2008年07月26日

岐阜の地で再び決意新たに!

d870b123.jpg

岐阜の地で再び決意新たに!

同志との15年ぶりの再会と今後への期待


 今、私の目の前には素晴らしい風景があります。
 先ずはそれから紹介することにします。朝の太陽が窓から差し込む、そのまぶしいばかりの光で目が覚めました。

 宿泊しているホテルの窓から周りの景色を見ると、その太陽の光に映し出されて、まるで別世界にいるかのような錯覚に陥りました。夜、ホテルの部屋に入った時には気がつかなかった。

 下には長良川が見えます。あの鵜飼いで有名な川ですが、その鵜飼いを見る観光船が何隻も浮かんでいます。長良川公園には朝から色とりどりのビニールシートが敷かれている。

 今夜この場所で花火大会があり、その陣取りが朝早くから始まっていると先ほどホテルの人に聞きました。私は残念ながら今朝ここを出ますが、今宵も宿泊するなら、まさに絶好の花火大会を望む場所でした。

 目の前のせり立つ高い山・金華山の頂上には岐阜城が見えます。戦国時代には必ず登場する「美濃を制するものは天下を制する」と謳われた有名な城です。

 久しぶりに明光を仰ぎながら、周りの風景に見とれていました。これぞ風光明媚という言葉がピッタリの場所にいることに感激して、思わず書かない訳にはいきませんでした。

 私は昨夜、岐阜の柳ケ瀬で15年くらいお会いしていなかった旧知の同志と再会し会談を持ちました。昔の思い出話で盛り上がり、私も久しぶりに若い頃の自分に思いを馳せながら楽しい夜を過ごさせて頂きました。

 前回、岐阜で開催された「せと弘幸を支持する交流会」を更に拡大させ、次回の開催を視野に地元の方々が動いてくれています。本当に感謝の気持ちで一杯です。

 前回の会合に出席頂いた若い人たちとの会話も昨夜は実現しました。地方から中央を撃破する維新の戦い着々と進んでいます。新しい風が地方から吹き始めてきました。

 さて、昨日は25日でしたが、この7月25日は日本の近代史にとっても非常に大きな意味を持つ「豊島沖海戦」(明治27年7月25日)記念すべき日でもありました。

豊島沖海戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E5%B3%B6%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6

 日本と清国の戦争の発端となった海戦ですが、今回改めて話題となったのは、この海戦でイギリスの商船を日本側が撃沈してしまったことでした。

 イギリスでは当時、凄まじいまでの日本批判の声が沸き起こりましたが、時の明治政府はこれに対して、英国籍の商船『高陞』への攻撃と撃沈は国際法上に沿ったものであると毅然たる態度で臨んだために、沈静化したという歴史的事実です。

 今から114年前のことですが、当時の日本政府は現在の日本政府と比べると、何とも頼もしい限りです。今なら攻撃も出来ないし撃沈などしたら、それこそすぐに謝罪をすることでしょう。

 この下記のサイトにも次のような紹介文が掲載されています。

http://www3.kiwi-us.com/~ingle/sib/hoto%20battle.html

 イギリスの国際法学者ホルラントは、この問題について、タイムズに次のように寄稿した。

「高陞号の沈没したのは戦争が開始されたあとである。戦争というものはあらかじめ宣言せず始めても、少しも違法ではない。これは英米の法廷で幾度も審理され確定している。高陞号の船員は初め戦争が起こったことを知らなかったに違いない。

 だが、日本の士官が船に乗り込んできたときこれを知ったとみなさざるをえない。このとき英国旗をかかげていたか否かは重要ではない。日本水兵が乗船し捕獲することは不可能と認められるので、日本の(浪速)艦長が、いかなる暴力を用いようとも、それは艦長の職権である。また沈没後に救助された船員は規則通り自由になることができたので、この点でも国際法に背馳していない。それゆえ日本政府が英国に謝罪する義務は生じない」

