今週のお役立ち情報
5000万キロの彼方から撮影した、地球と月のツーショット
2008年07月26日12時00分 / 提供:GIZMODO
地球から月を見ることは、よくありますよね?
逆に月から地球を見た光景も、映像で観ることは可能です。
では、宇宙から地球と月を同時に見たらどう見えるんでしょう?それを撮影したのがこの映像。NASAの宇宙探査機EPOXIが、なんと5000万キロの彼方から撮影したものです。
映像の質はベストとはいえないものですが、その価値を伝えるには十分。息を飲むようなショットです。
宇宙人が地球にきたら最初はこう見えるんですね。以下に映像を置いておくので、宇宙関係に興味のある方はぜひ見てみてください。
参照サイト : http://blogs.discovermagazine... [Bad Astronomy]
参照サイト : http://www.neatorama.com/2008/07/17/moon-transits-earth/ [Neatorama]
Adam Frucci(MAKI/いちる)
【関連記事】
・「かぐや」がハイビジョンで捉えた「月から見た地球」(動画)
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
集英社
新品価格¥450
ロープライス¥1
|
光文社
新品価格¥540
|
山川出版社
新品価格¥998
ロープライス¥798
|
前後の記事
- 5000万キロの彼方から撮影した、地球と月のツーショット GIZMODO 26日12時00分
- 「大人の科学」別冊のふろくはアナログシンセサイザー GIZMODO 26日12時00分
- Amazon「WILLCOM 03/D4」販売開始 ネタフル 26日06時57分
- 【最新ハイテク講座】ブルーレイがノートパソコンでも快適に!インテル「Centrino 2」
livedoor 26日09時00分
- スマートフォンの限界を超えた?WILLCOM D4 YouTube、ついにニコニコ動画化?/今週の注目ITトピックス
livedoor 26日09時00分
ITアクセスランキング
- 1
- Web業界の人は純粋!?/寺西 隆行 INSIGHT NOW! 26日14時50分
- 2
- IQを向上させる方法 GIGAZINE 26日20時29分
- 3
- 【最新ハイテク講座】ブルーレイがノートパソコンでも快適に!インテル「Centrino 2」
livedoor 26日09時00分
- 4
- 5000万キロの彼方から撮影した、地球と月のツーショット GIZMODO 26日12時00分
- 5
- スマートフォンの限界を超えた?WILLCOM D4 YouTube、ついにニコニコ動画化?/今週の注目ITトピックス
livedoor 26日09時00分
- 6
- 「WILLCOM 03」をあえてアレと比較 GIZMODO 26日15時00分
(3)
- 7
- ボーナスで幸せを感じるには POLAR BEAR BLOG 26日16時28分
(1)
- 8
- 任天堂・岩田社長、「大作も制作中」と釈明―iPhoneについてもコメント インサイド 25日18時32分
- 9
- 不思議の国のアイドル桜川ひめこがアキバを憂う
日刊サイゾー 26日18時00分
- 10
- 【トレビアン動画】ニコニコ動画から相次いでメドレー動画が消えている!?
トレビアンニュース 26日02時00分
(5)
注目の情報