Q.普段の木下さんもクールビューティ? 王国記者:今回笑顔を見せないクールビューティキャラということですが、普段の自分と比べてみてどうですか? 木下さん:やはり普段とは違いますね。結構セリフが多くて長いので、常に噛まないようにと気をつけてしゃべっているので、滑舌がやたら良いっていうか(笑)。笑わないというのは、あまり意識してないですね。 王国記者:役を演じる上で苦労している点はありますか? 木下さん:苦労している点は、とにかく噛まないようにする!というところですね(笑) 王国記者:結構難しい単語とか出てきますよね。 木下さん:はい。でも、私がまた早口なので(笑)ちゃんと分かってもらえるかな?と思いながら。 Q.あのノートの中身はなんですか? 王国記者:番組中にノートのようなものを手にして読んでいますが、実際には何が書かれているのですか? 木下さん:あ、あれはカンペです。(笑) 王国記者:(大爆笑)基本的にカンペを読みながらやっているということですか? 木下さん:基本的に覚えていますが、難しい言葉や重要なキーワードなどを説明する時は、それを見ながら話してますね。 Q.実際に試した「ツギクル」はありますか? 王国記者:番組で紹介した「ツギクル」ものを実際に試したり買ったりしたことはありますか? 木下さん:まだ試したりはしてないんですけれど、「ビリーズブートキャンプ」の次の「コアリズム」は結構気になってますね。 王国記者:(笑)買われますか? 木下さん:気になりますね〜。どうしようかなとか思いながら・・・買わずに(笑)、検討中になっています。 Q.木下さんの予報する「ツギクル」は? 王国記者:木下あゆ美さんが「ツギクル」と予想しているものがあれば教えて下さい。 木下さん:「消しゴムスタンプ」っというのがありまして・・・。消しゴムを削ってスタンプにするというものなんですけれども、それが本屋で見て気になってて、今ちょっとやってるんです。 王国記者:名前とか彫るんですか? 木下さん:名前とかー。あと、そうですね・・・んー、リンゴとか、そういうのでもいいし。 王国記者:可愛い花とかチューリップとか、そういうようなものとかを・・・? 木下さん:そう!そうですね。それを無地とかのハガキとかそういうのにスタンプして、自分でアレンジできたり。年賀状とかも自分で作れるんですよ。スタンプなので本当にこう、なんと言ったらいいのかな?いっぱい作れるというか、まとめて押せるので。結構それが、その本を買って見てたら、いろんなやり方があるというか。インクを変えて重ねて押したりだとか、そういう「技」があるというか。その中の一つ、さくらんぼとかを作ったんですけど、それを下の丸い部分だけ赤いインクで押して、上は緑をのせて、色分けをしてみたりとか。結構奥深いですよ(笑) 王国記者:では、今年の年賀状はそれが大活躍ですね。 木下さん:はい!それが役立つと思います。布にも押せるみたいで、インクによっては。布だとかプラスチックとかいろいろな物に押せます。そういうので、なんか自分のオリジナルの物が作れるんですよ。あと私は、カフェカーテンとか、そういうのにも押しちゃえば可愛いかな?って考えていたりします(笑) Q.ツギクルに出演後の周りの反応は? 王国記者:ツギクルに出演されてから、周りから何か反響はありましたか? 木下さん:周りというのは・・・私の実家の愛知県では放送されていないみたいなので(笑)あまりそういう知り合いからは聞かないんですけれど。でも、ブログやメールでコメントを頂いたりしますね。ツギクルを見ました!って、ブログに書き込みがあったりして。 Q.自身のブログ「あゆ解禁」について 王国記者:ご自身でも「あゆ解禁」というブログを書かれていますが、木下あゆ美さんにとってブログとはどういうものですか? 木下さん:私は結構、役柄がこういうクールな役が多くて、ファンの方にお会いしたときに、「あ、意外と気さくなんですね」とか、意外なイメージを持たれていたので(笑)ブログでは、ちょっと素の自分を出して行こうかな、と思っています。 王国記者:ブログは自分自身が素でいられるようなところですか? 木下さん:はい。なので結構「趣味」みたいな感じで私はやっています。 王国記者:そんなに気負いはなく? 木下さん:そうですね。ただ、やっぱり言葉使いは気を遣いますけどね。いろいろな人が見ると思うと、嫌な気分になる人がいると困るなとか、そういうのは考えますね。 王国記者:ブログをはじめた頃に比べると、現在はこう、重みみたいなものはありますか? 木下さん:重み!?いや、重みとかはないですね。でも、友達に「あの写真はヤバイんじゃない?」とか(笑)結構ほんとにスッピンとかでも載せていたりするので。周りから、なんか「それやりすぎじゃない?」みたいなことは言われますね。 王国記者:「大丈夫なの?」みたいに? 木下さん:はい、言われます。「ブログだからいいじゃん」って言うと、「いや、ブログだからダメでしょ!」って言われて(笑)「あ、そうなんだぁ・・・」って思いながら(笑) Q.番組内で着ている衣装について 王国記者:番組内では、木下あゆ美さんの衣装が変わっていきますが、着てみたい衣装などはありますか? 木下さん:今までのも結構こういう風に色が派手なので、意外とあのセットにあっているなと思いますね。セットが白や黒なので。 王国記者:確かにセットに映えますよね。 木下さん:そうですね。でも、最初衣裳部屋で着てみると、「えっ?!コレ!?」って驚きますよ(笑)あぁ〜・・・って思うんですけど(笑)この格好でその辺をウロウロするのはちょっと、あれって思うんですけど、スタジオに入るとピッタリですね。 王国記者:ピシッと締まる感じですか? 木下さん:はい。なので、今後もこんな感じで行くと思います。 Q.木下さんの今はまっているコトは? 王国記者:今はまっている趣味はありますか? 木下さん:趣味ですか、なんでしょう?他にあまりないですね。あ、でも最近実家から野菜をたくさん送ってもらったんですよ。それを、レンジでチンしただけで、そのまま食べるのが流行ってます(笑)マイブームです。 王国記者:(笑)それは味付けしないで、そのまま食べるのですか? 木下さん:調味料だけですね。調理せずにそのまま食べてますね。 王国記者:忙しいからとかではなくて? 木下さん:そういうのではなくて、なんでしょう(笑)野菜が美味しいから、そのまま食べた方が美味しいんですよね! 王国記者:素材の味がしっかりと出るという感じですか? 木下さん:そうなんです、それにはまってます・・・ただの手抜きですけどね(笑) 王国記者:いやいや、今後流行るかもしれないですね。 木下さん:流行りますかね〜!?(笑) Q.ファンの皆さんにひとこと 王国記者:最後に、番組を正座しながら見ているファンに一言お願いします。 木下さん:気を抜かずに、ちゃんと正座をして見なさいよ!しっかりチェックしてるからね! |
||
生年月日 1982年12月13日 出身地 愛知県 血液型 AB型 身長 160cm 特技 スノーボード、卓球 テレビ東京ドラマ「怨み屋本舗スペシャル1」 〜家族の闇/モンスター・ファミリー〜真実の結末 ノーカット完全版 DVD 3月19日 発売! 映画「真木栗ノ穴」(監督:深川栄洋) 2008年秋 公開予定 |
||