 この論文とウェストレーキの論文が出されたことにより、イギリス世論は沈静化した。この後、ウォルスェー船長は日本に上陸し、東京にて朝野の歓迎をうけた。


 
我々現代の日本人は明治時代の日本人の気骨ある態度に学ばねばなりません。謝罪を続けることが、どれほど日本人の精神を腐らしてしまうのか。

 そのことを改めて思い起こさせる日でありました。
 本日はこれより愛知県の豊橋市に向かいます。豊橋駅前にて午後1時より、維新へ向けた狼煙をあげます。是非、お近くの方はご参集下さい。

 

ブログランキング

↑↑ブログランキング応援クリックお願いします!

〜新風連ブログ〜
新風連 

右派SNS「国民の総意」  

★放送法違反で偏向番組通報を!☆



Posted by the_radical_right at 07:15 │Comments(47)TrackBack(2)clip!

この記事へのトラックバックURL

http://app.blog.livedoor.jp/the_radical_right/tb.cgi/51987796
この記事へのトラックバック
残念なことですが、日本の正式な領土である竹島は現在韓国に不法占拠されています。 日本側の主張に >「鬱島郡の行政地域は東経130度35分から45分までである」としている。 >竹島はその行政区の外131度55分にあり、当時の韓国は竹島を韓国領としていなかった。 ....
世界は我らの味方【愛国学園】at 2008年07月26日 13:10
 22日(火)23(水)24日(木)の3日間で群馬・福島・新潟3県にまたがる「尾
ニッコウキスゲ満開の尾瀬を歩く:尾瀬ガ原・三条の滝まで【EmpireoftheSun太陽の帝国】at 2008年07月26日 16:48
この記事へのコメント
毅然としていた戦前の政府と卑屈になった戦後の政府、占領政策をどこかでたちきらないともう輝かしい日本などありえない、憲法9条を変えましょう 武器輸出3原則を廃止しましょう 占領政策利権をなくしましょう これだけでも日本は変わるだろう。
Posted by 佐助 at 2008年07月26日 07:41
おはようございます。
今日は豊島沖海戦なる戦いがあったのですね。知りませんでした。

それにしても、今思うのは、反日、左翼、極左なる真っ当な日本人を迫害する勢力の連中のおつむの中身です。

Posted by 憂国者 at 2008年07月26日 08:03
先ずは日米安保解消、アメ公には出て行ってもらい核武装、

そうしてやっと日本は一人前の国家と言えるでしょう。

スイスの様に永世中立国を謳い、

常任理事国になれないのなら無意味な国連も脱退するべきです。

それが出来ないのなら一生アメリカの高度な自治を許された植民地として政治経済的のみならず、

精神的にも搾取されながら日本という殻を被った全く別の”何か”として”日本”は滅びて行くしか

道は残されないでしょう。


Posted by 岐阜太郎 at 2008年07月26日 08:07
続きます。
正直全員がなりすましの朝鮮人と思いますが(笑)、明らかに朝鮮人と言われる土井たか子、福島瑞穂、辻元清美などはともかく、松井やよりや本田雅和と言う恐らく本当の日本人が大東亜戦争や国家をこき下ろしてることが信じられないです。
特に松井やよりは自分の親が明らかに大東亜戦争に参加したのに私の父は戦争時に戦闘はしていないとか驚きのトンデモ発言をしています。
Posted by 憂国者 at 2008年07月26日 08:08
更に続きます。

反日の奴らこそゲーム脳ならぬ反日脳に陥って、調べもしないまま、正しい正常な判断が出来ないと言う状態なのでしょう。

大体、大東亜戦争をこき下ろすことは自分達の祖先をこき下ろすことと同じことと思います。

Posted by 憂国者 at 2008年07月26日 08:14
おはようございます。

日本の美しい場所を見に行くと、ついこの日本という国と日本人の幸せを祈ってしまう。

この国の秩序と伝統を壊さないで欲しい。

それだけです。
Posted by 日本人 at 2008年07月26日 08:47
書籍「大和ごころ入門」(村上 正邦, 佐藤 優 (共著))で、佐藤氏が、いいことを言っています。
 いわゆる自虐史観を主張していると言って右翼の人が嫌ったりする人たちが、もし革命観がある本物の左翼だったら、ポツダム宣言受諾して、日本では宮沢憲法学説のように「8月革命」になったわけでしょう。だったら革命前の日本のことは関係ないっていう話になるんですよ。それは前体制の問題だと。

