう。
ついに右目開かず。
ひえー!
怖くてもう笑ってまったがや〜。

だもんで
ぎゃあぎゃあ訴えて処方頂いた抗生剤と抗菌目薬。
ばい菌君さようなら。

ほしたら
今日の朝は若干痛みは残るものの、練乳放出はぴたっと止まった。
目もぱちくり開いたぎゃ。
すげー!
エタノールくんくん、ええ匂い(診察室の匂い嗅ぎまくる女)。
白衣様ありがとう。
別の白衣様より頂いた鉄も摂取したら世界もくるくるしない、
いたってまっすぐだ。
いいねえ!←ご機嫌、単純。
と言う事で

カルボナーラにキムチ入れるとでらうみゃあーーーー!
レッツライブの練習だがね!
新曲もやりますで
明後日青山・月見ルへ
是非お越し下さい〜。
まかないなんだろう(ハート)。


花粉か黄砂かばい菌か2008.03.04

右目が痛ひーと思い鏡で観察すると
糸引く練乳みたいのがたくさん出てきますだ(お食事中の方ソ〜リ〜)。
世界が回らなくなったら(昨日参照)
次は練乳止めに白衣の方のとこに参ろう。
日付が変わったばっかですが、おやすみなさひ。


ひな祭り2008.03.03

着なくなった服達を
近所の友達ママが1番上のお姉ちゃんにと
貰ってくれた。
平成ガールは5年生で150センチの8頭身!
足が長い長い・・・!
某がロールアップして履いてたジーパンも
そのまま履けるんだろうねえ。
昭和体型でも似合う春服を見に行きたひ今日この頃。
そして昨日から目が回るのが困る鉄不足。
献血できなくてごめんねの貧血。


おやおやたまりませぬ2008.03.02

アルファベットのOを見ると
もはやドーナツにしかみえません。
よだれたら〜。
婆さんになったら爺さんと鬼まんじゅう屋を開くのが夢でしたが
ドーナツ屋に変更しよみゃあきゃ。
いや、
両方やろう!

あこちんがくれたドーナツとこないだ買ったドーナツ並べて
両手に花。
花より団子。
団子よりドーナツ!

でも団子も捨てがたいか・・・


下北ヘ2008.03.01

東川亜希子ちゃん(あこちん)とレッツゴー!
木村ひさしさんのレコ発、ゲストが堂島孝平さん
と言う大変興奮なライブにお邪魔しました。

堂島さんのステージ中
ライブを見に行ってると言うのに
「す、好き過ぎて見れない・・・」と一人ピンクの目眩起こしてたら
あこちんがライブ後堂島さんご本人様にこれを↑言い付けなさるもんで(!!)
ひ〜えええ〜〜〜やーめーてーーーーっ・・・・と
ひたすら隣で震える赤い石になるしかございませんでした(ぞっこんラブ歴10年目)。すいません・・・すいません・・・。
生で聴けた「UZUmatic City」に感電。

木村さんの鍵盤さばき、もちろん素敵!
それに、初めて見たギターの弾き語りに感動。
何とまあかっこええ事!そして、セクシーとも思ひました。
ライブもトークも熱かった〜。
岡本太郎と音楽の話に大変刺激受けました。

ほいで
終電のうなってあこちんが泊まりに来ましたよ。
楽器&着物の倉庫でしかないこの激狭空間に
初めて人様が泊まって行きました。
つうか人が泊まれるんだね、うち。
知らなかったよ(笑)。
宿泊ならぬ祝泊だ〜。
ゆきちゃん以外と家でトークだなんて
ああ、楽しかった。


今日は大変珍しく2008.02.29

この日陰女が1日太陽の下おんもで活動しまくりました。
11時、13時、16時、17時、19時と
色んな街で色んな予約や約束を入れ、
多種多様な用事を一日で叶えて来ました。
まさに充実野菜ごくん。

おかげさまでようやく録音が完成いたしました!
だもんでよ〜う
ただ今、曲順決めやら
歌詞の誤字脱字チェックしてますだ。
出産後、この期間が一番幸せを噛み締められるのですう。うふ。


みっくす2008.02.28

間違えて1時間早く家を早く出た。
逆算できんかったみたい。数字には本当弱いだ。
3の倍数の人を尊敬します。

さらに入り時間が伸びた情報を頂いたので
スタジオ周辺で一人で観光タイム〜。

1、ずっと探していた感じの塩キャラメル発見。購入。
2、ずっと行きたかった餃子屋さん発見。食す。
3、初めて見るドーナツ屋さん発見。試食&購入。
4、ずっとポイントを使いたかった薬局発見。
早くロンゲにしたいので友人お勧めの育毛剤購入。
食&毛を伸ばさんとする2時間の旅でした。

ヒットラーマイクで歌った先日の素敵な曲のミックス完成だがね!!
わああああああああい!!!!!!
ありがとうございました!!!!!!!


前の10件次の10件

このページのトップへ