 日本が一方的に謝罪する必要はありません。
 謝罪を要求する連中は、自らの行ったことを謝罪しません。
 こんなバカなことは止めるべきです。こんなバカな政府の国会議員は選挙で落とすべきです。
Posted by 民す党 at 2008年07月26日 09:19
5
岐阜とは関係の無い話しで恐縮ですが、もはやネットでの保守活動は既に役目を終えていると思います。つまりネットでは保守がスタンダードでありネットの中では既に大勢が決した。これからの課題は如何に情報弱者に保守を広げるかであります。私はチラシしか出来ませんがネット以外での保守にも手をつけなければ現状を打破できない!
Posted by 鉄槌 at 2008年07月26日 09:40
おはようございます。

浪速の艦長は かの 東郷平八郎 ですね。

明治の方はよく国際法を勉強されたいました。

我々はもっと勉強しないといけません。
特に 左翼のおろかもの・・
「無防備都市」とかいう馬鹿な事を言っていますね。
誰が宣言できるんや・・・ まあ知っていて人をだましているのかな??
Posted by あきつ at 2008年07月26日 09:56
別件ですが、
シナ(中国)の「山東省文登市の村で伝染性の奇病発生か」というニュースが、次の載っています。
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/07/html/d16541.html
文登市の場所は、次をご覧下さい。
http://www.google.co.jp/local?ie=UTF8&ll=37.210644,121.986694&spn=0.988711,1.875916&z=9

先日、北京オリンピックのヨットレース場の青島市でも伝染病があるというニュースが流れていましたが、青島市と文登市の距離は約200Kmです。
Posted by 民す党 at 2008年07月26日 10:07
岐阜の愛国者の方々との歓談は楽しい癒しだったでせう。

なめ猫氏が在特会福岡支部と揉めているのはなぜ?
独立した運動にしたいのだろうから応援します。

Posted by yamato at 2008年07月26日 10:33
瀬戸様、皆様おはようございます。
良い国作ろう維新政党新風をキャッチフレーズに
シナ、朝鮮、ロシアから核兵器を廃絶をスローガンにすればどうでしょうか。
Posted by 月光談治 at 2008年07月26日 10:40
誰か有名人に広告塔みたいな役割をしてもらうことが出来たら良いんですが‥
Posted by コウイチ at 2008年07月26日 10:48
おはようございます。(もうすぐ昼になりますが・・)
私も決意を新たに毅然とした日本になるよう行動していきます。
今、小林よしのり氏の「パール真論」読んでます。夢中で読んでます。友達にも読んでもらわにゃいかん。
Posted by はる at 2008年07月26日 11:18
〜NHKより〜
「NHKでは、社会・経済状況の変化等に対応し、より公平で合理的な受信料体系を構築するため、今年10月1日より「訪問集金」を廃止し「口座振替」「クレジットカード継続払」「継続振込」によるお支払いに限ります。」
突っ込みどころ満載の言葉が並んでます。しかしこいつ等、どこまで傲慢な組織なんだ?
ケッ!誰が払うかよ!(隣国から徴収しろ!糞犬HK!)
Posted by 日本全国洗脳TV at 2008年07月26日 12:44
今の政府に明治政府のつめの垢でもせんじて飲ませてやりたい!
Posted by 国民 at 2008年07月26日 14:53
政府は駄目です。だから国民がしっかりしないと、この国は終ります。
Posted by 読者 at 2008年07月26日 15:00
ホルラント氏の論文中
「戦争というものはあらかじめ宣言せず始めても、少しも違法ではない。」
つまりリメンバーパールハーバーは何ら恥じることは無いのですね。
翻って現状を見ると、
宣戦布告の無い侵略に対する備え(福田に反撃の命令を下せるか)は、全く無いと断言できる自分が悲しい。
もう既に韓国とは戦争状態にあると言っても誤りではない、と言うのに。
Posted by 太郎の嫁 at 2008年07月26日 15:05
民主党の外国人参政権への執着は異常なものを感じます。民主・公明連立で政権を取ったときの事を考えると日本人として寒気がしてきます。
私が今一番信用できない政党は、民主党。(党首・小沢一郎)
Posted by 福田よ、もう辞めてくれ。 at 2008年07月26日 17:04
日本人は原爆を落とされたショックでまともな思考ができなくなっており、マスコミが発する珍妙なる自虐史観に翻弄され続けてきた。

日本人が真に目覚めるためには荒療治が必要。

たとえば朝鮮人が発狂してミサイルを発射、それが東京に着弾、数千人、数万人の日本人が犠牲になったなどの状況になれば、状況は一気に好転しよう。
Posted by 長十郎 at 2008年07月26日 17:18
5
日本は戦後60年以上、左翼共産勢力の美辞麗句に騙され毒されてきました。「世界平和」=マルクス・中華主義による華夷絶対秩序の実現、「民主主義」=人民革命権力による独裁実現、「リベラル」=日和見主義礼賛、「自由」=道徳価値観の否定と武装闘争の肯定、「反戦」=国防消滅と華夷秩序の完成、「平等」=ブルジョア勢力の捏造と弾圧、「ゆとり教育」=愚民化、「個人」=個の絶対化と公の否定、「解放闘争」=侵略、「個人主義」=法治主義の否定、団結防止「市民」=伝統文化の否定、天皇の廃絶、「ジェンダーフリー」=家族の消滅、「権利」=義務なき欲望の解放、「多文化共生」=コミンテルン支部の勢力拡大とソビエト解放区の設立。「良識者」=洗脳と扇動者。「帝国主義」=近代民主国家主義。「護憲」=革命達成の為の方便。「自治」=コミンテルン自治。彼らの言葉に騙されてはいけない。「国民主権政治」=洗脳愚民化後の共産独裁政治。彼らの言葉は全く転倒語です。
Posted by 敵を知り己を知れば百戦危うからず at 2008年07月26日 17:25
東トルキスタン独立運動

トルキスタン・イスラム党
暗躍する76’から89’に育った天安門民主化運動先導グループ…




Posted by ナナシ at 2008年07月26日 17:46
清和会の1000万人朝鮮人移住計画

http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/195358/0/14507882
Posted by 監視員 at 2008年07月26日 18:31
世界中で愛されている日本の富士山

韓国人が、富士山にゴミ(韓国の国旗)を捨てる
http://jp.youtube.com/watch?v=U--JHu29iUY

盗賊の狙いは、竹島、対馬、沖縄だけではない 
Posted by 兵庫 at 2008年07月26日 18:44
いまNHK見てたら今日の岐阜県多治見市は39℃を記録したとか。信じられない暑さですね!! せと先生や支持者のみなさんが健康を害することがなければ良いのですが。とにかく体が資本です。 みなさんもくれぐれも熱中症には気をつけてくださいね。
Posted by 油取り紙 at 2008年07月26日 19:01

瀬戸様
益々お元気のご様子、ご同慶の至りです。
日々のご活動に小生頭の下がる思いです。

最近、政治ブログで短期間のうちに3位に付けていますブログに、
「中韓を知りすぎた男」があります。
さすがに中々のもので、小生よく訪問致し、勉強させて頂いております。

このブログ主(管理人さん?)さんも、国を思い、憂え、今や勇気ある政治家はいないと余りにお嘆きなので、同ブログの7月25日(金)「日本の『痴呆政治家達』」のコメント欄に、以下の小生のコメントを投稿いたしました。

以下その小生の投稿コメントのコピーです。

(表題)信念ある憂国の政治家はいますよ

いつも相槌を打ちながら読ませて頂いております。
が、
>昔のようなまともな勇気ある政治家がいなくなった。
>憲法9条の見直しがなぜ国民の生死に関わる問題かを訴える政治家が
>いなくなった。

>いまや中国が日本の喉元にナイフを突きつけていることすら、
>まったく感じていない 痴呆政治家ばかりになってしまいました。


とは、ちと言い過ぎではないでしょうか?
インターネットでも、簡単にアクセスできますが、政治家ならば、西村眞悟代議士、先の参議院選挙に立候補した瀬戸弘幸氏始め維新政党新風の方々などすぐ思い付くではないですか。
こういう方々をまさかブログ主様はご存じない訳ではないでしょう?
お書きになる悲憤慷慨ぶりからするなら、ブログ主様はこれらの方々をもっと称揚なさってもいいのではないでしょうか?

以上コピー終わり。
Posted by 忠 at 2008年07月26日 19:03
5
 素晴らしい景色ですね。見ていて、清々しくなりました。
八百萬の神が祝福してくれてるかのような絶景ですね。
 憲法9条程、日本人としてのレーゾンデートルを全否定しているもの
はありますまい。
 9条は一項で、侵略戦争を否定し、2項で、自衛戦争すら否定していると言われております。実は、日本国憲法は無効だという学説があります。
 その説によると、未だ明治憲法のままだという帰結になります。
となると、日本国憲法なんて、無効なんだし、わざわざ改正しなくとも、
再軍備が可能になりますし、核武装も国民のコンセンサスを得れば、可能ということになりますね。素晴らしい! 雄々しい大和を取り戻せます!
 http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/195358/0/14507882
トルキスタンのイスラム過激派がやってくれました!ぶっちゃけ、オリンピックなんかどうでもいいですが、イスラムの聖戦士がオリンピック期間にどれ位の土人を殲滅してくれるのかが、僕の一番の関心事です。
 今宵はいい酒が飲めそうだw さて、何を飲もうかな? そうだ。情熱の赤、血の赤ということで、赤ワインにするかwww
 インシュアラー!! イスラムの聖戦士に乾杯!
さて、赤ワインをチンチンに冷やしてきます♪

Posted by 男塾塾生 at 2008年07月26日 19:30
>たとえば朝鮮人が発狂してミサイルを発射、それが東京に着弾、数千人、数万人の日本人が犠牲になったなどの状況になれば、状況は一気に好転しよう。

とことんお人よしな日本人は原爆投下みたいに、二度とこの過ちが起きないようにって逆に韓国に謝罪しそうで怖い。

まぁそうなったら絶対に韓国に勝つしかありませんけどね。
軍事力では間違い無く日本が有利。
経済力でも、日本が韓国を捨てたら間違いなく韓国は最貧国になるのになぜ日本は何も言わないんでしょうかね。
Posted by さきがけ at 2008年07月26日 19:43
瀬戸弘幸様、お久しブリです。
岐阜からの増す増すのご活躍ご苦労様です。
速く瀬戸弘幸様が首相になり、中国人を殲滅してくれることを議題します。

憂国車様、こんばんわ。

>正直全員がなりすましの朝鮮人と思いますが(笑)、明らかに朝鮮人と言われる土井たか子、福島瑞穂、辻元清美など

土井たか子、福島瑞穂、辻元清美、松井やより、本田雅和が在日とは知りませんでした。

貴重な情報ありがとうございます
Posted by ヒトシ1015 at 2008年07月26日 20:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080724/plc0807240320002-n1.htm

日本の政界は本当に駄目ですね。
しかし日本の未来を託せる政党が存在しません。
売国政党ばかりで嫌になります。
Posted by 自民党は逃亡… at 2008年07月26日 20:40
日本を破滅させる捏造・洗脳・陰謀についてまとめるサイト

http://www35.atwiki.jp/kolia/

Posted by 寄らば斬る at 2008年07月26日 21:04
豊島沖海戦
今、気迫が一番必要なのですね。
Posted by Naochan at 2008年07月26日 21:15
保守は日本の歴史と伝統を勉強することが重要です。読書をしましょう。理論武装しましょう。左翼は若いころから読書をし、理論武装をしています。目的を果たすために出世に役立つことを勉強し、人脈をつくっています。左翼は狡猾です。
Posted by 凡人 at 2008年07月26日 21:17
ヒトシ1015さん

こんばんは。

書き込みが下手くそで表現がうまくなかったですが、本田雅和や松井やよりは在日ではないです。
だからこそ在日の福島や土井たか子と同じ主張はおかしいと思ったのです。

m(_ _)m
Posted by 憂国者 at 2008年07月26日 21:19
邪推で失礼ですが・・・

憂国さんの書き込みを見てハタと思ったのですが、我々の上にのしかかる個人情報保護法案と言うのは、こういった在日議員や在日の身元を隠すためだったんですね。こんな法案があるために小学校では生徒の名簿(連絡網)などが作れずに居ると聞きます。もし保護する対象がこういった在日議員や在日だとすれば、とんだとばっちりです。
Posted by ちぬ at 2008年07月26日 21:45
土井たか子帰化説について、帰化は官報に載るはずなのに確か官報のソースがなかったかと思います。
この件で土井たか子帰化説を載せたwillが謝罪したような…

議員に関しては、個人情報は出生門地経歴から財産に至るまで開示する仕組みがあったはずです。

何か、2ちゃんやらの書き込みやコピペをあまり検証せず流されてる人が多いような…
Posted by ? at 2008年07月26日 21:51
http://www35.atwiki.jp/kolia/
国民が知らない反日の実態

「 国民が知らない反日の実態 」は、日本を滅亡させる反日勢力の陰謀や、主張の矛盾点・捏造点を監視し、
国民が知るべき日本の真実・裏事情を不特定多数でまとめるwikiサイトです。
特に、テレビや新聞などでは手に入らない情報をまとめることに力を入れています。

 ※ブログランキングに参加しています。
  現在55位くらいにランクしています。
  支援よろしくお願いします。
Posted by   at 2008年07月26日 22:17
14 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2008/07/26(土) 17:53:32 ID:bIuPNcpE
2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名

キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
慶応義塾大学 高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名

Posted by ぶたねこ at 2008年07月26日 22:37
岐阜・多治見で39度=今夏初到達、東海から西で猛暑−気象庁 日本列島は26日、東海から西の気温が太平洋高気圧の影響で大幅に上昇し、気象庁によると、岐阜県多治見市で39.0度を観測、今夏全国で初めて39度台に達した。2位は同県大垣市の38.7度で、同所の観測史上タイ記録。3位は愛知県東海市の38.4度だった。
Posted by 今夏全国で初めて39度台 at 2008年07月26日 23:10
「エリツィン大統領は4島返還を約束していた」 英亡命の元クレムリン番記者 7月26日産経新聞


 【ロンドン=木村正人】1997年から4年近くクレムリン番記者でプーチン政権を批判、その後、英国に亡命したロシア人女性ジャーナリスト、エレーナ・トレグボワさん(35)が産経新聞と会見し、97年11月にクラスノヤルスク郊外でボリス・エリツィン大統領が橋本龍太郎首相(いずれも故人)と会談した際、「あなたの求める島をすべて返そう」といったんは北方4島の全島返還を約束していたと証言した。

 
Posted by 重要 at 2008年07月26日 23:11
軍事演習?で中国空域通過できず 日航機引き返す
7月26日 産経新聞


 26日正午ごろ、日本航空の成田発上海行き791便「ボーイング767−300型機」が中国空域を通過できず、成田空港に引き返すと成田国際空港会社(NAA)に連絡があった。上海空港周辺での軍事演習が理由の可能性があるという。

 国交省成田空港事務所によると、中国管制当局から「出発時間の間隔を延長してほしい」と連絡があったという。延長の理由は告げなかった。

 NAAによると、791便は26日午前10時10分ごろ成田を離陸。約3時間10分で上海に到着予定だった。引き返した後、午後0時45分ごろ成田に到着した。けが人などはなかった。

Posted by 牽制又は対テロ有事? at 2008年07月26日 23:13
「末は博士も就職難」、修了者の25%が「浪人」

大学院の博士課程を修了した若者たちの就職難が止まらない。

 特に苦労しているのが文系の人たちだ。大学教員は狭き門。民間の受け入れ先も少ない。そんな中、面接のコツを教えたり、就職先を紹介したりする企業も登場している。(社会部 竹井陽平)

 文部科学省の調査によると、昨年3月の博士課程修了者1万6801人のうち行き場のない人は4146人。実に25%が「浪人」を余儀なくされたのだ。しかも、この数字にアルバイトなどは含まれていない。

 「この先どうなるんだろう」。早稲田大学大学院博士課程に在籍中の牛山美穂さん(28)は不安になる。文化人類学専攻。論文が完成したら複数の大学に送り、助教など研究職を探すつもりだ。が、周囲には博士号を取っても給料の安い非常勤講師をかけもちしなければ生活できない人が多く、牛山さんは「どこでもいいから正規の仕事を」と焦りを隠さない。
Posted by 労働移民不要 at 2008年07月26日 23:17
ウイグル独立組織が犯行声明、上海バス炎上など 五輪狙ったテロも予告
2008年07月26日発信地:ワシントンD.C./米国

テロ情報を監視している米企業インテルセンター(Intel Center
)は25日、5月に上海(Shanghai)で起きたバス炎上.爆発事件など中国内で起きた数件の爆発事件について、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur AutonomousRegion)の独立を求める「トルキスタン・イスラム党(Turkestan Islamic Party、TIP)」が犯行声明を出したと発表した。ビデオ声明は同組織のセイフラ(Seyfullah)司令官と名乗る人物が23日付で出したもので、北京五輪開催中に新たな攻撃を加えると予告している〜

〜中国政府指導部の要人、兵士、警官、刑務所の看守、および「中国政府に加担する共犯者」を暗殺する用意があると警告した。



Posted by ウイグル独立組織が犯行声明 at 2008年07月26日 23:27
本件と無関係ですが、日本アンチキムチ団が、せとさんを
揶揄している件、正式に反論されたほうが良いのではないでしょうか。
あちらのブログも左派批判ではかなり確信を突いているとは思いますが、
偽右翼批判は疑問府だらけです。仮にそうだとして存在理由を
説明できません。
せとさんやよーめんさん達の支持者としては、
非常に不愉快な意見ですので、反論しないと認めることになってしまうと
思います。
Posted by 反論を切望しています。 at 2008年07月26日 23:52
5
韓国でのもう一つの反日抗議「従軍慰安婦問題」についてですが、当ブログにても取り上げましたが、あの「宝塚市議会」の議員が韓国にて「反日抗議」を行っている事実を、ぜひ貴方様のブログにてもお取り上げ頂き、糾弾して頂きたく存じます。
Posted by 近野滋之 at 2008年07月27日 01:01
15年ぶりの友人との再開におおいに癒された様で、私も読んでいてほのぼのとしてきました。
wiLL9月号の「あっぱれ築地をどり」を読んだら朝日新聞が「スーダンPKO自衛隊派遣に積極的な評論をしているのは、思想なき世論迎合」と勝谷さんは論評していますが、キーワードは支那です。アフリカは支那のテリトリーです。支那様の為に自衛隊を出せと言いたいのだけど、言ったらマズイでしょう。
Posted by ハタラキアリ at 2008年07月27日 05:50
とりあえず貼っておきます。
Posted by 日本と韓国の関係が破局へ at 2008年07月27日 06:16